意味 | 例文 (999件) |
In Sectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 49978件
Section 1 summarizes Japan's economic situation and understand the importance of international relationship, then confirms the current status of our globalization in various sections.例文帳に追加
第1 節で我が国の経済状況を概観して対外関係の重要性を改めて認識した後、我が国のグローバル化について様々な切り口から現状を確認する。 - 経済産業省
As described above, looking at individual factors, there are many discussions, such as those in Section 1 of this chapter that have earlier been discussed under traditional Japanese-style management and Japanese-style systems.例文帳に追加
先に述べたように個別の要素を見れば、例えば本章第1節で議論されたことは、かつて「日本的経営」や「日本的システム」として議論されたものも多い。 - 経済産業省
Therefore, in Item 3 of this section, we are going to compare "Flowing Out of Ripple Effect" by imports with "Inducement of Ripple Effect" by exports, then evaluate that by recognizing change of "Balance of Ripple Effect".例文帳に追加
そこで本節3. では、輸入による「波及効果の流出」と、輸出による「波及効果の誘発」を比較して「波及効果の収支」の変化をとらえて評価を行う。 - 経済産業省
* However, sample inspection by cargo for food (food safety center), pharmaceutical products(Food Health and Medical Bureau Medical section), cosmetics and hygienic goods coming in touch with the human body (Hong Kong Customs House).例文帳に追加
※但し、食物(食物安全センター)、医薬品(食物衛生局衛生科)、化粧品及び身体に触れる衛生商品(香港税関)は貨物単位でサンプル検査。 - 経済産業省
See the description of category 15 (Investments) in section 5.5 for the required and optional boundaries 例文帳に追加
必須および任意の境界についてはセクション5.5 カテゴリ15(投資)の概要を参照5.5 スコープ3 の各カテゴリに関する概要本セクションは、スコープ3 の各カテゴリについて詳細に説明している。 - 経済産業省
This category includes all future emissions that result from waste generated in the reporting year. (See section 5.4 for more information on the time boundary of scope 3 categories.) 例文帳に追加
カテゴリ5 は、報告対象年に発生した廃棄物から生ずるすべての将来の排出を含む(スコープ3 のカテゴリの期間境界に関する詳細はセクション5.4 を参照)。 - 経済産業省
The recess groove 15 has a triangular shape in section comprising a surface approximately perpendicular to the outer peripheral surface of the housing 12 and a surface inclined with respect to the outer peripheral surface of the housing 12.例文帳に追加
この凹溝15は、ハウジング12の外周面とほぼ直交する面と、ハウジング12の外周面に対して傾斜した面とからなる断面ほぼ三角形状とする。 - 特許庁
Furthermore, a detection block feature inspection section 3, 4 determines whether or not each of blocks in the original images f(t-1) and f(t) is a featured point and detects a featured point status.例文帳に追加
また、検出ブロック特徴検査部3,4が、原画像f(t−1)およびf(t)の各ブロックについて特徴点か否か判定し、特徴点ステータスを検出する。 - 特許庁
To provide a display method for the molding data of a molding machine capable of displaying the operation data in a section desired to be confirmed, and a molding data control system.例文帳に追加
確認したい区間での稼働情報を表示させることが可能な成形機の成形情報表示方法および成形情報管理システムを提供すること。 - 特許庁
The AGC 105 measures reception power of the signal S1 under the control of the control unit 104, and also calculates the gain to control a reception amplifier in a wireless section 102.例文帳に追加
AGC部105は、制御部104の制御の下、信号S1の受信電力を測定すると共にゲインを算出して、無線部102内の受信アンプを制御する。 - 特許庁
The second electromagnetic effect is caused by the second quantity of electricity assigned to the second electric current component in the first electric current component section which has the second orientation.例文帳に追加
第2の電磁効果は、第2の配向を有する第1の電流要素部位での第2の電流要素に割り当てられた第2の電気量によって誘起される。 - 特許庁
The first electromagnetic effect is caused by the first quantity of electricity assigned to the first electric current component in the first electric current component section which has the first orientation.例文帳に追加
第1の電磁効果は、第1の配向を有する第1の電流要素部位での第1の電流要素に割り当てられた第1の電気量によって誘起される。 - 特許庁
