Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Identification Section」に関連した英語例文の一覧と使い方(21ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Identification Section」に関連した英語例文の一覧と使い方(21ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Identification Sectionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Identification Sectionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1312



例文

Control corresponding to the operation instructed by the operation section 20a is performed to the audio source to be outputted from the radio headphone 100a existing in a target seat based on the read identification information.例文帳に追加

読み出した識別情報に基づいて、対象座席に存在する無線ヘッドホン100aから出力するオーディオソースに対して、操作部20aで指示された操作に対応する制御を行う。 - 特許庁

A specifying section 1c specifies discount information 2e corresponding to the identification information 2a, and specifies the discount information 2e at the current time based on the time information 2b, the setting information 2c, and the current time 2d.例文帳に追加

特定部1cは、識別情報2aに対応する値引情報2eを特定し、時間情報2bと設定情報2cと現在時刻2dとから、現在時刻における値引情報2eを特定する。 - 特許庁

When a radio base station being connected is switched to another base station (S2) while the radio communication section is started (S1), a mobile country code of an identification code sent from the base station is acquired (S3).例文帳に追加

無線通信部が起動しているとき(S1)、接続中の無線基地局が別の基地局に切り替わると(S2)、基地局から送出される識別コードのモバイルカントリーコードを取得する(S3)。 - 特許庁

Each base station 200 includes: a fault detection section 205 for detecting a communication fault between the base station controller 300 and the base station; a radio section 203 for transmitting emergency notice information to the mobile station 100 when the fault detection section 205 detects the communication fault; and a storage section 202 for storing mobile station identification information 202a transmitted from the mobile station 100.例文帳に追加

基地局200は、基地局制御装置300と基地局200との間の通信障害を検出する障害検出部205と、障害検出部205が通信障害を検出したとき、緊急用報知情報を複数の移動局100へ送信する無線部203と、移動局100から送信される移動局識別情報202aを記憶する記憶部202とを有する。 - 特許庁

例文

When charged data is not stored in an EEPROM 21 mounted on an ink cartridge 20 set in a printer 2 removably, a corresponding LUT is set in the using LUT storage section 15a of a print data generating section 15 based on identification information of the ink cartridge 20.例文帳に追加

プリンタ2に着脱自在に装着されるインクカートリッジ20に搭載されたEEPROM21に課金済みデータが記憶されていない場合、インクカートリッジ20の識別情報に基づき、対応するLUTを印刷データ生成部15の使用LUT記憶部15aに設定する。 - 特許庁


例文

A reproduction history storing section 19 correlates identification information for identifying reproduced content data from among content data stored in a content storage section 16 with reproduction time information indicating a time when the content data has been reproduced and stores both information, so as to store reproduction history information in a predetermined unit period.例文帳に追加

再生履歴記憶部19は、コンテンツストレージ部16に蓄積したコンテンツデータの中から再生したコンテンツデータを識別するための識別情報と、コンテンツデータを再生した時刻を示す再生時刻情報とを対応させて蓄積し、所定の単位期間における再生履歴情報を記憶する。 - 特許庁

A concentration degree control section 14 determines a level of a degree of concentration to the speaker based on the speaker's content of utterance recognized by a voice recognition section 13 and the content of a transient criteria table 21 and sets the level and an identification name of the speaker in a concentration degree setting table 24.例文帳に追加

集中度制御部14は、音声認識部13によって認識された話者の発話内容と変移条件テーブル21の内容とに基づいて、上記話者に対する集中度のレベルを決定し、上記レベルと上記話者の識別名とを集中度設定テーブル24に設定する。 - 特許庁

At occurrence of a multi-hop communication request, a relay terminal selection section 19 selects a relay terminal according to one frame of optimality thus stored, and a packet generation section 20 generates and transmits a multi-hop packet including identification information of the selected relay terminal, and the destination information.例文帳に追加

中継端末選択部19で、マルチホップ通信要求が発生した場合に、記憶された1フレーム分の最適度に基づいて、中継端末を選択し、パケット生成部20で、選択した中継端末の識別情報及び宛先情報を含むマルチホップ用パケットを生成して送信する。 - 特許庁

