意味 | 例文 (999件) |
Destination informationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 8636件
A navigation device sets and guides a route up to a destination, and vertically juxtaposes and displays a name of the facility closest to a present place so as to become the lowest stage in arrangement according to an actual presence position of the facility such as these service area and junction when displaying information on the facility such as the service area and the junction of the vehicle-traveling superhighway on a display.例文帳に追加
目的地までの経路を設定し案内を行うナビゲーション装置において、車両が走行している高速道路のサービスエリアやジャンクション等の施設に関連する情報をディスプレイ上に表示する際、これらサービスエリアやジャンクション等の施設の実際の存在位置に応じた配列で、かつ、現在地に最も近い施設の名称が最下段となるように上下に並べて表示する。 - 特許庁
To provide a system enabling a purchaser to purchase a commodity without anxiety by providing commodity information including a manufacturer, a manufacturer's serial number, a shipment destination, etc. for specifying each commodity to be traded on the Internet and by enabling the purchaser to retrieve that the commodity is a product whose credit is guaranteed and the distribution route of the commodity is formal before determining the purchase of the commodity.例文帳に追加
インターネット上で売買される商品に、その商品を特定する製造元や製造番号や出荷先等を含む商品情報を提供し、購入者が、商品の購入を決定する前に、商品が信用保証された製品であること、またその流通経路が正規のものであることを探索可能にして、商品を安心して購入できるシステムを提供する。 - 特許庁
While an origination exchange 10 controls the origination of a portable telephone set 50, the exchange limits origination from the portable telephone set 50 when the charge of the portable telephone set 50 exceeds the utilization limiting value, holds the information of the utilization limiting value, and if the charge of the portable telephone set exceeds the held utilization limiting value, permits the origination to a predetermined call destination, but limits the permission.例文帳に追加
発信交換機10は、携帯電話50の発信を制御するとともに、携帯電話50の通話料が利用限度額を超えた場合に、該携帯電話50の発信を制限するものであり、利用限度額の情報を保持し、携帯電話の通話料が、その保持している利用限度額を超えている場合に、所定の発信先への発信を許可しつつも、その許可を制限する。 - 特許庁
As for the flow of goods, there are statistical data on values of sales, production and distribution according to industry. However, regarding information on the transactions among regions, in most cases, either no research has been conducted, or the only data that exist are those available at the prefecture-level. Therefore, to determine the regional economic cyclical structure, estimations need to be made by conducting surveys on sales destination, subcontractors and suppliers.例文帳に追加
モノの流動に関しては産業ごとで出荷額や生産額、販売額といった統計資料があるものの、域際関係については調査されていない、もしくは、都道府県単位でしかデータが存在しないことが多く、地域経済循環構造を把握するためには、出荷先、外注先、調達先に関するアンケートを行って推計していく必要がある。 - 経済産業省
In the case of virtually regarding a plurality of physically different paths as one path and dynamically changing a band to be used in accordance with a traffic state, a transmission apparatus to be a main signal transmitting source monitors the transmission state of the main signal, changes a physical path in the virtual path and sends the change information of the changed path to a transmission apparatus to be a main signal terminating destination.例文帳に追加
複数本の物理的に異なるパスを仮想的に1本のパスとし、トラフィックの状況に応じて動的に使用する帯域を変更するにあたって、主信号の発信元となる伝送装置は、主信号の伝送状況を監視して仮想的なパスのうちの物理的なパスの変更を行うとともに、変更したパスの変更情報を、主信号の着信先となる伝送装置へ送る。 - 特許庁
A first image reading apparatus 111 generates first image data by reading a first bundle of documents obtained by dividing a plurality of documents to be read, transmits the first image data to a transmission destination over a network after performing format conversion thereto, and transmits to a second image reading apparatus 121 division information on the first bundle of the plurality of reading target documents read by the first image reading apparatus 111.例文帳に追加
第1の画像読取装置111は、読み取り対象の複数の原稿を分割した第1の束の原稿を読み取って第1の画像データを生成し、その第1の画像データをフォーマット変換してネットワークを介して送信先に送信し、第2の画像読取装置121に対して、第1の画像読取装置111で読み取った読み取り対象の複数の原稿の第1の束に関する分割情報を送信する。 - 特許庁
