regionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 49968件
The concentration of B10 in the lower region is smaller than the concentration thereof in the upper region, while the concentration of B10 in the middle region is smaller than the concentration thereof in the lower region.例文帳に追加
下部領域のB10濃度は上部領域のその濃度よりも小さく、中央領域のB10濃度は下部領域のその濃度よりも小さい。 - 特許庁
The LSI 31 specifies the region of which correlation value is the largest as a correspondence region, and calculates a parallax between the edge region and the correspondence region.例文帳に追加
LSI31は、相関値が最も大きい領域を対応領域として特定し、エッジ領域と対応領域との間の視差を算出する。 - 特許庁
The honeycomb structure is disposed on a region covering a ceiling part of the heat treatment region, and the reflector is disposed on a region covering the heat treatment region excluding the ceiling part.例文帳に追加
ハニカム構造体を、熱処理領域の天井部分を覆う領域に配設し、リフレクタを、天井部分以外を覆う領域に配設した構成とする。 - 特許庁
A gate region 7 is formed on the p-type semiconductor substrate under the channel region 4, and the upper surface of the gate region 7 contacts the undersurface of the channel region 4.例文帳に追加
チャネル領域4下方のp型半導体基板に、ゲート領域7を設け、ゲート領域7の上面は、チャネル領域4下面と接触する。 - 特許庁
Since a pocket region 182 inside the channel region 130 is formed at a region deeper than the pocket region 181, the short-channel effects are reduced.例文帳に追加
チャネル領域130内のポケット領域182がポケット領域181よりも深い領域に形成されるので、短チャネル効果が減少する。 - 特許庁
Preferably, the silicon layer 3 includes a main region that becomes an active element region, and the gettering region is included in a part other than the main region within the silicon layer 3.例文帳に追加
好ましくは、シリコン層3は、能動素子領域となる主領域を含み、ゲッタリング領域は、シリコン層3のうち、主領域以外の部分に含まれる。 - 特許庁
A first insulating film is provided on the first conductive film in the cell region and the logic circuit region near the boundary between the cell region and logic circuit region.例文帳に追加
セル領域と、セル領域とロジック回路領域との境界近傍のロジック回路領域と、の第1導電膜上に第1絶縁膜が配設される。 - 特許庁
When the number of colors is discriminated to be large, the region is switched from the foreground region to a background region and compressed as a background region.例文帳に追加
そして、色数が多く判別された場合には、その領域を前景領域から背景領域に切り替え、背景領域として圧縮処理を行う。 - 特許庁
Chugoku region: The army corps of Hideyoshi HASHIBA 例文帳に追加
中国方面・羽柴秀吉軍団 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
A semiconductor region of second shape for forming a channel forming region and a source-drain region is then formed by etching the semiconductor region of first shape.例文帳に追加
第1形状の半導体領域をエッチングして、チャネル形成領域とソース・ドレイン領域が形成される第2形状の半導体領域を形成する。 - 特許庁
A adhesive pool 6 for preventing the adhesive from invading to the welding region from the adhesion region is made between the adhesive region and the welding region.例文帳に追加
接着領域と溶着領域との間に、接着領域から溶着領域への接着剤の侵入を防止する接着剤溜まり6を設けた。 - 特許庁
The image display region 10a is specified as a formation region of the pixel electrode and TFT and a peripheral region specifies the periphery of the picture display region.例文帳に追加
画像表示領域(10a)は、画素電極及びTFTの形成領域として規定され、周辺領域は、該画像表示領域の周辺を規定する。 - 特許庁
The semiconductor element has an n^- region 101, n type source region 103, p type base region 105, n^+ region 107, and gate electrode 113.例文帳に追加
半導体素子は、n^-領域101、n型ソース領域103、p型ベース領域105、n^+領域107およびゲート電極113を含む。 - 特許庁
prim_transcript primary (initial, unprocessed) transcript; includes 5'clipped region (5'clip), 5' untranslated region(5'UTR), coding sequences (CDS, exon), interveningsequences (intron), 3' untranslated region (3'UTR),and 3' clipped region (3'clip) 例文帳に追加
prim_transcript 1次(開始の,未処理)転写体。5’クリップ領域 (5’clip),5’非翻訳領域(5’UTR),コード化配列(CDS,exon),介在配列(intron),3’非翻訳領域(3’UTR)及び3’クリップ領域(3’clip)を含む。 - 特許庁
Moreover, when the second divided region does not exist and the first divided region exists, the first divided region is determined as the reference region.例文帳に追加
また、第2の区分領域が存在せず且つ第1の区分領域が存在する場合には、第1の区分領域が基準領域として決定される。 - 特許庁
A p+ region is not formed at a drain region, to which an input signal Din is applied but inteated a p-LDD(low-doped drain) region 101 is used as the drain region.例文帳に追加
入力信号Dinが与えられるドレイン領域にはp+領域を形成せず、代わりに、p-のLDD(Low Doped Drain)領域101をドレイン領域として用いる。 - 特許庁
A semiconductor structure has an n-type region, a p-type region, and a group III-nitride light-emitting layer arranged between the n-type region and the p-type region.例文帳に追加
半導体構造体は、n型領域、p型領域、及びn型領域とp型領域の間に配置されるIII族窒化物発光層を有する。 - 特許庁
The first body region is connected to a second body region 13b provided outside of the active region, and the second body region is brought into contact with a first electrode layer (source electrode).例文帳に追加
第1ボディ領域は、動作領域外に設けられた第2ボディ領域に接続し、第2ボディ領域が第1電極層(ソース電極)とコンタクトする。 - 特許庁
The region in the first region on which the conductive material 105 is placed is larger than the region in the second region, on which the conductive material 105 is placed.例文帳に追加
また、第一の領域内で導電部材105が載置されている領域は、第二の領域内で導電部材105が載置されている領域より広い。 - 特許庁
In this case, the first region may be an optically aligned region, or the second region may be an optically aligned region.例文帳に追加
この場合において、第1領域が光配向性処理された領域であっても良く、あるいは、第2領域が光配向性処理された領域であっても良い。 - 特許庁
The plurality of groove parts 40 are distributed at both a region behind the element region A1 and a region behind the mount region A2 on the heat radiating plane 14.例文帳に追加
複数の溝部40は、放熱面14のうち素子領域A1の背後の領域および実装領域A2の背後の領域の双方に分布する。 - 特許庁
The first region R1 has an area smaller than that of the fourth region R4, while the third region R3 has an area smaller than that of the second region R2.例文帳に追加
領域R1の面積は領域R4の面積よりも小さくなっており、領域R3の面積は領域R2の面積よりも小さくなっている。 - 特許庁
The first layer 11 can decrease the image width of the residual process region which is a linear region up to the deviation width between the overlap process region and a block region.例文帳に追加
第1階層11は、ライン状領域である残存処理領域の画像幅を、オーバーラップ処理領域とブロック領域のずれ幅にまで減少できる。 - 特許庁
Furthermore, two or more images can be displayed only on either the first scribbling input region or the second scribbling input region, or two or more images can be displayed on both the first scribbling input region and second scribbling input region simultaneously.例文帳に追加
さらに、一方の領域のみ、複数の画像を表示することもできるし、両方の領域が、複数の画像を表示することもできる。 - 特許庁
INTERFERENCE REGION CONFIRMATION DEVICE OF ROBOT例文帳に追加
ロボットの干渉領域確認装置 - 特許庁
The source region 7 is not formed in a region near to the gate oxide film 6 formed along the second inner wall surface 5s_2, but a p^+ region 8 is formed in the above region.例文帳に追加
第2の内側壁面5s_2に沿うゲート酸化膜6近傍の領域には、ソース領域7は形成されておらず、P^+領域8が形成されている。 - 特許庁
A drift region 23, an LDD region 25, a drain region 21, and a source region 24 are formed on those sidewalls 26A and 26B in a self-matching manner.例文帳に追加
ドリフト領域23、LDD領域25、ドレイン領域21、及びソース領域24は、これらサイドウォール26A、26Bに自己整合的に形成される。 - 特許庁
A ring-shaped channel region 40 is formed inside a source region 39 formed like a ring, and the inside of the ring-shaped channel region 40 is used as a drain region.例文帳に追加
環状に形成したソース領域39の内側に環状チャネル領域40を配置し、環状チャネル領域40の内側をドレイン領域とする。 - 特許庁
The drift region 19 includes a heavily-doped region 14 thickly including impurities, and a lightly-doped region 18, including impurities as compared with the heavily-doped region 14.例文帳に追加
ドリフト領域19は、不純物を濃く含む高濃度領域14と、高濃度領域14よりも不純物を薄く含む低濃度領域18を有する。 - 特許庁
In at least a part of the second region 4 and the first region 2, a semiconductor structure of an emitter region 22, a body region 24, etc., is formed.例文帳に追加
第2領域4の少なくとも一部と第1領域2には、エミッタ領域22やボディ領域24等の半導体構造が形成されている。 - 特許庁
The heat insulation sheet 31 has ≥2 mm thickness and is placed in the parietal region of the liner 3 except the frontal region, the occipital region and the temporal region.例文帳に追加
断熱シート31は、2mm以上の厚みを有しており、ライナー3の前頭部、後頭部および側頭部を除く頭頂部に設けられている。 - 特許庁
A source region 160 and a drain region 170 are provided on a substrate, and a silicide layer 174 is arranged on the source region and the drain region.例文帳に追加
基板上にソース領域160およびドレイン領域170を有し、珪化物層174が、ソース領域およびドレイン領域の上に配置されている。 - 特許庁
A wiring region 10 of insulating material is demarcated in a region of a support board 1, and an element-mounting region 20 is demarcated in another region.例文帳に追加
支持基板の表面の一部の領域に絶縁材料からなる配線領域が画定され、他の領域に素子搭載領域が画定されている。 - 特許庁
An IGBT chip is provided with an operation region R1 where an IGBT is arranged and an isolated region R2 and a terminating region R3 in the surrounding of the operation region R1.例文帳に追加
IGBTチップは、IGBTが配設された動作領域R1と、その周囲の分離領域R2及び終端領域R3とを有する。 - 特許庁
The friction coefficient on the surface in the first region R1 (or in the third region R3) is larger than that in the second region R2 (or in the fourth region R4).例文帳に追加
そして、表面における摩擦係数は、第1領域R1(第3領域R3)>第2領域R2(第4領域R4)となっている。 - 特許庁
The second kind partial region 64 has a second body region 35, a second body contact region 34, and a second kind side accumulating region 54.例文帳に追加
第2種類の部分領域64は、第2ボディ領域35と、第2ボディコンタクト領域34と、第2種類側蓄積領域54を有している。 - 特許庁
the outer region of the Earth's atmosphere 例文帳に追加
地球の大気圏の外側の部分 - 日本語WordNet
a surrounding or nearby region 例文帳に追加
周辺の地域、または、近隣の地域 - 日本語WordNet
capital city of the Piemonte region of northwestern Italy 例文帳に追加
イタリア北西部のピエモンテの州都 - 日本語WordNet
a central plateau region of the Arabian Peninsula 例文帳に追加
アラビア半島の中部高原地域 - 日本語WordNet
perennial herbs of the Mediterranean region 例文帳に追加
地中海地方の多年生の草本 - 日本語WordNet
A lesion region detecting part 155 detects a lesion region by comparing the optical flow in the membrane region and the optical flow in the lesion candidate region.例文帳に追加
病変領域検出部155は、粘膜領域のオプティカルフローと病変候補領域のオプティカルフローを比較することで病変領域を検出する。 - 特許庁
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|