Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Destination information」に関連した英語例文の一覧と使い方(172ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Destination information」に関連した英語例文の一覧と使い方(172ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Destination informationの意味・解説 > Destination informationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Destination informationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8636



例文

A scheduling section 151 stores a plurality of MCS tables showing ranges of SINRs to which respective MCS levels are assigned, allocates a communication terminal device as a data transmission destination based upon the MCS table that the MCS table selection section 109 selects and line quality information, and determines a modulation system and an encoding rate for transmitted data to be transmitted to the allocated communication terminal device.例文帳に追加

スケジューリング部151は、各MCSレベルが割り当てられるSINRの範囲を示すMCSテーブルを複数記憶し、MCSテーブル選択部109が選択したMCSテーブルと回線品質情報に基づいてデータ送信先となる通信端末装置を割り当て、割り当てた通信端末装置に送信する送信データの変調方式及び符号化率を決定する。 - 特許庁

Image forming devices connected through a network mutually monitor by means of SNMP communication whether or not the devices operate normally, and if there is any device which does not respond to the communication, the system informs the fact to the server, and the server which has been informed of the fact informs the fact to an information terminal of a warning notification destination of the corresponding device which has been registered in advance.例文帳に追加

ネットワークで接続されている画像形成装置同士が、互いに正常に動作しているかをSNMP通信により監視し合い、その通信に応答しない画像形成装置がある場合には、管理サーバにその旨を通知し、通知を受けた管理サーバが、あらかじめ登録してある該画像形成装置の警告通知先情報端末に通知を行う。 - 特許庁

To improve the environment of using communication terminal equipment in a use limited area by limiting only the communication function of the communication terminal equipment to trouble the surrounding in the use limited area of the communication terminal equipment and automatically transmitting a message containing information such as a reason why communication is disabled and the destination of transfer to a service center on the side of a caller as well.例文帳に追加

本発明の課題は、通信端末装置の使用制限エリア内では、周囲に迷惑となる通信端末装置の通信機能だけを制限し、かつ発信者側にも通信不可能な理由と転送先等の情報を含むメッセージをサービスセンターに自動的に送信して、使用制限エリア内での通信端末装置の使用環境を改善することである。 - 特許庁

The inter-node cross-bus switch 14 refers to a transfer destination information register of an input control part 151-153 or a lock table 161 of a lock control part 16 to send out transmission failure notification or reception failure notification showing a node number of the faulty node, to a node of the other party executing data transfer processing with the faulty node.例文帳に追加

ノード間クロスバスイッチ14は、ロック制御部16が備えるロックテーブル161や入力制御部151〜153が備える転送先情報レジスタを参照することにより、障害が発生したノードとの間でデータ転送処理を実行している相手方のノードに対して、障害が発生したノードのノード番号を示した受信障害通知や送信障害通知を送出する。 - 特許庁

例文

To provide a system which is available for marketing, a railroad transportation plan, and the like by efficiently estimating a route traveled by a railroad user from information such as entrance and exit at a ticket gate or purchase data left as a history in an electronic ticket, and further estimating the user's departure place and final destination including transit, and to provide services using the system.例文帳に追加

電子乗車券の履歴として残される改札の入出場や購買などの情報から、その鉄道利用者がどのような経路で移動を行ったかの経路を効率的に推定し、さらに乗り継ぎも含めて出発地ならびに最終目的地を推定することで、マーケティングや鉄道の輸送計画などに役立てることができるシステム、またこれを利用したサービスを提供する。 - 特許庁


例文

The house alarms 10-1 to 10-6 make the abnormality alarm indicating a linking origin outputted when detecting the abnormality of a caution area, transmit the event signal indicating the abnormality to other alarms, input the abnormality alarm indicating a linking destination, and furthermore output information indicating the emergency earthquake alert report when receiving the event signal indicating the emergency earthquake alert report from the relay adapter 26.例文帳に追加

住警器10−1〜10−6は、警戒エリアの異常を検出した時に連動元を示す異常警報を出力させると共に異常を示すイベント信号を他の警報器に送信して連動先を示す異常警報を出力させ、更に中継アダプタ26から緊急地震速報を示すイベント信号を受信した時に緊急地震速報を示す情報を出力する。 - 特許庁

