例文 (999件) |
Identification Sectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1312件
An intermachine ball loaning machine 2 is provided with an input section 23 to which a player can input his/her desired amount of money for loaning pachinko balls and which is capable of inputting secret identification information that only a member card owner can know.例文帳に追加
台間玉貸機2には、遊技者がパチンコ玉の貸出を希望する所望金額を入力可能であると共に、会員カードの所有者のみが知り得る暗証情報を入力可能な入力部23を設ける。 - 特許庁
When it is determined that back-order on the desired date and time input for a commodity identified by input identification information is available (step S108: Y), the commodity is stored in a storage section together with the desired date and time.例文帳に追加
入力された識別情報によって識別される商品について入力された受取希望日時での予約受付が可能と判定した場合(ステップS108のY)、商品を受取希望日時と共に記憶部に記憶させる。 - 特許庁
A file generating section 6 describes a viewpoint order of the original images L1, R1 and the interpolation image, and an identification code showing the type of the images to a header of each image, to generate one image file including the original images L1, R1 and the interpolation image.例文帳に追加
ファイル生成部6が原画像L1,R1および補間画像の視点順序、画像の種別を表す識別コードを各画像のヘッダに記述し、原画像L1,R1および補間画像を含む1つの画像ファイルを生成する。 - 特許庁
The stream reproducing apparatus 4 particularizes one light emitting element for transmitting the identification signal the reception performance of which by a light receiving section is best, and requests the stream transmitter 3 to transmit the stream signal from the particularized light emitting element.例文帳に追加
これに対し、ストリーム再生装置4は、受光部での受信性能が最良となる識別信号を送信した1の発光素子を特定して、その発光素子からのストリーム信号送信を、ストリーム送信装置3に対して要求する。 - 特許庁
Since the radiation image and identification information or photographing conditions or the like are displayed on the display section 32, photographing can be correctly performed, and whether the desired radiation image is obtained can be easily confirmed utilizing this display.例文帳に追加
表示部32に放射線画像や識別情報あるいは撮影条件等が表示されるので、この表示を利用して正しく撮影を行うことができると共に所望の放射線画像が得られたか否かを容易に確認できる。 - 特許庁
The semiconductor element, on receiving the biological information and identification information from the authentication device, performs the biometric authentication processing with the arithmetic processing section 103 using the biological registration information registered in the first memory and the received biological information.例文帳に追加
半導体素子は、認証装置から生体情報と識別情報を受信すると、第1のメモリに登録された生体登録情報と受信した生体情報を用いて演算処理部103により生体認証処理を行う。 - 特許庁
A recording standby mode is instructed by the operation of the user through an operation section 20, an identification information packet is received and the information packet is detected, then packets received after the packet are recognized to be data configuring one music.例文帳に追加
操作部20を通じてユーザーの操作により録音待機モードの指示がなされ、ある識別情報用パケットを受信し、これを検出した場合、このパケット以降が1 つの曲を構成するデータであることが認識される。 - 特許庁
In reading an image of the original through an original read section (S13), the image output apparatus decides whether or not an identification mark is attached to the image by means of character recognition or pattern matching and decides whether or not the read original is an instruction sheet (S14).例文帳に追加
原稿読取部を通じて原稿画像を読取った場合(S13)、文字認識又はパターンマッチングにより識別マークが付されているか否かを判断し、読取った原稿が指示シートであるか否かを判断する(S14)。 - 特許庁
A file generation section 6 generates one image file including the original images L1, R1 and the interpolation image by describing, in a header of each of images, orders of viewpoints of the original images L1, R1 and the interpolation image and an identification codes representing classes of the images.例文帳に追加
ファイル生成部6が原画像L1,R1および補間画像の視点順序、画像の種別を表す識別コードを各画像のヘッダに記述し、原画像L1,R1および補間画像を含む1つの画像ファイルを生成する。 - 特許庁
A processing information storage section 7 particularizes a stored output condition on the basis of the information of the entered identification number code and displays the output condition on the operation panel 6 and particularizes an address in an HDD 3.例文帳に追加
処理情報記憶部7が、入力された識別番号コードの情報に基づいて記憶している出力条件を特定し、その出力条件を操作パネル6に表示させる一方で、HDD3のアドレスを特定する。 - 特許庁
In an image forming system with an authentication server 200 connected to a multifunction machine 300, the user information management section 252 of the authentication server 200 registers identification information on an IC card temporarily assigned to the user.例文帳に追加
複合機300に認証サーバ200が接続された画像形成システムにおいて、ユーザに一時的に付与されるICカードについて、認証サーバ200のユーザ情報管理部252がICカードの識別情報を登録する。 - 特許庁
An arm identification portion 800 is prepared on the arm front surface comprised of the outer wall 34b which selectively presses a part of a plurality of detection switches which project toward the side surface of the cassette case 31 disposed in the cassette mounting section.例文帳に追加
外壁34bによって構成されるアーム前面には、カセット装着部の内部に配置されたカセットケース31の側面に向けて突出する複数の検出スイッチの一部を選択的に押圧するアーム識別部800が設けられる。 - 特許庁
Furthermore, the main control section 1 stores information set in a transmission terminal identification signal from the facsimile communication network to the incoming call history table 7a together with the information denoting the incoming call from the facsimile communication network.例文帳に追加
また、主制御部1は上記ファクシミリ通信網からの着信を示す情報に加えて、ファクシミリ通信網からの送信端末識別信号(TSI)に格納された情報を着信履歴テーブル7aに格納する(ステップS12)。 - 特許庁
Furthermore, the control section receives medium identification information from the remote database, according to the information characterizing the medium and couples the character, numeral and/or graphic information signal corresponding to it with a display device (184).例文帳に追加
また、上記制御部は、上記媒体を特徴付ける情報に応じて、上記遠隔データベースから媒体識別情報を受け取り、これに対応する文字数字および/または図形情報信号を表示装置(184)に結合する。 - 特許庁
The data acquisition device associates the other identification information with the data acquired by the data acquisition section in a time zone in which reception by the wireless device from the other wireless device by the short-range wireless communication is possible, and transmits it to a data server.例文帳に追加
また、データ取得装置は、無線装置が他の無線装置から近距離無線通信を用いて受信可能な時間帯にデータ取得部により取得されたデータに、他識別情報を対応付けた上でデータサーバに送信する。 - 特許庁
To provide an endoscope cleaning and disinfecting apparatus produced at low cost in which a reading section for automatically reading identification information of an object to be cleaned and disinfected received within a cleaning and disinfecting tub is arranged compactly.例文帳に追加
洗浄消毒槽に収容された被洗浄消毒物の識別情報を、自動的に読み取ることができる読み取り部がコンパクトに配置されるとともに、低コストで製造できる構成を具備する洗浄消毒装置を提供する。 - 特許庁
A multi-modal recognition section 3 observes important parts of meeting by image processing, e. g. the operation analysis of salute, standing up or board writing, speaker shift, speaker identification, the extraction of a key person, and the like, and then calculates the weight of significance every time duration.例文帳に追加
マルチモーダル認識部3は、挙手、起立、板書などの動作解析などの画像処理、話者交代、話者同定や、キーパーソンの抽出などにより会議の重要部分を観測し、時間ごとの重要度重みを算出する。 - 特許庁
An HL10e which is the component of a control section stores a mobile station identification code (PSID) of a PS which is a sender of a position registration signal and a CSID of the CS relaying the transfer of the position registration signal in cross reference with each other (116A).例文帳に追加
制御部分を構成するHL10e上には、位置登録信号送信元のPSの移動局識別符号(PSID)及び位置登録信号を中継したCSのCSIDを対応付けて記憶させる(116A)。 - 特許庁
