Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「region」に関連した英語例文の一覧と使い方(23ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「region」に関連した英語例文の一覧と使い方(23ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

regionを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 49968



例文

PARTICULAR REGION DETECTION METHOD, PARTICULAR REGION DETECTION APPARATUS AND PROGRAM例文帳に追加

特定領域検出方法、特定領域検出装置、およびプログラム - 特許庁

The channel stop region 9 isolates the photodiode 70 from other region.例文帳に追加

チャネルストップ領域9は、フォトダイオード70を他の領域と分離する。 - 特許庁

The first region 5r is arranged lower than a second region 5q.例文帳に追加

第1の領域5rは、第2の領域5qよりも低く設けられる。 - 特許庁

SUBJECT REGION SPECIFICATION METHOD, SUBJECT REGION SPECIFICATION APPARATUS, AND PROGRAM例文帳に追加

被写体領域特定方法、被写体領域特定装置及びプログラム - 特許庁

例文

An emitter region 104 is formed in the base region 102.例文帳に追加

ベース領域102内には、エミッタ領域104が形成されている。 - 特許庁


例文

The print region formation part 205 forms a fan-shaped print region.例文帳に追加

印刷領域形成部205は、扇形の印刷領域を形成する。 - 特許庁

A source region 13 is formed at a surface layer section of the body region 11.例文帳に追加

ボディ領域11の表層部には、ソース領域13を形成する。 - 特許庁

The channel region (1a') of the TFT is arranged in the intersection region.例文帳に追加

TFTのチャネル領域(1a’)は、交差領域内に配置されている。 - 特許庁

The resultant target region is a human candidate region.例文帳に追加

その結果として得られた注目領域が人物候補領域とされる。 - 特許庁

例文

The peripheral region 43 is outside the center region 42.例文帳に追加

周辺領域43は、中央領域42の外側の領域である。 - 特許庁

例文

The active region 322 of the chip 320 has a functional region 322a.例文帳に追加

チップ320の活性領域322は機能領域322aを有する。 - 特許庁

Carbon is injected into the channel region 10 or the halo region 17.例文帳に追加

チャネル領域10又はハロー領域16に炭素が注入される。 - 特許庁

The trench 6 is in contact with an emitter region 5 and a fixed potential region 2.例文帳に追加

トレンチ6は、エミッタ領域5および固定電位領域2と接する。 - 特許庁

A drain region 15 is formed at a surface layer section of the drift region 12.例文帳に追加

ドリフト領域12の表層部には、ドレイン領域15を形成する。 - 特許庁

Materials for roofing, such as thatch, cedar bark, and tiles, were different region to region. 例文帳に追加

茅葺や杉皮、瓦など屋根材も地域によって特徴が見られる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

METHOD OF MANUFACTURING SEMICONDUCTOR DEVICE WITH MEMORY REGION AND LOGIC REGION MIXED THEREIN例文帳に追加

メモリ領域とロジック領域を混載する半導体装置の製造方法 - 特許庁

The storage part includes a first storage region and a second storage region.例文帳に追加

記憶部は、第1の記憶領域と、第2の記憶領域とを含む。 - 特許庁

The user region 104 and the spare region 105 comprises plural sectors.例文帳に追加

ユーザ領域104およびスペア領域105は、複数のセクタを含む。 - 特許庁

Hereby, discrimination between an immobile region and a mobile region becomes possible.例文帳に追加

これにより、不動の領域と可動の領域との区別が可能になる。 - 特許庁

A substrate 1 is composed of a first region A1 and a second region A2.例文帳に追加

基板1は、第1領域A1および第2領域A2とからなる。 - 特許庁

The interest region setting means spatially sets an interest region ROI.例文帳に追加

関心領域設定手段は、関心領域ROIを空間的に設定する。 - 特許庁

a state park in the Kyushu region of Japan, called 'Ikitsushima' in Kyushu region 例文帳に追加

壱岐対馬国定公園という,九州地方にある国定公園 - EDR日英対訳辞書

PRINTING BY SWITCHING SUB-SCANNING FEEDING FOR MOMOCHROME REGION AND COLOR REGION例文帳に追加

モノクロ領域とカラー領域とで副走査送りを切り換える印刷 - 特許庁

Contact resistance of the p^+-region 24 and the n^+-region 25 becomes small.例文帳に追加

p^+領域24およびn^+領域25のコンタクト抵抗が小さくなる。 - 特許庁

PARTICULAR REGION DETECTING METHOD, PARTICULAR REGION DETECTING APPARATUS, AND PROGRAM THEREFOR例文帳に追加

特定領域検出方法、特定領域検出装置、およびプログラム - 特許庁

For the BiPT 210, the drain region is made a collector region, and the well 11 is made a base region, and an n-type impurity diffused layer isolated from the drain region is made an emitter region 60.例文帳に追加

BiPT210はドレイン領域をコレクタ領域とし、ウェル11をベース領域とし、ドレイン領域と分離されるN型不純物拡散層をエミッタ領域60とする。 - 特許庁

To accurately discriminate a character inside region from a photographic region in a region discriminating method and device for discriminating a character region from photographic region in a black and white original picture.例文帳に追加

白黒原稿画像中の文字領域と写真領域とを峻別する領域判別方法および装置において、文字内部と写真領域とを正確に判別できるようにする。 - 特許庁

An element separation region 17 is so formed as to separate an active region of a PMOS transistor formation region Tp from an active region of an NMOS transistor formation region Tn.例文帳に追加

PMOSトランジスタ形成領域Tpの活性領域とNMOSトランジスタ形成領域Tnの活性領域とを区画するように素子分離領域17が形成されている。 - 特許庁

An information recording medium 100 is provided with a user region 104, a spare region 105 including a substitution region which can be used to replace a defective region in the user region 104.例文帳に追加

情報記録媒体100は、ユーザ領域104と、ユーザ領域104内の欠陥領域の代わりに使用され得る代替領域を含むスペア領域105とを備えている。 - 特許庁

An extension tubercle candidate region specifying part 12 specifies an extension tubercle candidate region composed of the abnormality candidate region and a peripheral region continued to the abnormality candidate region.例文帳に追加

拡張結節候補領域特定部12は、上記の異常候補領域と、この異常候補領域に連続する周辺領域とからなる拡張結節候補領域を特定する。 - 特許庁

The side surfaces of the chip 12 each have a lower region 17a, an upper region 17c, and a center region 17b located between the lower region 17a and the upper region 17c.例文帳に追加

チップ12の側面は、下部領域17aと、上部領域17cと、下部領域17aと上部領域17cとの間に位置する中央領域17bとを有している。 - 特許庁

A source region 4, a drain region 5, and a p well region 3 are formed in an n well region 2 of a lateral MOSFET, an anode electrode 15 is provided in the n well region 2 to form a Schottky junction 16.例文帳に追加

横型MOSFETのソース領域4、ドレイン領域5、pウェル領域3が形成されるnウェル領域2にアノード電極15を設けてショットキー接合16を形成する。 - 特許庁

A region of a plurality of pixels, corresponding to the same gate line, is regarded as a specified region, and it is decided whether each specified region is a first region or a second region (S23).例文帳に追加

同一のゲート線に対応する複数の画素の領域を特定領域とし、特定領域毎に第一領域であるか第二領域であるかの判断が行われる(S23)。 - 特許庁

A first impurity region 5, a second impurity region 6, a third impurity region 7, a fourth impurity region 8 and a fifth impurity region 9 are formed in a semiconductor layer.例文帳に追加

半導体層には、第1不純物領域5、第2不純物領域6、第3不純物領域7、第4不純物領域8および第5不純物領域9が形成されている。 - 特許庁

To provide a coating method for a substrate for defining a deposition region including an intermediate region between a first end region and a second end region and an optional non-coating region in the substrate.例文帳に追加

第1端領域と第2端領域との間に位置する中間領域を含む堆積領域と、随意的な非コーティング領域とを定める基板のためのコーティング方法を提供する。 - 特許庁

Between the p^- epitaxial region EP1 and the p^- epitaxial region EP2, an n^+ buried region NB having floating potential is formed to separate the p^- epitaxial region EP1 from the p^- epitaxial region EP2.例文帳に追加

p^-エピタキシャル領域EP1とp^-エピタキシャル領域EP2との間には、これらの領域を電気的に分離するためにフローティング電位のn^+埋め込み領域NBが形成されている。 - 特許庁

Each rectangular region 210 includes a frame region 230 having four sides of the rectangular region 210 as outer edges and a primary region 240 having boundaries that are inner edges of the frame region 230.例文帳に追加

各矩形領域210は、当該矩形領域210の4つの辺を外縁とする枠領域230と、枠領域230の内縁を境界とする主領域240とを含む。 - 特許庁

When reverse bias is applied the cathode region 64 and the anode region 66, a light-receiving semiconductor region 72 as the i layer between the cathode region 64 and the anode region 66 is made into depletion.例文帳に追加

