例文 (999件) |
reaction - reactionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 42714件
To provide a method for producing a hydroxy compound by hydrolyzing a chlorinated hydrocarbon compound in the presence of a catalyst obtained by loading nickel on a metallosilicate, and having excellent characteristics of starting the reaction by holding catalyst performance at a high level, and also capable of suppressing the reduction of the catalyst activity.例文帳に追加
ニッケルをメタロシリケートに担持させた触媒の存在下、塩素化炭化水素化合物を加水分解してヒドロキシ化合物を製造する方法であって、該触媒の性能を高い水準に保ってスタートを行い、かつ触媒の活性低下を抑制することができるという優れた特徴を有するヒドロキシ化合物の製造方法を提供する。 - 特許庁
This method for synthesizing the star polymer through the living radical polymerization of monomers in the presence of a metal catalyst is characterized by adding a divinyl monomer including an aromatic divinyl-based hydrocarbon to a reaction system containing the copolymer synthesized by the living radical polymerization and then stopping the living radical polymerization within a prescribed time after the addition of the divinyl monomer.例文帳に追加
金属触媒の存在下におけるモノマーのリビングラジカル重合を経てスターポリマーを合成する際に、リビングラジカル重合によって合成された共重合体が存在する反応系に、芳香族ジビニル系炭化水素を含むジビニルモノマーを添加し、ジビニルモノマーを添加してから所定時間内に、リビングラジカル重合を停止させるようにした。 - 特許庁
An ozone decomposing treatment apparatus 100 wherein an ozone decomposition chamber 10 having an ozone decomposition catalyst 7 arranged thereto and a hydrogen combustion chamber 9 having a hydrogen gradual combustion catalyst 8 arranged thereto are integrally combined to be bonded so as to efficiently transmit the heat of reaction generated by the catalyst 8 to the catalyst 7 through a heat transfer partition wall is provided.例文帳に追加
オゾン分解触媒7を配置されたオゾン分解室10と、水素徐燃触媒8を配置された水素燃焼室9とが、一体的に組み合わされ、触媒8で発生した反応熱を伝熱性の隔壁を経由して触媒7に効率よく伝達させるように結合されたオゾン分解処理装置100が提供される。 - 特許庁
The method comprises oxidizing a hydrocarbon in the presence of oxygen, at least one reducing agent and the catalyst, and the purpose is attained by the method passing the reaction mixture through at least one catalyst-containing layer and at least one absorbent-containing layer for absorbing the epoxide.例文帳に追加
酸素および少なくとも1つの還元剤および触媒の存在下に炭化水素を酸化することを含んでなる方法であって、反応混合物を、少なくとも1つの触媒含有層、ならびに、エポキシドを吸着する少なくとも1つの吸着剤含有層に通すことを特徴とする方法により上記課題が解決される。 - 特許庁
The curable resin composition used as a constituent material of the electrophotographic photoreceptor contains a reaction product obtained by reacting at least a compound having a phenol structure with formaldehyde or a formaldehyde-producing compound and an alcohol-soluble thermoplastic resin.例文帳に追加
上記課題を解決するため、本発明の硬化性樹脂組成物は、電子写真感光体の構成材料として用いられる硬化性樹脂組成物であって、少なくとも、フェノール構造を有する化合物と、ホルムアルデヒドもしくはホルムアルデヒドを生じる化合物と、アルコール可溶性の熱可塑性樹脂とを反応させて得られる反応生成物を含むことを特徴とする。 - 特許庁
The bobbin-like calcium carbonate having the excellent dispersibility is manufactured by adding at least one selected from water-soluble monosaccharides and oligosaccharides to a calcium hydroxide slurry before the start of a carbonation reaction or before the carbonation rate thereof attains 30% when the bobbin-like calcium carbonate is produced by introducing carbon dioxide to the calcium hydroxide slurry.例文帳に追加
水酸化カルシウムスラリーに二酸化炭素を導入し紡錘状炭酸カルシウムを製造する際の炭酸化反応開始前またはその炭酸化率が30%に達する以前に、水溶性の単糖類および少糖類のなかから選択される1種以上を添加することにより分散性に優れた紡錘状炭酸カルシウムを製造する。 - 特許庁
