Designationを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 5915件
A copy source designation acquisition part 121 in an input part 120 of a process information edition device 100 acquires designation of an area in a copy source of data in a manufacturing flow.例文帳に追加
工程情報編集装置100の入力部120において,複写元指定取得部121は,製造フローにおけるデータの複写元の範囲の指定を取得する。 - 特許庁
The designation of the access right of a service is classified into the setting of the access right for every person, the setting of the access right for every place regardless of any person and the non-designation(non-restriction) of any access right.例文帳に追加
サービスのアクセス権の指定には、人ごとに設定されるものと、人と関係なく場所ごとに設定するものと、アクセス権の指定がないもの(無制限)とがある。 - 特許庁
Then, the opening degree of a collimator 14 is determined, so as to allow the irradiation range of the radiation beam to be projected to the FPD 3 to coincide with the designation range by referring to the designation range.例文帳に追加
そして、指定範囲を参照して、FPD3に投影される放射線ビームの照射範囲と、指定範囲とが一致するようにコリメータ14の開度を割り出す。 - 特許庁
Upon the receipt of a print instruction from the personal computer, the network composite machine discriminates whether or not one-touch designation is received (step 102), and carries out ordinary print processing when no one-touch designation is received (step 103).例文帳に追加
パソコンからプリント指示があった場合、ワンタッチ指定があったか否かを判定し(ステップ102)、ワンタッチ指定がない場合には、通常のプリント処理を行う(ステップ103)。 - 特許庁
In the monochrome printed matter of the printer 3, the color designation line is given to the colored characters, thus easily determining that the characters are colored by the color designation line.例文帳に追加
プリンタ3のモノクロ印刷物は、色付き文字に色指定線が付与されているので、この色指定線により、色付きの文字であることを容易に判断することができる。 - 特許庁
A first communication unit is capable of communicating with the external device, and a name designation unit receives designation of a name specific to the management device from the management device.例文帳に追加
第1通信部は外部装置と通信を行なうことが可能で、名称指定部は同管理装置から同管理装置に固有の名称の指定を受け付ける。 - 特許庁
In the first frame interval (F1), the GCL 104 decompresses a picture I1, according to designation of first time decompression and decompresses a picture P1, according to designation of second time decompression.例文帳に追加
GCL104は、最初のフレーム期間(F1)にて、1回目の伸長指示に応じてピクチャI1を伸長し、2回目の伸長指示に応じてピクチャP1を伸長する。 - 特許庁
A reference image identification information-acquiring part 42 and a change designation-acquiring part 43 acquire reference image identification information and change designation from information input by the customer.例文帳に追加
また、基準画像識別情報取得部42と変更指示取得部43とが顧客が入力した情報から基準画像識別情報と変更指示とを取得する。 - 特許庁
An application part 14 creates a log instruction for instructing a log setting change of log exclusion designation when performing a change to a screen wherein the log exclusion designation is present in an image management table 51a.例文帳に追加
アプリケーション部14は、画像管理テーブル51aにログ除外指定のある画面に変更する際、ログ除外指定のログ設定変更を指示するログ指示を作成する。 - 特許庁
To enable a user to utilize an optional communicating party designation method without the need for the user to apply instruction operations of how to use a plurality of the communicating party designation methods to a communication terminal.例文帳に追加
通信端末に対して複数の通信相手指定方法の使い分けをユーザが指示操作することなく、任意の通信相手指定方法を利用できるようにする。 - 特許庁
A designation value β matching the optimal recording condition of the optical disk is acquired and a maximum likelihood decoding signal expected value is calculated by a prescribed transformation equation from the designation value β.例文帳に追加
光ディスクの最適な記録条件に合致するβ指定値を取得し、β指定値から所定の変換式により最尤復号の信号期待値を算出する。 - 特許庁
To provide an input device, an entry method and input program with which the switching of pointer movement and the direction designation are minimized and the adjustment of the direction designation can be easily performed.例文帳に追加
ポインタ移動と方向指定の切替えを必要最低限とし、かつ、方向指定の調整が容易である入力装置、入力方法および入力プログラムの提供。 - 特許庁
To provide an information processor, a transmission destination designation method, and a program, capable of providing a mechanism of reducing a risk of an erroneous transmission by limiting a designation method of a transmission destination by an authority of an operator.例文帳に追加
操作者の権限により、送信先の指定方法を制限することで、誤送信防止のリスクを低減することが可能な仕組みを提供する。 - 特許庁
Further, when a direction button 12 corresponding to the designated direction of the sound emitting collecting designation state, the apparatus 1 releases the sound emitting collecting designation state in a corresponding direction.例文帳に追加
また、放収音指定状態の指定方向に対応した方位ボタン12を押下すると、放収音装置1は該当方向への放収音指定状態を解除する。 - 特許庁
It is determined whether designation of content is carried out or not, and when designation of the content is carried out, content attribute information such as a URI and a tile of the designated content is acquired and stored.例文帳に追加
コンテンツを指定するかどうかの判断を行い、コンテンツを指定する場合には、指定したコンテンツのURIやタイトルなどのコンテンツ属性情報を取得し、記憶する。 - 特許庁
As the search key, the reading of the designation is set for the whole facility, and when it is pertinent, the reading of a friendly name or common name and the old designation or the like is set.例文帳に追加
検索キーとしては、全施設に対して名称の読みが設定され、該当する場合には更に、愛称や通称、旧名称の読み等が設定される。 - 特許庁
Further, when selecting the device function designation mode, if a paper brand unusable to the designated device function is selected, the mode is changed to the paper brand designation mode.例文帳に追加
さらに、デバイス機能指定モードの選択時に、指定したデバイス機能に対して使用不可能な用紙銘柄が選択された場合は、用紙銘柄指定モードへの変更を行う。 - 特許庁
Also, the display control means (a performance controller 300) executes performance designated by the performance designation information when the display control means receives the performance designation information.例文帳に追加
また、表示制御手段(演出制御装置300)は、演出指定情報を受信した場合には、演出指定情報の指定する演出を実行するようにする。 - 特許庁
To provide a timing designation device for designating timing of displaying an image within a reproduction period of music data, a music player, a Karaoke system, and a timing designation method.例文帳に追加
画像を楽曲データの再生期間内に表示するタイミングを指定するタイミング指定装置、曲再生装置、カラオケシステム及びタイミング指定方法を提供する。 - 特許庁
The unit circuit U includes a light emitting element P, and inputs designation data for designating the emission luminance and holds it, and actuates the light emitting element P based on the designation data.例文帳に追加
単位回路Uは、発光素子Pを含み、その発光輝度を指定する指定データを入力して保持し、この指定データに基づいて発光素子Pを駆動する。 - 特許庁
To solve such a problem that it can not be confirmed what kinds of images are established for printing designation through the whole when the printing designation is made for a plurality of external memory media.例文帳に追加
複数の外部記憶媒体に対して印刷指定の設定をする場合、どのような画像に印刷指定を設定したか全体を通して確認することができない。 - 特許庁
When selecting the paper brand designation mode, if a device function unusable to the designated paper brand is selected, the mode is changed to the device function designation mode.例文帳に追加
また、用紙銘柄指定モードの選択時に、指定した用紙銘柄に対して使用不可能なデバイス機能が選択された場合は、デバイス機能指定モードへの変更を行う。 - 特許庁
The main controller 10 outputs an address signal AD1 to an address signal line 31 and also outputs an area designation signal BK to a designation signal line 34.例文帳に追加
主制御装置10からアドレス信号線31にアドレス信号AD1を出力すると共に、指定信号線34に領域指定信号BKを出力する。 - 特許庁
To provide a color designation server capable of displaying a picture for color designation to a user terminal connectable to a network in order to accurately transmit the color desired by the user.例文帳に追加
利用者の所望の色を正確に伝達できるよう、ネットワークに接続可能な利用者端末へ、色指定の為の画面を表示させる色指定サーバを提供する。 - 特許庁
The log information designation file 30a stores a designation flag for designating the desired log information among log information available to the print server 10.例文帳に追加
このログ情報指定ファイル30aには、プリントサーバ10が取得可能なログ情報のうち取得したいログ情報を指定するための指定フラグが記憶されている。 - 特許庁
Information of the backup target file and the backing-up medium designated by the backup target file designation means and the backing-up medium designation means is stored.例文帳に追加
そして、バックアップ用メディア指定手段及びバックアップ対象ファイル指定手段により指定されたバックアップ用メディア及びバックアップ対象ファイルの情報を記憶する。 - 特許庁
If the operator confirms the designation that an original designation area is a part surrounded by an area making a line from the point A and the point B as a diagonal line, the operator pushes an area decision button.例文帳に追加
オペレータは、原稿指定領域がA点とB点を対角線とする領域で囲まれる部分であることで指定OKとすれば領域決定ボタンを押す。 - 特許庁
Article 24-10 (1) The designation set forth in paragraph (1) of Article 24-2 shall cease to be effective after a lapse of the term then in force, unless the designation is renewed every 6 years. 例文帳に追加
第二十四条の十 第二十四条の二第一項の指定は、六年ごとにその更新を受けなければ、その期間の経過によつて、その効力を失う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
A determination means 1 determines unprinted character designation of the confidential information designated as the print data, and a determination means 2 sets an unprinted character attribute within an object range for unprinted character designation.例文帳に追加
判別手段1で印刷データに指定された秘匿情報の伏せ字指定を判別し、設定手段2で伏せ字指定の対象範囲に伏せ字属性を設定する。 - 特許庁
When an opening designation value corresponding to an overload is detected, the output voltage setting section 20 outputs a small value depending on the opening designation value and lowers the generator output.例文帳に追加
出力電圧設定部20は、過負荷に対応する開度指示値が検出された場合、開度指示値に応じた小さい値を出力して発電機出力を低下させる。 - 特許庁
(5) The Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism shall, when he/she intends to establish such a designation under paragraph (1), or to revoke the designation set forth in the preceding paragraph, consult with the Minister of Defense. 例文帳に追加
5 国土交通大臣は、第一項の指定をしようとするとき、又は前項の指定の取消しをしようとするときは、防衛大臣と協議しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 50-7 Designation of an airman training school shall be granted by issuing a designation document for airman training school (Format 19-5). 例文帳に追加
第五十条の七 航空従事者の養成施設の指定は、申請者に航空従事者養成施設指定書(第十九号の五様式)を交付することによつて行う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(3) In the case that the designation is not made by the provision of paragraph (2) of Article 30, which applies mutatis mutandis pursuant to the preceding paragraph, the Chief of the Labor Standards Office shall make the said designation. 例文帳に追加
3 前項において準用する第三十条第二項の規定による指名がされないときは、同項の指名は、労働基準監督署長がする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
A file designation part 116 acquires a target file designation instruction having correlation with spots included in the map image and an instruction to designate the spots as target spots from the user.例文帳に追加
ファイル指定部116は、地図画像に含まれる地点と関係性をもたせる対象ファイル指定指示と地点を目標地点として指定する指示とをユーザから取得する。 - 特許庁
A comparison circuit receives a pulse designation signal for each pulse signal and determines whether a pulse designated by the pulse designation signal has arrived or not per pulse signal.例文帳に追加
比較回路は、パルス信号のそれぞれに対してパルス指定信号が入力され、このパルス指定信号で指定されたパルスが到来したか否かが、パルス信号ごとに判定する。 - 特許庁
On the side of the portable terminal 20, a user interface part 21 accepts user's musical piece designation and still picture designation and transmits them to the server 1 from a data request transmission part 22.例文帳に追加
携帯端末側20において、ユーザ・インタフェース部21はユーザから楽曲の指定、静止画の指定を受け付け、データ要求送信部22よりサーバ10に送信する。 - 特許庁
A designation word input means 12 inputs a predetermined number of designation words having different meanings as words and phrases for highlighting a certain part in the designated document.例文帳に追加
指定語入力手段12は、指定した文書内の所望の部位を強調表示するための語句として互いに異なる意味内容の所定数の指定語を入力する。 - 特許庁
The information accepted from the request origin includes the designation information of delivery destination, and the relay center 1 selects the distribution destination of the information based on the designation information.例文帳に追加
依頼元から受け付けた情報には、配送先の指定情報が含まれ、当該指定情報に基づいて中継センター1は、情報の配信先を選択する。 - 特許庁
(ii) A specified measuring instrument (excluding what is listed in the preceding item) used by a person who has received a designation set forth in Article 127, paragraph 1 at his/her place of business pertaining to such designation. 例文帳に追加
二 第百二十七条第一項の指定を受けた者がその指定に係る事業所において使用する特定計量器(前号に掲げるものを除く。) - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) The Minister of Economy, Trade and Industry shall not grant a designation unless he/she finds that the application for designation set forth in Article 17, paragraph 1 conforms to each of the following items: 例文帳に追加
2 経済産業大臣は、第十七条第一項の指定の申請が次の各号に適合すると認めるときでなければ、その指定をしてはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 128 The Minister of Economy, Trade and Industry shall, when he/she finds that an application for the designation set forth in paragraph 1 of the preceding Article conforms to each of the following items, make a designation: 例文帳に追加
第百二十八条 経済産業大臣は、前条第一項の指定の申請が次の各号に適合すると認めるときは、その指定をしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(5) The Prime Minister may rescind a designation under paragraph (1) (referred to as "Designation" in item (ii) and the following paragraph), when the Designated Association: 例文帳に追加
5 内閣総理大臣は、指定法人が次の各号のいずれかに該当するときは、第一項の指定(第二号及び次項において「指定」という。)を取り消すことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
A search object designation processing part 12 receives designation of conditions such as a threshold for determining similarity and importance of each numerical data, the setting and performs setting thereof.例文帳に追加
検索対象指定処理部12は,ユーザによる類似度を判定するための閾値や各数値データの重要度などの条件の指定を受け,それらの設定を行う。 - 特許庁
PRINT FREQUENCY DESIGNATING DEVICE, PRINT FREQUENCY DESIGNATION METHOD, PRINT FREQUENCY DESIGNATION PROGRAM, PRINT FREQUENCY IDENTIFICATION DEVICE, PRINT FREQUENCY IDENTIFICATION METHOD AND PRINT FREQUENCY IDENTIFICATION PROGRAM例文帳に追加
印刷回数指定装置、印刷回数指定方法、印刷回数指定プログラム、印刷回数識別装置、印刷回数識別方法、及び、印刷回数識別プログラム。 - 特許庁
A designation of layer type for a plurality of layers configuring page data is received (step S120), and a designation of versioning layer to which trapping is executed is received (step S130).例文帳に追加
ページデータを構成する複数のレイヤーについてのレイヤータイプの指定を受け付け(ステップS120)、トラッピング処理を施すべきバージョニングレイヤーの指定を受け付ける(ステップS130)。 - 特許庁
When the user inputs designation information, the facility retrieval device retrieves designated facility information corresponding to the designation information, and acquires the designated facility information from a server device.例文帳に追加
ユーザが指定情報を入力すると、施設検索装置は指定情報に対応する指定施設情報を検索し、サーバ装置から指定施設情報取得する。 - 特許庁
When a user inputs designation information, a facility searcher searches for designated store information corresponding to the designation information and acquires designated store information from a server device.例文帳に追加
ユーザが指定情報を入力すると、施設検索装置は指定情報に対応する指定店舗情報を検索し、サーバ装置から指定店舗情報取得する。 - 特許庁
Moreover, because it included a designation system for intangible cultural properties (which had until then been outside the designation or protection), it was at the time an innovative law. 例文帳に追加
また、従来法律による保護・指定の対象となっていなかった無形文化財の指定制度が盛り込まれるなど、当時としては画期的な法律であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
On the basis of the designation information, the control section 200 outputs instructions for executing the processing specified by the designation information to each of sections such as a scanner 120 and a printer 130.例文帳に追加
制御部200は、指定情報に基づいて、スキャナ部120、プリンタ部130などの各部に、指定情報で特定される処理を実行するための指示を出力する。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|