regulationを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 9616件
To provide a thermal printer capable of attaining good print quality through a simple regulation work.例文帳に追加
簡単な調整作業で良好な印字品質を得ることのできるサーマル印刷装置を提供する。 - 特許庁
The invention furthermore describes a method for the automatic fan rotational speed regulation for a cooling system 2 in a construction machine 1.例文帳に追加
また、建設機械1の冷却システム2に対して自動的にファン回転速度を調節する。 - 特許庁
To efficiently hold a plurality of lens groups to straight advance, without having to use a dedicated straight advance regulation part.例文帳に追加
専用の直進規制部を用いることなく、複数のレンズ群を効率的に直進保持すること。 - 特許庁
When the improved capillary tube is employed, not only the phase regulation is facilitated but also a cooling efficiency is very high.例文帳に追加
この改良キャピラリチューブを用いると、位相調整が容易なうえに冷却効率が極めて高い。 - 特許庁
To practically search a route considering such regulation conditions as being closed in a specific time zone.例文帳に追加
特定の時間帯で通行止めになるなどの規制条件を考慮して、実用的な経路探索を行う。 - 特許庁
Thus, the load regulation for output current condition in a wide range can be secured.例文帳に追加
これにより、広範囲の出力電流条件に対してロードレギュレーションを確保することが可能となる。 - 特許庁
METHOD AND APPARATUS FOR DETERMINING WHETHER COMMUNICATION REGULATION IS PROPER OR NOT, COMMUNICATION MEDIATION SYSTEM, AND COMPUTER PROGRAM例文帳に追加
通信規制適否判別方法、通信規制適否判別装置、通信仲介システム、およびコンピュータプログラム - 特許庁
To regulate the use of a mobile communication terminal in a use regulation area in respect for the will of a user.例文帳に追加
利用者の意思を尊重しつつ、使用規制エリアでの移動通信端末の使用を規制する。 - 特許庁
To recover the internal pressure regulating function of a pressure regulation film when it is covered with water.例文帳に追加
調圧膜を水が覆うことにより生じる内圧調整機能障害からの速やかな回復を行う。 - 特許庁
VOLTAGE CONTROLLED OSCILLATOR, IC CHIP FOR VOLTAGE CONTROLLED OSCILLATOR, RESISTANCE REGULATOR, AND METHOD FOR RESISTANCE REGULATION例文帳に追加
電圧制御発振器、電圧制御発振器用ICチップ、抵抗調整装置及び抵抗調整方法 - 特許庁
A developer discharge regulation member 401 is provided at a developer discharge port 48a of a developer container 41.例文帳に追加
現像容器41の現像剤排出口48aに、現像剤排出規制部材401を設ける。 - 特許庁
A storage unit 41 in a control means 40 is stored with the height regulation amount of a slide to each die.例文帳に追加
制御手段40の記憶部41に、各金型に対するスライドの高さ調整量を記憶させる。 - 特許庁
ORIGINATING/INCOMING CALL REGULATION AND CONTROL SYSTEM FOR MOBILE TERMINAL, AND MOBILE TERMINAL AND METHOD OF REGULATING AND CONTROLLING ORIGINATING/INCOMING CALL例文帳に追加
移動機端末の発着信規制制御システム、移動機端末及び発着信規制制御方法 - 特許庁
A regulation member selecting device 13 moves a wiper 12 by a predetermined width along the sub-scanning direction.例文帳に追加
規制部材選択装置13は、ワイパ部12を副走査方向に沿って所定の幅だけ移動させる。 - 特許庁
To provide a withstanding voltage stem which can comply with the technological standard of electric article safety regulation.例文帳に追加
電気用品安全法の技術基準に対応することのできる耐電圧ステムを提供すること。 - 特許庁
To heighten reliability of regulation mechanism for regulating a wrong insertion operation of a terminal fitting.例文帳に追加
端子金具の誤った挿入動作を規制する規制構造の信頼性を高めることを目的とする。 - 特許庁
The lamp device 18 is provided with a light-emitting module 23, a chassis 21, a lighting circuit 25, a radiation sheet 22, and a regulation part 43.例文帳に追加
ランプ装置18は、発光モジュール23、筐体21、点灯回路25、放熱シート22、および規制部43を備える。 - 特許庁