A control section 16A and a human body communication control section 21A transmit a polling signal when the photoelectronic sensor 14 detects the human body 31 and receives a response signal from the human body communication terminal responding to the polling signal, and acquires medium identification information included in the response signal.例文帳に追加

制御部16Aおよび人体通信制御部21Aは、光電センサ14が人体31を検出したときに、ポーリング信号を送信し、ポーリング信号に応答する人体通信端末からの応答信号を受信し、応答信号に含まれる媒体識別情報を取得する。 - 特許庁

例文

The adaptive radio parameter control section 47 adaptively determines a retransmission parameter, an encoding scheme and a modulation scheme based on the request QoS information received from the QoS information identification section 41, observation QoS information, at a receiving side, notified from the receiving side and transmission line information.例文帳に追加

適応無線パラメータ制御部47は、QoS情報識別部41から受け取る要求QoS情報、受信側から通知される受信側での観測QoS情報、及び伝送路情報に基づいて適応的に再送パラメータ、符号化方式及び変調方式を決定する。 - 特許庁

例文

The processor 2 includes a data identification section 21 which identifies data to be transmitted from the data recording device 4 for the unit of a block, and a transfer instruction section 23 which designates address information of the protocol processing device 5 and instructs data transfer from the data recording device 4 to the protocol processing device 5.例文帳に追加

プロセッサ2は、データ記録装置4から送信されるべきデータをブロック単位で特定するデータ特定部21と、プロトコル処理装置5のアドレス情報を指定して、データ記録装置4からプロトコル処理装置5へのデータ転送を指示する転送指示部23と、を有する。 - 特許庁

Then a stream identification section 25 demultiplexes the multiplexed stream subjected to decode processing into frames on the basis of the channel information, and a frame recovery section 26 reconfigures the frames into j-sets of decoded streams corresponding to the j-sets of sequences of the received coded streams.例文帳に追加

そして、復号処理後の多重化ストリームを、ストリーム識別部25において回線情報をもとにフレームごとに分離し、フレーム再生部26により上記j個の系列の受信符号化ストリームに対応するj個の復号ストリームに再構成するようにしたものである。 - 特許庁

By an auxiliary image data generation section 67, character data obtained by synthesizing character information inputted from a keyboard 61 and identification symbols for identifying a plurality of photographs are generated, and, by an image synthesis section 84, image data and the character data are synthesized, and sample image data are generated.例文帳に追加

副画像データ生成部67により、キーボード61から入力された文字情報と複数の写真を識別するための識別記号とを合成した文字データを生成し、画像合成部84により画像データと前記文字データとを合成してサンプル画像データを生成する。 - 特許庁

When the determination results of the GPS information determination section 216 and the identification information determination section 217 are not in agreement, the sent article 30 (40) is handled as the mistakenly delivered one, and neither the decrypting key nor the encrypted data can be read from the decrypting key storage medium 3 and the encrypted data storage medium 4.例文帳に追加

GPS情報判定部216と特定情報判定部217とによる判定の結果が一致しなければ、送付物30(40)が誤送付されたとして、復号鍵記憶媒体3および暗号化データ記憶媒体4から暗号化データや復号鍵を読み取ることができない。 - 特許庁

When receiving the request packet, then another packet, the detection processing section 1 compares the identification information such as the transaction label included in the other packet with data stored in the label storage section 5 so as to detect a reply packet being a response to the request packet.例文帳に追加

また、検出処理部1は、要求パケットを受信したのちに別のパケットを受信すると、そのパケットに含まれるトランザクション・ラベルといった識別情報を、ラベル保持部5に保持されているデータと比較して、要求パケットに対する応答となる応答パケットを検出可能とする。 - 特許庁

When the determination section 150 determines that the desired packet is not received within the prescribed time, conduction confirmation data including the identification information of the packet are sent to the processing device of a sender of the packet by the communication section 110 for a plurality of times.例文帳に追加

そして、判定部150を、所定時間以内に所望のパケットが受信されていないと判定した場合、通信部110に、当該パケットの識別情報を含む導通確認データを前記パケットの送信元の処理装置へ向け複数回送信させるように構成する。 - 特許庁

A control section 71 does not supply power to an external apparatus whose identification information is not stored in a storage section 72 (S13: NO→S14), and supplies power from a power source unit 73 to the only external apparatus whose information is stored (S13: YES→S15).例文帳に追加