カソード領域64とアノード領域66とを逆バイアスすると、カソード領域64及びアノード領域66の間のi層である受光半導体領域72が空乏化される。 - 特許庁

The semiconductor layer (3) comprises an N-type source region (4), an N-type drain region (6) and a P-type body region (5) arranged between the source region (4) and the drain region (6).例文帳に追加

半導体層(3)は、N型であるソース領域(4)と、N型であるドレイン領域(6)と、ソース領域(4)とドレイン領域(6)との間に介設され、P型であるボディ領域(5)とを含む。 - 特許庁

The source region 301, the drain region 401, the channel region 501 and the gate electrode regions 201 and 202 are in an element region 2111 surrounded by an element isolation region 2101.例文帳に追加

上記ソース領域301,ドレイン領域401,チャネル領域501およびゲート電極領域201,202が、素子分離領域2101で囲まれた素子領域2111内にある。 - 特許庁

The dummy contact portion 9a is located on the collector region 6 side rather than on the depletion region 21 side in the base region 3b between the emitter region 5 and the collector region 6.例文帳に追加

このダミーコンタクト部9aは、エミッタ領域5とコレクタ領域6との間のベース領域3bのうち、空乏層領域21よりもコレクタ領域6側の領域に配置する。 - 特許庁

A stage 76 is divided into a carry-in region M_1, a transition region M_2, an application region M_3, a transition region M_4, and a carry-out region M_5 in a longitudinal direction (direction X) five in total.例文帳に追加

ステージ76は、その長手方向(X方向)において5つの搬入領域M_1,遷移領域M_2,塗布領域M_3,遷移領域M_4,搬出領域M_5に分割されている。 - 特許庁

When the region for adjusting the recording power is secured, it is handled as a region that is the same as the linking region (LA) and the same data as the linking region are written into the region for adjusting recording power.例文帳に追加

記録パワー調整用の領域を確保する際、リンキング領域(LA)と同じものとして扱い、記録パワー調整用の領域に、リンキング領域と同じデータを書きこむ。 - 特許庁

In addition, a p-type base region 16 is formed in so that the central part of the region 16 has a thickness, which is sufficient to withstand high voltage and the end sections of the region 16 have smaller thicknesses, and the region 16 is joined to the emitter region 15a and 15b.例文帳に追加

さらに、pベース領域16を所定耐圧に対応する厚さにして、その端部はより薄く形成し、n^+ エミッタ領域15a,15bと接合させる。 - 特許庁

Then, the interested region setup part 24 adds the additional region to the boundary part, corrects the provisional interested region, and defines the corrected provisional interested region as a formal interested region.例文帳に追加

そして、関心領域設定部24は、境界部分に追加領域を付加して暫定関心領域を修正し、修正された暫定関心領域を正規の関心領域とする。 - 特許庁

The n+-type drift region 18b includes a first region 18b1 that is located at the side of a p+-type body region 16a and a second region 18b2 that is located at the side of a p+-type body region 16b.例文帳に追加

n^+型ドリフト領域18bは、p^+型ボディ領域16a側に位置する第1領域18b1と、p^+型ボディ領域16b側に位置する第2領域18b2と、を含む。 - 特許庁

Each of the primary cladding region 4, the primary light guide region 5, the active region 6, the secondary light guide region 7 and the secondary cladding region 8 is deposited by a molecular beam epitaxy.例文帳に追加

第1のクラッド領域(4)、第1の光ガイド領域(5)、活性領域(6)、第2の光ガイド領域(7)および第2のクラッド領域(8)の各々は、分子ビームエピタキシーによって堆積される。 - 特許庁

The semiconductor structure includes the light emitting region, the p-type region arranged on a first side of the light emitting region and the n-type region arranged on a second side of the light emitting region.例文帳に追加

半導体構造体が、発光領域と、該発光領域の第1の側に配置されたp型領域と、該発光領域の第2の側に配置されたn型領域とを含む。 - 特許庁

In this emitter region 4, the base region 3 is exposed in this emitter region 4, and the emitter electrode 6 is provided so as to contact with a base region 4b exposed in the emitter region 4.例文帳に追加

このエミッタ領域4内にベース領域4を露出させ、エミッタ電極6がそのエミッタ領域4内に露出するベース領域4bにもコンタクトするように設けられている。 - 特許庁

例文

For the red-eye candidate region detected, a red-eye determining process part 4 sets a region wider than the red-eye candidate region as a region to be determined, and detects eyes within that region.例文帳に追加

赤目確定処理部4は、検出された赤目候補領域について、赤目候補領域よりも広い範囲を判定対象範囲として設定し、その範囲で目の検出を行う。 - 特許庁




  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS