protectionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 30100件
THERMAL INSULATION PROTECTION MEMBER FOR PIPE AND ITS MANUFACTURING METHOD例文帳に追加
パイプ用断熱保護部材およびその製造方法 - 特許庁
To achieve K-anonymity protection in a subscribe/Notify model.例文帳に追加
Subscribe/NotifyモデルにおけるK−匿名性保護を実現する。 - 特許庁
SEMICONDUCTOR DEVICE FOR SURGE PROTECTION AND MANUFACTURING METHOD THEREOF例文帳に追加
サージ保護用半導体装置及びその製造方法 - 特許庁
OVERVOLTAGE PROTECTION CIRCUIT AND ELECTRONIC APPARATUS USING THE SAME例文帳に追加
過電圧保護回路およびそれを用いた電子機器 - 特許庁
PEDESTRIAN PROTECTION DEVICE OF VEHICLE, AND ITS PROTECTIVE METHOD例文帳に追加
車両の歩行者保護装置、およびその保護方法 - 特許庁
SYSTEM FOR GAS LEAK DETECTION AND PROTECTION AND ITS CONTROL METHOD例文帳に追加
ガス漏洩検知保護システム及びその制御方法 - 特許庁
OVERVOLTAGE PROTECTION CIRCUIT AND ELECTRONIC DEVICE COMPRISING THE SAME例文帳に追加
過電圧保護回路およびそれを備える電子機器 - 特許庁
METHOD AND APPARATUS FOR DATA PROTECTION FOR MOBILE DEVICES例文帳に追加
モバイル・デバイスのデータ保護のための方法および装置 - 特許庁
ELECTROSTATIC DISCHARGE PROTECTION CIRCUIT, AND TERMINAL RESISTANCE CIRCUIT例文帳に追加
静電気放電保護回路および終端抵抗回路 - 特許庁
FOOT SWITCH PROTECTION CASE AND AUTOMATIC PHOTOGRAPHING DEVICE例文帳に追加
フットスイッチ保護筐体および写真自動撮影装置 - 特許庁
Article 114/U Other procedures concerning plant variety protection例文帳に追加
第114/U条 植物品種保護に関する他の手続 - 特許庁
(d) cancellation of plant variety protection and of variety denomination;例文帳に追加
(d) 植物品種保護及び品種名称の取消(cancellation) - 特許庁
Article 16 Filing of the Application for the Grant of a Title of Protection例文帳に追加
第16 条 保護証書の付与を求める出願 - 特許庁
The Directorate shall examine the protection applications in terms offormalities.例文帳に追加
局は,登録出願を,方式について審査する。 - 特許庁
The patent protection period shall be twenty years from the date offiling the application.例文帳に追加
特許保護期間は,出願日から20年とする。 - 特許庁
(b) patent, European patent in accordance with Section 3(f) and supplementary protection certificate in accordance with Sections 69 and 71,例文帳に追加
(b) 特許及び欧州特許(第3条(f)) - 特許庁
Partial Lapse by Reason of Expiration of Protection例文帳に追加
保護期間の満了を理由とする部分的消滅 - 特許庁
indicate the invention for which protection is sought in the claims; 例文帳に追加
クレームにおいて保護を求めている考案の表示 - 特許庁
The Personal Information Protection Law went into effect in April. 例文帳に追加
4月から個人情報保護法が施行されました - 京大-NICT 日英中基本文データ
Social protection makes sound development sense. 例文帳に追加
社会保障にはしっかりとした開発の意義がある。 - 財務省
The scope of utility model protection shall be determined by the claims. 例文帳に追加
実用新案保護の範囲は,クレームにより定める。 - 特許庁
PROTECTION MEMBER, PROCESS CARTRIDGE, AND IMAGE FORMING APPARATUS例文帳に追加
保護部材及びプロセスカートリッジ及び画像形成装置 - 特許庁
PORTABLE COMMUNICATION TERMINAL, INFORMATION PROTECTION SYSTEM AND METHOD例文帳に追加
携帯通信端末、情報保護システムおよび方法 - 特許庁
MOBILE COMMUNICATION DEVICE AND PERSONAL INFORMATION PROTECTION METHOD例文帳に追加
移動体通信装置及び個人情報保護方法 - 特許庁
ELECTRONIC INFORMATION PROTECTION SYSTEM IN COMMUNICATION TERMINAL DEVICE例文帳に追加
通信端末装置における電子情報保護システム - 特許庁
POWER SUPPLY DEVICE AND METHOD FOR CONFIRMING OPERATION OF PROTECTION CIRCUIT例文帳に追加
電源装置及び保護回路の動作確認方法 - 特許庁
ELECTRIC CONNECTOR ASSEMBLY WITH PROTECTION DEVICE TO CONTAMINATION例文帳に追加
汚染に対する保護装置を有する電気コネクタアセンブリ - 特許庁
DEVICE AND METHOD FOR MANUFACTURING PROTECTION DEVELOPING DEVICE例文帳に追加
防護開発装置の製造装置とその製造方法 - 特許庁
ELECTRIC PROTECTION STRUCTURE FOR STEEL PIPE IN STEEL CONSTRUCTION例文帳に追加
鋼構造物における鋼管の電気防食構造 - 特許庁
PROTECTION AND RADIO WAVE SHIELDING APPARATUS FOR MOBILE COMMUNICATION DEVICE例文帳に追加
携帯型通信機器の保護兼電波遮蔽装置 - 特許庁
TERMINAL, SEMICONDUCTOR DEVICE, AND CORROSION PROTECTION METHOD FOR THEM例文帳に追加
端子、半導体装置及びこれらの防食方法 - 特許庁
SYNCHRONOUS DETECTION/PROTECTION METHOD AND OPTICAL DISK RECORDER例文帳に追加
同期検出保護方法、及び、光ディスク記録装置 - 特許庁
JOINT PROTECTION METHOD FOR ELEMENT FOR BUILDING UNDERGROUND STRUCTURE例文帳に追加
地下構造物構築用エレメントの継手防護方法 - 特許庁
A fire protection and smoke protection section 1 is set to provide a fire protection section serving as a smoke protection section in each floor, a smoke accumulation space is secured in an upper part thereof, and forcible mechanical smoke exhaust is carried out from the smoke accumulation space, by an exhaust fan 11.例文帳に追加
各階に防火区画および防煙区画を兼ねる防火防煙区画1を設定し、その上部に蓄煙空間を確保し、蓄煙空間から排煙ファン11によって強制機械排煙を行う。 - 特許庁
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright(C) 財務省 ※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。 財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|