制御部71は、識別情報が記憶部72に記憶されていない外部機器に対して電力供給を行わず(S13:NO→S14)、識別情報が記憶されている外部機器に対してのみ電源ユニット73から電力供給を行う(S13:YES→S15)。 - 特許庁

When the transport vehicle T arrives at the waste discharge site B, a DSRC communication section 212 of the road side device 2b receives a device number from an on-vehicle device 7 through a DSRC antenna 3b, and an identification information conversion section 213 converts the device number to create a vehicle number.例文帳に追加

運搬車両Tが廃棄物排出現場Bに到着すると、DSRCアンテナ3bを通じて路側装置2bのDSRC通信部212が車載器7から機器番号を受信し、識別情報変換部213が機器番号を変換して利用車番号を生成する。 - 特許庁

Guide identification grooves 6 and 6 are formed so as to be recessed from a surface 1a to the middle of thickness at a right side section 1e and a left side section 1f, and intermediate recessed sections 8 and 8 are formed so as to be recessed from the surface 1a to the middle of the thickness behind that.例文帳に追加

右側部1eと左側部1fでは、表面1aから厚みの途中まで窪んで形成された案内識別溝6,6が形成されており、その後方に、表面1aから厚みの途中まで窪んで形成された中間凹部8,8が形成されている。 - 特許庁

A remote apparatus 20 is provided with an ID (identification) application section 22 for applying ID to a parametric constellation, ultrasonic diagnostic equipment 10 has an ID appending section 14 for obtaining an image data in qualifications specified by the parametric constellation and appending to the image data the ID given previously.例文帳に追加

遠隔装置20はパラメータ群に対してIDを付与するID付与部22を備え、超音波診断装置10は、そのパラメータ群で規定される条件で画像データを得るとともに、その画像データに、先に付与されたIDを付加するID付加部14を有する。 - 特許庁

When the road section where one-way traffic information is imparted is partially protruded from the map display screen by the change of the map information display on the screen of the map display device, an identification mark of one-way traffic is imparted on a part where boundaries of the road section and the map display screen cross each other.例文帳に追加

地図表示装置の画面上で、地図情報表示が変化して、一方通行情報が付された道路区間が部分的に地図表示画面からはみ出した場合には、この道路区間と地図表示画面の境界とが交差する部分に一方通行の識別記号が付される。 - 特許庁

The router 5 is provided with the ATM switch 52, an IP control section 53 that conducts routing control, a plurality of kinds of interface sections 512-517 provided individually for a plurality of transmission lines for diversified communications, and a cell multiplexer/demultiplexer section 511, and the router 5 manages communication of cells among the sections above by identification information.例文帳に追加

本発明によるルータ装置5では、ATMスイッチ52と、ルーティング制御を行うIP制御部53と、多様な通信が行われる複数の伝送路に対し個別に設けられた複数種類のインタフェース部512〜517と、セル多重/分離部511とを備え、各部間のセルの通信を識別情報により管理する。 - 特許庁

The information recording device is provided with a recording control section 2 for controlling a recording operation, and the recording control section 2 records identification information regarding whether the recording processing of recording target data is completed or not as the management information of the recording target data in the recording medium of a disk drive 4.例文帳に追加

情報記録装置1は、記録動作を制御する記録制御部2を備え、記録制御部2は、記録対象データの管理情報として、記録対象データの記録処理が完了しているか否かの識別情報をディスクドライブ4の記録媒体に記録する。 - 特許庁

Further, in the case that a destination story contained in the identification information is a story belonging to the upper story side elevator, a safety control device 26 instructs a lower story side elevator control section 21a to perform automatic relay operation up to the relay story, and instructs an upper story side elevator control section 21b to perform automatic operation up to the destination story.例文帳に追加

さらに、安全管理装置26が、認証情報に含まれる目的階が上層側エレベータの階の場合、下層側エレベータ制御部21aへ中継階までの中継自動運転を指示すると共に上層側エレベータ制御部21bへ目的階への自動運転を指示する。 - 特許庁

Voice from a user is identified at a voice identifying section 12, next conversation information is determined based on the identification results and information for determining next conversation information, and then the determined conversation information is delivered to the user from a voice information output section 14.例文帳に追加

本発明は、ユーザからの音声を音声識別部12によって識別し、この識別結果及び次の会話情報を決定するための決定情報に基づいて、次の会話情報を決定し、音声情報出力部14からユーザに決定された会話情報を出力する。 - 特許庁

In the specimen container (tube) 1 for accommodating humor, such as blood and urine, and a specimen, such as reagent, inside, a recess 21 is provided at the bottom section 20, and the outer periphery of an identification plate 30 is locked to a locking section 22 provided at an inner surface 21b of the recess 21 for mechanical mounting.例文帳に追加

内部に血液や尿等の体液や試薬等の検体を収容する検体容器(チューブ)1において、その底部20に凹部21を設け、凹部21の内側面21bに設けた係止部22に識別板30の外周を係止することで機械的に取り付ける。 - 特許庁

A control section 61 selects any one of the plurality of light-receiving sections 641a, 641b, and uses an output image signal generated in response to the reflection light received by the selected light-receiving section to read position information or identification information included in the code pattern image recorded in the medium 50.例文帳に追加

制御部61は、複数の受光部641a,641bからいずれかを選択し、選択した受光部によって受光された反射光に応じて生成された出力画像信号を用いて、媒体50上に記録されたコードパターン画像に含まれる位置情報や識別情報を読み取る。 - 特許庁

In a multifunction facsimile 1, a user information management table for storing the terminal identification information for identifying an external processor 31, the user identification information for identifying a user using the external processor 31, and the total number of printed sheets for every external processor 31 while associating is stored in a storage section 17.例文帳に追加

ファクシミリ複合装置1では、記憶部17に、外部処理装置31を識別する端末識別情報と、外部処理装置31を使用するユーザを識別するユーザ識別情報と、外部処理装置31ごとの合計印刷枚数とを対応付けて記憶するユーザ情報管理テーブルが記憶されている。 - 特許庁

The video recording apparatus stores index information cross- referencing a broadcast program recorded by a program video recording mode of a mobile phone with identification information of the mobile phone, when receiving a reproduction instruction of a video recording program by a user, a reproduction processing section 9 acquires the identification information of an apparatus possessed by the user.例文帳に追加

携帯電話機の番組録画モードにより録画された放送番組と、その携帯電話機についての識別情報とを対応づけたインデックス情報を記憶しており、再生処理部9は、前記録画番組についての再生指示がユーザによりなされた場合、そのユーザが所持している機器の識別情報を取得する。 - 特許庁

Further, a registration processing section 19 receives new identification information of the airborne furnishing or the piece of equipment corresponding to the position information relating to the position at which furnishing of the airborne furnishing or the piece of the airborne equipment is not confirmed, and correlates the position information with the new identification information of the airborne furnishing or the piece of equipment, thereby updates and registers them to the expanded corresponding tables.例文帳に追加

さらに、登録処理部19は、機用品の備え付けが確認されなかった位置に係る位置情報に対し、新たな機用品識別情報を受け付け、当該位置情報と、当該新たな機用品識別情報とを関連付けて上記展開されている対応テーブルに更新登録する - 特許庁

The individual identification information of this base station is compared with individual identification information of base stations entered and registered in advance, at a position registration section 6 and when they are agree, it is discriminated that the radio wave signal from the base station reaches a receptible position, and prescribed alert tone or vibration is issued.例文帳に追加

この基地局の個体識別情報は、位置登録部5において、予め入力され登録されていた基地局の個体識別情報と比較され、一致した場合、その基地局からの電波信号が受信可能な位置まで到達したと判断され、所定のアラート音または振動を発する。 - 特許庁

The communication management apparatus 200 acquires information including the identification information for identifying the facsimile data from the facsimile machine 100 together with a reception history or a transmission history of the facsimile data, and stores the identification information to a communication history storage section 210 in cross-reference with the reception history or the transmission history.例文帳に追加

通信管理装置200は、ファクシミリ装置100から、ファクシミリデータを識別する識別情報を含む情報を、当該ファクシミリデータの受信履歴または送信履歴とともに取得し、識別情報をファクシミリデータの受信履歴または送信履歴に対応づけて通信履歴記憶部210に記憶する。 - 特許庁

For example, the respective identification information items, positions, and directions of the sound input sections 11-1 to 11-m are acquired from an image photographing the recording environment and a table prepared in advance is referred to on the basis of the acquired identification information items to acquire the other information items in the sound input section information.例文帳に追加

例えば、収録環境を撮影した画像から、音声入力部11−1乃至11−mのそれぞれの識別情報、位置、向きが取得され、取得された識別情報に基づいて、あらかじめ用意されたテーブルが参照されることによって、音声入力部情報のうちの他の情報が取得される。 - 特許庁

However, when matching is discriminated, an extension line or an external line being caught a entering of a dialing number is interrupted and a leased light 4 is acquired newly, and identification information stored in a memory 16 is transmitted via the leased line 4 as a DTMF signal by an identification information transmission section 17c.例文帳に追加

一方、一致すると判定されると、ダイヤル番号入力時に捕捉していた内線回線または外線回線を切断して新たに専用線4をが捕捉し、メモリ16に格納された識別情報を識別情報送出部17cによりDTMF信号として前記専用線4を介して送出する。 - 特許庁

The mobile printer 2 receives browsing request information for requesting browsing and identification information to identify a sender of the browsing request information from the mobile phone, and when the image data storage section 25 stores the identification information, the mobile printer 2 transmits information denoting contents of the image data (hereinafter called browsing image data) to the mobile phone.例文帳に追加

閲覧を要求する閲覧要求情報及び該閲覧要求情報の送信元を識別する識別情報を携帯電話機から受信し、識別情報が画像データ記憶部25に記憶されている場合に、画像データ(以下、閲覧画像データという)の内容を示す情報を携帯電話機に送信する。 - 特許庁

Upon receiving print data from the external processor 31, a print control section 11a specifies a user from the terminal identification information included in the print data with reference to the user identification information on the user information management table, generates a print job from the received print data and executes that print job.例文帳に追加

外部処理装置31からの印刷データを受信すると、印刷制御部11aは、印刷データに含まれている端末識別情報に基づいてユーザ情報管理テーブルのユーザ識別情報を参照してユーザを特定すると共に、受信した印刷データに基づいて印刷ジョブを作成して実行する。 - 特許庁

It is determined whether or not the one connector and the other connector belong to the same cable based on the 1st identification information acquired from the 1st IC tag 38a and the 2nd identification information acquired from the 2nd IC tag 38b and outputs the determination result at a display section 15.例文帳に追加

そして、第1ICタグ38aから取得した第1識別情報と、第2ICタグ38bから取得した第2識別情報とに基づいて一のコネクタと他のコネクタとが同一ケーブルに属するものであるか否かを判別し、その判別結果を表示部15にて出力する構成をなしている。 - 特許庁

The terminal management recording section stores the using mode management information for associating at least an executing object, context identification information, and user interface information with one another, context management information for associating the context identification information with credential, and the credential used for authentication to a device of a connection destination.例文帳に追加

端末管理記録部は、少なくとも実行対象とコンテキスト識別情報とユーザインターフェース情報とを対応させる利用モード管理情報と、コンテキスト識別情報とクレデンシャルとを対応させるコンテキスト管理情報と、接続先の装置等に対する認証に用いるクレデンシャルを記録している。 - 特許庁

In a PA system, watermark information indicative of identification information specifying a musical instrument is superimposed on an audio signal output from the musical instrument installed on a stage ST and on a display section of a connector B installed in a PA booth and a display section 301 of a mixer 30, contents of the identification information indicated by the watermark information superimposed on each audio signal are displayed.例文帳に追加

このように、本発明の実施形態に係るPAシステムは、ステージSTに設置された各楽器から出力されるオーディオ信号にその楽器を特定する識別情報を示す透かし情報を重畳し、PAブースに設置されたコネクタBの表示部、ミキサ30の表示部301において、各オーディオ信号に重畳された透かし情報が示す識別情報の内容を表示する。 - 特許庁

A visible light receiving section 214 of an air-conditioner 21 to which the light is emitted receives the light and transmits identification data 218a and control code data 218b stored in a ROM 218 to a remote controller 1 on the basis of the reception.例文帳に追加

光が照射された空調機21は可視光受光部214でその光を受光し、それを基にROM218に記憶した識別データ218aと制御コードデータ218bとをリモコン1に送信する。 - 特許庁

A traffic policing section 4 classifies received packets addressed to the host to be attacked on the basis of a value of a traffic identification parameter and repeats execution of traffic policing by using a rate limit setting value A for each of classified packet flows.例文帳に追加

トラヒックポリシング部4は、トラヒック識別パラメータの値に基づいて被攻撃ホスト宛て受信パケットを分類し、分類されたパケットフロー毎に、レートリミット設定値Aを用いて、トラヒックポリシングの実行を繰り返す。 - 特許庁

When a person possessing a portable terminal 10-1 enters a place 30-1, a signal of location identification information transmitted from a location information transmitter 32 installed in that place is detected at a location detecting section 14.例文帳に追加

携帯端末10−1を所持した人が場所30−1に入ると、その場所に設置された場所情報発信装置32が発する場所識別情報の信号を居場所検知部14が検知する。 - 特許庁

If it is judged that the image data being stored in accordance with the image identification code are not present, an image data request section 24 requests a transmitting-side mobile phone to transmit image data.例文帳に追加

画像データ要求部24は画像識別コードに対応付けて記憶されている画像データが存在しないと判定された場合に、送信側携帯電話機に対して画像データを送信するように要求する。 - 特許庁

Memory section 1b of the call control management unit 1 prestores service type information corresponding to a service identification number included in the call control signal received from the IP telephone terminal 50 as service management information 10.例文帳に追加

呼制御管理装置1の管理メモリ部1bは、IP電話端末50から受信する呼制御信号が含むサービス識別番号に対応するサービス種別情報をサービス管理情報10として予め記憶している。 - 特許庁

A stream demultiplex processing section 4 reads the hierarchy identification code together with a packet ID(PID) included in each TS packet in the case of extracting the TS packets to specify and extract the desired TS packet.例文帳に追加

ストリーム分離処理部4は、TSパケットを抽出する際に、TSパケットに含まれるパケットヘッダに示されるPIDとともに、階層識別コードを読み取ることにより、所望のTSパケットを特定して抽出する。 - 特許庁

A compression section 185 compresses the image data, area by area, by a compression system and transmits the image data from an output port to a storage device by the printer controller 10 and stores them according to the identification number and storage address.例文帳に追加

圧縮部185は領域毎に画像データを当該圧縮方式により圧縮し、出力ポート186からプリンタコントローラ10より蓄積装置に送信し前記識別番号及び蓄積番地により蓄積する。 - 特許庁

When a transmission request is made, a transmitting operation control section 102 executes a transmitting operation state, including an identification code continuous listening operation and a transmitting operation for the link establishment request, and enters the halt state thereafter.例文帳に追加

送信動作制御部102は、送信要求の発生時に、識別符号連続待受け動作とリンク確立要求の送信動作とからなる送信動作状態を実行し、その後に休止状態に移行する。 - 特許庁

A program scheduling management section 11 that manages a program scheduling list defining a program configuration such as names and broadcast times of a plurality of digital broadcast programs, stores a program identification object to identify a program.例文帳に追加

複数のディジタル放送番組の名称や放送時間などの番組構成を定義する番組編成表を管理する番組編成管理部11により、番組を識別するための番組識別オブジェクトが保持される。 - 特許庁

Based on the classification of a current running road identified by a running environment identification section 106a, existence for lighting a head lamp, and existence for wiper motions, current running environments of the own vehicle are identified.例文帳に追加

走行環境識別部106aにて認識した現在走行している道路の道路種別と、ヘッドランプ点灯の有無と、ワイパーの動作の有無に基づいて、自車両の現在の走行環境を識別する。 - 特許庁

例文

Data indicating identification information, photographing conditions, or the like is input from an input device 74 and stored in the memory 29, and this data is read to generate an information display signal DJ which is supplied to the display section 32.例文帳に追加

識別情報や撮影条件等を示すデータを入力装置74から入力してメモリ29に記憶させて、このデータを読み出して情報表示信号DJを生成して表示部32に供給する。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS