例文 (892件) |
plate emissionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 892件
The light-emission member is mounted to the base plate mounting part of the mounting base member through the base plate and the mounting base member is mounted to the front surface frame through the mounting base part.例文帳に追加
発光部材が基板を介して取付ベース部材の基板取付部に取付けられ、該取付ベース部材が取付基部を介して前面枠に取付けられている。 - 特許庁
To provide a letterpress printing plate which can manufacture an organic EL element without emission luminance unevenness, and to provide a method for manufacturing an organic electroluminescence display using the letterpress plate.例文帳に追加
発光輝度ムラのない有機EL素子を製造できる印刷用凸版およびこの凸版を用いた有機エレクトロルミネッセンスディスプレイの製造方法を提供すること。 - 特許庁
This makes the light propagated through the display plate when hitting the pattern, thereby realizing the display device which causes the emission on the pattern itself without having the light source built in the display plate.例文帳に追加
表示プレート内を伝播する光が模様に当たると拡散するので、光源を表示プレートに内蔵することなく模様自体の発光する表示装置が実現される。 - 特許庁
To provide a light condensing spectroscope with a simple mechanism for bending a crystal plate and capable of constant position emission of radiation light beam line when the crystal plate is bent.例文帳に追加
結晶板を湾曲するための機構がシンプルであり、結晶板を湾曲させた際の放射光ビームラインの定位置出射が可能な集光形分光器を提供する。 - 特許庁
To suppress abnormal light emission in the vicinity of the incidence face of a light guide plate, and make hard to be visibly observed a boundary position in which the groove depth of a prism groove of the light guide plate changes.例文帳に追加
導光板の入射面近傍の異常発光を抑えると共に、導光板のプリズム溝の溝深さが変化する境界位置を視認されにくくする。 - 特許庁
An ammeter 13 is used to measure the emission current, flowing through the rear plate 2 by SE and connected in common with an conductive member on the rear plate 2.例文帳に追加
電流計13は、SEによりリアプレート2を介して流れるエミッション電流を測定するもので、リアプレート2上の導電性部材に対して共通に接続されている。 - 特許庁
MANUFACTURING METHOD AND DEVICE OF ELECTRON EMITTING ELEMENT AND ELECTRON EMITTING ELEMENT FORMING NEGAGIVE PLATE, ELECTRON EMITTING ELEMENT FORMING NEGATIVE PLATE AND FIELD EMISSION DISPLAY例文帳に追加
電子放出素子の製造方法及び装置、電子放出素子形成用原版の製造方法及び装置、電子放出素子形成用原版、並びに、フィールドエミッションディスプレイ - 特許庁
The inner surface of the heated graphite pipe 4 emits light, and one portion of emission light 17 is directed toward the light source side transmission plate 5, and is reflected on the surface of the light source side transmission plate 5.例文帳に追加
加熱された黒鉛管4の内面が発光して、その発光光17の一部が光源側透過板5に向かい光源側透過板5の表面で反射する。 - 特許庁
With the image display device provided with a face plate having a fluorescent screen containing a phosphor layer, and a rear plate having a plurality of electron emission elements and arranged opposite to the face plate, a resistive membrane is formed on the side the rear plate of the phosphor layer.例文帳に追加
蛍光体層を含む蛍光面を有するフェースプレートと、複数の電子放出素子を有しフェースプレートに対向して配置されたリアプレートとを備えた画像表示装置において、蛍光体層のリアプレート側に抵抗性の膜を形成する。 - 特許庁
This light source unit is provided with a flat fluorescent lamp 3, a diffusion plate 6 arranged on the emission surface side of the flat fluorescent lamp, and a support member 7 arranged on the emission surface side of the flat fluorescent lamp 3 to support the diffusion plate 6.例文帳に追加
本発明の光源ユニットは、平面型蛍光ランプ3と、平面型蛍光ランプの発光面側に配置された拡散板6と、平面型蛍光ランプ3の発光面側に拡散板6を支持するように配置された支持部材7とを具備している。 - 特許庁
The liquid crystal display is produced by disposing a backlight 10, a light incident side linear polarizing plate 21, a light incident side retarder 22, a liquid crystal cell 30, a light emission side retarder 42, and a light emission side linear polarizing plate 41 in this order.例文帳に追加
バックライト10、光入射側直線偏光板21、光入射側位相差板22、液晶セル30、光出射側位相差板42、及び光出射側直線偏光板41をこの順に配置して、液晶表示装置とする。 - 特許庁
To restrain a return light returning from a reflection type polarizing plate to a transmission type liquid crystal panel, while using the reflection type polarizing plate as an emission side polarizing plate, capable of eliminating an astigmatism, and capable of restraining backfocusing from increasing.例文帳に追加
出射側偏光板として反射型偏光板を用いながら、反射型偏光板から透過型液晶パネルに戻る戻り光を抑えると共に、非点収差を無くし、かつバックフォーカスの増大を抑制する。 - 特許庁
A UV light emission layer 8 is formed on a front plate 1 comprising a glass plate 3 equipped with a dielectric layer 4 and a protection layer 5, or formed on a carrier plate 2 equipped with a phosphor layer 10.例文帳に追加
UV発光層8は誘電性層4および保護層5を載置されたガラスプレート3を含んで構成されるフロントプレート1上に形成されるか、あるいは、蛍光体層10を具えたキャリヤープレート2上に形成される。 - 特許庁
By tightly fitting top parts of the projecting parts of the control plate 5 to the emission surface 2b of the guide body 2, a space between the control plate 5 and the guide plate 2 can be eliminated, so that this surface light source element can be miniaturized.例文帳に追加
また、出射光制御板5の凸部頂部を導光体2の出射面2bに密着させることにより、出射光制御板5と導光体2間の隙間がなくなり面光源素子を小型化できる。 - 特許庁
These four picture elements 10 are detected on top of corresponding electron emission elements 15 by four cameras 20 disposed outside a rear plate 2, to align the face plate 4 and the rear plate 2.例文帳に追加
そして、これら4つの検出用画素10を、リアプレート2の外側に配設された4台のカメラ20により、対応する電子放出素子15と重ねて検出することで、フェースプレート4とリアプレート2を位置合わせする。 - 特許庁
The light emission side of the quartz plate 5 is provided with a light attenuation filter 7 having a prescribed optical transmittance in such a way as to be inserted and removed.例文帳に追加
石英板5の光出射側には光の透過率が一定の減光フィルタ7が挿入/退避可能に設けられる。 - 特許庁
Optical elements 38 for light emission are arranged on a light emitting face 28a or its opposed face 28b of a light guide plate 10.例文帳に追加
導光板10の光射出面28aまたはその対向面28bに光射出用光学素子38を配置する。 - 特許庁
The slit plate 2 has a 'dog leg shape' aperture symmetric to a straight line parallel to the length direction of the emission part.例文帳に追加
このとき、スリット板2は、発光部の長手方向と平行な直線に対して対称な略「く」の字型の開口を有する。 - 特許庁
Further, the side emission LED package 12 is sealed in a hollow state with the housing 15 and a translucent plate 16.例文帳に追加
また、側面発光型LEDパッケージ12は、筐体15と透光板16によって中空状態に封止されている。 - 特許庁
A flat electrode 19a, which carries out capacitive coupling with the emission plate 21, is arranged on the back face of the feeder circuit substrate 10.例文帳に追加
給電回路基板10の裏面には放射板21と容量結合する平板電極19aが設けられている。 - 特許庁
To provide a light guide plate including reflecting portions arranged according to a dot pattern capable of effectively improving the emission energy.例文帳に追加
出射エネルギーを効果的に向上させることができるドットパターンに従って反射部が配置された導光板を提供する。 - 特許庁
To provide a light emitting device which can house a light source in a hole part of a light guide plate without losing light emission efficiency.例文帳に追加
発光効率を損なうことなく、光源を導光板の穴部に収容させることのできる発光装置を提供する。 - 特許庁
To prevent an adverse effect due to static electricity on a light emission device or the like by effectively releasing the static electricity caused in a transparent plate.例文帳に追加
透明板に生じた静電気を効果的に逃がし、該静電気に起因する発光装置等への影響を防止する。 - 特許庁
To provide an emission control device capable of preventing a problem caused by deformation of a partition plate inside a catalyst case.例文帳に追加
触媒ケースの内部を、仕切板が変形することによる問題が生じないようにした排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
A heat radiation means, radiating the heat generated at the field emission type electron source to the rear surface side of the rear plate 10, is installed.例文帳に追加
電界放射型電子源で発生した熱をリヤプレート10の裏面側へ放熱させる放熱手段を設けている。 - 特許庁
The surface of the supporting base plate is coated by a coating layer 28 containing a material with a secondary electron emission coefficient of 0.4 to 2.0.例文帳に追加
支持基板の表面は、二次電子放出係数が0.4〜2.0の材料を含有したコート層28により被覆されている。 - 特許庁
One surface in the thickness direction of the optical plate 7 is a light incident surface and the other surface is a light emission surface.例文帳に追加
光学板7の厚さ方向の一方の面は光入射面とされると共に、他方の面は光出射面とされる。 - 特許庁
To simplify the constitution of a laser beam emission device by enabling shielding of return light without providing a polarizing plate separately.例文帳に追加
偏光板を個別に設けることなく、戻り光を遮断できる様にし、レーザ光線射出装置の構成を簡略化する。 - 特許庁
To provide a highly efficient flat plate display device, in which a uniform electron emission characteristic is obtained under low-voltage control.例文帳に追加
低電圧制御のもとで均一の電子放出特性が得られる高効率の平板型表示装置を提供すること。 - 特許庁
The surface of the light guide plate is provided with a plurality of micro structures for enabling the collapse of the internal total reflection and the emission of the lights.例文帳に追加
導光板の表面は、全内部反射を崩し、光が出射することを可能にする複数のマイクロ構造を有する。 - 特許庁
The surface light source device 1 is provided with a light guide body 2, a reflection plate 3, a fluorescent discharge lamp 4, a light emission part 5, and a reflector 6.例文帳に追加
面光源装置1は、導光体2、反射板3、蛍光放電灯4、光放出部5、反射器6を備える。 - 特許庁
The elements L1, L2 are disposed in such a way that a winding axis of the coil-shaped electrode pattern becomes vertical to the emission plate 20.例文帳に追加
素子L1,L2はそのコイル状電極パターンの巻回軸が放射板20に対して垂直となるように配置されている。 - 特許庁
To obtain a field emission type display device capable of surely securing insulation between a shielding electrode plate and a control substrate.例文帳に追加
遮蔽電極板と制御基板との間の絶縁を確実に確保することができる電界放出型表示装置を得る。 - 特許庁
The back plate 7 includes an electron source having an emission element and an electrode for controlling electrons emitted from the source.例文帳に追加
後面板7が電子放出素子を有する電子源と、電子源から放出された電子を制御する電極とを有する。 - 特許庁
Any of emission-side polarizing plates 22R, 22G and 22B is constituted of an inorganic absorption type polarizing plate excellent in heat resistance.例文帳に追加
出射側偏光板22R、22G、22Bは何れも耐熱性に優れた無機吸収型偏光板で構成されている。 - 特許庁
To provide a surface light source device where an antireflection structure formed on a light emission surface of a light guide plate is hardly collapsed.例文帳に追加
導光板の光出射面に形成した反射防止構造体が潰れにくい面光源装置を提供することにある。 - 特許庁
Even when the external light is reflected by the metal layer, the emission of the reflected light is prevented by the λ/4 retardation plate.例文帳に追加
そして外光が金属層で反射されても、λ/4位相差板によって反射光が出射することを防止する。 - 特許庁
The optical plate comprises: an incident surface to which light from a lamp disposed on a side part; an emission surface perpendicularly extended from the upper side of the incident surface; and a reflection surface facing the emission surface.例文帳に追加
光学板は側部に配置されたランプからの光が入射される入射面、入射面の上辺から垂直に延長された出射面、及び出射面と向き合う反射面を含む。 - 特許庁
Thus, as the axis of a light from an emission element 2 is shifted, and a light from the emission element 2 is blocked by a slit plate 10, that is detected by a light receiving element 3, and the rotation of a loading motor is started.例文帳に追加
これにより、発光素子2からの光の軸がずれ、発光素子2からの光がスリット板10により遮られるので、これを受光素子3が検知し、ローディングモータの回転が開始する。 - 特許庁
To provide a light guide plate with little problem of luminance on the emission surface degrading and with luminance of the emission surface uniform, even in the case of a light-guide distance of 300 mm or more.例文帳に追加
本発明は、導光距離が300mm以上の場合においても、発光面の照度が低下する問題が少なく、かつ、発光面の照度が均一となる導光板を提供する。 - 特許庁
Part of the light guided to the plate section 51a is reflected upward by the tapered lower surface and emitted from the light emission exposure section 51c, and the light emission exposure section 51c looks like emitting light from the outside.例文帳に追加
板部51aに導光された光の一部はテーパ状の下面で上方に反射されて発光露出部51cから出射され、外部からは発光露出部51cが発光しているように見える。 - 特許庁
The emission side polarizing plate is constituted of: an absorption type polarizing plate arranged orthogonally to an optical axis of a light transmitted from the liquid crystal panel, in a preceding stage; and the reflection type polarizing plate arranged orthogonally to the optical axis, in a following stage of the absorption type polarizing plate.例文帳に追加
出射側偏光板を、前段に液晶パネルから透過した光の光軸に直交して配置された吸収型偏光板と、当該吸収型偏光板の後段に光軸に直交して配置された反射型偏光板とで構成する。 - 特許庁
The light irradiation device 34 includes a plate-like light guide plate 38, a light source 37 which is oppositely arranged to an incident end face 40a of the light guide plate 38, and a mirror 42 which is obliquely arranged at a position opposite to an emission end face 40b of the light guide plate 38.例文帳に追加
光照射装置34は、板状の導光板38と、導光板38の入射端面40aに対向配置された光源37と、導光板38の出射端面40bと対向する位置に斜めに設置されたミラー42とからなる。 - 特許庁
The oscillation plate 41b is movable between a light shielding position where emission light emitted from a light source is shielded so that the emission light is prevented from being made incident on the optical sensor, and a retreating position retreated from the light-shielding position so that the emission light is made incident on the optical sensor.例文帳に追加
揺動板41bは、光源から出射された出射光が光センサに入射しないように当該出射光を遮る遮光位置と、出射光が光センサに入射するように遮光位置から退避した退避位置と、の間で移動可能である。 - 特許庁
On a surface opposite to a light emission surface 60 of the guide plate 43, multiple deflection patterns 59 each formed into a cross-sectionally triangular shape are arranged, and light entered into the guide plate 43 is emitted from the emission surface 60 by reflecting it by the deflection patterns.例文帳に追加
導光板43の光出射面60と反対側の面には、断面三角形状をした多数の偏向パターン59を配置し、導光板43に入射した光を偏向パターンで反射させることによって光出射面60から出射させる。 - 特許庁
The electron collection electrode 6 comprises an emission electrode side electrode plate 7 provided with an electron passage through hole 7a and closer to the electron emission electrode 3, and an acceleration electrode side electrode plate provided with the electron passage through hole and closer to the electron acceleration electrode 4.例文帳に追加
電子収集電極6は、電子通過用貫通孔7aが設けられており電子放出電極3に近い放出電極側電極板7と、電子通過用貫通孔が設けられており電子加速電極4に近い加速電極側電極板とからなる。 - 特許庁
To provide a front face plate for a field emission type display having high opening ratio of picture elements constituting the field emission type display and high brightness, and a manufacturing method for the front face plate not requiring such high precision of alignment as in a conventional art, and without using an expensive exposure device.例文帳に追加
電界放出型ディスプレイを構成する画素の開口率が高く、高輝度の電界放出型ディスプレイの前面板と、従来のように高精度のアライメントを必要とせず、高価な露光装置を用いなくとも可能な前面板の製造方法を提供する。 - 特許庁
A light guide plate 2 guides light from a light source 1 to cause light having vertical directivity to come out of the emission surface of the light guide plate 2, on which a prism sheet 3 is disposed to distribute light coming out of the emission surface in specific two directions.例文帳に追加
光源1からの光を導光して、出射面から垂直方向に指向性をもつ光を出射する導光体2の出射面上に、出射面から出射された光を特定の2方向に配光するプリズムシート3を設けることとした。 - 特許庁
To provide a light guide plate for an edge light type backlight capable of increasing light utilization efficiency by returning a component having reached an end surface without being used as emission light to the inside of the light guide plate.例文帳に追加
射出光として利用されずに終端面に達した成分を導光板内に戻し、光の利用効率を上げたエッジライト式バックライト用導光板を提供すること。 - 特許庁
例文 (892件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|