The plurality of anticorrosion covers 11 are fixed, with side end side parts thereof overlapped with each other in a concave bottom section 6 formed between adjacent steel pipe bodies 5.例文帳に追加
複数の防食カバー11は、隣り合う鋼管本体5間に形成された凹底部6内において互いの側端側の一部を重ね合わせた状態で固定される。 - 特許庁
A viewing image coding section 460 applies text region coding or generic region coding which is defined in JBIG 2, thereby coding the binary image for viewing.例文帳に追加
閲覧画像符号化部460は、JBIG2に規定されるテキスト領域符号化あるいはジェネリック領域符号化を適用して、閲覧用2値画像を符号化する。 - 特許庁
The spaghetti has the four grooves at equal distances in the longitudinal direction of the noodle filament, and the depth of each groove is 20 to 30% based on the diameter of the cross section vertical to the longitudinal direction of the noodle filament.例文帳に追加
麺線の縦方向に、均等な間隔で4つの溝を有し、溝の奥行きが麺線の縦方向に垂直な断面の直径に対し、20〜30%である。 - 特許庁
The positive electrode bus bar 30P and the negative electrode bus bar 30N include a flat plate opposing section where the bus bars are disposed in parallel with each other so that plate surfaces thereof face each other.例文帳に追加
正極バスバー30Pおよび負極バスバー30Nは、これらのバスバーが互いの板面を向き合わせて平行に配置された平板対向区間を有する。 - 特許庁
The intermediate carrying section 4 comprises a paper lateral direction and position adjusting means moving/adjusting a loading part 2 in a paper widthwise direction Y orthogonal to a paper carrying direction X.例文帳に追加
中間搬送部4に対して積載部2を用紙搬送方向Xと直交する用紙幅方向Yに移動・調整する用紙幅方向位置調整手段を有する。 - 特許庁
The voice processing section 15 processes the voice data so that the longer elapsed time after the last depression of the button B1 is, the larger the degree of deterioration in sound quality becomes.例文帳に追加
音声加工部15は、ボタンB1が最後に押下されてからの経過時間が長いほど音質の劣化の度合いが大きくなるように音声データを加工する。 - 特許庁
Print data in the external file servers 33, 34 or the HDD 27 are read on the basis of the data obtained from the scan data analysis section 14 and used for the print of an actual job.例文帳に追加
スキャンデータ解析部14により得たデータから外部ファイルサーバ33,34或いはHDD27中の印刷データを読み出して実際のジョブの印刷を行う。 - 特許庁
To provide cornea profile measuring apparatus in which it is unnecessary to completely conduct position adjustment between an eye to be examined and an apparatus measurement section and a cornea profile is determined with a sufficient precision by performing the position adjustment to a predetermined range.例文帳に追加
被検眼と装置測定部との位置合わせを完全に行う必要ことなく、所定範囲への位置合わせを行うことで、角膜形状を精度良く求める。 - 特許庁
The portable device that receives memory data in a form of a short mail detects an incoming call (ST 12), and a display section of the portable device displays contents of a received short mail (ST22).例文帳に追加
ショートメールでメモリデータを受信する携帯機器は、着信を検出した後(ST21)、携帯機器の表示部に、受信したショートメールの内容を表示する(ST22)。 - 特許庁
A conversion necessity determining section 12 determines whether conversion is necessary in consideration of the relation to other objects on line objects out of objects constituting the input image.例文帳に追加
変換要否判定部12は、入力画像を構成するオブジェクトのうちの線オブジェクトについて、他のオブジェクトとの関係を考慮して変換が必要か否かを判定する。 - 特許庁
On acceptance of the design filed in respect of an application, the Controller shall direct the registration and publication of the particulars of the application and the representation of the article to which the design has been applied, in the Official Journal referred to in section 145 of the Patents Act 1970(39 of 1970). When publishing in the Journal referred to in section 145 of the Patents Act 1970(39 of 1970), the Controller may select one or more views of the representation of the design, which, in his opinion, would depict the design best. 例文帳に追加
出願について提出された意匠を受理したときは,長官は,登録を指示し,かつ,当該出願の詳細及び当該意匠が使用されている物品の表示を1970年特許法(1970年39号)第145条に言及する公報で公告するよう指示しなければならない。1970年特許法(1970年39号)第145条で言及する公報で公告するに当たり,長官は,自己の見解では,当該意匠の描写が最善のものと考える,表示の1又は2以上の図を選択することができる。 - 特許庁
The right conferred by section 78 is infringed by any person who, not being the registered proprietor of the certification trade mark or a person authorized by him in that behalf under the regulations filed under section 74, using it in accordance therewith, uses, in the course of trade, a mark, which is identical with, or deceptively similar to the certification trade mark in relation to any goods or services in respect of which it is registered, and in such manner as to render the use of the mark likely to be taken as being a use as a trade mark. 例文帳に追加
証明商標の登録所有者でない者,又は第74条に基づいて提出された規約による登録所有者の許諾を受けていないが当該規約に従い証明商標を使用する者が,その指定商品又はサービスについての証明商標と同一又は酷似する標章を,商標としての使用と誤認を生じる虞のある方法により,業として使用したときは,第78条により付与された権利の侵害があったものとみなす。 - 特許庁
(2) In case of an application in the prescribed manner where the proprietor of a trademark who proposes to assign it, or a person who claims that a registered trademark has been transmitted to him or to a predecessor-in-title of his since the commencement of this Act, the 32 Registrar is satisfied that in all the circumstances the assignment or transmission in exercise of the said rights under sub-section (1) of the trademark would not be contrary to the public interest, may, approve the assignment or transmission, and assignment or transmission so approved shall not, be deemed to be invalid under this Section or section 36 of this Act. 例文帳に追加
(2)商標を譲渡しようとするその商標の所有者、又は登録商標が自らに移転された旨又は本法の施行時からの自らの前権利者に移転されたと主張する者が所定の方式で出願する場合、登録官が、諸般の事情を斟酌して、当該商標に係る本条第(1)項に基づく当該権利の行使としての当該商標の譲渡又は移転は公共の利益に反しないと確信するとき、その譲渡又は移転を承認することができる。そのようにして承認された譲渡又は移転は本法の本条又は第36条に基づく無効とみなされることがないものとする。 - 特許庁
The holding section has a contact surface in its inner surface for contacting with the outer surface of the probe section in such the state that the holding section is arranged on a position surrounding the perimeter of the probe section, and the probe section is held by a chemical bonding force interacting directly between the contact surface and the outer surface.例文帳に追加
試料に対して対向する面を有し、基端側から先端側に向けて一方向に延びたバネ特性を有するレバー部2と、該レバー部の基端側を支持するホルダ部3と、レバー部の先端に配された状態で試料に接触可能とされ、少なくとも試料側に対向する対向面4aが予め決められた半径からなる球面状に形成された探針部4と、探針部を対向面が露出した状態で保持する保持部5とを備え、該保持部が探針部の周囲を取り囲む位置に配置された状態で、探針部の外表面に接触する接触面を内面に有し、接触面と外表面との間に直接的に作用する化学的な結合力により探針部を保持するカンチレバー1を提供する。 - 特許庁
In contrast, it is noteworthy that Japan's EPAs always include an "arbitration-type" procedure (see, for example, Japan - Malaysia EPA, Chapter 13; Japan - Mexico EPA, Chapter Section 15; Japan - Singapore EPA, Section 21; and Japan - Philippines EPA, Section 15), as well as a more detailed set of procedural provisions than other agreements entered into by other governments.Japan's preference for "judicial" dispute settlement procedures is shared by Singapore and Korea, both of which, similar to Japan, became increasingly active in negotiating and executing FTAs/EPAs since 2000 (see, for example, Chile - Korea FTA, Article 19.6, Paragraph 1; Korea - Singapore FTA, Section 20, Article 20.6; Singapore - New Zealand FTA, Article 61.1; Australia - Singapore FTA, Section 16, Article 4;and the Trans-Pacific Strategic Economic Partnership Agreement (Chile, Brunei, New Zealand and Singapore), Article 15.6, Paragraph 1).例文帳に追加
これに対して、日本のEPA は全て仲裁型を 選択している点が特徴的であり(日本-マレー シア(日マレーシア)13章、日本-メキシコ(日 メキシコ)15章、日本-シンガポール(日シン ガポール)21章、日本-フィリピン(日フィリ ピン)15章)、また、他国が結んでいる協定と比 べ、比較的詳細な手続規定が置かれている。こ のように司法化された紛争解決手続を指向する 特徴は、我が国と同じく2000年前後から FTA/EPA 締結に向けた取り組みを強化して いるシンガポール、韓国にも見ることができる。(チリ-韓国(19.6条1項)、韓国-シンガポー ル(20章20.6条)、シンガポール-ニュージー ランド(61条1項)、オーストラリア―シンガポール(16章4条)、チリーブルネイーニュージーランド-シンガポール(Trans-Pacific Strategic Economic Partnership Agreement)(15.6 条1項)等) - 経済産業省
Then the plurality of probes is positioned accurately on the supporting section which connects the probes 24 to each other without disturbing the arrangement of the probes 24 positioned on the substrate 16 by forming the supporting section on the sides of the probes 24 opposite to the substrate 16 in a state where the probes 24 are fixed on the substrate 16.例文帳に追加
複数のプローブ16が基板16に固定されている状態で、それらのプローブ16を連結する支持部をプローブの反基板側に形成することにより、基板16上に位置決めされたプローブ16の配列を乱すことなしに、支持部上に複数のプローブを正確に位置決めする。 - 特許庁
The bearing accommodating section 37 is provided with a plurality of bearing holding walls 41 circumferentially formed at intervals so as to make a length L1 from the other face 35b of the frame 35 become 2/3 of a length L2 of the support bearing 17 accommodated in the bearing accommodating section 37 or more.例文帳に追加
ベアリング収容部37は、フレーム35の他方の面35bからの長さL1が、ベアリング収容部37に収容された支持ベアリング17の長さL2の2/3以上となるように、周方向に間隔をおいて形成された複数のベアリング保持壁41を備える。 - 特許庁
The feeder cable 10 is constituted of: circular conducting cables 31 having a hollow cross section; an insulating core 32 provided in the hollow portion of the conducting cables 31 and having a circular cross section; and an insulating coating 33 provided so as to cover the surfaces of the conducting cables 31.例文帳に追加
断面が中空部分を有する円形状をなす導電線31と、この導電線31の中空部分に設けらた断面が円形状をなす絶縁芯32と、導電線31の表面を覆うように設けられた絶縁被覆33とにより給電線10を構成する。 - 特許庁
In this case, while the thermocouple 6 can be fixed with the tacky layer 51 existing at the folded-back section 5a, the graphite sheet 50 can be fixed to the heat radiation surface 1a of the IC chip 1 with the tacky layer 51 existing at a residual part except the folded-back section 5a.例文帳に追加
この場合、折返し部5aに存する粘着層51によって熱電対6を固定することができると共に、折返し部5aを除く残余の部分に存する粘着層51によってグラファイトシート50をICチップ1の放熱面1aに固定することができる。 - 特許庁
An upper side base plate assembly 50B including a base plate 52 and a vertical reinforcing bar 60 connected thereto is embedded in a hanging wall 26 as the upper side structural wall section to constitute an upper side connection supporting section supported by connecting an upper side end plate 32 of the panel damper 30 to the hanging wall 26.例文帳に追加
ベースプレート52とそれに接合した鉛直鉄筋60とを含む上側ベースプレートアセンブリ50Bを、上側構造壁部である垂れ壁26に埋設することで、パネルダンパー30の上側エンドプレート32を垂れ壁26に連結して支持する上側連結支持部を構成した。 - 特許庁
When an amplification section 2 is activated, the signal detecting circuit SD determines whether or not a transmission signal is included in the output of the amplification section 2 and when the signal detecting circuit SD indicates that the transmission signal is not included, a reset switch SW2 is connected to reset a capacitor C1.例文帳に追加
増幅部2が起動した場合、信号検出回路SDは、増幅部2の出力に伝送信号が含まれているか否かを判定し、伝送信号が含まれていない旨を信号検出回路SDが示す場合には、リセット用スイッチSW2を接続させて、キャパシタC1をリセットする。 - 特許庁
The first crease section 4a has an incision 12 along the first side 4a on a first surface S1 of the sheet pallet 1 which becomes outside when bent, while the incision 12 terminates halfway in the direction of the thickness of the sheet pallet at least at a part of the first crease section 4a.例文帳に追加
第1の罫線部4aは、折り曲げられたときに外側となるシートパレット1の第1の面S1に、第1の辺4aに沿った切込部12を有し、切込部12は、第1の罫線部4aの少なくとも一部で、シートパレットの厚さ方向途中で終端している。 - 特許庁
The steel material 2 is melted by emitting laser light to the cutting position of the steel material 2 from the laser irradiating section 1, melted metals, melted slag, and metal gas generated in the cutting position is removed by moving the assist wire 5 along the cutting position of the steel material 2 by the wire supplying section 6.例文帳に追加
レーザ照射部1から鋼材2の切断部位にレーザ光を照射して鋼材2を溶融し、ワイヤ供給部6により鋼材2の切断部位に沿ってアシストワイヤ5を移動させることにより切断部位に生成された溶融金属、溶融スラグおよび金属ガスを除去する。 - 特許庁
The control section activates the application program associated with a present time and a present position when the present time and the present position correspond to the present time and position registered in the activated application table, and displays the operation object such as an operation button on the display section.例文帳に追加
制御部は、現在時刻及び現在位置が、起動アプリケーションテーブルに登録されている現在時刻及び現在位置となった際に、この現在時刻及び現在位置に関連付けされているアプリケーションプログラムを起動して、その操作ボタン等の操作オブジェクトを表示部に表示する。 - 特許庁
Furthermore, a push-up section pushes up the component part of the component assembly in a pressed state from the downside and a sucking section sucks the component pushed-up to be divided from the component assembly by sucking it.例文帳に追加
また、突き上げ部は、押圧された状態にある部品集合体に対して、部品集合体における部品の部分に対して下方から突き上げを行い、吸着部は、突き上げられることによって部品集合体から分割された部品を吸引することによって吸着する。 - 特許庁
When a test switch 7 is turned on, a control 2 generates a pseudo current signal by making the current signal from the current detector section 1 higher than the threshold by an appropriate means such as temporarily lowering the threshold set in the sensitivity current setting section 5.例文帳に追加
テストスイッチ7がオンすると、制御部2では感度電流設定部5で設定された閾値を一時的に低くする等の適宜の方法で電流検出ブロック1から入力する電流検出信号を閾値よりも相対的に高くして疑似電流検出信号を作り出す。 - 特許庁
The packet transfer device is provided with a packet multiplex processing section 2 that multiplexes a plurality of packets received from a plurality of the VCs onto the assigned VC and a routing processing section 3 that selects the packet path in the unit of packets, and both the packet multiplex processing and the routing processing are conducted on the inside.例文帳に追加
パケット転送装置は、複数のVCから受信する複数のパケットを割当てられたVCに多重するパケット多重処理部、及び、パケット単位にパケットの方路を選択するルーティング処理部を具え、内部でパケット多重処理及びルーティング処理の双方の処理を行う。 - 特許庁
After forming a side wall insulation film in the common contact section 11A and second gate electrode 11B, a titanium film is formed over the entire surface, and then is heat-treated to form a titanim silicide film on the common contact section 11A, on the second gate electrode 9, and on the source and drain formation region.例文帳に追加
そして、前記共通コンタクト部11Aと第2のゲート電極11Bに側壁絶縁膜を形成した後、全面にチタン膜を形成し熱処理することで、共通コンタクト部11A上と第2のゲート電極9上及びソース・ドレイン形成領域上にチタンシリサイド膜を形成する。 - 特許庁
In a speech input device, a living body cost for indicating the utterance easiness is calculated by a living cost calculation section 16 for each utterance phrase of input sentences, and a determination result of the utterance easiness based on the calculated living cost is output by a presentation means such as a display section 11.例文帳に追加
音声入力機器は、入力された文言の発話フレーズ毎に、発話の容易性を示す生体コストを生体コスト算出部16によって算出し、算出した生体コストに基づく発話の容易性の判定結果を表示部11等の提示手段によって出力する。 - 特許庁
In the lens 60, a color conversion section 40 is integrated, where the color conversion section 40 comprises a transparent material and a yellow fluorescent material that is excited by light radiated from the LED chip 10 and radiates light with a color differing from the luminous color of the LED chip 10.例文帳に追加
レンズ60は、透明材料とLEDチップ10から放射された光によって励起されてLEDチップ10の発光色とは異なる色の光を放射する蛍光材料である黄色蛍光体とで構成される色変換部40が一体化されている。 - 特許庁
During an ordinary period when either of first and second input images 41 and 42 which are stored in an input-image storage section 144 are updated within a first predetermined period, a multilayer image synthesis section 150 synthesizes these images 41 and 42 and outputs the synthetic image to an LCD display panel 160.例文帳に追加
入力画像記憶部144に記憶される入力画像41又は42が、第1所定期間内に更新される通常の期間では、マルチレイヤ画像合成部150は、これらの画像41及び42を合成してLCD表示パネル160へ出力する。 - 特許庁
When such a piezoelectric oscillator 1 is packaged onto a circuit board 8, the connection between the circuit board 8 and the piezoelectric oscillator 1 is soldered, thus forming a solder reservoir (connection section 91) in a gap 9 formed at a lower portion of the bent section 401, and hence fixing the piezoelectric oscillator 1 onto the circuit board 8.例文帳に追加
このような圧電発振器1を回路基板8に実装する場合、回路基板8と圧電発振器1との接続を半田付けすると、折り曲げ部401の下方に生じた隙間9に半田溜まり(接続部91)が形成され、これにより圧電発振器1が回路基板8に固定される。 - 特許庁
To provide a shooting device of a game machine which suppresses heat generated from a driving section and its control circuit by stopping electric current supply to the driving section after game balls are shot without being influenced by manufacturing irregularities and aging degradation, and a control circuit used in the shooting device.例文帳に追加
製造ばらつき及び経時劣化に影響されることなく、遊技球発射後の駆動部への電流供給を停止して、駆動部及びその制御回路からの発熱を抑制可能な、遊技球の発射装置及びその発射装置に使用される制御回路を提供する。 - 特許庁
The impact load of a rear collision applied to a seatback 30 is absorbed by the lower section of the seatback frame 30 and the support bracket 20 without causing a decrease in the support strength of the hinge recliner 10, so that the impact load is not transmitted to the upper section of the seatback 30 and the recliner 10 side.例文帳に追加
2段ヒンジリクライナー10の支持強度を低下させることなく、シートバック30に加わる後突時の衝撃荷重をシートバックフレーム30の下部及び支持ブラケット20で吸収し、シートバック30の上部及び2段ヒンジリクライナー10側に伝達させないようにする。 - 特許庁
Based on a test method D102 specified from the outside, data of an unnecessary test point is deleted from the design data stored in the storage device 700 by a test point delete section K104, and design data D103 including no unnecessary test point is output by a data output section K105.例文帳に追加
そして、外部から指定されたテスト手法D102に基づいて、記憶装置700に格納された設計データから、不要なテストポイントのデータがテストポイント削除部K104により削除され、不要なテストポイントを含まない設計データD103が、データ出力部K105により出力される。 - 特許庁
The rolling bearing device with the sensor includes a rotational component estimator 701 that extracts a rotational synchronization component included in the rotation of an inner shaft 1 relative to an outer ring from each of a signal output by a first displacement detecting section and a signal output by a second displacement detecting section.例文帳に追加
このセンサ付き転がり軸受装置は、第1変位検出部が出力した信号および第2変位検出部が出力した信号の夫々から外輪に対する内軸1の相対回転に基づく回転同期成分を抽出する回転成分推定器701を備える。 - 特許庁
A concentration degree control section 14 determines a level of a degree of concentration to the speaker based on the speaker's content of utterance recognized by a voice recognition section 13 and the content of a transient criteria table 21 and sets the level and an identification name of the speaker in a concentration degree setting table 24.例文帳に追加
集中度制御部14は、音声認識部13によって認識された話者の発話内容と変移条件テーブル21の内容とに基づいて、上記話者に対する集中度のレベルを決定し、上記レベルと上記話者の識別名とを集中度設定テーブル24に設定する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|