The pitch of the element wire 1 of the cutting regulation section 2 is determined with no clearance between the element wires 1.例文帳に追加
切断調整部2の素線1のピッチは素線1間に隙間のないピッチに設定してある。 - 特許庁
(i) A bankrupt whose rights have not been restored or a person receiving any similar treatment under a foreign law or regulation; 例文帳に追加
一 破産者で復権を得ないもの又は外国の法令上これと同様に取り扱われている者 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(v) The Applicant, etc. is required to take out the insurance contract by a law or regulation; or 例文帳に追加
五 当該保険契約が、法令により申込者等が加入を義務付けられているものであるとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
This regulation was the subject most talked about during discussions of Imperial succession during the Heisei period. 例文帳に追加
なお、この準則は、平成の皇位継承問題の議論のなかで一時脚光を浴びたことがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To provide a laser exposure device which dispenses with regulation work in laser beam synthesis.例文帳に追加
レーザー光合成を行うにあたり、調整作業を行わなくても済むレーザー露光装置を提供すること。 - 特許庁
In 1871, New Currency Regulation was issued and the first modern monetary system was introduced to Japan which designated 'yen (currency)' as Japanese currency. 例文帳に追加
1871年に新貨条例が出され、「円(通貨)」を貨幣とする最初の近代貨幣制度が導入された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The amount of Daijokan (Grand Council of State) notes and bank notes increased rapidly and in June 1882, regulation of the Bank of Japan was adopted. 例文帳に追加
太政官札や銀行紙幣が急増し、1882年6月に日本銀行条例が導入される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In October of the same year, the Bank of Japan started business, followed by the introduction of regulation of convertible bank note. 例文帳に追加
そして同年10月に日本銀行が開業し、更に1884年に兌換銀行券条例を導入。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
At the same time, it is implementing the Better Regulation initiative. 例文帳に追加
また同時に金融規制の質的向上を図るための「ベター・レギュレーション」という取組みも進めております。 - 金融庁
On June 1, a new framework for the firewall regulation will be introduced. 例文帳に追加
折しも、来月6月1日には、ファイアーウォール規制の新しい枠組みが実施に移されるということでございます。 - 金融庁
The FSA has already made a major policy change with regard to financial regulation so as to place emphasis on protection of consumers and users. 例文帳に追加
金融庁はもとより消費者・利用者中心の金融行政に大転換してきております。 - 金融庁
To provide a gene required for the regulation and maturation of urease in H. pylori, etc.例文帳に追加
H. pylori等におけるウレアーゼの調節及び成熟のために必要な遺伝子を提供する。 - 特許庁
When the regulation of types and classification letters were revised in 1953, all cross-seat cars were classified as type 51. 例文帳に追加
その後、1953年の形式称号改正の際にはこれらのクロスシート車はすべて51系に編入された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Based on 'Engishiki Jinmyocho' (Jinja shrines' list under the Engishiki ('Engishiki' is an ancient book for lows and regulation compiled during the Engi era, in which shrine listing procedures are included) (Volume 9 and 10), the ranking of Jinja shrines was decided. 例文帳に追加
延喜式の「神名帳」(第9-10巻)において神社の格式(ランキング)を定めた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Currently the 'regulation' for the shrine as a religious corporation provides that 'Saishu are to be appointed in obedience to imperial order.' 例文帳に追加
現在は宗教法人としての「規則」により、祭主は「勅旨を奉じて定める」ことされている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Meanwhile, the same kind of regulation was applied to samurai and townspeople, although they were not as severe as with farmers. 例文帳に追加
一方、武士や町人に対しても農民ほどの厳格さは無くても同様の規制が行われた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To provide a tape traveling regulation device capable of enhancing stability during tape traveling, and reducing costs.例文帳に追加
テープ走行時の安定性を高めること及びコストの低減が可能なテープ走行規制装置の提供。 - 特許庁
To stabilize focus regulation while preventing the bite of a driven member due to tightening torque of a motor.例文帳に追加
モータの締付けトルクによる従動部材の食い付きを防止しつつ、フォーカス調整の安定化を図ること。 - 特許庁
In the fluorescent observation using the evanescent light, manual regulation operation is unneeded.例文帳に追加
本発明によれば、エバネッセント光を利用して蛍光観察において、マニュアルでの調整操作が不要となる。 - 特許庁
The regulation disk 30 stops its turn at its angular position, thereby regulating the turn of the fourth wheel 23.例文帳に追加
すると、規正円盤30はその角度位置で回転を停止し、四番車23の回転が規正される。 - 特許庁
Also, transgenic mice expressing hepcidin under regulation of a compositional liver-specific promotor are anaemic.例文帳に追加
また、構成性肝臓特異的プロモーターの調節下でヘプシジンを発現するトランスジェニックマウスは貧血である。 - 特許庁
To intensively execute communication regulation while suppressing the amount of communication when regulating communication to a minimum.例文帳に追加
通信規制時の通信量を最小限に抑制しつつ、集中的に通信規制を実施すること。 - 特許庁
Mnk KINASE HOMOLOGOUS PROTEIN INVOLVED IN REGULATION OF ENERGY HOMEOSTASIS AND ORGANELLE METABOLISM例文帳に追加
エネルギー恒常性および細胞小器官代謝の調節に関与するMnkキナーゼ相同性タンパク質 - 特許庁
In the case, a lift regulation means for regulating the lift range of the lift plate can be added in addition.例文帳に追加
その際に、さらに、前記リフトプレートのリフト範囲を規制するリフト規制手段を加えることができる。 - 特許庁
The damping force in each vibratory region and the maximum damping force are adjusted through valve regulation made externally.例文帳に追加
各振動領域における減衰力および最大減衰力は外部からの弁の調整で行う。 - 特許庁
A pressure sensor 12 and respective regulation valves 7, 8, 10 and 11 are connected through a pressure controller.例文帳に追加
圧力コントローラを介して圧力センサ12とそれぞれの調節弁7,8,10,11を接続する。 - 特許庁
The selection unit regulates an overdrive voltage, according to the regulation signal and the input digital signal.例文帳に追加
選択ユニットは、調整信号と入力デジタル信号にしたがって、オーバードライブ電圧を調整する。 - 特許庁
The resin is chromaticity regulation resin mixed with dye, pigment or phosphor.例文帳に追加
また前記樹脂は染料もしくは顔料もしくは蛍光体を混入した色度調整用樹脂とした。 - 特許庁
The regulation such as restrictions on market entrants are one of the factors raised that hold back new market entrants.例文帳に追加
この新規参入を抑制する一つの要因としては、参入規制等の規制の存在が挙げられる。 - 経済産業省
Measures taken against foods containing radioactive materials based on the Food Sanitation Act <<Establishment of the provisional regulation values>>例文帳に追加
食品衛生法に基づく放射性物質を含む食品への対応≪暫定規制値の設定等≫ - 厚生労働省
We've entered restricted airspace, so we have to follow certain flight paths regulation.例文帳に追加
我々は限定された領空に入った。 ある特定の飛行経路をとらなければならない、 規則に従い。 - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
Cadet kirk, evidence has been submitted to this council suggesting that you violated the ethical code of conduct pursuant to regulation 17.43 of the starfleet code.例文帳に追加
士官候補生カーク 明確な証拠がある 君は 宇宙艦隊倫理行動規約 17 -43に違反した - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|