The manufacturing method of the fluorosulfonyl group- and hydroxy group-bearing cyclic acetal compound, which corresponds to a dehydration reaction product of a fluorosulfonyl group-bearing vicinal diol with a hydroxy group-bearing carbonyl compound, comprises a step for treating a crude cyclic acetal compound containing an acid with a base under a dehydrating condition.例文帳に追加
本発明の環状アセタール化合物の製造法は、フルオロスルホニル基を有する隣接ジオールとヒドロキシル基を有するカルボニル化合物の脱水反応生成物に相当するフルオロスルホニル基及びヒドロキシル基を有する環状アセタール化合物の製造法であって、酸を含む粗環状アセタール化合物を脱水条件下に塩基で処理する工程を含む。 - 特許庁
The apparatus for supplying carbon dioxide and warm water to the greenhouse is equipped with a reactor 212 charged with a catalyst for promoting reforming reaction for reacting a carbon-containing fuel with steam to form carbon dioxide and hydrogen and a carbon dioxide absorbent for reversibly absorbing and releasing formed carbon dioxide.例文帳に追加
本発明の温室向け二酸化炭素及び温水の供給装置によれば、含炭素燃料と水蒸気を反応させて二酸化炭素と水素を生成する改質反応を促進する触媒と、生成した二酸化炭素を可逆的に吸収及び放出可能な二酸化炭素吸収材とを充填した反応器212を備えている。 - 特許庁
To provide a method for preparing a catalyst which is a polymerization catalyst of an aromatic vinyl compound, shows high polymerization activity, in which the polymerization activity hardly falls off until being presented to a polymerization reaction after the preparing, and to provide a method of manufacturing an aromatic vinyl compound polymer using the catalyst prepared by the method.例文帳に追加
芳香族ビニル化合物の重合用触媒であって、高い重合活性を示し、その調製後から重合反応に供するまでの間、その重合活性が低下しにくい触媒の調製方法、および当該方法によって調製された触媒を用いる芳香族ビニル化合物重合体の製造方法を提供する。 - 特許庁
This composition is prepared by formulating an oil-gelling agent of an N-alkyloyl-L-glutamic acid-α,γ-dialkylamide to a urethane prepolymer prepared by the reaction with a diphenylmethane diisocyanate that contains 2',4'-diphenylmethane diisocyanate as an isocyanate-terminal prepolymer.例文帳に追加
イソシアネート末端のプレポリマーとしてポリイソシアネートが2,4’−ジフェニルメタンジイソシアネートを含有するジフェニルメタンジイソシアネートを用いて反応させてなるウレタンプレポリマーに対し、N−アルキロイル−L−グルタミン酸−α、γ−ジ−アルキルアミドの油ゲル化剤を配合してなる1液湿気硬化型ウレタン系樹脂組成物およびこの樹脂組成物を主成分とする接着剤。 - 特許庁
In the volume reducing method for polylactic acid, the volume of the polylactic acid is reduced by ammonia generated through fermentation occurring when a molded matter composed of polylactic acid and urea are added to a composition including urease-producing microorganisms, which generate ammonia by urease reaction, or a urease-containing composition.例文帳に追加
ポリ乳酸の減容化方法において、ウレアーゼ反応によってアンモニアを生成する酵素を生成するウレアーゼ生産微生物を含有する組成物、あるいはウレアーゼ含有組成物にポリ乳酸からなる成形体および尿素を加えて発酵させて生成したアンモニアによってポリ乳酸を減容化するポリ乳酸の減容化方法。 - 特許庁
To provide an immunohistochemical (IHC) staining method capable of effectively detecting a target antigen by reducing a background by a nonspecfic reaction of those other than the target antigen when detecting the target antigen by an antibody for recognizing a target antigen substance existing in a tissue or a cell in immunohistochemistrical (IHC) staining.例文帳に追加
本発明は、免疫組織化学(IHC)染色において、組織又は細胞に存在する目的抗原物質を認識する抗体を用いて目的抗原を検出する場合に、目的抗原以外の非特異反応によるバックグラウンドを可能な限り低減化し、目的抗原を効果的に検出しうるIHC染色方法を提供することを課題とする。 - 特許庁
The grouting material for stabilizing soil is made by combining a main liquid containing hydraulic cement, alumina cement and a curing agent liquid containing an inorganic carbonate, and is characterized by blending a specified amount of the alumina cement and the inorganic carbonate, further containing plaster and powder performing pozzolanic reaction.例文帳に追加
水硬性セメントを含んでなる主材液と、アルミナセメント、および無機炭酸塩を含んでなる硬化材液とを組み合わせてなる土質安定用地盤注入材であって、特定量のアルミナセメント、無機炭酸塩が配合され、更に、石膏、およびポゾラン反応を行なう粉体が含有されてなることを特徴とする土質安定用地盤注入材。 - 特許庁
Exhaust gas is brought into contact with a metal carrying zeolite catalyst 10 in a reaction column 11 and particles of soot and nitrogen oxide contained in the exhaust gas are adsorbed by the catalyst 10 and further burnt at the temperature of the exhaust gas to be efficiently removed at the same time.例文帳に追加
反応カラム11内において、排ガスを、金属担持させたゼオライト触媒10に接触させて前記ガス中に含まれた煤塵と窒素酸化物とを前記10に吸着させ、さらに、この排ガス温度の下で燃焼させることにより、前記排ガス中に含まれる煤塵と窒素酸化物とを同時かつ効率的に除去することが可能になる。 - 特許庁
The primer composition for making the substrate having the photosemiconductor element mounted thereon adhere to the cured product of the addition reaction curing type silicone composition for sealing the photosemiconductor element comprises: (A) a silazane compound or a polysilazane compound which has at least one silazane bond in one molecule; and (B) a solvent.例文帳に追加
光半導体素子を実装した基板と、前記光半導体素子を封止する付加反応硬化型シリコーン組成物の硬化物とを接着するプライマー組成物であって、(A)1分子中に少なくとも1個のシラザン結合を有したシラザン化合物又はポリシラザン化合物(B)溶剤を含有することを特徴とするプライマー組成物。 - 特許庁
In a visualizing method for occluded hydrogen, hydrogen diffused from the interior of a material to the surface thereof and ions containing iodine contained in the hydrogen visualizing agent in an oxidized state of pentavalency or more are reacted to develop a color by formed iodine or iodine-starch reaction to visualize hydrogen.例文帳に追加
また、本発明の吸蔵水素の可視化方法は、材料の表面において材料中から拡散してきた水素と、水素可視化剤に含まれる5価以上の酸化状態にあるヨウ素を含むイオンとを反応させ、生成したヨウ素によって、あるいはさらにヨウ素デンプン反応によって生じた発色によって水素を可視化する方法である。 - 特許庁
The method for discriminating Burkholderia caryophylli-resistant carnation is characterized by subjecting DNA extracted from carnation as a template to a polymerase chain reaction using a specific carnation-originating oligonucleotide alone or the combination of specific oligonucleotes to amplify the DNA and then subjecting the obtained amplified product to an electrophoresis.例文帳に追加
カーネーションより抽出したDNAを鋳型とし、カーネーション由来の特定のオリゴヌクレオチド単独、又は、複数の特定オリゴヌクレオチドの組み合わせでポリメラーゼ連鎖反応によるDNAの増幅を行い、得られた増幅産物を電気泳動分析することを特徴とする萎凋細菌病抵抗性を有するカーネーションの識別方法を提供すること。 - 特許庁
An NOx production means 22 produces NOx from nitrogen in the air supplied from the air supply source 17, or produces NOx in an example gas by the combustion of fuel by an engine of the vehicle, and the ammonia is produced by the reaction of an ammonia production catalyst 23 with the hydrogen and the NOx.例文帳に追加
NOx生成手段22が空気供給源17から供給された空気中の窒素からNOxを生成するか又は車両のエンジンでの燃料の燃焼により排ガス中にNOxを生成し、アンモニア生成触媒23が上記水素と上記NOxとの反応によりアンモニアを生成するように構成される。 - 特許庁
The immunity from Mycoplasma hyopneumoniae infection is provided after a single administration of an inactivated Mycoplasma hyopneumoniae bacterin in combination, and a composition is provided containing an adjuvant mixture eliciting an immunization reaction specific to Mycoplasma hyopneumoniae bacterin and including cell-mediated immunity and local (secretory IgA) immunity.例文帳に追加
本願は、不活性化されたマイコプラズマ ハイオニューモニエバクテリンおよび、組み合わせにて、単回投与後にマイコプラズマ ハイオニューモニエ感染からの免疫化を提供し、そして、マイコプラズマ ハイオニューモニエバクテリンに特異的な、および細胞媒介性免疫化および局所(分泌IgA)免疫化を含む免疫化反応を誘発するところのアジュバント混合物を含む組成物を提供する。 - 特許庁
The method for producing 2-alkylmalonic acid compound comprises carrying out reduction reaction of 2-alkylidene malonic acid compound in at least one kind of solvent selected from a group consisting of aliphatic hydrocarbons, halogenated aliphatic hydrocarbons, aromatic hydrocarbons, halogenated aromatic hydrocarbons, amides and ethers.例文帳に追加
本発明の課題は、脂肪族炭化水素類、ハロゲン化脂肪族炭化水素類、芳香族炭化水素類、ハロゲン化芳香族炭化水素類、アミド類及びエーテル類からなる群より選ばれる少なくとも1種の溶媒中、2-アルキリデンマロン酸化合物を還元反応させることを特徴とする、2-アルキルマロン酸化合物の製法によって解決される。 - 特許庁
There is provided a method of producing a polyorganosiloxane by subjecting one or more of an organosilicon compound having a siloxane unit and an alkoxysilane to an equilibrating reaction comprising the cleavage and recombination of a silicon - oxygen bond in the presence of an acidic catalyst, wherein a solid acidic zirconium oxide catalyst is used as the acidic catalyst.例文帳に追加
シロキサン単位を有する有機珪素化合物及びアルコキシシランの一種以上を、酸性触媒存在下における珪素−酸素結合の開裂及び再結合による平衡化反応によりポリオルガノシロキサンを製造する方法において、酸性触媒として固体酸性酸化ジルコニウム触媒を用いることを特徴とするポリオルガノシロキサンの製造方法にて提供。 - 特許庁
To provide a method for producing epichlorohydrin by collecting dichlorohydrin by distillation or the like without using a special device by eliminating hydrogen chloride contained in a reaction mixture obtained by the production of the dichlorohydrin by using glycerol as a raw material without neutralization with a base, and carrying out the dehydrochlorination of the collected dichlorohydrin.例文帳に追加
グリセリンを原料とするジクロロヒドリンの製造によって生じた反応混合物に含まれる塩化水素を、塩基で中和することなく反応混合物から消失させることにより、特別な装置を使用せずにジクロロヒドリンを蒸留等で回収し、回収したジクロロヒドリンの脱塩化水素化するエピクロロヒドリンの製造方法を提供することにある。 - 特許庁
To provide a method for producing a gallium nitride crystal having a desired carrier concentration and fewer impurities without corroding a device for growing a crystal by accelerating a reaction of producing gallium hydride gas to contribute to improving a growth rate of the gallium nitride crystal and doping the gallium nitride crystal with oxygen as a n-dopant.例文帳に追加
水素化ガリウムガスの発生反応を促進し、窒化ガリウム結晶の成長速度を向上するのに寄与し、窒化ガリウム結晶に酸素をn型ドーパントとしてドープすることで、所望のキャリア濃度を有する不純物の少ない窒化ガリウム結晶を、結晶成長用装置の腐食を生ずることなく製造する方法を提供する。 - 特許庁
This inhibits an oxidizing reaction or carbon film formation at the surface of the optical element 50 even if it is radiated with UV-rays in the projection aligner.例文帳に追加
ニオブ、ルテニウム、ロジウム、白金、金、銀、パラジウム、オスミウム及びイリジウムのうち少なくともいずれか1つとニッケル、パラジウム、白金、銀、ロジウム及びルテニウムのうち少なくともいずれか1つを含有する保護層30を最表層に備えることで、投影露光装置内において極端紫外線が照射されても光学素子50表面での酸化反応・カーボン膜生成を抑制することができる。 - 特許庁
To provide a method for efficiently nitrating nitrogen oxide in gas to remove the same without requiring a special apparatus using a novel photocatalyst comprising an easily available material, effective in a wide wavelength region and having a nitration capacity due to optical reaction markedly high with respect to nitrogen oxide as compared with titanium oxide.例文帳に追加
入手容易な素材からなり、かつ広い波長領域で有効であり、しかも酸化チタンに比べ、窒素酸化物に対し、著しく高い光反応による硝酸化能力を有する新規な光触媒を用い、特殊な装置を必要とせずに、ガス中の窒素酸化物を効率よく硝酸化して除去する方法を提供する。 - 特許庁
Disclosed is a method for producing a methanol by performing a reaction using a raw material gas containing hydrogen and at least either of carbon monoxide and carbon dioxide in the presence of a catalyst containing Cu, Mg, Na and Pd and alcohols in addition to at least one of sodium formate, rubidium carbonate and caesium carbonate.例文帳に追加
一酸化炭素、二酸化炭素のいずれか、及び水素を含む原料ガスを反応させてメタノールを製造する方法であって、ギ酸ナトリウム、炭酸ルビジウム、炭酸セシウムの少なくともいずれかに加えて、Cu、Mg、Na及びPdを含有する触媒、及びアルコール類の存在下に反応を行い、メタノールを得ることを特徴とするメタノールの製造方法。 - 特許庁
To provide a staged mixing type high-pressure catalyst/flame composite combustion burner capable of achieving high temperature combustion without producing NOx by secondarily mixing reaction gas of primary mixing gas surface-burned by catalyst combustion and unconverted gas not surface-burned so that stable extremely lean hot flame combustion can be performed.例文帳に追加
1次混合ガスのうち触媒燃焼によって表面燃焼された反応ガスと、表面燃焼されなかった未反応ガスとを2次混合し、安定化した超希薄高温火炎燃焼を行うようにし、NOxが全く発生しない上にも高温燃焼を達成できる段階的混合方式の高圧触媒/火炎複合燃焼式バーナーを提供する。 - 特許庁
The powdered polyurethane resin composition for slush molding comprises (A) a powdered polyurethane resin and (B) a plasticizer which can be obtained by the reaction of (b1) an alkoxypoly(oxyalkylene)glycol with (b2) an organic diiso-cyanate and, at the same time, substantially does not contain any free hydroxyl group and isocyanate group.例文帳に追加
粉末ポリウレタン樹脂(A)、及び可塑剤(B)を含有するスラッシュ成形用粉末ポリウレタン樹脂組成物であって、可塑剤(B)が、アルコキシポリ(オキシアルキレン)グリコール(b1)と有機ジイソシアネート(b2)を反応して得られるものであり、かつ実質的に遊離の水酸基及びイソシアネート基がないことを特徴とする、スラッシュ成形用粉末ポリウレタン樹脂組成物により解決する。 - 特許庁
The content of oxygen in the metal nickel powder produced by bringing a gaseous nickel chloride into contact with a reducing gas in a reducing reaction temp. range is 0.1 to 2.0 wt.%, and, moreover, this metal nickel powder does not have an absorption peak in 3,600 to 3,700 cm-1 wave number in an infrared absorption spectrum.例文帳に追加
ニッケル塩化物ガスと還元性ガスとを還元反応温度域において接触させることにより生成した金属ニッケル粉末の酸素含有量が0.1〜2.0重量%であって、しかも赤外線吸収スペクトルにおける波数が3600〜3700cm^−1において吸収ピークを有しない金属ニッケル粉末である。 - 特許庁
This method for obtaining a heterocyclic compound by rsacting a dienophile having a double bond of the one composed of carbon, nitrogen, oxygen or sulfur, and having at least the atom at one side selected from the nitrogen, the oxygen or the sulfur, with a diene having a conjugate double bond is characterized in that the reaction is carried out in the presence of an ionic liquid.例文帳に追加
炭素、窒素、酸素または硫黄からなる二重結合であって少なくとも一方の原子が窒素、酸素または硫黄から選ばれたヘテロ原子である二重結合を有するジエノフィルと、共役二重結合を有するジエンを反応させてヘテロ環化合物を得る方法であって、該反応をイオン液体の存在下で行うことを特徴とする。 - 特許庁
This food composition having a preventive effect on diseases caused by blood contraction contains EPA, which is a kind of unsaturated fatty acid contained in fish etc. , as an effective component and utilizes its property to specifically block a set of reaction paths of blood vessel contraction which occurs by SPC's stimulus.例文帳に追加
前記課題の解決手段として、本発明は、魚類などに含まれる不飽和脂肪酸の一種であるEPAを有効成分とし、EPAがSPC刺激によって生じる血管攣縮の一連の反応経路を特異的に阻害する性質を利用して、血管攣縮に起因する疾患を予防する効果のある食品組成物を提供する。 - 特許庁
In the autoanalyzer 1 for analyzing the component of the specimen by reacting the specimen with a reagent, the same specimen is dispensed in a plurality of different containers (reaction containers 51) using a fine tubular probe 151 and, in this case, the dispensation due to the probe 151 is continuously performed without washing the probe 151 during respective dispensing operations.例文帳に追加
検体と試薬とを反応させることによって前記検体の成分を分析する自動分析装置1において、細管状のプローブ151を用いて同一の検体を複数の異なる容器(反応容器51)へ分注する場合、各分注動作の間にプローブ151の洗浄を行うことなくプローブ151による分注を連続して行う。 - 特許庁
When a pattern formed through a developing step by utilizing a photoresist composition containing a thermal acid generator is reheated, acid is generated from the thermal acid generator, as a result the photoresist composition causes a crosslinking reaction under the action of the acid and pattern width slimming due to SEM beams for CD measurement in SEM after pattern formation can be prevented.例文帳に追加
熱酸発生剤(thermal acid generator)を含むフォトレジスト組成物を利用することにより、現像工程を経て形成されたパターンを再び加熱することにより熱酸発生剤から酸が発生し、これからフォトレジスト組成物が架橋反応を引き起こし、パターン形成後SEMでCD測定時にSEMビームによりパターンの幅のが減少を防ぐことができる。 - 特許庁
The admixture for cement containing ≤3 wt.% alkali and having the low risk of the decrease of strength caused by the alkali aggregate reaction and high pozzolanic activity is prepared by reacting an alkali-containing glass having an average particle diameter adjusted to 1-20 μm with hydrogen chloride gas and washing and removing an alkali metal chloride produced on the surface of the alkali-containing glass.例文帳に追加
平均粒子径を1〜20μmに調整したアルカリ含有ガラス粉末と塩化水素ガスとを反応させ、該アルカリ含有ガラス表面に生成したアルカリ金属塩化物を水洗除去することにより、アルカリ含有量が3重量%以下でアルカリ骨材反応による強度低下の危険性が低く、かつポゾラン活性の高いセメント用混和材とする。 - 特許庁
In the microcapsule obtained by microencapsulating the dispersion, which is prepared by dispersing white or colored particles 3 in a dispersing medium comprising at least a non-polar solvent, by a microcapsule film 5, the microcapsule film 5 is a polyionic complex film formed from a reaction product obtained by reacting a cationic water-soluble polymer and an anionic water-soluble polymer.例文帳に追加
少なくとも非極性溶媒から成る分散媒4中に白色又は着色の粒子3を分散させた分散液をマイクロカプセル膜5に封入したマイクロカプセルにおいて、前記マイクロカプセル膜5を、カチオン性の水溶性高分子とアニオン性の水溶性高分子とを反応させて形成したポリイオンコンプレックス膜で構成する。 - 特許庁
In producing a polycarbonate by polycondensing a reaction mixture containing an aromatic diol compound and a diester carbonate compound, a liquid-transferring pipe having heat resistance, resistance to vacuum, resistance to pressure, corrosion resistance and smooth surface, and in which the piping curvature of the curved part is more than 5 times of inner diameter of the pipe, is used.例文帳に追加
芳香族ジオール化合物と炭酸ジエステル化合物とを含む反応混合物を重縮合せしめてポリカーボネートを製造するに際して、送液配管として、耐熱性、耐真空性、耐圧性、耐食性を有し、その表面が滑らかであり、かつ、その曲管部の配管曲率が当該配管内径の5倍以上の配管を使用する。 - 特許庁
To provide an industrially advantageous method for producing a polyamic acid solution which, when molded, can give a polyimide film excellent in mechanical strengths and smoothness, which method can markedly shorten the production cycle in the production of the polyamic acid solution obtained by subjecting a tetracarboxylic acid dianhydride represented by formula (1) and a diamine into an amidation reaction.例文帳に追加
一般式(1) で表されるテトラカルボン酸二無水物とジアミンをアミド反応させて得られるポリアミド酸溶液の製造において、その製造サイクルが大幅に短縮でき、且つポリイミドフィルムに成形した際に機械強度に優れ、及び平滑なポリイミドフィルムを製造できる工業的に有利なポリアミド酸溶液の製造方法を提供する - 特許庁
A reactive liquid crystal composition that reflects the light in a specific wavelength range is oriented, subjected to the reaction, fixed so that it may reflect the light in a specific range of the wavelength to produce spherical or elliptical particles that can characteristically effect the omnidirectional reflection of the light in a specific range of the wavelength.例文帳に追加
特定の波長範囲の光を反射する反応性液晶組成物を配向させた後、反応させて、特定の波長範囲の光を反射するように固定化した、形状が球状もしくは楕円球状であり、該微粒子の全方位において、特定の波長範囲の光を反射することを特徴とする液晶干渉性微粒子及びその製造方法。 - 特許庁
In the resin-coated sand at least composed of a refractory aggregate and a phenolic novolac resin, the phenolic novolac resin is obtained by reacting a phenol and a formaldehyde, a metal compound is used as a catalyst for the reaction, and further, a chelating agent is used in order to deactivate the catalytic effect of the metal compound.例文帳に追加
少なくとも、耐火性骨材、フェノール類ノボラック樹脂からなるレジンコーテットサンドにおいて、前記フェノール類ノボラック樹脂が、フェノール類とホルムアルデヒド類とを反応させて得られるフェノール類ノボラック樹脂であり、前記反応の触媒として金属化合物を用い、さらに前記金属化合物の触媒作用を失活させるためにキレート剤を用いる、レジンコーテットサンド。 - 特許庁
The invented epoxy resin modified phenolic resin for the shell mold has a structure resulting from the addition reaction of novolak type phenolic resin and bisphenol A type epoxy resin at the equivalence ratio of 0.4/100 to 30/100 between a hydroxy group which the novolak type phenolic resin has and an epoxy group which the bisphenol A type epoxy resin has.例文帳に追加
ノボラック型フェノール樹脂とビスフェノールA型エポキシ樹脂とが、上記ノボラック型フェノール樹脂が有する水酸基と、上記ビスフェノールA型エポキシ樹脂が有するエポキシ基との当量比(エポキシ基/水酸基)0.4/100〜30/100で付加反応した構造を有することを特徴とする、シェルモールド用エポキシ樹脂変性フェノール樹脂。 - 特許庁
A 6-acyl-1-acylindole is oxidized in the presence of an alkali metal hydroxide and/or an alkali metal organic acid salt and/or an alkali metal carbonate by the Baeyer-Villiger reaction using peracetic acid, whereupon the formation of impurities can be suppressed and therefore the highly pure 6-acyloxy-1-acylindole can be obtained in a high yield.例文帳に追加
6−アシル−1−アシルインドールをアルカリ金属の水酸化物および/またはアルカリ金属の有機酸塩および/またはアルカリ金属の炭酸塩存在下、過酢酸を用いたBaeyer−Villiger反応によって酸化させることにより不純物の生成が抑えられ、6−アシルオキシ−1−アシルインドールが高収率、高純度で得られる。 - 特許庁
Fluctuation width of temperature difference between catalyst bed temperature and flow-in exhaust gas temperature when additional fuel is intermittently supplied to the NOx catalyst is calculated (S103), and oxygen consumption quantity consumed by oxidation reaction of additional fuel is calculated based on temperature fluctuation width (S104) in NOx reduction control of the NOx catalyst.例文帳に追加
NOx触媒に対するNOx還元制御において、NOx触媒に添加燃料を間欠的に供給しているときの触媒床温と流入排気温度との温度差の変動幅を算出し(S103)、温度変動幅に基づいて添加燃料の酸化反応により消費された消費酸素量を算出する(S104)。 - 特許庁
The method for producing a dialkoxythiophene by causing a halogenated thiophene and an alkali metal alkoxide to react with each other in an alcoholic solvent is characterized in that the concentration of the alkali metal alkoxide relative to the alcoholic solvent is in the range of 30 to 36 wt.% on the basis of the total amount of the alkali metal alkoxide prior to the reaction.例文帳に追加
ハロゲン化チオフェンとアルカリ金属アルコキシドとを、アルコール系溶媒中で反応させる方法であって、前記アルカリ金属アルコキシドのアルコール系溶媒に対する濃度が、反応前のアルカリ金属アルコキシドの全量を基準として、30重量%〜36重量%の範囲であることを特徴とする、ジアルコキシチオフェンの製造方法。 - 特許庁
In the thermosensitive recording material, a back side layer contains, as its coating film forming ingredient, siloxane modified urethane resin obtained from a reaction among: a chemical compound having at least one active hydrogen-containing group and an anionic group or cation group; polyol and/or polyamine; polysiloxane having at least one active hydrogen-containing group; and polyisocyanate.例文帳に追加
背面層が、少なくとも1個の活性水素含有基とアニオン性基またはカチオン性基とを有する化合物と、ポリオールおよび/またはポリアミンと、少なくとも1個の活性水素含有基を有するポリシロキサンと、ポリイソシアネートとを反応させて得られるシロキサン変性ウレタン樹脂を皮膜形成成分として含有することを特徴とする感熱記録材料。 - 特許庁
To provide an easy and inexpensive method for producing a pyridinecarboxylic acid amide by the isomerization of a pyridinecarboxyaldoxime without using a halogenating agent (methanesulfonic acid chloride) harmful to the environment and having high toxicity, preventing the by-production of a large amount of contaminated halogen alkali metal salt and enabling the recovery and reuse of the catalyst after reaction.例文帳に追加
本発明は、ピリジンカルボキシアルドキシム類の異性化によりピリジンカルボン酸アミド類を製造するにあたり、環境に有害で毒性の高いハロゲン化剤(メタンスルホン酸クロライド)を使わず、また汚れたハロゲンのアルカリ塩が大量に副生することのない方法で、また触媒を反応後回収再使用できる安価で簡便な方法を提供することを課題とする。 - 特許庁
To prohibit a catalyst layer from excessively being wet by properly exhausting water in a cell due to easily exhausting extra moisture created by cell reaction from an electrolyte film of solid polymer electrolyte membrane and a catalyst layer to a reacting gas side and controlling evaporation speed of moisture by controlling water vapor saturation of the reacting gas.例文帳に追加
電池反応により生成した過剰水分を固体高分子電解質膜および触媒層から反応ガス側に容易に排出でき、反応ガスの水蒸気飽和度を調整することにより水分蒸発速度を制御できることから、電池内の水の排出を適正化し、触媒層の過剰な濡れを防止することができる。 - 特許庁
The polluting gas fed into the chamber 9 is absorbed by contacting with the unutilized ozone (if the ozone concentration sensed by using an ozone concentration sensor is insufficient, the ozone is partially replenished from an ozonizer) under irradiation with the UV rays emitted from a UV light emitting lamp 9a and is decomposed away by the synergistic oxidation decomposition reaction.例文帳に追加
気相反応槽9へ送気された汚濁性気体は紫外線発光ランプ9aから発せられた紫外線の照射下に於いて未利用オゾン(オゾン濃度センサーを用いてオゾン濃度が不足する場合にはオゾン化装置から部分的に補給する)と接触して吸収し相乗酸化分解反応により分解除去される。 - 特許庁
The primer coating material containing a modified hydrocarbon resin is produced by preparing a modified hydrocarbon resin composed of a graft copolymer 3 obtained by the graft polymerization reaction P1 of a polyolefin raw material 1 free from chemical structure of rubber with an acrylic or methacrylic acid raw material 2 and dissolving P2 the modified hydrocarbon resin in an organic solvent 4.例文帳に追加
ゴムの化学構造部分を有しないポリオレフィン類原材料(1)と,アクリル・メタクリル酸原材料(2)とをグラフト重合反応(P1)させて生成した,グラフト共重合体(3)から成る炭化水素樹脂変性物を,有機溶剤(4)に溶解(P2)した下塗剤である事を特徴とする炭化水素樹脂変性物含有下塗剤を確保する。 - 特許庁
The thermoplasticizable one-pack moisture-curable urethane composition comprises as the main component an isocyanate group-terminated urethane prepolymer obtained by a reaction of a polyol with an excess amount of a polyisocyanate compound, where the isocyanate group-terminated urethane prepolymer as the main component has a linear molecular structure so as to be thermoplasticized after moisture-cured.例文帳に追加
本発明の熱可塑化しうる一液型湿気硬化性ウレタン系組成物は、ポリオールと過剰量のポリイソシアネート化合物の反応により得られるイソシアネート基末端ウレタンプレポリマーを主成分とし、該主成分のイソシアネート基末端ウレタンプレポリマーが線状の分子構造を有し、湿気硬化後に熱可塑化できるようになっていることを特徴とする。 - 特許庁
The unsaturated polyester resin composition is prepared by using an unsaturated polyester component formed by the polymerization reaction between a lignin having, in one molecule, 2-4 phenolic hydroxy groups on average or a lignin-derived lignophenol having, in one molecule, 2-4 phenolic hydroxy groups on average and a bivalent carboxylic acid having in one molecule at least one double bond.例文帳に追加
不飽和ポリエステル樹脂組成物は、1分子中にフェノール性水酸基を平均2〜4個持つリグニン、あるいは1分子中にフェノール性水酸基を平均2〜4個持つリグニン由来のリグノフェノールと、1分子中に少なくとも1個の二重結合を持つ二価のカルボン酸との重合反応によって得られる不飽和ポリエステル成分を用いる。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|