In a voice file input section 20, when a voice file recorded by using karaoke is input through network in a device used by a user, it is stored in a recoded voice file data base 28 by associating it with an identification data.例文帳に追加
音声ファイル入力部20は、ユーザが使用する機器においてカラオケを利用して録音された音声ファイルをネットワークを通じて入力すると、識別データと対応付けて録音音声ファイルデータベース28に記憶させる。 - 特許庁
A contents list creating section 64 in the preference information providing server 13 extracts identification information of contents which has a high similarity with the preference information and satisfies the filtering conditions to create a contents list and transmits the same to the user device 12.例文帳に追加
嗜好情報提供サーバ13のコンテンツリスト作成部64は、嗜好情報と類似度が高く、フィルタリング条件に適合するコンテンツの識別情報を抽出してコンテンツリストを作成したうえ、それをユーザ装置12に送信する。 - 特許庁
In an image processor for realizing printing in toner saving mode, a printer language analyzing section 204 generates bit map data 208 and identification information 209 indicative of the position of an object of specified attribute in a bit map image.例文帳に追加
省トナーモードによる印刷を実現するための画像処理装置において、プリンタ言語解析部204は、ビットマップイデータ208と、該ビットマップイメージ中の所定の属性のオブジェクトの位置を表す識別情報209を生成する。 - 特許庁
The communication function section 101 makes a position registration request to the communication controller and also informs of the identification information of the service controller stored so that the communication controller can identify the communication controller.例文帳に追加
通信機能部101は通信制御装置に対し位置登録要求を行い、その際、通信制御装置がサービス制御装置を特定できるように前記格納しているサービス制御装置の識別情報を併せて通知する。 - 特許庁
A normal profile storage section 16 stores first identification information for identifying a file or a folder operated in a first process generated in a terminal infected with known Bot, and Bot classification information that shows the classification of Bot.例文帳に追加
正常プロファイル記憶部16は、既知のボットに感染している端末で生成された第1のプロセスが操作を行ったファイルまたはフォルダを識別する第1の識別情報と、ボットの種別を示すボット種別情報とを記憶する。 - 特許庁
The application server includes a called party information addition section for adding, to the establishment request of the call to the selected transfer destination candidate terminal, called party information constituted of the call incoming number or identification information made to correspond thereto.例文帳に追加
アプリケーションサーバは、選択された転送先候補の端末への呼の確立要求に、着信番号若しくはそれに対応付けられている識別情報でなる着信者情報を付加する着信者情報付加部を有する。 - 特許庁
The transmission reception control section 17 selects any of communication networks, in response to the manual input of a destination telephone number and reads and transmits the exchange identification number, corresponding to the selected communication network from a table stored in the memory 19.例文帳に追加
送受信制御部17は、相手先電話番号の手動入力に応じて通信網の一つを選択し、選択された通信網に対応する交換機識別番号をメモリ19に格納されたテーブルから読み出して送出する。 - 特許庁
When an execution request of software is received after reaching the approval number, the extracted identification relating to the second state is referenced and second information is outputted in a form different from that of the first information by the control section.例文帳に追加
許諾数に達した後にソフトウェアの実行要求を受け付けた場合に、抽出した第2状態に係る識別情報を参照し、制御部により第2情報を第1情報とは異なる形態で出力する。 - 特許庁
Furthermore, there are included a telephone set class identification section 14 for identifying a class of a connected telephone set 2A and a circuit 16 for changing a sampling frequency for sampling an analog signal at least from the telephone set in accordance with the identified telephone set class.例文帳に追加
また、接続された電話機2Aの種別を識別する電話機種別識別部14と、識別された電話機種別に応じて、少なくとも電話機からのアナログ信号をサンプリングするサンプリング周波数を変更する回路16とを有する。 - 特許庁
When the duty ratio of an output signal from the amplifier reaches a specified value on the basis of the output signal from the amplifier, the burst signal start detection circuit 16 generates the control signal and gives the control signal to the identification recovery section 15.例文帳に追加
バースト信号開始時検出回路16では増幅部の出力信号を基に増幅部の出力信号のデューティー比がある規定値に達した場合に制御信号を生成し識別再生部15に送出する。 - 特許庁
The telephone set class identification section 100 identifies the kind of the telephone set 2A from a band component contained in a signal from the accommodated telephone set 2A, a state of intermittent transmission in a predetermined frequency using the telephone set 2A or telephone set characteristics of the telephone set 2A.例文帳に追加
電話機種別識別部100は、収容電話機2Aからの信号に含まれる帯域成分、電話機2Aによる所定の周波数の間欠送信の状態、または電話機2Aの電話機特性により、電話機2Aの種類を識別する。 - 特許庁
A flow information extraction section 102 of a relay control apparatus disclosed herein extracts flow information from a received packet described in a flow label of a header of which flow identification information and a control information extraction section 105 extracts control information such as request band information are described, and a control section 106 uses the request band information to control an output timing of a transmission packet.例文帳に追加
フロー識別情報と制御情報として例えば要求帯域情報がヘッダのフローラベルに記述された受信パケットから、フロー情報抽出部102がフロー情報を抽出し、制御情報抽出部105がフローラベルに記述された制御情報として例えば要求帯域情報を抽出し、制御部106がその要求帯域情報を用いて送信パケットに対して出力タイミングを制御する。 - 特許庁
The image processor is provided with: a parameter calculation section 61 for calculating a plurality of kinds of parameters from input image data composed of a plurality of color components; and a coordinate signal selection section 62 for selecting two coordinate signals among the calculated parameters calculated by the parameter calculation section 61 on the basis of a region identification signal for controlling contents of image processing applied to the input image data.例文帳に追加
画像処理装置は、複数の色成分からなる入力画像データに対して、入力画像データから複数種のパラメータを算出するパラメータ算出部61と、入力画像データへの画像処理内容を制御する領域識別信号に基づき、パラメータ算出部61が算出した算出パラメータの中から、2つの座標信号を選択する座標信号選択部62とを備えている。 - 特許庁
Each image sensor apparatus 1 comprises an extraction section 11 for extracting an object from acquisition data when graphic data are acquired; an event identification section 12 for identifying data for each event; and a determination section 14 for determining where acquisition graphic data are subjected to sensing analysis processing in an apparatus itself for each data unit or the acquisition graphic data are transmitted to other data processors for performing the sensing analysis processing.例文帳に追加
各画像センサ装置1は映像データを取得すると、取得データから対象物体を抽出する抽出部11と、その事象毎にデータを識別する事象識別部12と、取得映像データをそのデータ単位毎に自装置内でセンシング解析処理を行うか或いは他のデータ処理装置に転送してセンシング解析処理を行わせるかを判定する判定部14とよりなる構成である。 - 特許庁
In an information providing vehicle 1, the driver etc. finds a warning object vehicle which needs to be warned, a number identifying section 12 recognizes vehicle identification information of a warning object vehicle 2, and the driver etc. performs operation setting for necessary warning information with an information inputting section 13, therefore, a transmitting section 14 radio-transmits the information to a managing device 3.例文帳に追加
情報提供車両1において、ドライバ等が注意喚起の必要な状態になっている注意対象車両を発見し、ナンバー識別部12が注意対象車両2の車両識別情報を認識するとともに、ドライバ等が情報入力部13によって必要な注意喚起情報を操作設定することにより、送信部14によりこれらの情報を管理装置3に無線送信する。 - 特許庁
A setting apparatus 1 for power line carrier reads the identification information in a terminal apparatus for power line carrier using a power line carrier communication, associates identification information displayed on a liquid crystal section 16 with an icon for indicating the terminal apparatus for power line carrier, and transmits setting information to the terminal apparatus for power line transport that is associated with the icon.例文帳に追加
電力線搬送用設定装置1が、電力線搬送用端末装置の識別情報を電力線搬送通信を用いて読み出し、液晶表示部16に表示される識別情報と、電力線搬送用端末装置を示すアイコンとを対応付け、アイコンに対応付けられた電力線搬送用端末装置に対し、設定情報を送信することを特徴とする。 - 特許庁
The notification device 60 comprises a section 61 for determining whether transmission data are first time transmission data or repeating transmission data, a indication data generator 62 for generating identification NI indicating that the transmission data are the first time transmission data or the repeating transmission data, and an indication data transmitter 63 for transmitting the identification NI to a mobile station.例文帳に追加
通知装置60は、送信データが初回送信データ又は繰り返し送信データのいずれであるかを判断する送信データ判断部61と、送信データ判断結果に基づいて、送信データが初回送信データ又は繰り返し送信データのいずれであるかを示す識別NIを作成する指示データ作成部62と、識別NIを移動局に送信する指示データ送信部63とを備える。 - 特許庁
If the extracted identification information indicates a device which can be encoded with the same attribute as the attribute which can be handled by an encoder of the edition device, an edition process is performed by using the method for performing re-encoding by decoding only the minimum necessary section.例文帳に追加
抽出された識別情報が編集装置のエンコーダの対応可能な属性と同じ属性でエンコードできる装置であることを示していれば、必要最小区間のみをデコードし再エンコードする手法を用いて編集処理を行う。 - 特許庁
The main control part of the redirect section combines various kinds of information acquired from the first connection request with a first user identification ID from a mobile phone to create a parameter and includes the parameter of "GUID=ON" in this parameter to create a second connection instruction.例文帳に追加
リダイレクト部の主制御部は、第1接続要求から取得した種々の情報と、携帯電話機からの第1ユーザ識別IDとを組み合わせてパラメータを作成し、このパラメータに「guid=ON」というパラメータを含めて第2接続指示を作成する。 - 特許庁
When storing patient information indicating the condition of a patient in association with patient identification information, information on patient requiring medical care indicating the requirement of medical care during speech is stored in a storage section 13 so as to be identifiable from other patient information.例文帳に追加
患者の状態を示す患者情報を患者識別情報に関連付けて記憶する際に、通話時に注意を必要とすることを示す要注意患者情報を他の患者情報と識別可能に記憶部13に記憶する。 - 特許庁
A CPU 21 translates identification information of the apparatus set by the setting switch 23 into a host address part by means of an address translation section 24 and assigns an IP address containing the translated host address part to a communication interface of the information transmitting apparatus.例文帳に追加
CPU21は、アドレス変換部24により設定スイッチ23において設定された装置の識別情報をホスト・アドレス部に変換して、変換されたホスト・アドレス部を含むIPアドレスを情報伝送装置の通信インタフェースに割り当てる。 - 特許庁
The verification section 230 then verifies whether or not certification contents of the certification information meet a verification policy acquired from the verification condition list and verifies whether or not the certification contents include demander identification information.例文帳に追加
そして、検証部230は、検証条件リストの中から取得した検証ポリシを、証明情報の証明内容が満足しているか否かを検証するとともに、証明内容が要求者識別情報を含んでいるか否かを検証する。 - 特許庁
The sound signal identification section 110 identifies whether or not, the classification of the sound signal is music, by setting a reference of a music threshold which is smaller than the feature amount corresponding to the sound signal in which the voice component and the music component overlap.例文帳に追加
この音響信号識別部110は、音声成分および音楽成分が重畳する音響信号に対応する特徴量よりも小さい音楽閾値を基準として、音響信号の種類が音楽であるか否かを識別する。 - 特許庁
An electronic mail user prepares a message by an electronic mail transmission client 1, and inserts an identification section for allowing a mail server 2 to perform distribution processing in a mail data preparing stage into a text at the time of transmitting a message by each address attribute.例文帳に追加
電子メール利用者は、電子メール送信クライアント1でメッセージの作成を行ない、宛先属性毎にメッセージを送信したい場合は、メールデータ作成段階でメールサーバ2が振り分け処理を行なうための識別セクションを本文中に挿入する。 - 特許庁
An address determination unit 510, when an instruction address from a program counter 350 matches an instruction address in the input value setting instruction address table 520, outputs section identification information corresponding to the instruction address to an execution data holding unit 440.例文帳に追加
アドレス判定部510は、プログラムカウンタ350からの命令アドレスが、入力値設定命令アドレステーブル520における命令アドレスと一致するときに、その命令アドレスに対応する区間識別情報を実行データ保持部440に出力する。 - 特許庁
In a ward specified by the patient information at the emergency call, the master machine control section 31 outputs the determination result, and the identification information and the skill information of the medical professional along with the patient information and the ward information.例文帳に追加
緊急招集時に、患者情報により特定された病室において、親機用制御部31は、その判定結果を、医療従事者の識別情報およびスキル情報を、患者情報および病室情報とともに出力する。 - 特許庁
This system is further provided with a control section 32 acquiring the information on the pressure output from the pressure sensor 35 twice or more and generating data (second data) formed by associating the information on the pressure with information acquisition date/time and identification information of the scope 10.例文帳に追加
圧力センサ35から出力される圧力に関する情報を2回以上取得し、圧力に関する情報を、情報取得日時、スコープ10の識別情報と関連付けたデータ(第2データ)を生成する制御部32を備える。 - 特許庁
At a receiving side 2, content data 10 of a data broadcast are received by tuning due to a viewer and based on a program 13 of the received content data 10, each time a page is shifted, page identification information 12 of that page is stored in a storage section 21.例文帳に追加
受信側2では、視聴者の選局により、データ放送のコンテンツデータ10を受信し、受信したコンテンツデータ10のプログラム13に基づいて、ページが遷移される度にそのページのページ識別情報12が記憶部21に記憶される。 - 特許庁
For decompression, the decompression processing corresponding to the input system is performed by referring to the header of an identification section 9, and a threshold corresponding to the size of the identified block size is set to perform black discrimination when black discrimination 12 is performed for the RGB signals after decompressed.例文帳に追加
伸張は、識別部9のヘッダーを参照して入力方式に対応した伸張処理を行い、伸張後のRGB信号を黒判定12する際に、識別されたブロックサイズの大きさに応じた閾値を設定して黒判定する。 - 特許庁
Moreover, the control section 11 selects a dictionary by a featured value which is extracted from the obtained speech signal, utterance data obtained by performing speech recognition of each speech signal by the dictionary is stored with respective identification data of the dictionary and time information.例文帳に追加
さらに制御部11は、得られた音声信号から抽出した特徴量によって辞書を選択し、この辞書で各音声信号を音声認識して得た発言データをそれぞれの辞書の識別データと時刻情報とともに記憶する。 - 特許庁
A positioning section 34 of the position controlling server 30 determines the position of each shelf, using the identification data from wireless tags on the other shelves received by the position detection antennas deployed on each shelf and the data memorized in the shelf tag controlling table 41.例文帳に追加
位置管理サーバ30の位置決定部34は、各棚に設けられている位置検出アンテナで受信された、他の棚の無線タグからの識別情報と棚タグ管理テーブル41に記憶されているデータとを用いて、各棚の位置を決定する。 - 特許庁
A cryptogram decrypting section 106 receives from the personal identification device 20 an anonymous public key certificate encrypted by the reply encryption key contained the issuing instruction and decrypts the encrypted anonymous public key certificate using the reply decryption key.例文帳に追加
暗号文復号部106は、その発行指示が含む返信用暗号化鍵で暗号化された匿名公開鍵証明書を、個人認証装置20から受信し、その暗号化された匿名公開鍵証明書を返信用復号化鍵で復号化する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|