To provide an information processing apparatus which does not perform response processing for a received packet when having another ongoing, urgent processing so as to reduce the processing burden on a central processing unit, but performs response processing when receiving the same packet several times from the same source so as to prevent the source client device from erroneously assuming that any failure has occurred at the destination of the packet.例文帳に追加

緊急処理の間は、受信したパケットに対する応答処理を行わないことで中央演算装置の処理にかかる負担を低減させ、同一送信元から複数回送信されたパケットに関しては、応答処理を行うことで、送信元であるクライアント装置が送信先に異常が発生したと誤認識することを防止することができる情報処理装置の提供。 - 特許庁

More specifically, a plurality of candidate parking lots are determined from a parking expected value (parking probability) based on fullness-vacancy information (statistics) about each parking lot, and a traveling route is determined from the total expected value of the possibility of parking at any parking lot to the last one to be guided which is obtained by consecutively traveling via the individual candidate parking lots, and from the total distance cost to the destination.例文帳に追加

すなわち、各駐車場の満空情報(統計)に基づく駐車期待値(駐車確率)から複数の候補駐車場を決定し、各候補駐車場を連続的に経由することで、最後に案内する駐車場までのいずれかの駐車場に駐車できる合計期待値と、目的地までの合計距離コストから、走行経路を決定する。 - 特許庁

The control part 4f reads data on the corresponding image observation screen out of a storage part 4d based upon a patient ID and an inspection ID included in the call request, and makes a display device display the image data output from the image calling part 4e based upon image link information registered in the read data of the image observation screen, the image data being arranged at the predetermined sorting destination.例文帳に追加

制御部4fは、呼び出し要求に含まれる患者IDや検査IDに基づいて、記憶部4dから対応する画像観察画面のデータを読み出し、読み出した画像観察画面のデータに登録されている画像リンク情報に基づいて、画像呼び出し部4eから出力された画像データを、予め決定してある所定の区分先に配置して表示装置に表示させる。 - 特許庁

例文

Thereafter, when there is a request for line connection by or to the mobile communication terminal 70, a prioritized line connection in response to the request for line connection is requested for an exchange station which manages a source or destination terminal for communication under the condition that the identification information 80 has been given to the mobile communication terminal 70.例文帳に追加

その後、移動通信端末70による回線接続要求、または、移動通信端末70への回線接続要求があった場合、移動通信端末70に識別情報80が付与されていることを条件に、当該回線接続要求に対する優先的な回線接続を、接続元または接続先の通信端末を配下に置く交換局に要求する。 - 特許庁

例文

When system constitution is changed due to a change in a host computer to be connected and initialization is required in a disk array device 10 capable of connecting plural host computers 8-1 to 8-3 or data shared for respective host computers are changed, a disk area to be a copy destination is found out on the basis of management information 30 and master data are copied.例文帳に追加

複数のホスト計算機8−1〜8−3を接続可能なディスクアレイ装置10において、接続されるホスト計算機の変更によりシステム構成に変更が生じ初期設定が必要な場合、または、各ホスト計算機で共通に利用されるデータに変更が生じた場合、管理情報30に基づいて複写先となるディスク領域を求めてマスタデータの複写を行う。 - 特許庁

The information guidance method is provided with a process S7 for setting the destination from the present location, a process S14 for computing the number of facilities for every route beyond the branch point, and a process S15 for performing guidance on the number of facilities for every route just before the branch point on the basis of the results of the computations.例文帳に追加

現在位置から目的地を設定する工程S7と、施設のジャンルを選定する工程S9と、現在位置から目的地に至る経路が2つ以上ある時、分岐点より先の経路毎に施設件数を演算する工程S14と、上記演算結果に基づいて分岐点手前において経路毎の施設件数を案内する工程S15とを備えたことを特徴とする。 - 特許庁

The center device calculates necessary time between registration positions from registration position pass information received from the respective vehicles, registers it in a necessary time table, calculates travel time from a start position and a destination, which the received travel time transmission request designates, from necessary time stored in the necessary time table and transmits travel time to the vehicle 2 of a transmission request source.例文帳に追加

