Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「First Motion」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「First Motion」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > First Motionの意味・解説 > First Motionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

First Motionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1059



例文

The electromotive molding machine is equipped with a drive part and a first conversion element receiving the rotation caused by driving the drive part to be rotated and the second conversion element threaded with the first conversion element and has the motion direction converting part for converting rotary motion to linear motion and an outer enveloping member for surrounding the load sides of the first and second conversion elements.例文帳に追加

駆動部と、駆動部を駆動することによって発生させられた回転を受けて回転させられる第1の変換要素、及び第1の変換要素と螺合させられる第2の変換要素を備え、回転運動を直進運動に変換する運動方向変換部と、第1、第2の変換要素の負荷側を包囲する外包部材とを有する。 - 特許庁

The image generation part performs the plotting processing of the model object which has vertexes corresponding to the joint faces of the first and second parts objects in the expansion side region of the joint motion of the first and second parts objects, and which does not have any vertex corresponding to the joint faces of the first and second parts objects in the bending side region of the joint motion of the first and second parts objects.例文帳に追加

画像生成部は、第1、第2のパーツオブジェクトの関節運動の伸展側領域では、第1、第2のパーツオブジェクトの関節面に対応する頂点を有し、第1、第2のパーツオブジェクトの関節運動の屈曲側領域では、関節面に対応する頂点を有しないモデルオブジェクトの描画処理を行う。 - 特許庁

The oscillation system is so configured to simultaneously generate a first oscillation motion which operates at a first frequency which is a basic frequency and a second oscillation motion which operates at a second frequency which is an integral multiple of the basic frequency.例文帳に追加

振動系は、基本周波数の第1の周波数で運動する第1の振動運動と基本周波数の整数倍の周波数の第2の周波数で運動する第2の振動運動を同時に発生可能な構成である。 - 特許庁

First projection data are captured from the inspection area in a first motion mode of low resolution of the intensifier and second projection data from the sub-area of the inspection area in second motion mode of high resolution of the intensifier.例文帳に追加

第1の投影データはインテンシファイアの低分解能の第1の動作モードで検査領域から捕捉され、第2の投影データはインテンシファイアの高分解能の第2の動作モードで検査領域のサブ領域から捕捉される。 - 特許庁

例文

The posture angle correction section 202 corrects a difference between the first posture angle and the second posture angle after starting a motion of the measurement object in accordance with a difference between the first posture angle and the second posture angle before starting the motion of the measurement object.例文帳に追加

姿勢角補正部202は、被測定物の運動開始後の第1の姿勢角と第2の姿勢角との差分を、被測定物の運動開始前の第1の姿勢角と第2の姿勢角との差分に応じて補正する。 - 特許庁


例文

A door control part 13 carries out opening and closing motion of a second cage door 4 after opening and closing motion of a first cage door 3 in opening and closing both of the first and second cage doors 3, 4 at a platform on the same floor in correspondence with a call from the platform.例文帳に追加

ドア制御部13は、乗場からの呼びに応じて同一階の乗場で第1及び第2のかごドア3,4の両方を開閉する場合、第1のかごドア3の開閉動作後に第2のかごドア4の開閉動作を行う。 - 特許庁

The recording means 1c starts recording of the moving image on the basis of the first motion information generated by the detection means 1a and the second motion information generated by the detection means 1b.例文帳に追加

記録手段1cは、検出手段1aが生成した第1の動き情報および検出手段1bが生成した第2の動き情報に基づいて、動画像の記録を開始する。 - 特許庁

First, a moving direction of the input device is calculated based on motion information obtained from a predetermined detection means for detecting attitude or motion of the input device operated by a user.例文帳に追加

まず、ユーザが操作する入力装置の姿勢または動きを検出する所定の検出手段から取得する動き情報に基づいて、入力装置の移動方向を算出する。 - 特許庁

In the specific game state, the ending motion on the first ceiling number of times and the specific interval motion on the second ceiling number of times are controlled based on the same time value.例文帳に追加

また、特定遊技状態において、第1の上限回数におけるエンディング動作と、第2の上限回数における特定インターバル動作とを、それぞれ同一時間値に基づき制御する。 - 特許庁

例文

The first belt shaped member 160 or the second belt shaped member 180 pulls the rotation part 120 to rotate the same by giving the linear motion part 140 a reciprocate linear motion.例文帳に追加

そして、前記直動部を往復直線動作させることにより、前記第1の帯状部材あるいは前記第2の帯状部材により前記回転部を引っ張って回転させる。 - 特許庁

例文

First an image processing apparatus detects a motion vector by frames n-1, n with a narrowest inter-frame distance among combinations of 2-frames sandwiching an interpolation frame to associate the motion vector with pixels of the interpolation frame.例文帳に追加

初めに、補間フレームを挟む2フレームの組み合わせのうちでフレーム間距離が最も狭いフレームn−1,nにより動きベクトルを検出して補間フレームの画素に対応付ける。 - 特許庁

This interlock automatic setting device performs simulation on an off-line programming system on the basis of a motion program, acquires a motion path for each the robot, and finds a first two-dimensional interference area.例文帳に追加

インターロック自動設定装置は、動作プログラムに基づいてオフラインのプログラミングシステム上でシミュレーションを行い、各ロボットの動作経路を取得し、第1の2次元干渉領域を求める。 - 特許庁

To suppress temperature fluctuation of the air supplied indoors, in a dehumidifier comprising two adsorbing elements and dehumidifying the air by alternately performing first batch motion and second batch motion.例文帳に追加

2つの吸着素子を備えて、第1バッチ動作と第2バッチ動作とを交互に行って空気を除湿する除湿装置において、室内へ供給される空気の温度変動を抑制する。 - 特許庁

The CPU 14 captures images at a speed of 15 frames/speed though it was captured them at a speed of 30 frames/second at first unless a motion detection means 14a detects a motion for a certain time.例文帳に追加

CPU14は動き検出手段14aにより一定時間動きを検出しなければ、当初30駒/秒で取り込んでいたものを15駒/秒の速度で取り込む。 - 特許庁

First and second speed-reducing parts 22, 24 and a driving power transmission part 23 convert the rotary motion of the motor to the swing motion of link type hinges 4 supporting the trunk door 3 to open/close the trunk door 3.例文帳に追加

第1,第2減速部22,24及び駆動伝達部23は、モータ25の回転運動をトランクドア3を支持するリンク式ヒンジ4の揺動運動に変換して、トランクドア3を開閉させる。 - 特許庁

The device includes a motion tracking module operable to track motion of the device in three dimensions using the first accelerometer, the second accelerometer, and the tilt detection component.例文帳に追加

当該装置は、前記第1の加速度計、前記第2の加速度計及び前記チルト検出素子を用いて3次元での当該装置の運動を追跡するモーション追跡モジュールを含む。 - 特許庁

A first derivation part 33 derives an index of the arousal level from the heart rate information and a second derivation part 34 derives an index of the arousal level based on the frequency distribution of the body motion from the body motion information.例文帳に追加

第1導出部33は、心拍情報から覚醒度の指標を導出し、第2導出部34は、体動情報から体動の度数分布に基づく覚醒度の指標を導出する。 - 特許庁

The multi-format coder includes (k-1) format conversion units, one resolution determination unit 11, a first rough motion vector estimation unit 12, (k-1) motion vector conversion units, k fine motion vector estimation units 13, and k coding units 14.例文帳に追加

マルチフォーマット符号化装置は、(k−1)個のフォーマット変換ユニット、1個の解像度決定ユニット、第1粗動きベクトル推定ユニット、(k−1)個の動きベクトル変換ユニット、(k)個の微細動きベクトル推定ユニット、および(k)個の符号化ユニットを含む。 - 特許庁

An equivalent determining unit 29 determines whether or not each motion vector of the second block is equivalent, selects the first block as a motion compensation prediction block if it is equivalent, and selects the second block as the motion compensation prediction block if it is not equivalent.例文帳に追加

等価判定部29は第二ブロックの各々の動きベクトルが等価であるか否かを判定し、等価であれば第一ブロックを動き補償予測ブロックとして選択する一方、等価でなければ第二ブロックを動き補償予測ブロックとして選択する。 - 特許庁

To improve the presentation effect in a movable accessory device of a Pachinko game machine by moving and rotating a second movable accessory together with a first movable accessory in linkage with the reciprocation of the first movable accessory and creating a novel motion of the second movable accessory linked with the motion of the first movable accessory.例文帳に追加

パチンコ遊技機の可動役物装置をおいて、第1可動役物の往復移動に連動して第2可動役物を第1可動役物と共に移動させながら回動させ、第1可動役物の動作と連動する第2可動役物の斬新な動作を実現して、演出効果を高める。 - 特許庁

Discharging motions (a first discharging motion and a second discharging motion), in which a discharge indicating amount is divided into a first discharging amount and a second discharging amount, are performed two times in different timings to dots on a recording medium of which the discharge indicating amount of an ink becomes a first specified value or more.例文帳に追加

インクの吐出指示量が第1所定値以上となっている記録媒体上のドットに対して、当該吐出指示量を第1吐出量と第2吐出量とに分けて、2回の吐出動作(第1吐出動作及び第2吐出動作)を別タイミングで行う。 - 特許庁

A drive unit comprises a first rotator and second rotator having respective power sources; a linear motion part formed on the first rotator and linearly movable on the first rotator; and a power transmission part fixed onto the second rotator and meshed with the linear motion part.例文帳に追加

それぞれの動力源を有した第1回転体と、第2回転体と、前記第1回転体上に形成され、前記第1回転体上で直線運動が可能な直線運動部と、前記第2回転体上に固定され、前記直線運動部と噛合される動力伝達部とを含む。 - 特許庁

At this time, the motion vector corresponding to the feature point included in the first image is determined by reference to a motion vector determined for a feature point different from the feature point included in the first image according to a degree of coincidence between the feature point of the first image and the corresponding point of the second image.例文帳に追加

その際に、第1の画像の特徴点と第2の画像の対応点との一致度に応じて、第1の画像に含まれる当該特徴点とは異なる特徴点に対して決定した動きベクトルを参照することにより、当該特徴点に対応する動きベクトルを決定する。 - 特許庁

The optical apparatus includes: a detection means 7 for detecting a first motion vector 201 from an image obtained via zoom available imaging systems 1, 2; a storage means 12 for storing a second motion vector 202 caused in the image by zooming; and a calculation means 8 for calculating a third motion vector 203 being a difference between the first and second motion vectors.例文帳に追加

光学機器は、ズームが可能な撮像系1,2を介して得られた画像から第1の動きベクトル201を検出する検出手段7と、該ズームにより画像に生じる第2の動きベクトル202を記憶した記憶手段12と、第1の動きベクトルと第2の動きベクトルとの差分である第3の動きベクトル203を算出する算出手段8とを有する。 - 特許庁

With respect to an input video, motion compensation information with an original resolution (first resolution) is calculated, motion compensation information with a resolution resulting from low-pass filtering to the input video (second resolution) is calculated and based upon the motion compensation information with the first resolution and the motion compensation information with the second resolution, noise of the input video is predicted and eliminated.例文帳に追加

入力映像に対して元の解像度(第1解像度)での動き補償情報を計算し、入力映像に対して低域フィルタリングを行うことで得られた解像度(第2解像度)での動き補償情報を計算し、第1解像度での動き補償情報と第2解像度での動き補償情報とに基づいて入力映像のノイズを予測してノイズを除去する。 - 特許庁

A pth movement vector conversion unit converts the rough motion vector in the first format to that in a (p+1)th format.例文帳に追加

第p動きベクトル変換ユニットは、第1フォーマットの粗動きベクトルを第(p+1)フォーマットの粗動きベクトルに変換する。 - 特許庁

The strip of the first frame is analyzed to select a set of the best motion detection reference zones.例文帳に追加

第1のフレームの帯状部分が、一組の最良の動き検出参照領域を選択するために分析される。 - 特許庁

By processing the voltage output signals, all rotating motion of the control shaft around the first rotary shaft is controlled.例文帳に追加

電圧出力信号を処理し、第1回転軸の回りでの制御シャフトのすべての回転運動を制御する。 - 特許庁

As a result, the rotation of the first pivot shaft 206 and corresponding swing motion can be monitored in a precise manner.例文帳に追加

その結果、第1枢動シャフト206の回転および対応する揺動運動を正確な方法で監視できる。 - 特許庁

The first cable 32a and the second cable 32b are disposed in a shape of a swirl surrounding a center of rotational motion.例文帳に追加

第1のケーブル32a及び第2のケーブル32bは、回転運動の中心をとりまく渦巻き状に配設されている。 - 特許庁

In the slight motion mode, the controller switches the phase difference of the first and second voltages between 90° and 0°.例文帳に追加

制御装置は、微動モード時には、第1電圧と第2電圧との位相差を90度と0度との間で切り換える。 - 特許庁

A first target value Atg1 of a vehicle motion state parameter A corresponding to accelerator operation quantity APO is calculated.例文帳に追加

アクセル操作量APOに対応する車両の運動状態パラメータAの第1の目標値Atg1を算出する。 - 特許庁

At recovery of motion, the first solenoid 23 is unexcited by a steam valve closing command, and the second solenoid 24 is excited.例文帳に追加

急速作動用電磁弁22は閉動作のための第1ソレノイド26および開動作のための第2ソレノイド27を有する。 - 特許庁

The depth direction refers to a direction of motion of moving toward or away from the first and second features.例文帳に追加

奥行き方向は、第1の特徴および第2の特徴に対して近づいたり遠ざかったりする動きの方向である。 - 特許庁

A first and a second compensation pixel calculation parts calculate first and second compensation pixel-data for motion compensation, respectively, by adaptively applying a predetermined first weight to the extracted first and second pixel-data.例文帳に追加

第1および第2の補償画素算出部は、抽出された第1および第2の画素値によって適応的に所定の第1の重み付け値を付与してそれぞれ動き補償のための第1および第2の補償画素値を算出する。 - 特許庁

A first reference image synthesis section synthesizes a first reference block extracted from a first reference image via the motion vector and a given region of at least one other reference image to generate a first synthetic reference block.例文帳に追加

第1参照画像合成部は、動きベクトルを用いて第1の参照画像より抽出した第1の参照ブロックと、他の少なくとも1つの参照画像の所定領域を合成した第1の合成参照ブロックを生成する。 - 特許庁

This massager is equipped with a first microcomputer M1 to control motion of a massaging mechanism and a second microcomputer M2 set on the operation unit having an operation inputting means and a motion display means to transmit instruction signals based on the operation input to the first microcomputer M1 and to control the motion display means.例文帳に追加

マッサージ機構の動作制御を行う第1のマイクロコンピュータM1と、操作入力手段及び動作表示手段を備えた操作器に設けられて操作入力に基づく指示信号を上記第1のマイクロコンピュータM1に送るとともに動作表示手段を制御する第2のマイクロコンピュータM2とを備える。 - 特許庁

When an attack direction is detected while the motion which is currently being reproduced for the character 400 is generated, interpolation motion data (not shown in the figure) in which first and second motion data are interpolated for generating characters 402, 404 of first and second motions prepared for the character in advance are generated.例文帳に追加

キャラクタ400について、現在再生中のモーションが生成されているとき、攻撃方向を検知すると、当該キャラクタについて予め用意された第1及び第2のモーションのキャラクタ402、404を生成するための第1及び第2のモーションデータを補間した補間モーションデータ(図示せず)を生成する。 - 特許庁

The method comprises the steps of: estimating a first zoom motion parameter between adjacent frames in a video; when the first zoom motion parameter satisfies a first preset condition, estimating a second zoom motion parameter between mutual frames having a preset number of intervals in the corresponding video segment; and when the second zoom motion parameter satisfies a second preset condition, identifying the camera motion type of the video segment to be a slow zoom.例文帳に追加

該方法は:ビデオにおける隣接するフレームどうしの間の第一のズーム動きパラメータを推定する段階と;前記第一のズーム動きパラメータが第一の事前設定条件を満たす場合に、対応するビデオ・セグメントにおいて事前設定された数の間隔をもつフレームどうしの間の第二のズーム動きパラメータを推定する段階と;前記第二のズーム動きパラメータが第二の事前設定条件を満たす場合に、前記ビデオ・セグメントのカメラ動きの型を、ゆっくりしたズームとして識別する段階とを含む。 - 特許庁

To open a roof opening 36, a first roof element 18 of at least two roof elements performs a sliding motion within the plane of a vehicle roof 10, and at least the edge portion 28 closer to the first roof element 18 of a second roof element 20 adjacent to the first roof element 18 performs an avoiding motion having a motor component substantially vertical to the sliding motion of the first roof element 18.例文帳に追加

ルーフ開口36を開放するために、少なくとも2つのルーフ要素の第1のルーフ要素18が閉鎖位置から、ほぼ車両ルーフ10の平面内で摺動運動を行い、第1のルーフ要素18に隣接する第2のルーフ要素20の、第1のルーフ要素18寄りの少なくともエッジ部分28が、第1のルーフ要素18の摺動運動に対してほぼ垂直な運動成分を有する回避運動を行う。 - 特許庁

The motion of the first shaft relative to the second shaft in the axial direction causes an increase or decrease in engagement length of the first and second gears for both the first and second gear pumps.例文帳に追加

第1及び第2シャフト間の相対的な軸線方向の動きは、第1歯車ポンプ及び第2歯車ポンプの両方の第1及び第2歯車間の係合長さの増加又は減少を引き起こす。 - 特許庁

The circuit includes a first device (31) for producing pixel motion signals, which have a first state for each pixel which is found to have moved by a motion sensor (3) and a second state for each pixel which is found to have been stationary.例文帳に追加

本発明は、動き・センサー(3)が動いたと検知された各画素に対応する第1状態、及び静止のままと検知された各画素に対応する第2状態を有する画素動き信号を形成する第1装置(31)を含むことを特徴とする。 - 特許庁

A speed-reduction gear mechanism 80 engageable with the first gear 72 and the second gear 78 transmits a rotary motion produced by the engagement with the second gear 78 as a rotary motion at reduced speed for changing the posture of the arm 70 by engagement with the first gear 72.例文帳に追加

第1ギヤ72及び第2ギヤ78に噛合可能な減速ギヤ機構80が、第2ギヤ78との噛合による回転運動を、第1ギヤ72との噛合によりアーム70を姿勢変更させる回転運動として減速して伝達する。 - 特許庁

A first motor body 39 rotates around a rotation center C1 of a driven gear 34 of the first speed reduction mechanism 28, and the rotary motion is converted into a motion of an axial direction X1 of an upper tube 12 of a steering column 5 via a link mechanism 57.例文帳に追加

第1のモータ本体39が第1の減速機構28の従動歯車34の回転中心C1の回りに回転し、その回転運動がリンク機構57を介してステアリングコラム5のアッパーチューブ12の軸方向X1の運動に変換される。 - 特許庁

Then, the joint member is constituted in such a manner that a bending motion between the first arm and the second arm can be performed, and has a first indented surface 18 and a second indented surface 20.例文帳に追加

関節部材は、第1アームと第2アームの相互の屈曲動作を可能にするよう構成されていて、第1の凹面18及び第2の凹面20を有している。 - 特許庁

The motion compensation is executed with a first filter according to a first accuracy, and thereafter executed with a second filter having more computational complexity according to a second accuracy being higher accuracy.例文帳に追加

動き補償は、第1のフィルタで第1の精度に従って実行後、より計算の複雑な第2のフィルタを用いてより高精度な第2の精度に従って実行する。 - 特許庁

The main control part generates a first checkup value for checking an individual authentication value by a first authentication method, and generates a second checkup value for checking a motion value by a second authentication method.例文帳に追加

主制御部は個体認証値を検査する第1検査値を第1認証方式で生成し、動作値を検査する第2検査値を第2認証方式で生成する。 - 特許庁

A first branch pipe line 29 is provided to a site capable of generating the negative pressure at a downstream side thereof to engage a main opening 29A of the first branch pipe line with a rake 3 to make a rising and falling motion.例文帳に追加

その下流側で負圧を生じ得る部位に第一分岐管路29を設けてその主開口29Aをレーキ3に連動して昇降運動させる。 - 特許庁

With the programs, the first movable body I1 which moves relative to the motion of the fist character 80 is displayed on an image display part by using image data for the first movable body.例文帳に追加

本プログラムでは、第1キャラクタ80の動作に連動して移動する第1移動体I1が、第1移動体用の画像データを用いて画像表示部に表示される。 - 特許庁

例文

When tying sheets 11, 12, one side of a belt body 13 is hung on the first sheet 11 in a one touch motion while making use of a first hooking structure 14.例文帳に追加

シート11,12間の結び止め時には、第1の掛合構造部14を利用して、帯紐本体13の一部分を第1のシート11にワンタッチで掛止する。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS