例文 (999件) |
station networkの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2712件
To provide sufficient services and functions to customers by flexibly reconfiguring the system of a network including a terminal station repeater or switching between an active line and a stand-by line.例文帳に追加
端局中継装置を含むネットワークのシステム再構成、あるいは、現用回線/予備回線切り替えを柔軟に実行し、顧客に対する十分なサービスと機能を提供する。 - 特許庁
To provide a passive optical network system in which communication signals from a master station to plural slave stations are time-division multiplexed and transmitted, and the slave stations different in transmission speed are mixedly contained.例文帳に追加
親局から複数の子局への通信信号が時分割多重されて伝送される受動光網システムにおいて、伝送速度の異なる複数の子局を混在収容する。 - 特許庁
The network relay station 10 inquires of a PHS service control selection 12 about a PS-ID and position information of the PHS terminal 17, acquires the result of retrieval and transfers the result to the master set 15.例文帳に追加
網中継局10は、PHSサービス制御局12にPHS端末17のPS−ID、位置情報を問い合わせ、検索結果を取得し、親機15に転送する。 - 特許庁
To provide an information station that is installed in a public place, works as an access point for a user terminal to access a network, is powered by natural energy, and is operable in an emergency such as a disaster.例文帳に追加
公共の場に設置され、ユーザ端末がネットワークにアクセスするためのアクセスポイントになり、自然エネルギーで稼動し、災害時の異常時でも動作可能な情報ステーションを提供する。 - 特許庁
The system is installed with devices making respective stations and a center or the like perform data-cooperation with the respective train systems or the like through the backbone network, and each station is installed with a congestion degree display device (an electronic paper or the like).例文帳に追加
各列車システム等と基幹ネットワークにより、各駅と中央等をデータ連携させる装置を設置し、各駅には混雑度表示装置(電子ペーパ等)を設置する。 - 特許庁
This invention, in addition, is related to even the wind power station including the rotor and the generator connected to it for supplying electric power to an electric consumer specially to the electric network.例文帳に追加
本発明はさらに、電気消費者、とくに電気ネットワークに電力を供給するための、ロータと、該ロータに連結された発電機とを含む風力装置に関するものでもある。 - 特許庁
To provide a network management system that manages all of a plurality of devices to be managed in real time while relieving a processing load of a management station attended with increase in the devices to be managed and management information items.例文帳に追加
被管理装置や管理情報の増加に伴う管理ステーションの処理負荷を軽減しながら、複数の被管理装置全てをリアルタイムに管理するネットワーク管理システムを提供する。 - 特許庁
To provide a radio base station apparatus and an inter-network interface apparatus for realizing hand-off with high accuracy at high speed without the need for remarkably revising a basic configuration.例文帳に追加
本発明は、無線基地局装置および網間インタフェース装置に関し、基本的な構成が大幅に変更されることなく、ハンドオフが高速に、かつ確度高く実現されることを目的とする。 - 特許庁
A Home BTS 10 acquires its position information from a GPS satellite 50 so as to transmit the acquired position information to a base station controller 20 via an IP network.例文帳に追加
HomeBTS10は、この装置の位置情報をGPS衛星50から取得し、取得した位置情報をIPネットワークを介して基地局制御装置20に送信する。 - 特許庁
When a PHS terminal 17 is registered as an extension, a master set 15 dials a subscriber telephone number of the PHS terminal 17 and transmits an extension registration request to a network relay station 10.例文帳に追加
PHS端末17を内線登録する場合、親機15にてPHS端末17の加入者電話番号をダイヤルし、網中継局10に対し内線登録要求を送信する。 - 特許庁
To reduce complicatedness in installation, movement and deletion works of a radio base station, and to make an actual work synchronized with information provided on the network management server side, so as to easily relate on geographic information.例文帳に追加
無線基地局の設置、移設/撤去作業における煩雑さを軽減し、実際の作業とネットワーク管理サーバ側の情報とを同期させ、地理情報上に容易に関連付ける。 - 特許庁
A user of a mobile station 21 can specify a URL provided by the data broadcasting of area-one segment broadcasting to connect to a network via the femtocell without moving.例文帳に追加
移動機21のユーザは、エリアワンセグメント放送のデータ放送で提供されるURLを指定してフェムトセル経由でネットワークに接続させるといったことを、移動することなく行うことが可能になる。 - 特許庁
For a communication, the radio packet terminal adds the terminal ID and service kind ID to a connection request signal to a packet communication network and sends them to a radio packet base station 2.例文帳に追加
通信を行う時には、無線パケット端末が、パケット通信網への接続要求信号に端末ID及びサービス種別IDを付加して無線パケット基地局へ送信する。 - 特許庁
In an advanced intelligent network(AIN) telephone system which includes at least one central station exchange system, a telephone caller authentication method is used for allowing update of user services.例文帳に追加
少なくとも1つの中央局交換システムを含む自動高機能ネットワーク(AIN)電話システムにおいて、電話話者認証方法が、ユーザ・サービスの更新を許可するために使用される。 - 特許庁
To provide a remote monitoring system for reducing a time until a facility state is displayed in the case that a plurality of Web terminals inquire of station offices in a plurality of wireless communication network areas about the facility state at the same time.例文帳に追加
複数のWeb端末から同時に複数の無線通信ネットワークエリアの局舎に対して設備状態を問い合わせ場合の状態を表示させるまでの時間を短縮する。 - 特許庁
A simulation monitor control table 28 displays the state change which is received via the general-purpose network circuit 27, and processed by the monitor control server 13 of the control station 11.例文帳に追加
模擬監視制御卓28は、汎用ネットワーク回線27を介して受信した制御所11の監視制御サーバ13で処理された状態変化の処理結果を表示する。 - 特許庁
To provide a radio network communication system for improving not only the efficiency of terminal equipment itself such as portable telephone sets but also the efficiency of communication including a base station for communicating with them by radio.例文帳に追加
携帯型電話機等の端末装置自体の効率だけでなくこれらと無線で通信を行う基地局を含めた通信の効率化を図る無線ネットワーク通信システムを実現する。 - 特許庁
A user who has forgotten the portable telephone 1 and cannot get the portable telephone 1 at hand calls the portable telephone 1 using a telephone 5 through a network 4 and a base station 3 for wireless communication.例文帳に追加
携帯電話機1を置き忘れる等して手元においてない使用者は、電話機5を用いて、ネットワーク4、無線通信用基地局3を介して携帯電話機1に発呼する。 - 特許庁
To provide an optical subscriber line terminal station device capable of carrying out multicast transmission in G-EPON based network, and to provide an optical subscriber line terminating device and its communication method.例文帳に追加
G−EPONベースのネットワークにおいてマルチキャスト通信を可能とした光加入者線端局装置、光加入者線終端装置およびその通信方法を提供すること。 - 特許庁
The server device 20 transmits the image data, existing position information, etc. to a terminal device 30 in the service station selected by the portable terminal device 10 through a network 2.例文帳に追加
サーバ装置20は、携帯端末装置10において選択されたサービス拠点の端末装置30に対して、前記画像データ,所在地情報等をネットワーク2を介して送信する。 - 特許庁
To provide a wireless communication system, a wireless communication apparatus, and a wireless communication method, and a computer program whereby each communication station autonomously and distributingly sets an operating channel to carry out a sleeping operation and band reservation communication in a wireless network wherein a plurality of channels are prepared.例文帳に追加
複数のチャネルが用意された無線ネットワークにおいて、各通信局が自律分散的に動作チャネルを設定し、休眠動作や帯域予約通信を行なう。 - 特許庁
On October 8, 2004, the Council for Kinki Regional Transport (an advisory body to the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism) announced a plan to extend the subway south of Takeda Station for a better railway network from the mid-long term perspective. 例文帳に追加
近畿地方交通審議会(国土交通省の諮問機関)が2004年10月8日に中長期的に望まれる鉄道ネットワークとして、竹田駅以南の延伸計画を答申した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
A server 316 for managing and controlling an access to the database 300 is connected to the network 348 and the database, thereby supplying the patient code related to the subject to the physiology work station.例文帳に追加
データベース(300)へのアクセスを管理し制御するためのサーバー(316)がネットワーク(348)及びデータベースに結合され、被検者に関連した患者レコードを生理ワークステーションへ供給する。 - 特許庁
A TV tuner unit 16 receives television broadcast contents from a broadcast station, and a format conversion unit 17 converts received television broadcast information into a format for transmission via a mobile communication network.例文帳に追加
TVチューナー部16は、放送局からテレビ放送のコンテンツを受信し、フォーマット変換部17は、受信したテレビ放送の情報を、移動通信網で伝送するためのフォーマットに変換する。 - 特許庁
To enable load distribution in an overload state over a wide range in a wireless communication network or effective utilization of radio channel resources of a radio base station corresponding to a non-adjacent cell.例文帳に追加
無線通信ネットワークにおける広範囲での過負荷状態の負荷分散や、隣接していないセルに対応する無線基地局の無線チャネルリソースの有効活用を可能にする。 - 特許庁
A portable telephone of the on-vehicle device 3 and portable telephones of the ground-side devices 2A-2D are connectable through a communication network 4 of a wireless base station 5.例文帳に追加
車載装置3が有する携帯電話機と各地上側装置2A〜2Dがそれぞれ有する携帯電話機とが、無線基地局5を有する通信網4を介して、接続可能となっている。 - 特許庁
METHOD FOR UPLINK INTERFERENCE COORDINATION IN RESPONSE TO REQUIREMENT ON THE BASIS OF CELL IDENTIFICATION, INTER-CELL INTERFERENCE DETECTION AND DOWNLINK MEASUREMENT, AND BASE STATION, MOBILE TERMINAL AND MOBILE NETWORK THEREFOR例文帳に追加
セル識別、セル間干渉検出およびダウンリンク測定に基づく要求に応じたアップリンク干渉調整のための方法、そのための基地局、モバイル端末およびモバイルネットワーク - 特許庁
The location detection means 11 obtains the location information from an ID (specification data) in a packet sent as a response of the location inquiry from a base station 4 of a network 1.例文帳に追加
位置検出手段11は、位置照会の応答としてネットワーク1の基地局4から発信されたパケット中に含まれるID(識別データ)から位置情報を取得する。 - 特許庁
The television station 20 reads the communication control information from the received program data and retransmits the main broadcasting data to a subscriber receiving terminal 30 connected to a cable transmission network 6.例文帳に追加
ケーブルテレビ局20は受信した番組データから通信制御情報を読み取り、主放送データをケーブル伝送網6に接続されている加入者受信端末30に再送信する。 - 特許庁
The femto cell base station 400 is connected to the Internet network through a broadband line 310 to relay speech communication between mobile communication terminals by performing radio communication with a mobile communication terminal.例文帳に追加
フェムトセル基地局400は、ブロードバンド回線310を介してインターネット網に接続され、移動通信端末との無線通信を行って移動通信端末間の通話を中継する。 - 特許庁
When a predetermined time comes, a master station 1 sequentially polls stations connected to a network under its control and records presence/ absence of response with respect to the polling from stations receiving polling.例文帳に追加
親局1は、予め決められた時間が来ると、自分の配下のネットワークに接続された局を順にポーリングを行い、ポーリングした局からのポーリングに対する応答の有無を記録する。 - 特許庁
The authentication system for authenticating the wireless terminal requests an authentication server connected to a communication network to make an authentication, and includes a wireless base station and the authentication server.例文帳に追加
無線端末を認証する認証システムは、通信ネットワークに接続された認証サーバに対して認証要求を行う認証システムであって、無線基地局と認証サーバとを備える。 - 特許庁
This physiology network 300 includes a physiology work station 302 for receiving a physiology signal obtained from a subject in the process of physiological treatment conducted for the subject and processing and displaying the same.例文帳に追加
生理ネットワーク(300)は、被検者について行われる生理学的処置中に被検者から得られた生理信号を受け取って、処理し表示する生理ワークステーション(302)を含む。 - 特許庁
A cordless telephone system includes a base station operable to connect to an internet protocol (IP) network and at least one handset running a short messaging service (SMS) application.例文帳に追加
コードレス電話システムは、インターネットプロトコル(IP)ネットワークに接続するように動作可能な基地局と、ショートメッセージ通信サービス(SMS)アプリケーションを動作させる1つ以上のハンドセットと、を備える。 - 特許庁
To achieve one-to-n communication at a low cost even if a distance between a station side terminal device and a subscriber side terminal device exceeds 20 km in one-to-n communication through a present PON (passive optical network).例文帳に追加
現状のPONを介しての1対n通信において、局側終端装置と加入者側終端装置との距離が20 km以上となっても、低コストで1対n通信が実現可能である。 - 特許庁
The speaking with the other side after the automatic call origination is made by using the handset 4 through the network control section 18 which is supplied with a power supply voltage from the station feeding circuit 2.例文帳に追加
この自動発信の後の相手先との通話は、局給電回路からの電源電圧の供給を受けるネットワーク制御回路18を通じて、送受話器4により行う。 - 特許庁
To provide a multicast communication system wherein one base station can provide multicast service to users limitlessly at the same time even though a high-speed wireless access system such as a HiSWANa (High Speed Wireless Access Network type a) is used.例文帳に追加
HiSWANa等の高速無線アクセスシステムを用いながら、ひとつの基地局で無制限のユーザにマルチキャストサービスを同時に提供可能とするマルチキャスト通信システムを提供する。 - 特許庁
A broadcasting station 2 receives the implemented result of the program from the service provider via a communications network 6, changes a part of the broadcast program, and simultaneously, distributes the changed broadcast program.例文帳に追加
放送局2はサービスプロバイダ4から通信回線6を介して前記プログラムの実行結果を受け取り放送番組の一部を変更し該変更された放送番組を一斉配信する。 - 特許庁
A wireless apparatus 5 is connected to a base station 6 by radio communication, when transmitting the use log data by the electronic money terminal 4, and the electronic money terminal 4 is connected to a communication network 7.例文帳に追加
無線装置5は、電子マネー端末4が利用ログデータを送信する際に、無線通信によって基地局6に接続し、電子マネー端末4を通信網7に接続する。 - 特許庁
To provide a communication method including evaluation of an overall quality of service in a communication network so that security is maintained even through a base station in the communication between two mobile terminals in a wireless LAN.例文帳に追加
無線LANの二つの移動端末間通信で、基地局を介しても機密性を保つため、通信ネットワークの全体的なサービス品質の評価を含む通信方法を提供する。 - 特許庁
To reduce the power consumption in order to realize a large-capacity data transmission and establish a wireless link between a base station of a wireless LAN (local area network) system and a mobile communication terminal device only when necessary.例文帳に追加
大容量のデータ伝送を実現し、かつ、移動通信端末装置が必要なときのみ無線LANシステムの基地局と無線リンクを確立するため消費電力を削減すること。 - 特許庁
In many cases, the station 103 is basically installed in a place with an excellent communication environment, and has a power supply, a communication network, and a waste heat environment which are well-appointed because of the characteristics of its function.例文帳に追加
携帯の基地局103は基本的に通信環境が良い場所に設置されている場合が多く、その機能の性質から電源や通信網,廃熱環境が整っている。 - 特許庁
The infrastructure sensor 1 collects sensor information, detected by a mobile sensor device 3 of a mobile terminal 4 owned by each user and transmits the sensor information to a center station 10 via a network 2.例文帳に追加
インフラセンサ装置1は、各ユーザの有する移動端末4の移動センサ装置3により検知したセンサ情報を収集し、ネットワーク2を介してセンタ局10に送信する。 - 特許庁
In the center 108, the server 300 receives the authentication information 102, the location information 104 and the time information 105 from the terminal 200 through the base station 106 and a network 107.例文帳に追加
センタ108では、サーバ装置300が、基地局106及びネットワーク107を介して、認証情報102、位置情報104、時刻情報105を端末装置200から受信する。 - 特許庁
To provide radio communication equipment, a radio communication system, a base station, and a method for assigning network resources, wherein generation of mutual interference between networks is suppressed as much as possible, and use efficiency of the network resources is enhanced even when one frequency band is used by adopting a common TTD-CDMA system to communication in an ad hoc network and a mobile communication network.例文帳に追加
アドホックネットワークと移動体通信ネットワークにおける通信に共通のTDD−CDMA方式を採用して同一周波数帯を使用する場合においても、ネットワーク間で相互に干渉が生じるのを極力抑えることができ、しかもネットワーク資源の利用効率を高めることができる無線通信装置、無線通信システム、基地局およびネットワーク資源の割当方法を提供する。 - 特許庁
The femtocell base station 2, as the compact base station for transmitting and receiving radio waves with a mobile phone 4 positioned in an own communication zone, includes a dividing processing section 17 for transmitting any one of data of line exchange domain and data of a packet exchange domain which are received from the mobile phone 4 to the stationary communication network 6 and transmitting the other to the mobile communication network 8.例文帳に追加
フェムトセル基地局2は、自身の通信圏内に位置している携帯電話4との間で電波の送受信を行う小型基地局であって、携帯電話4から受信した回線交換ドメインのデータ及びパケット交換ドメインのデータのうち、一方を固定通信網6に向けて送信し、他方を移動体通信網8に向けて送信する、振分処理部17を備える。 - 特許庁
After a user receives a link message outputted via the wireless mobile communication device by the Wireless Local Area Network (WLAN), the link message is confirmed, and an online connection to the wireless mobile communication device is established, a link permission message is outputted to a work station, and the work station provides added value services to the user via the Wireless Local Area Network (WLAN).例文帳に追加
無線構内通信網(WLAN)によって、ユーザが前記無線移動体通信装置を介して出力したリンクメッセージを受信して、前記リンクメッセージが確認され前記無線移動体通信装置へのオンライン接続が確立された後、リンク許可メッセージがワークステーションに出力され、ワークステーションが無線構内通信網(WLAN)を介して複数の付加価値サービスをユーザに提供する。 - 特許庁
When a telephone number of a counter station (107) is corresponding to a VoIP network, a communication device 105 for performing IP communications and analog communications via an ADSL gateway 106 acquires an IP address of the counter station from a SIP proxy server 103 and exchanges communication data on an IP network 101 by a file transmission/reception protocol such as FTP or HTTP.例文帳に追加
ADSLゲートウェイ106を介してIP通信およびアナログ通信を行なう通信装置105は、相手局(107)の電話番号がVoIP網対応であれば、SIPプロキシサーバ103から相手局のIPアドレスを取得し、相手局との間でFTP、HTTPなどのファイル送受信プロトコルによりIP網101上で通信データを送受信する。 - 特許庁
The radio terminal apparatus 1 obtains, based on a beacon signal transmitted from a base station 2 of a radio network system; information associated with a communication environment when it is connected with the radio network system via the base station 2, and stores the communication environment information in the observation database 13, and further transmits communication environment information in the observation database 13 to a basestation 2 (AP-c) during connection.例文帳に追加
無線端末装置1は、無線ネットワークシステムの基地局2から送信されたビーコン信号に基づいて、該基地局2を介して該無線ネットワークシステムに接続したときの通信環境に係る情報を取得し、該通信環境情報を観測データベース13に蓄積し、観測データベース13内の通信環境情報を接続中の基地局2(AP−c)に送信する。 - 特許庁
A city cycle system comprises: a system center 1000 connected to a network 1001; a plurality of rental stations 1002 to 1005 (ST1 to ST4) connected via the network 1001; a rental cycle 1007 being rented to a rental user 1006; a rental user terminal 1008; and a wireless base station 1009 causing the rental user terminal 1008 to connect with the network 1001.例文帳に追加
ネットワーク1001に接続したシステムセンター1000と、ネットワーク1001を介して接続する複数のレンタルステーション群1002〜1005(ST1〜ST4)、レンタルユーザ1006に対して貸出中のレンタルサイクル1007と、レンタルユーザ側端末1008と、レンタルユーザ側端末をネットワークと接続させる無線基地局1009で構成する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|