中央装置は、各車両から受信した登録位置通過情報から各登録位置相互間の所要時間を算出して所要時間テーブルへ登録し、受信した旅行時間送信要求が指定する出発位置から目的位置までの旅行時間を所要時間テーブルに記憶されている各所要時間から算出して、旅行時間を送信要求元の車両へ送信する。 - 特許庁

Next, when each payer 20 deposits money of an amount written in the slip 22 from one of plural trading receipt banks 30 (arrow 20), receipt information on a paying source, a paying amount, a paying destination, etc., written in the slip 22 are electronized and transmitted to a database service center 40 from the bank 30 where money is deposited (arrows 31 and 32).例文帳に追加

つぎに、各払込者20が複数の窓口収納銀行30のうちの一つから払込票22に記載されている金額の資金を入金したときに(矢符21)、入金が行われた窓口収納銀行30から払込票22に記載されている払込元、払込金額、払込先等の収納情報を電子化してデータベースサービスセンター40へ伝送する(矢符31,32)。 - 特許庁

When a destination set on a display 3 is a facility not having connection relation between facilities stored in a facility information DB 84, a scroll direction detecting means 92 that detects an instruction of a scroll direction of a map 31 detects a direction instructed for scroll as the scroll direction, and a display controlling means 94 performs the scroll of the map 31 in the scroll direction.例文帳に追加

ディスプレイ3に設定された目的地が施設情報DB84が記憶する施設間の接続関係を持たない施設である場合、地図31上のスクロール方向の指示を検出するスクロール方向検出手段92はスクロール指示された方向をスクロール方向として検出し、表示制御手段94は該スクロール方向に前記地図31のスクロールを行う。 - 特許庁

This navigation system is equipped with a road data storage means therein storing road data including parking-allowing roads including parking-allowing lanes, a route guidance means giving information on a route to a destination, a parking-allowing road extraction means extracting a parking-allowing road on the route, and an attention call output means outputting an attention call on the extracted parking-allowing road.例文帳に追加

駐車可能車線を含む駐車可能道路を含む道路データを記憶した道路データ記憶手段と、目的地までのルートを案内するルート案内手段と、前記ルート上の前記駐車可能道路を抽出する駐車可能道路抽出手段と、抽出された前記駐車可能道路で注意喚起を出力する注意喚起出力手段と、を備える、ナビゲーションシステムである。 - 特許庁

A destination designation operation using a transmission history is facilitated by searching a communication data type, a communication path and the same transmission history information among data stored at communication by a selected user to use them for an object of a choice and since a communication opposite party cannot be known to the other department or the other company, the advantage that security is ensured is obtained.例文帳に追加

選択されたユーザによる通信時に記憶したものの中で通信データ種別と通信経路と同一の発信履歴情報を検索して選択肢の対象とすることで、発信履歴を使用した相手先指定操作を容易にすることが出来るとともに、通信相手を他人や他部門あるいは他社に知られることがないため、セキュリティを確保する事が可能となるという効果を得る。 - 特許庁

The contents server 30 or the printing device 20 calculate the charging sum according to the print contents, and the printing device 20 transmits charging information directly or from the printing device 20 through the portable telephone 10 to the portable telephone company, and the portable telephone company collects the charging sum from the user instead, and pays the charging sum to the predetermined payment destination by subtracting a prescribed percentage.例文帳に追加

コンテンツサーバ30または印刷装置20は、印刷内容に応じて課金金額を算出し、印刷装置20が直接に、または印刷装置20から携帯電話10を介して基金情報を携帯電話会社に送信し、携帯電話会社が当該課金金額を代行してユーザから徴収し、所定の支払先に対して規定の手数料を差し引いて支払う。 - 特許庁

Then, the user operation authority control part 129 manages a community type indicating the public level for each community and a member type indicating the participation attribute of the user in the virtual community, by using community management information 124, and limits the operation to the community which is the access destination by each client terminal 11 according to the combination of the community type with the member type.例文帳に追加

そのために、ユーザ操作権限制御部129はコミュニティ管理情報124を用いてコミュニティ毎にその公開レベルを示すコミュニティタイプとその仮想コミュニティに対するユーザの参加属性を示すメンバタイプを管理しており、それらコミュニティタイプとメンバタイプとの組み合わせによって各クライアント端末11毎にアクセス先のコミュニティに対する操作を制限する。 - 特許庁

To provide a road-vehicle communication system and the like which enables traffic signal controllers to perform proper signal control when positional information transmitted from an on-vehicle device is received by a traffic signal controller installed at an intersection as an inflow destination of a road on which a vehicle travels, and even a traffic signal controller installed at another traffic intersection.例文帳に追加

車載装置が送信した位置情報を、車両が走行する道路の流入先の交差点に設置された交通信号制御機が受け取るだけでなく、他の交差点に設置された交通信号制御機までが受け取る場合であっても、これらの交通信号制御機が適切な信号制御を行うことができる路車間通信システム等を提供する。 - 特許庁

When newly opening a chat room, a chat server 9 receives the electronic mail address of a user who is urged to enter the chat room, or selects the electronic mail address of the user who is urged to enter the chat room from among preliminarily registered user information, and transmits the opening notification mail of the chat room to the destination of the electronic mail address after opening the chat room.例文帳に追加

チャットサーバ9は、新規にチャットルームを開設する際に、そのチャットルームへの入室を促すユーザの電子メールアドレスを入力させ、又は、あらかじめ登録されているユーザ情報の中からそのチャットルームへの入室を促すユーザの電子メールアドレスを選択させ、前記チャットルームの開設後に前記電子メールアドレス宛に、前記チャットルームの開設通知メールを送信する。 - 特許庁

To confirm whether a printing target document is an intended document or not or printed as intended or not on the side of a transmitting source before starting printing on the side of a transmitting destination in a print system for receiving a print request from an information processor connected by a network and printing a document designated by the relevant print request as many as designated number of copies.例文帳に追加

ネットワークによって接続された情報処理装置からの印刷要求を受信して、当該印刷要求において指定された文書を指定された部数だけ印刷する印刷システムにおいて、印刷対象文書が意図した文書であるかどうか、あるいは意図したとおりに印刷されるかどうかを、送信先での印刷の開始に先立って送信元で確認すること。 - 特許庁

A router 100 interconnecting the LAN and a PAN to relay an IP packet to a transmission destination is provided with: a speech history generating section 109 for generating history information of communication by the IP phone in the LAN or the PAN; and an RTP packet storage section 110 for storing an RTP voice packet and / or an RTP video packet from an IP communication apparatus.例文帳に追加

LANとPANとを相互に接続し、IPパケットを送信先に中継するルータ100が、LANまたはPANにおけるIP電話装置による通信の履歴情報を作成する通話履歴作成部109と、IP通信装置からのRTP音声パケットおよび/またはRTP映像パケットを蓄積するRTPパケット蓄積部110とを備える。 - 特許庁

To provide data communication equipment and its method capable of surely transmitting image information to destination without attaching a large capacity file to be a load for an electronic mail system and further transferring only minimum amount of image data with image quality to be required by every image area based on judgment on the receiving side when large capacity image data is transmitted.例文帳に追加

電子メールシステムに負荷となるような大容量ファイルの添付をしなくても、確実に宛先に画像情報を伝達することができ、さらに大容量の画像データを伝送する場合には、受信側での判断のもとに、画像領域別に必要とする画像品質で、最小限の画像データのみを渡すことのできるデータ通信装置及び方法を提供すること。 - 特許庁

Controlling means 16 of a computer 10 register email addresses and image files relationally in an email address information storage area 20a and an image file storage area 20b of a storage device 20 respectively, and if a registered email address is input as a destination of an email, display the image file registered in relation to the email address.例文帳に追加

コンピュータ10の制御手段16は、記憶装置20の電子メールアドレス情報記憶領域20aと画像ファイル記憶領域20bにそれぞれ電子メールアドレスと画像ファイルとを関連づけて登録し、電子メールの送信先として、登録された電子メールアドレスが入力された場合に、当該電子メールアドレスに関連づけて登録されている画像ファイルを表示する。 - 特許庁

A parking condition when a vehicle was parked in a traveling process where the vehicle traveled a predetermined distance and more in the past is acquired, a scheduled traveling route from a departure place of the vehicle up to a destination is acquired, an area in which the parking condition may be reproduced in the traveling process of the scheduled traveling route is estimated, and map updating information in the estimated area is acquired.例文帳に追加

過去に車両にて所定距離以上走行した場合の走行過程において前記車両が駐車された場合の駐車条件を取得し、前記車両の出発地から目的地までの走行予定経路を取得し、前記走行予定経路の走行過程において前記駐車条件が再現される領域を推定し、前記領域の地図の更新情報を取得する。 - 特許庁

When a user accesses the server of a book shop 4 for selling books as commodities through the net connection service by a cellular phone 2 and orders a book and appoints a convenience store 3 as a delivery destination, the server of the book shop 4 transmits an electric claim ticket to the cellular phone through the net connection service, and transmits the purchase information (price or the like) of this book to the cellular phone.例文帳に追加

商品として、例えば本を販売するブックショップ4のサーバに対して、ユーザが携帯電話2によりネット接続サービスを介してアクセスして本をオーダーし、また、宅配先としてコンビニエンスストア3を指定すると、ブックショップのサーバは電子引換書をネット接続サービスを介して携帯電話に送信するとともに、その本の購入情報(価格など)をセンタ1に送信する。 - 特許庁

When data including destination identification information designating a second USB device of the plurality of USB devices connected to the USB as a designation are received as a response to the IN token issued to a first USB device of the plurality of USB devices, an OUT token is issued to the second USB device, and the data received from the first USB device are transmitted to the second USB device.例文帳に追加

USBに接続される複数のUSBデバイスの中の第1のUSBデバイスに発行したINトークンに対する応答として、第2のUSBデバイスを宛先として指定するディスティネーション識別情報を含んだデータを受信した場合には、第2のUSBデバイスに対してOUTトークンを発行して、第1のUSBデバイスからの受信データを第2のUSBデバイスに送信する。 - 特許庁

A computer executes the steps of: separating the raster data included in the vector data from the vector data; converting the raster data so as to reduce the data amount of the raster data; storing the converted raster data as attached data to the vector data; and storing link information for particularizing a storage destination of the converted raster data to the vector data from which the raster data are separated.例文帳に追加

ベクタデータから、当該ベクタデータに含まれるラスタデータを分離するステップと、前記ラスタデータのデータ量が縮小するように当該ラスタデータを変換するステップと、前記変換したラスタデータを前記ベクタデータの添付データとして格納するステップと、前記ラスタデータを分離したベクタデータに前記変換したラスタデータの格納先を特定するリンク情報を格納するステップと、をコンピュータが実行する。 - 特許庁

The article display device includes a projection image generation part 11 generating a projection image that the image of the article is drawn based on input information showing the size of the article, and an image projection part 12 projecting the projection image generated by the projection image generation part 11 toward an external projection destination according to a projection condition regulated for a projection screen.例文帳に追加

入力される物品のサイズを示す情報に基づいて、該物品が描画された投影画像を生成する投影画像生成部11と、投影画像生成部11によって生成された投影画像を、該投影画面に対して規定された投影条件に従い、外部の投影先に向けて投影する画像投影部12とを備えることを特徴とする。 - 特許庁

In the navigation device can guide a user until he arrives at a destination, CPU 1 calculates a change point, i.e., a point for changing one route and the other route at a route and a change point arrival time when it arrives at the change point, and notices warning when the user utilizes the route other than the routes indicated on the route based on the information.例文帳に追加

目的地に到着するまでユーザを案内することができるナビゲーション装置において、CPU1は、経路において一の路線と他の路線を乗り継ぐ地点である乗換地点及び乗換地点に到達する乗換地点到達時刻を算出し、これらの情報に基づいて、ユーザが前記経路に示された路線以外の路線を利用した場合に警告を通知する。 - 特許庁

If determined that a vehicle itself has exited from an exit designated to a smart parking area service of a toll road away from the path designated by a path guide, a searched cost of a link connecting to an entrance designated to the smart parking area service corresponding to the aforementioned exit is set lower than the searched cost of link information to thereby re-search for a path to the destination from the present position.例文帳に追加

自車両が経路案内している経路から逸脱して、有料道路のスマートパーキングエリアサービス対象出口から退出したと判定した場合には、該スマートパーキングエリアサービス対象出口に対応したスマートパーキングエリアサービス対象入口に繋がるリンクの探索コストを、リンク情報の探索コストよりも低く設定して、現在位置から目的地までの経路を再探索する。 - 特許庁

When the signal reception power from a radio base station 10-1 is weak due to the movement, a radio packet communication device 20-1 stored in the radio base station 10-1 transmits a storage switching request message including a request for transmission of communication traffic intensity information to a radio base station 10-2 being a storage switching destination selected on the basis of intensities of signal reception powers.例文帳に追加

無線基地局10−1に収容されている無線パケット通信装置20−1は、移動により無線基地局10−1からの信号受信電力が弱くなった場合、信号受信電力強度に基づいて選択した収容切替先の無線基地局10−2に対して、通信トラヒック量情報の送信の要求を含む収容切替要求メッセージを送信する。 - 特許庁

This information processor includes: a distribution part for distributing content: an acceptance part for accepting a connection request from terminal equipment as the distribution destination of the content; and a determination part for determining whether to use a multi-case server for the distribution of content from the distribution part based on the history of the connection request accepted by the acceptance part.例文帳に追加

一実施形態において、コンテンツを配信する配信部と、コンテンツの配信先となる端末装置からの接続要求を受け付ける受付部と、前記受付部により受け付けた前記接続要求の履歴に基づいて、前記配信部からのコンテンツの配信にマルチキャストサーバを使用するか否かを判定する判定部と、を備える情報処理装置を提供する。 - 特許庁

The HPS directly receives order data from an end user without passing the retail store, stores the received data as order receiving data, temporarily allocates the number of commodities received from the end user to the stock data in the wholesale store, and transmits data indicating the reception of the order and the delivery date information of the wholesale store to the retail store which is an order destination originally supposed by the end user.例文帳に追加

HPSは、エンドユーザからの注文データを販売店を介さず直接受付け、これを受注データとして記憶し、前記エンドユーザから受け付けた発注数分の商品を卸売店の在庫データに対して仮引当すると共に、本来エンドユーザが想定している注文先である該当販売店に発注があった旨のデータおよび卸売店の納期情報を送信する。 - 特許庁

A camera image within the output extent of an image output device 3 is inputted from an image input device 2 to a projection controller 1, the color of the inputted camera image is corrected by an object detecting means 11 by using a projection image outputted from the image output device 3, then, an object as the output destination of the information is detected with reference to the color-corrected image.例文帳に追加

画像入力装置2から画像出力装置3の出力範囲のカメラ画像をプロジェクション制御装置1に入力し,対象物検出処理手段11が,画像出力装置3から出力されているプロジェクション画像を用いて前記入力されたカメラ画像を色補正し,色補正された画像に対して情報の出力先となる対象物を検出する。 - 特許庁

To provide a transmission apparatus for digital broadcast data for converting first digital broadcast data on a first network into second digital broadcast data and transmitting the converted data onto a second network that can replace a NIT (Network Information Table) even when a data quantity of a second digital broadcast NIT of a replacement destination is greater than a data quantity of a NIT for a first digital broadcast of a replacement source.例文帳に追加

第1のネットワーク上の第1のディジタル放送データを、第2のディジタル放送データに変換して、第2のネットワーク上に伝送するディジタル放送データの伝送装置において、置換え先の第2のディジタル放送用NIT(NetworkInformation Table)のデータ量が、置換元の第1のディジタル放送用NITのデータ量よりも大きくても、NITの置換えが行えるようにする。 - 特許庁

Alternatively, when the exchange 10 registers its own mobile terminal 100 as a connection destination and detects that its own mobile terminal 100 enters the service area of the base station 20-p designated in advance, the exchange 10 uses a display information element for a release end signal being a final signal in positional registration and informs its own mobile terminal 100 about the entered place via the base station 20-p.例文帳に追加

あるいは接続先として自移動体端末100を登録した場合にあらかじめ指定した基地局20−pのサービスエリアに自移動体端末100が進入したことを検出したとき、位置登録における最終信号である解放完了信号に表示情報要素を用い基地局20−pを介して自移動体端末100に進入地を通知する。 - 特許庁

If it is detected that a radio communication terminal moves over a subnet, the control apparatus 1 dynamically selects a transfer source radio base station capable of ensuring stable communication quality from the move source subnet to the move destination subnet using the information, dynamically ensures a stable communication path between subnets and stably ensures communication quality for the radio communication terminal.例文帳に追加

制御装置1は、無線通信端末がサブネットを越えて移動したことを検出すると、これらの情報を用いて移動元のサブネットから移動先のサブネットに対して安定した通信品質が確保できる転送元無線基地局を動的に選択し、サブネット間での安定した通信経路を動的に確保し、無線通信端末に対する通信品質の安定した確保を実現する。 - 特許庁

According to embodiments, electronic equipment comprises a display part displaying icons indicating a plurality of communication methods, an operation input part for selecting a communication method to be executed from the plurality of communication methods, a communication part performing communication by the selected communication method and a storage part storing identification information specifying a communication destination in association with each of the plurality of communication methods.例文帳に追加

実施形態によれば、電子機器は、複数の通信方法を示すアイコンを表示する表示部と、前記複数の通信方法の中から、実行する通信方法を選択する操作入力部と、選択された通信方法で通信を実行する通信部と、前記複数の通信方法のそれぞれに対応付けて、通信相手を特定する識別情報を記憶する記憶部とを有する。 - 特許庁

Since presented contents are thereby triggered and recollected in the head of the driver, when the driver actually sees traffic signs, the intersection, and lanes as the vehicle approaches the intersection, it is possible to present information on the intersection through which the vehicle passes next, without troubling or confusing the driver even in the case that a destination is not set.例文帳に追加

これにより、車両が交差点に近づくのに応じて、運転者が標識や交差点、車線を実際に見ることがトリガとなって、提示した内容が運転者の頭の中で想起されるので、目的地が設定されていない場合においても、運転者に煩わしさを感じさせたり、混乱させることなく、車両が次に通過する交差点の情報を提示することができる。 - 特許庁

The travel route setting section 10 specifies the current position of the own vehicle and acquires the information on the arrangement state of each GPS satellite based on the received signal of the GPS receiver 3, and prepares a satellite shielding area map showing the area (satellite shielding area) where the GPS satellite is shielded by a circumference structure for a travel route candidate to a destination.例文帳に追加

走行経路設定部10は、GPS受信機3の受信信号に基づいて、自車両の現在位置を特定すると共に各GPS衛星の配置状況の情報を取得し、目的地までの走行経路候補に対して、GPS衛星が周辺構造物に遮蔽される領域(衛星遮蔽領域)を表す衛星遮蔽領域マップを作成する。 - 特許庁

The content server 30 or printer 20 calculates a charge depending on print content, and the printer 20 sends the charge information to the cellular telephone company direct or via the cellular telephone 10, and the cellular telephone company collects the charge from the user by deputy to pay it to a given destination after deducting a prescribed fee.例文帳に追加

コンテンツサーバ30または印刷装置20は、印刷内容に応じて課金金額を算出し、印刷装置20が直接に、または印刷装置20から携帯電話10を介して基金情報を携帯電話会社に送信し、携帯電話会社が当該課金金額を代行してユーザから徴収し、所定の支払先に対して規定の手数料を差し引いて支払う。 - 特許庁

A mobile terminal of the present invention comprises: a ground antenna used for communication with a base station; a satellite antenna used for communication with a satellite; an antenna switching section for switching the ground antenna and the satellite antenna if communication with the base station is disabled; and an automatic transmission section for automatically transmitting transmission information to the preset notification destination via the satellite.例文帳に追加

本発明の携帯端末は、基地局との通信に使用される地上用アンテナと、衛星との通信に使用される衛星用アンテナと、前記基地局との通信ができなくなった場合、前記地上用アンテナと前記衛星用アンテナとを切り換えるアンテナ切換部と、前記衛星を介して事前に設定された通知先に自動的に発信情報を送信する自動発信部とを具備する。 - 特許庁

