例文 (999件) |
station networkの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2712件
To provide a method for sensing service activity of a user, base station, network-side apparatus and system.例文帳に追加
本発明は、ユーザのサービスアクティビティを感応する方法、基地局、ネットワーク側装置及びシステムを提供する。 - 特許庁
The mobile communication interface 102 inputs them and outputs them to a base station via the mobile communication network.例文帳に追加
移動通信インタフェース102はこれを入力し、移動通信網を経由して基地局へ出力する。 - 特許庁
MOBILE COMMUNICATION SYSTEM, WIRELESS NETWORK CONTROLLER, MOBILE STATION, AND SERVICE PROVIDING METHOD USING THEM例文帳に追加
移動体通信システム、無線ネットワーク制御装置、移動局及びこれらを用いたサービス提供方法 - 特許庁
To provide a method and a device for determining a state of a station in a wireless local area network.例文帳に追加
無線ローカルエリアネットワークにおけるステーションの状態を決定する方法および装置を提供すること。 - 特許庁
To provide a method and apparatus for reducing power consumption of a station or the like operating on a wireless LAN network.例文帳に追加
無線LANネットワーク上で動作するステーション等の電力低減方法及び装置を提供する。 - 特許庁
The radio terminal stops a base station search when being subscribed into a three structure ad-hoc network.例文帳に追加
本発明に係る無線端末は、木構造のアドホックネットワークに加入する際に基地局サーチを停止する。 - 特許庁
The broadcasting station 100 and viewer 200 send and receive order information through a communication network 500.例文帳に追加
放送局100と視聴者200とは、通信網500を介して注文情報を送受信する。 - 特許庁
In turn, at least one of mobile station protocol layers transmits the encapsulated raw packetized data to the communication network.例文帳に追加
そして、移動局のプロトコル層が、カプセル化された生のパケット化されたデータを通信ネットワークへ送る。 - 特許庁
The phone 2 is connected to the specified combined equipment 5_1 via a base station 3 and a public line network 4.例文帳に追加
該携帯電話2は、基地局3、公衆回線網4を経由し、特定の複合機5_1と接続される。 - 特許庁
MOBILE COMMUNICATION SYSTEM, CORE NETWORK NODE SELECTING METHOD AND BASE STATION AND WIRELESS TERMINAL USED THEREFOR例文帳に追加
移動通信システム及びコアネットワークノード選択方法並びにそれに用いる基地局及び無線端末 - 特許庁
TERMINAL DEVICE CONNECTION CONTROL SYSTEM AND CONNECTION CONTROL METHOD IN PHS NETWORK, AND PHS BASE STATION DEVICE例文帳に追加
PHSネットワークに於ける端末機器接続制御システム及び接続制御方法、PHS基地局装置 - 特許庁
METHOD FOR AUTOMATIC RESOURCE RESTRICTION DISTRIBUTION, BASE STATION, MOBILE TERMINAL, RESOURCE DISTRIBUTION DEVICE, AND MOBILE NETWORK THEREFOR例文帳に追加
資源制限自動配分の方法、基地局、移動端末、資源配分装置、およびその移動体ネットワーク - 特許庁
The base station transmits the acquired position information data to a service server 7 via an Internet network 5.例文帳に追加
基地局4は取得した位置情報データを、インターネット網5を介してサービスサーバ7へと送信する。 - 特許庁
The subscriber (a) is accommodated in the V5 interfaces between an access circuit network 20 and a host station 10.例文帳に追加
加入者aがアクセス回路網20とホスト局10の間の複数のV5インタフェースに収容される。 - 特許庁
A master station 2 as a connection point for a network 72 is equipped with radio relay parts 102.1, 102.2, and 102.3.例文帳に追加
ネットワーク72への接続点である親局2は、無線中継部102.1,102.2,102.3を備える。 - 特許庁
MOBILE STATION, WIRELESS ACCESS NETWORK APPARATUS, WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM, AND METHOD FOR TRANSMITTING CALL CONTROL SIGNAL例文帳に追加
移動局、無線アクセスネットワーク装置および無線通信システム並びに呼出し制御信号送信方法 - 特許庁
RADIO TELECOMMUNICATION NETWORK AND METHOD OF SELECTING BASE STATION ANTENNA FOR CONNECTION WITH MOBILE USER TERMINAL例文帳に追加
無線通信ネットワーク、およびモバイル・ユーザ端末との接続のための基地局アンテナを選択する方法 - 特許庁
WIRELESS COMMUNICATION TERMINAL, BASE STATION, SYSTEM AND AUTOMATIC MATCHING METHOD FOR AUTOMATIC MATCHING OF WIRELESS NETWORK STANDARD例文帳に追加
無線ネットワーク規格の自動整合のための無線通信端末、基地局、システムと自動整合方法 - 特許庁
Then, the gateway or the authentication server requests an access base station of a second access network for a connection permission.例文帳に追加
次に、ゲートウェイ又は認証サーバが、第2のアクセスネットワークのアクセス基地局へ、接続許可を要求する。 - 特許庁
A WLAN communication control section 13 connects to a WLAN base station to establish communication using a WLAN network.例文帳に追加
WLAN通信制御部13は、WLAN基地局に接続してWLAN網を用いた通信を行う。 - 特許庁
To prevent communication from being interrupted by power supply cutoff while a communication apparatus is operating as a network control station.例文帳に追加
ネットワークの制御局として動作している際に、電源断による通信の中断を防止する。 - 特許庁
To provide a network system that can easily acquire information about all pieces of the customer station equipment.例文帳に追加
全ての宅内機器に関する情報を容易に取得することができるネットワークシステムを提供する。 - 特許庁
In the system, a network managing station 2 delivers the update program provided from a program server 1 at a predetermined timing.例文帳に追加
プログラムサーバ1が提供する更新プログラムを所定タイミングでネットワーク管理局2が配信する。 - 特許庁
On the basis of this information, the network may adjust the rate at which the position information is reported from the mobile station.例文帳に追加
この情報に基づいて、ネットワークは、位置情報が移動局から通報されるレートを調節する。 - 特許庁
RADIO ACCESS NETWORK, RADIO BASE STATION, AND TRANSMISSION OUTPUT CONTROL METHOD USED FOR THEM AND PROGRAM THEREOF例文帳に追加
無線アクセスネットワーク、無線基地局及びそれらに用いる送信出力制御方法並びにそのプログラム - 特許庁
An information processing apparatus 103 executes communication with a wireless AV station 101 via a network.例文帳に追加
情報処理装置103は、ネットワークを介してワイヤレスAVステーション101との通信を実行する。 - 特許庁
A network interface part 5 acquires a packet transmitted from terminal equipment to a mobile station 3 from the terminal equipment.例文帳に追加
ネットワークインターフェース部5が、端末装置が移動局3に送信したパケットを端末装置から取得する。 - 特許庁
To reduce control signal traffic amount between radio network control equipment and radio base station equipment.例文帳に追加
無線ネットワーク制御装置と無線基地局装置の間の制御信号トラヒック量を減少させること。 - 特許庁
RADIO TELEPHONE SYSTEM, DATA TRANSMISSION METHOD IN RADIO TELEPHONE NETWORK, RADIO TELEPHONE SET AND FIXED STATION例文帳に追加
無線電話システム、及び無線電話ネットワーク内でのデータ送信方法、無線電話器並びに固定局 - 特許庁
RADIO COMMUNICATION SYSTEM, RADIO NETWORK CONTROLLER, RADIO BASE STATION, AND RADIO COMMUNICATION DEVICE AND ITS CONTROL METHOD例文帳に追加
無線通信システム、無線ネットワーク制御装置、無線基地局、無線通信装置及びその制御方法。 - 特許庁
Fourthly, the network management system sends the mobile unit an instruction for making the mobile unit positionally approach a certain base station closer.例文帳に追加
第四に、移動ユニットを位置的にある基地局により接近させるための指示を移動ユニットに送る。 - 特許庁
METHOD FOR DEFINING TIMING OF FRAME IN CELLULAR RADIO SYSTEM, NETWORK ELEMENT FOR AND BASE STATION FOR THE SAME例文帳に追加
セルラ—無線システムにおけるフレ—ムのタイミングを定義する方法、そのためのネットワ—ク要素および基地局 - 特許庁
COMMUNICATION MODE CONTROL METHOD, MOBILE COMMUNICATION SYSTEM, RADIO NETWORK CONTROLLER, BASE STATION, AND USER EQUIPMENT例文帳に追加
通信モード制御方法、移動体通信システム、基地局制御装置、基地局及び移動通信端末 - 特許庁
To provide an information servicing method for a mobile station in an environment enabling network operators to roam among themselves.例文帳に追加
ネットワークオペレータ間のローミングの可能な環境での移動局の情報サービス方法を提供する。 - 特許庁
STATION-SIDE COMMUNICATION DEVICE OF PASSIVE OPTICAL NETWORK SYSTEM, AND METHOD OF CONTROLLING INCOMING BURST LIGHT SIGNAL TRANSMISSION TIMING例文帳に追加
受動光網システムの局側通信装置及び上りバースト光信号送信タイミング制御方法 - 特許庁
To provide a method for enforcing communication between a mobile station and a mobile telephone network.例文帳に追加
移動局と移動電話ネットワークとの間における通信を強制する新たな方法を提供すること。 - 特許庁
From an advertisement distribution server 1, the advertisement information of individual contents is distributed through a public network 3, an MSC 2 and an RNC 4 to respective base stations (A base station 5a, B base station 5b and C base station 5c).例文帳に追加
広告配信サーバ1から、公衆網3、MSC2及びRNC4を通して各基地局(A基地局5a、B基地局5b、C基地局5c)へ個別内容の広告情報を配信する。 - 特許庁
In a communication system in which a mobile station accesses the main network via a plurality of base stations, the mobile station can freely select any of the base stations as a forward link (FL) serving station.例文帳に追加
モバイル局が複数の基地局を介してメインネットワークにアクセスする通信システムにおいて、モバイル局は、順方向リンク(FL)サービング局として、いずれの基地局も自由に選択することができる。 - 特許庁
To provide a radio access network device, a mobile station and a handover control method which reduce processing in the mobile station at the execution of handover, and reduce mobile station resources for use to execute the handover.例文帳に追加
ハンドオーバを実施する際に、移動局の処理を軽減し、ハンドオーバを実施するために使われる移動局のリソースを軽減する無線アクセスネットワーク、移動局及びハンドオーバ制御方法を提供すること。 - 特許庁
To provide a technology for suppressing such a case as a packet transmitted from other station on a network to which one station belongs fails to be received even if the PS mode of one station (wireless communication device) is made effective.例文帳に追加
ステーション(無線通信装置)のPSモードを有効にしても、そのステーションの属するネットワーク上の他のステーションから送信されたパケットを受信し損なうことを抑制する技術を提供すること。 - 特許庁
A radio communication network 8 is constructed by many radio slave station node groups 3, 3, etc., and a radio master station node 2 that can perform radio communication with at least one of the radio slave station node groups 3, 3, etc.例文帳に追加
多数の無線子局ノード群3,3…と、無線子局ノード群3,3…の少なくとも1つと相互に無線通信可能とされる無線親局ノード2とによって無線通信ネットワーク8を構築する。 - 特許庁
The outgoing side gateway radio station transfers a packet to an external network or to the incoming side gateway radio station through a path not via the radio stations in accordance with the destination of the packet transmitted from the present station or received thereby.例文帳に追加
出側のゲートウェイ無線局は、自局が送信元又は受信したパケットの宛先に応じ、パケットを、外部ネットワークへ、又は、入側のゲートウェイ無線局へ各無線局を介さない経路で転送する。 - 特許庁
A PHS slave machine 7-1, making a contract with a public network before installation, cancels the contract by switching a public base station to a repeater base station 5-1, when the radio wave from the station 3 is weak at installation time.例文帳に追加
設置前に公衆契約してあるPHS子機7−1は、設置時に公衆基地局3の電波が弱い場合には、中継基地局5−1に切り替え、公衆契約を解除する。 - 特許庁
In this case, the base station management center 11 discriminates which of the business wireless communication 16 and the mobile phone circuit network 17 each mobile station uses on the basis of GPS data from the mobile station 12.例文帳に追加
基地局管理センター11は移動局12からのGPSデータに基づいて該移動局に業務用無線通信16及び携帯電話回路網17のいずれを使用させるかを判断する。 - 特許庁
To provide a radio communication apparatus which is utilized as a radio station constituting a multi-hop radio network, which is also utilized as a relay station and carries out preferentially a communication of an own station.例文帳に追加
マルチホップ無線ネットワークを構成する無線局として利用可能であって、中継局として利用可能であるとともに、自局の通信を優先的に実施可能な無線通信装置を提供する。 - 特許庁
A radio base station 10 constituting a roaming system 1 transmits a connection request 100 for a mobile communication network 3 to the mobile communication network 3 via a relay system 20 connected to the mobile communication network 3 via the Internet 4 and relaying communication between the user's own station 10 and the mobile communication network where a user terminal 2 belongs to the mobile communication network 3.例文帳に追加
ローミングシステム1を構成する無線基地局10は、ユーザ端末2が帰属する移動体通信網3に対する接続要求100を、移動体通信網3にインターネット4を介して接続され、且つ自局10と移動体通信網3の間の通信を中継する中継システム20を経由して移動体通信網3へ送信する。 - 特許庁
In the case of transmitting network synchronizing line data from an electronic exchange 2 to be a master station to the transmitting device 5 to be a slave station for directly receiving a clock signal, a network synchronizing output device 1 extracts a network synchronizing clock signal from the network synchronizing line data to convert and transmit the network synchronizing clock signal to the transmitting device 5.例文帳に追加
網同期出力装置1は、電子交換機2が上位局で網同期用回線データを配下のクロック信号を直接受信する伝送装置5に送信する場合、網同期用の回線データから網同期用クロック信号を抽出することにより、伝送装置には網同期用クロック信号に変換して送信する。 - 特許庁
When the relay communication is performed, information specifying the present station and information specifying the relay station are transmitted to the public network, a money amount corresponding to the duration of the relay communication is charged to the present station as a relay charge, and the public network is requested to pay back the relay charge to the relay station.例文帳に追加
中継通信を行うと、自局を特定する情報と中継局を特定する情報とを公衆網に送信し、中継通信の継続時間に応じた金額を中継料として自局に対し課金するとともに当該中継料を中継局に対して払い戻すように公衆網へ要求する。 - 特許庁
The clock device of the 6th relay station 16 is only subordinately synchronized with a reference clock supplied from the network center 10 and the 6th relay station 16 starts up; and subordinate synchronism is established in the order of the 5th relay station 15 to the base station B, so that the whole network speedily starts up.例文帳に追加
ネットワークセンタ10から供給された基準クロックにより第6中継局16のクロック装置が従属同期するだけで第6中継局16は立ち上がり、次いで第5中継局15から基地局Bへの順で従属同期が確立していき、ネットワーク全体が迅速に立ち上がるようになる。 - 特許庁
When base station identification information of a base station BS2 belonging to a second network NW2 can be received, a mobile communication terminal MT transmits notice information including base station identification information and location information indicating a current location to a service company control station CS10 through a first network NW1.例文帳に追加
移動通信端末MTは、第2のネットワークNW2に属する基地局BS2の基地局識別情報を受信できたならば、その基地局識別情報と現在位置を示す位置情報とを含む通知情報を第1のネットワークNW1を介してサービス事業者制御局CS10へ送信する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|