A relay device references a routing database that is distributedly managed using a structured overlay; recognizes as transmission routes other relay devices corresponding to addressee information in packets transmitted from connected communication terminals; and transmits the packets in accordance with the transmission routes, thereby allowing reception by a communication terminal connected to the communication destination relay device.例文帳に追加
本発明の実施形態における中継装置は、構造化オーバレイを利用して分散管理される経路データベースを参照して、接続される通信端末から送信されるパケットの宛先情報に対応した他の中継装置を送信経路として認識し、このパケットを送信経路に従って送信することにより、送信先の中継装置に接続された通信端末に対して受信させることができる。 - 特許庁
To provide an electronic mail communication device and an electronic mail communication method and a program which can, when receiving electronic mail including transmission request information for transmitting electronic mail to a prescribed transmission destination, suitably confirm the transmission of the electronic mail without transmitting electronic mail for transmission confirmation to a transmission source, when the received electronic mail is a divided mail, concerning each of a plurality of divided mails.例文帳に追加
所定の送信先へ電子メールを送信させるための送信要求情報が含まれた電子メールを受信した場合において、受信した電子メールが分割メールである場合に、複数の分割メールの各々について送信元へ送達確認の電子メールを送信することなく送信確認を好適に行うことができる電子メール通信装置及び電子メール通信方法並びにプログラムを提供する。 - 特許庁
A car navigation system 1 obtains electric energy required for next driving on the basis of an arrival schedule time and a destination, which are inputted by a user, creates a charging schedule for charging a battery using photovoltaic power generation until the next departure schedule time on the basis of weather forecast information and sunrise/sunset time of the next day, and controls charging to a battery 4 in accordance with the charging schedule.例文帳に追加
カーナビ1は、使用者が入力した翌日の到着予定時刻及び目的地に基づいて次の走行時に必要となる電力量を求め、翌日の天気情報及び日出・日没時間に基づいて次の出発予定時刻まで太陽光発電により最大限充電する充電スケジュールを作成し、当該充電スケジュールに従ってバッテリ4に対する充電を制御する。 - 特許庁
When detecting an abnormality in a caution area, each of the home alarms 10-1 to 10-5 outputs an abnormality alarm indicating a linking source and transmits an event signal indicating the abnormality to the other home alarm to make the other home alarm output an abnormality alarm indicating a linked destination, and when receiving an event signal indicating an emergency earthquake prompt report from the relay adaptor 26, outputs information indicating the emergency earthquake prompt report.例文帳に追加
住警器10−1〜10−5は、警戒エリアの異常を検出した場合に連動元を示す異常警報を出力させると共に異常を示すイベント信号を他の警報器に送信して連動先を示す異常警報を出力させ、更に中継アダプタ26から緊急地震速報を示すイベント信号を受信した場合に緊急地震速報を示す情報を出力する。 - 特許庁
To provide a data structure, an image handling system, and a program which facilitate transfer operation by previously imparting information on a transfer destination to an image file and also facilitate similar operation without transferring the image file to another means having a communication function by providing the image handling system with the communication function when the image file created by the image handling system such as a digital camera is transferred.例文帳に追加
デジタルカメラ等の画像取り扱いシステムによって作成された画像ファイルを転送する際、予め転送先の情報を画像ファイルに持たせておくことで、転送作業を容易にすると共に、画像取り扱いシステムに通信機能を持たせることで、一旦その機能を持つ他の手段に転送することなく同様の作業を容易に行うことことができるデータ構造、画像取り扱いシステム及びプログラムを提供する。 - 特許庁
The module 3 successively attempts LAN connection (arrow D), direct connection by a telephone line (arrow E) and indirect connection by e-mail (arrow F) to the terminal 2 of a distribution destination to decide a connectable connecting method on the basis of the inherent connection information of the table 4, establishes connection by the connectable connecting method and transmits the distribution application 6.例文帳に追加
端末管理通信モジュール3は、端末管理テーブル4の固有接続情報に基づき、配布先の携帯情報端末装置2に対し、LAN接続(矢印D)、電話回線による直接接続(矢印E)、電子メールによる間接接続(矢印F)を順次試行して接続可能な接続方法を判断し、その接続可能な接続方法により接続を確立して配布アプリケーション6を送信する。 - 特許庁
To provide an electronic mail communication device and an electronic mail communication method, and a program, capable of properly confirming transmission without transmitting electronic mail for confirming delivery to a source for each of multiple divided mail pieces if received electronic mail is a divided mail piece when the electronic mail including transmission request information for sending the electronic mail to a prescribed destination is received.例文帳に追加
所定の送信先へ電子メールを送信させるための送信要求情報が含まれた電子メールを受信した場合において、受信した電子メールが分割メールである場合に、複数の分割メールの各々について送信元へ送達確認の電子メールを送信することなく送信確認を好適に行うことができる電子メール通信装置及び電子メール通信方法並びにプログラムを提供する。 - 特許庁
The mobile terminal downloads a charging table corresponding to a communication destination of prescribed communication from an external device installed at the outside of the mobile terminal at the start of the prescribed communication and calculates a communication charge of the prescribed communication on the basis of the downloaded charging table, the communication time in the prescribed communication or a communication information quantity of the prescribed communication.例文帳に追加
所定の通信を開始するときに、携帯端末機の外部に設けられている外部装置から、上記所定の通信の通信先に対応する課金テーブルをダウンロードし、このダウンロードした課金テーブルと、上記所定の通信における通信時間、または、上記所定の通信における通信の情報量とに基づいて、上記所定の通信における通信料金を計算する携帯端末機である。 - 特許庁
Thereafter, that if the destination arrival time is largely deviated caused by a traffic phenomenon indicated by traffic information received by the VICS receiver 6, the amount of deviation time caused by the traffic phenomenon is indicated by the deviation time indicating figure 402 on the mock-clock figure 401 and also indicating the new estimated arrival time with the long hand and the short hand on the mock-clock figure 401 (b).例文帳に追加
その後、VICS受信機6により受信した交通情報が示す交通事象を原因として、目的地到着予想時刻が大きく変化したならば、時計を模した時計図形401の短針と長針で新たな到着予想時刻を表示すると共に、時計図形401の文字盤上に、時間変化表示図形402によって交通事象による旅行時間の変化量を表示する(b)。 - 特許庁
A receiving side refers to the fax numbers corresponding to a network address of the transmission source and the destination of received mail, uses the fax numbers (the same information as the fax numbers used to generate the key of encryption) to generate a key (the same key for encryption) for decryption, and uses the key to decrypt and print the image (procedures 9 to 15).例文帳に追加
受信側では、予め記憶しているFAX番号とネットワークアドレスを対応付けてなる情報を参照して、受信メールの送信元と宛先のネットワークアドレスに対応するFAX番号を読み出し、そのFAX番号(暗号化の鍵生成に用いられたFAX番号と同じ情報)を用いて復号用の鍵(暗号用と同じ鍵)を生成し、その鍵を用いて画像を復号して印刷する(手順9〜15)。 - 特許庁
A portable telephone 101 indicates address information regarding the transmission destination of electronic mail stored in an address storage part 112 and stores a voice message in a voice message storage part 111, a voice message-to-attached file conversion part 113 converts the stored voice message into a file for electronic mail attachment, and the converted file is sent to an electronic mail server 103 through a portable telephone line 102.例文帳に追加
携帯電話101において、アドレス格納部112に格納された電子メールの送信先に関するアドレス情報を指示し、音声メッセージ記憶部111に音声メッセージを記憶し、音声メッセージ→添付ファイル変換部113が、記憶された音声メッセージを電子メール添付用のファイルに変換し、変換されたファイルを携帯電話回線102を介して電子メールサーバー103へ送信する。 - 特許庁
When plural bid third persons are selected, the transaction negotiation mediating device 1 determines the demand fee amount of mediation charges from the number of selected bid third persons while using a mediation charge calculation table file and presents information on the contact destination of the user 2 and the demand fee amount of mediation charges determined by a mediation charge determining processing part 18 to the selected bid third person.例文帳に追加
選択された応札第三者が複数であった場合、取引交渉仲介装置1は、仲介手数料算出表ファイルにより、選択された応札第三者の数から仲介手数料の請求費用額を決定し、利用者2の連絡先情報と仲介手数料決定処理部18で決定された仲介手数料の請求費用額を、選択された応札第三者へ提示する。 - 特許庁
With respect to such retrieval, the portable telephone set 1 displays the telephone number including attention characters as a retrieval result when all the attention characters (numerical values) the user has inputted as a part of the telephone number as the specific communication destination are included in the numerical value of a plurality of digits which comprises the telephone number regardless of order of input and positions in the telephone number in the communication history information 101.例文帳に追加
係る検索に際して、携帯電話機1は、特定通信先としての電話番号の一部としてユーザが入力した注目文字(数値)が、通信履歴情報101中の電話番号において、その電話番号をなす複数桁の数値中に入力順番及び位置に関わらず全て含まれる場合に、当該注目文字を含む電話番号を、検索結果として表示する。 - 特許庁
Job attributes based on a printing request are stored in a printing job created on a job managing part 13 according to the accepted printing request, when no job size is set and the reference is stored as job storage place information in the job attributes, the size of an applicable document by properly accessing a document server 4 at a reference destination through a network and stored in the job attributes as the job size.例文帳に追加
受け付た印刷要求に応じてジョブ管理部13上に作成した印刷ジョブに印刷要求に基づいたジョブ属性を格納し、当該ジョブ属性中でジョブサイズが設定されておらずかつジョブ格納場所情報としてリファレンスが記憶されていた場合、ネットワークを介してリファレンス先の文書サーバ4に適宜アクセスして該当する文書のサイズを取得し、ジョブサイズとしてジョブ属性中に記憶する。 - 特許庁
An information sharing device 20 includes: a display control section 25 for displaying the windows at the display section 22 in arrangement modes different from those of the plurality of windows displayed at the display section 12; and an annotation display attribute determination section 26 for determining the display attribute of annotation so that the annotation is displayed at the display section 22 while being related to the window identified as an addition destination of the annotation.例文帳に追加
情報共有装置20は、表示部12に表示される複数のウィンドウの配置態様とは異なる配置態様で、それらのウィンドウを表示部22に表示する表示制御部25と、上記アノテーションがそのアノテーションの付加先として特定されたウィンドウに関連づけられた状態で表示部22に表示されるよう、アノテーションの表示属性を決定するアノテーション表示属性決定部26と、を含む。 - 特許庁
A network relaying apparatus disclosed herein includes: an interface section including a plurality of physical interface sections for connection to lines; a first relay processing section for performing relay determining processing for determining a line through which a packet is to be transmitted on the basis of destination information associated with the packet; and one or more second relay processing sections capable of performing the relay determining processing in place of the first relay processing section.例文帳に追加
ネットワーク中継装置は、回線との接続のための物理インターフェース部を複数有するインターフェース部と、パケットに関連付けられた宛先情報に基づいて、パケットを送出すべき回線を決定する中継決定処理を実行する第1中継処理部と、第1中継処理部の代わりに中継決定処理を実行可能な1つ以上の第2中継処理部と、を備えている。 - 特許庁
In the reproduction system, the numbers of streams of audio and sub-image streams are acquired from video title set information in response to change input of the audio and sub-image streams and compared with the stream numbers of the change destination.例文帳に追加
再生システムにおいては、オーディオ及び副映像ストリームの変更入力に応答してビデオ・タイトル・セット情報からオーディオ及び副映像ストリームのストリーム数を取得して変更先ストリーム番号と比較し、当該ストリーム番号がストリーム数より小さい場合であれば、変更先ストリーム番号がプログラム・チェーン・オーディオ及び副映像ストリーム制御内の当該プログラム・チェーンで使用可能なオーディオ・ストリーム番号及び副映像ストリーム番号と比較される。 - 特許庁
To provide an electronic mail communication device, an electronic mail communication method and a program which can suitably perform transmission confirmation, when receiving a plurality of divided electronic mails that include transmission request information for transmitting an electronic mail of transmission confirmation to a predetermined transmission destination, without transmitting electronic mails of transmission confirmation for each of the plurality of divided electronic mails to a transmission source.例文帳に追加
所定の送信先へ電子メールを送信させるための送信要求情報が含まれた電子メールを受信した場合において、受信した電子メールが分割メールである場合に、複数の分割メールの各々について送信元へ送達確認の電子メールを送信することなく送信確認を好適に行うことができる電子メール通信装置及び電子メール通信方法並びにプログラムを提供する。 - 特許庁
When the channel of a switching destination is determined by the means 103, the means 105 displays a message including information on the determined channel to enable a viewer to easily confirm whether or not any inconsistency between the channel under view recognized by the apparatus and a channel being actually viewed on television, thereby providing a chance of correcting the inconsistency in result of recognition to the viewer.例文帳に追加
表示手段105は、解析手段103で切替先のチャンネルが判定された場合に、判定されたチャンネルの情報を含むメッセージを表示することにより、装置で認識された視聴中チャンネルとテレビで実際に視聴されているチャンネルとに食い違いが発生していないかどうかを視聴者が容易に確認できるようにし、認識結果の食い違いを修正する機会を視聴者に与える。 - 特許庁
The server acquires the address of a converting device for converting the contents or service to be displayable or performable on the terminal device from a routing supporting device on the basis of the attribute information received from the terminal device as necessary, switches the distribution destination of the contents or service requested from the terminal device to the acquired address of the converting device and routes the requested contents or service to the converting device.例文帳に追加
サーバでは、端末装置から受けた属性情報に基づき必要に応じてルーティング支援装置から、コンテンツまたはサービスを端末装置にて表示可能または実行可能とするための変換をする変換装置のアドレスを取得し、取得した変換装置のアドレスへ、端末装置から要求されたコンテンツまたはサービスの配信先を切り替え、要求されたコンテンツまたはサービスを、この変換装置にルーティングする。 - 特許庁
A mail relay system 30 which provides a mail transmitting part 32 and a mail receiving part 34 internally and has a function which automatically decides a connection destination by utilizing an originator mail address to efficiently connect to a mail server and also decides a mail server to be connected from header information of previously received mails with a mail receiving function is provided between a client system 10 and mail servers 20.例文帳に追加
メール送信部32及びメール受信部34を内設し、発信者メールアドレスを利用して接続先を自動的に決定してメールサーバへ効率的に接続することを可能とすると共に、メール受信機能にて以前に受信したメールのヘッダ情報から接続するメールサーバを決定する機能を有するメール中継システム30を、クライアントシステム10とメールサーバ20との間に設けたことを特徴とする。 - 特許庁
The data storage system includes: a parameter acquiring means for acquiring the parameter of the data to be stored in an information communication terminal; a parameter analyzing means for analyzing the parameter acquired by the parameter acquiring means; and a storage destination determining means for storing the data in a local storage means or a network storage means on the basis of an analysis result which is obtained by analysis by the parameter analyzing means.例文帳に追加
情報通信端末においてストレージの対象となるデータのパラメータを取得するためのパラメータ取得手段と、パラメータ取得手段によって取得されたパラメータを分析するためのパラメータ分析手段と、パラメータ分析手段によって分析された分析結果に基づいて、ローカルストレージ手段もしくはネットワークストレージ手段のいずれか一方へデータをストレージするためのストレージ先決定手段と、を備える。 - 特許庁
Thus, the labor and time of a user to order the supply article being the expendables or the exchange parts is saved and also the ordering destination is selected, which is optimum for ordering the supply article requiring replenishment or exchange with auxiliary information (the unit price b and the number of stock c) as a key when a plurality of ordering destinations which deals with the supply article requiring replenishment or exchange exist.例文帳に追加
これにより、ユーザが消耗品や交換部品であるサプライ品を発注する手間を省くことができるようになるとともに、補給または交換が必要なサプライ品を取り扱っている発注先が複数ある場合には補助情報(単価b、在庫数c)をキーにして補給または交換が必要なサプライ品を発注するのに最適な発注先を選択することができるようになる。 - 特許庁
The notification system is provided with: a bracelet 1 which is an accessory having a transmitting means capable of transmitting a radio signal; and a cellular phone terminal 2 capable of receiving the radio signal transmitted from the transmitting means, wherein the cellular phone terminal 2 transmits e-mail including safety information about safety to a predetermined destination when the radio signal transmitted from the transmitting means is received.例文帳に追加
通報システムは、無線信号が送信可能な送信手段を備える装身具であるブレスレット1と、その送信手段から送信された無線信号を受信可能な携帯電話端末2と、を備えており、携帯電話端末2は、前記送信手段から送信された無線信号を受信した場合に、予め定められた宛先に対して安否に関する安否情報を含む電子メールを送信するように構成されている。 - 特許庁
The withdrawable condition and transfer destination account information inputted in the transfer transaction performed by a transferer are stored in the withdrawal permission condition database 5, and the upper device 3 decides the propriety of the cash withdrawal transaction by the withdrawable condition extracted from the withdrawal condition database 5 in the cash withdrawal transaction performed by the recipient, and cancels the transfer transaction when not satisfying the withdrawable condition.例文帳に追加
振込人が行う振込み取引で入力された振込先口座情報および引出し可能条件を引出し許可条件データベース5に格納しておき、受取人が行う現金引出し取引で引出し許可条件データベース5から抽出した引出し可能条件により上位装置3が該現金引出し取引の可否を判定するとともにその引出し可能条件を満たさないとき該振込み取引を取消すようにした。 - 特許庁
The navigation ECU 2 updates transport facility data when transport facility data obtained by the media connection part 10 or the external information reception part 11 are reformed or abolished, calculates a regular route from a starting place to a destination by using road data, calculates a special route excluding a route for a shuttle vehicle when the route for the shuttle vehicle exists in the regular route, and performs guidance along either route.例文帳に追加
ナビECU2は、メディア接続部10又は外部情報受信部11により取得した交通機関データが、改廃されているときに当該交通機関データを更新し、道路データを用いて出発地から目的地までの通常ルートを算出すると共に、該通常ルート内に前記路線車両の経路が存在する場合には、当該路線車両の経路を外した特別ルートを算出し、いずれかのルートについての案内を行う。 - 特許庁
This data registration program makes a computer execute: an input procedure for receiving input of the data to be registered in the plurality of database of a computer system connected via a network; a decision procedure for deciding the subordinate relationship between the databases based on schema information of the plurality of databases; and a first registration procedure for registering the data sequentially inputted as a registration target from the database of a subordinate destination in the subordinate relationship.例文帳に追加
コンピュータに、ネットワークを介して接続されるコンピュータシステムが有する複数のデータベースに登録されるデータの入力を受け付ける入力手順と、前記複数のデータベースのスキーマ情報に基づいて前記データベース間の従属関係を判定する判定手順と、前記従属関係において従属先のデータベースから順に登録対象として入力されたデータを登録する第一の登録手順とを実行させることにより上記課題を解決する。 - 特許庁
Registration of the mark shall not confer on the registered owner the right to preclude third parties from using bona fide their names, addresses, pseudonyms, a geographical name, or exact indications concerning the kind, quality, quantity, destination, value, place of origin, or time of production or of supply, of their goods or services: Provided, That such use is confined to the purposes of mere identification or information and cannot mislead the public as to the source of the goods or services.例文帳に追加
標章の登録は,登録所有者に対して,第三者が善意でその名称,宛先,変名,地理的名称,又はその商品若しくはサービスの種類,品質,数量,仕向地,価格,原産地若しくは製造若しくは提供の時期に関する正確な表示を使用することを妨げる権利を与えるものではない。ただし,その使用が単なる識別又は情報の目的に限られ,かつ,当該商品又はサービスの出所について公衆を混同させることがないことを条件とする。 28 - 特許庁
Sec.148 Use of Indications by Third Parties for Purposes Other than those for which the Mark is Used Registration of the mark shall not confer on the registered owner the right to preclude third parties from using bona fide their names, addresses, pseudonyms, a geographical name, or exact indications concerning the kind, quality, quantity, destination, value, place of origin, or time of production or of supply, of their goods or services: Provided, That such use is confined to the purposes of mere identification or information and cannot mislead the public as to the source of the goods or services.例文帳に追加
第148条 標章を使用する目的以外の目的のための第三者による表示の使用 標章の登録によっては,登録された権利者に対して,第三者が善意で自己の名称,住所若しくは居所,筆名,若しくは地理的名称,又は自己の商品若しくはサ-ビスの種類,質,量,用途,価格,原産地,若しくは製造若しくは提供の時期に関する正確な表示を使用することを防止する権利は与えられない。ただし,その使用は,単なる特定又は情報のために限られ,かつ,当該商品又はサ-ビスの出所について公衆を誤認させることがないものであることを条件とする。 - 特許庁
The input screen preparation means prepares the collection of writing participation plan application screen, and transmits it to the proposer terminal 15, and the participation request notification preparation means transmits the participation request notification to the participation candidate terminal 15 based on the transmission destination information input to the collection of writing participation plan application screen.例文帳に追加
参加企画情報記録手段21、寄書き作成のための関連情報を記録する寄書き作成用情報記録手段22、発起人端末13および参加予定者端末15に表示する画面情報を作成する入力用画面作成手段32、画像作成手段33、参加要請通知を作成送信する参加要請通知作成手段35を備え、入力用画面作成手段は、寄書き参加企画申込画面を作成して発起人端末15に送信し、参加要請通知作成手段は前記寄書き参加企画申込画面に入力された送信先情報に基づいて参加予定者端末15に参加要請通知の送信を行う。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|