A portable phone device 1 having a video output function which outputs video information to a portable display part 20 comprises: switching means for switching a video image output destination between an external output device 2 which can output a video and the portable display part 20; and transmission means for transmitting a control signal to the external output device 2 via near field communication.例文帳に追加

携帯表示部20に映像情報を出力する映像出力機能を有した携帯電話装置1は、映像出力が可能な外部出力装置2と携帯表示部20との間において映像出力先を切り替える切替手段と、近距離無線通信によって外部出力装置2に対して制御信号を送信する送信手段と、を備える。 - 特許庁

When the mail transfer server receives a mail with the alias address as a destination address from a mail sender, the mail transfer server decides that the alias address is effective on the necessary condition that the order number included in the alas address is not included in the range of the order number stored in the ineffectiveness information storage part, and transfers the mail to an actual address of the mail recipient.例文帳に追加

そして、メール転送サーバでは、かかるエイリアスアドレスを宛先アドレスとするメールをメール発信者から受け付けると、エイリアスアドレスに含まれている順序番号が無効化情報記憶部に記憶された順序番号の範囲に含まれないことを必要条件としてエイリアスアドレスが有効なものと判定して、メールをメール着信者の実アドレス宛に転送する。 - 特許庁

Some operation request is given from the pet robot side to a pet robot pseudo breeder, it is detected on the pet robot side whether the pseudo breeder accurately conducts a preset response operation for the operation request to thereby determine the safety of the pseudo breeder, and the determination result is informed to the information destination by an additionally built-in communication function.例文帳に追加

ペットロボット側からペットロボット擬似飼育者に対して何らかの動作要求を行い、前記動作要求に対して擬似飼育者が予め定められている応答動作を正しく行うか否かをペットロボット側で検知して擬似飼育者の安否判定を行い、判定結果を付加内蔵した通信機能によって予め定められている通報先に通報する。 - 特許庁

When a user designates destinations A-F and instructs an electronic data transmitting apparatus to broadcast and transmit electronic data to which security levels (A-C and security-free) have been set, the transmitting apparatus refers to a destination attribute information table 50 and a transmission rule table 51 and determines an electronic data transmission method as indicated in a transmission table 52 of Fig.1(C).例文帳に追加

ユーザが、宛先A〜宛先Fを指定して、セキュリティレベル(機密度A〜機密度C、機密度なし)が設定された電子データを同報送信するように、本発明に係わる電子データ送信装置に指示すると、当該送信装置は、宛先属性情報テーブル50及び送信ルールテーブル51を参照し、図1(C)の送信テーブル52に示すように、電子データの送信方法を決定する。 - 特許庁

The D/A conversion part 23 converts the digital call signal (d) into the analog call signal, decides which analog line terminal of the exchange 10 which is set as the next connection destination is to be connected based on connection control information included in a common line signal (k) and outputs the analog call signals a1 and a2 to the decided analog line terminal.例文帳に追加

D/A変換部23は、ディジタル通話信号dをアナログ通話信号に変換し次の接続先として設定されている交換機10のどのアナログ回線端子に対して接続するかについてを共通線信号kに含まれる接続制御情報に基づいて決定しアナログ通話信号a1,a2を決定されたアナログ回線端子に対して出力する。 - 特許庁

例文

The portable telephone 1200 transmits a response, in which the address information of one's own portable telephone 1200 as a communication origin and that of a fixed-line videophone 1100-B as a communication destination are encrypted with a public key K1002 previously imparted from a server 1000 of a portable telephone company, to a public videophone 1100 when making a videophone call by using the public videophone 1100 in the communication system.例文帳に追加

携帯電話1200は、公衆テレビ電話1100を使用してテレビ電話を行なう際、携帯電話会社サーバ1000から予め付与された公開鍵K1002で、通信元である自己の携帯電話1200と通信先である固定テレビ電話1100−Bとのアドレス情報を暗号化したレスポンスを公衆テレビ電話1100に送信する。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS