Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「station to station」に関連した英語例文の一覧と使い方(567ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「station to station」に関連した英語例文の一覧と使い方(567ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > station to stationの意味・解説 > station to stationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

station to stationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 28876



例文

Cells constituting a serving cell set are configured not to transmit a relative rate grant channel for transmitting a relative value of the maximum permissible transmission rate, non-serving cells other than the serving cell set are configured to transmit the relative rate grant channel, and the one and same radio base station uses one sell for the serving cell set and uses the other cells for the non-serving cells.例文帳に追加

サービングセルセットを構成するセルが、最大許容伝送速度の相対値を伝送するための相対速度制御チャネルを送信しないように構成されており、サービングセルセット以外の非サービングセルが、相対速度制御チャネルを送信するように構成されており、同一の無線基地局において、1つのセルを前記サービングセルセットとし、他のセルを前記非サービングセルとする。 - 特許庁

When the server 10 receives a mail 40 with image whose sending origin mail address is lost through the relay station 20, the server 10 retrieves the sending origin mail address from the corresponding chart by using the telephone number of a mail 40 with image as a key, and transmits a confirmation mail 60 to notify that it has received image data 40e of the mail 40 with image to the retrieved sending origin mail address.例文帳に追加

サーバ10が、中継局20を介して、送信元メールアドレスを消失した画像付きメール40を受信すると、画像付きメール40の電話番号をキーにして、対応表から送信元メールアドレスを検索し、この検索した送信元メールアドレスに、画像付きメール40の画像データ40eを受け取ったことを知らせる確認メール60を送信する。 - 特許庁

A radio LAN base station 100 comprises a transmission control unit 115 for transmitting a block ACK request, a pilot generator 104 for generating a pilot signal for measuring reception quality, and the transmission control unit 115 for transmitting the pilot signal before a block ACK to which the reception quality information of the pilot signal is added is returned from a reception side in response to the block ACK request.例文帳に追加

無線LAN基地局100に、ブロックACKリクエストを送信する送信制御部115と、受信品質測定のためのパイロット信号を生成するパイロット生成部104と、ブロックACKリクエストに応答して受信側からパイロット信号の受信品質情報が付加されたブロックACKが返信される前にパイロット信号を送信する上記送信制御部115とを設けた。 - 特許庁

Video information 13a, voice information 14a, motion information 15a, and operation information 16a are used to discriminate the condition by a person in the monitor center and a computer 29, and remote control information is transmitted to the monitor station 10a through the telephone line 30 as video information 23a, voice information 24a, motion information 25a, and operation information 26a.例文帳に追加

また、映像情報13a、音声情報14a、動作情報15aおよび操作情報16aを用いて、監視センター20の人間とコンピュータ29とにより、状況判断がなされ、遠隔制御情報が映像情報23a、音声情報24a、動作情報25aおよび操作情報26aとして電話回線30により監視ステーション10aに送信される。 - 特許庁

例文

Alternatively, when any on base station is communicating with a terminal located in the vicinity of cell boundary of one sector i out of N sectors of a cell, other base stations allocate time slots to communicate with terminals other than those located in the vicinity of cell boundary of a sector facing the sector i and cell boundary of j sectors on both sides of adjacent to the facing sector.例文帳に追加

あるいは、いずれか一つの基地局が、セルをN個に区切ったセクタの一つであるセクタiのセル境界付近の端末に送信しているときには、他の基地局は、前記セクタiと向かい合う対向セクタのセル境界付近および前記対向セクタの両側に隣接するj個の隣接セクタのセル境界付近以外に位置する端末に送信するよう時間スロット割当てを行う。 - 特許庁


例文

In addition, the emergency information is simultaneously transmitted to all the mobile phone terminals in a cover area by incorporating a common number or symbol exclusive for emergency notification which is not usually used in all the mobile phone terminals, and transmitting the common number or symbol exclusive for emergency notification to the mobile phone terminals as an emergency notification signal by the radio base station.例文帳に追加

また、全携帯電話端末に通常では使用しない緊急通報専用の共通番号又は記号を内蔵させ、無線基地局が前記緊急通報専用の共通番号又は記号を緊急通報信号として前記携帯電話端末に送信することにより、カバーエリア内の全携帯電話端末に前記緊急情報を一斉に伝達することが可能になる。 - 特許庁

A radio base station eNB1 receives an SRS from a radio terminal UE2A and SRSs from radio terminals UE2B to UE2D, and calculates a reception weight used for radio communication with the radio terminal UE2A based on at least any of the SRS from the radio terminal UE2A and the SRSs from the radio terminals UE2B to UE2D.例文帳に追加

無線基地局eNB1は、当該無線端末UE2AからのSRSと、無線端末UE2B乃至無線端末UE2DからのSRSとを受信し、これら無線端末UE2AからのSRSと、無線端末UE2B乃至無線端末UE2DからのSRSの少なくとも何れかに基づいて、無線端末UE2Aとの無線通信に利用する受信ウェイトを算出する。 - 特許庁

To provide a vessel conveyance device capable of basically avoiding problems inevitably caused by extension and structure of an endless chain and use of the endless chain in a vessel conveyance conveyor of a filling and packing machine and achieving accurate position precision of a vessel holder conveyed to each station in supply of vessel, filling, and lid member sealing in the filling and packing machine.例文帳に追加

充填包装機械の容器搬送コンベアにおけるエンドレスチェーンの伸びや構造に起因する、エンドレスチェーンを使用することにより必然的に生じる問題を根本的に回避し、かつ、充填包装機械における容器供給、充填、蓋材シール等の各ステーションに搬送されてくる容器ホルダの位置精度を正確なものとすることが可能な容器搬送装置を提供すること。 - 特許庁

Since a plurality of ham blocks 1 on a plurality of support lanes 21 are continuously or intermittently conveyed at different speeds to a slice station 10, drive of a main transfer drive means 31 to transfer the ham block on a whole and a subtransfer drive means 35 coping with a plurality of support lanes is performed as control thereof is carried out.例文帳に追加

複数の支持レーン21上の複数のハム原木1を各々異なる速度で連続的又は間欠的にスライシングステーション10に移送するために、ハム原木を全体的に移送することができるメイン移送駆動手段31と、ハム原木を個別独立的に移送することができ、複数の支持レーンに対応するサブ移送駆動手段35とにおける駆動を制御しながら行う。 - 特許庁

例文

A connection system 10 for connecting a communication node 12 with the Internet network 14 is constituted of a base station router 18 connected to one of the lines on a high speed IP network 16 of an ASP 20 which forms part of the Internet networks, and an authentication server 22 which has user managing database holding user information which uses the communication node 12 connected to the Internet network 14.例文帳に追加

通信ノード12をインターネット網14に接続させるための通信システム10は、インターネット網の一部を形成するASP20の高速IP網16中のラインの何れかに接続された基地局ルータ18と、インターネット網14に接続された通信ノード12を利用するユーザ情報を保持するユーザ管理データベースを備えた認証サーバ22とを備えている。 - 特許庁

例文

People used to pray in Sumiyoshi-taisha Shrine in Sumiyoshi Ward, Osaka, for safety of the ships for mission to Tang China, and put 'Sumiyoshi-Daijin,' the alter of the god of the sea, on the bow of the ships; they left Suminoe no tsu (Suminoe Port) (Sumiyoshi Ward, Osaka City) and entered the Osaka gulf from Hosoe in Sumiyoshi (current Hosoe-gawa River, commonly called as Hosoi-gawa River; Hosoigawa Station), stopped over in Naniwa no tsu (Naniwa Port) (Chuo Ward, Osaka City) and arrived at Nanotsu (Fukuoka City in Fukuoka Prefecture) via Seto Island Sea. 例文帳に追加

遣唐使船は、大阪住吉区の住吉大社で海上安全の祈願を行い、海の神の「住吉大神」を船の舳先に祀り、住吉津(大阪市住吉区)から出発し、住吉の細江(現・細江川。通称・細井川。細井川駅)から大阪湾に出、難波津(大阪市中央区(大阪市))に立ち寄り、瀬戸内海を経て那の津(福岡県福岡市)に至る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A transmission power control method for controlling uplink transmission power of a mobile terminal device which performs radio communication in a system band including plural component carriers, the method comprises receiving a TPC command generated by a radio base station device, and applying the received TPC command commonly to the plural component carriers to set the transmission power of each component carrier.例文帳に追加

複数のコンポーネントキャリアを含むシステム帯域で無線通信を行う移動端末装置の上りリンクの送信電力を制御する送信電力制御方法であって、無線基地局装置で生成されたTPCコマンドを受信するステップと、受信したTPCコマンドを複数のコンポーネントキャリアに対して共通に適用して、各コンポーネントキャリアの送信電力を設定するステップと、を設ける。 - 特許庁

Enterpriser servers 200-1, 200-2 and 200-3 are connected to a mobile network 300 via leased lines or via the Internet and receive the bill statement issue request transmitted from the mobile machine 301 via a base station 310 and the mobile network 300 and transmit bill statement issue data, in response to this request.例文帳に追加

事業者サーバ200−1、200−2、200−3は、それぞれ専用線、あるいは、インターネットを介して移動網300に接続されており、移動機301から送信される料金明細書発行要求を基地局310および移動網300を介して受信し、この要求に応じて料金明細書発行データを送信することができるように構成されている。 - 特許庁

For transmitting data with coded communication paths, the system decides the quality of a transmitting communication path, transmits the data if the quality is above a specified level, checks the transmission to a radio section to prevent signals not effectively usable in a receiving station from being transmitted if below this level, thereby reducing the mean transmission power and the interference with other communications.例文帳に追加

通信路符号化を行ったデータを送信する際に、送信する伝搬路の品質を判定し、判定した品質が一定以上であれば送信を行い、品質が一定以下であれば無線区間への送信を抑止することで受信局で有効に利用できない信号を送信することを防ぎ、平均送信電力を低下し、他の通信に与える干渉を低減する。 - 特許庁

Then, the output signals of a branching device are turned to input signals in adaptive orientation formation circuits, signals output from K pieces of the adaptive orientation formation circuits which perform processing for signals transmitted from one transmission station apparatus among the adaptive orientation formation circuits are turned to the input signals in an inverse orthogonal transformer, and the inverse transformation of processing in a first orthogonal transformer is performed.例文帳に追加

そして適応指向性形成回路において分岐装置の出力信号を入力信号とし、逆直交変換器において適応指向性形成回路のうち、一つの送信局装置から送信された信号について処理するK個の適応指向性形成回路から出力された信号を入力信号とし、第1直交変換器における処理の逆変換を行う。 - 特許庁

The femto base station 10 includes: a downlink perch channel signal transmission power controller 11 configured to change a transmission power of a downlink perch channel signal when a first condition is satisfied; and an uplink reception sensitivity controller 12 configured to change an uplink reception sensitivity when a second condition is satisfied after the first condition is satisfied.例文帳に追加

本発明に係るフェムト基地局10は、第1条件が満たされた場合に、下り止まり木チャネル信号の送信電力を変更するように構成されている下り止まり木チャネル信号送信電力制御部11と、第1条件が満たされた後、第2条件が満たされた場合に、上り受信感度を変更するように構成されている上り受信感度制御部12とを具備する。 - 特許庁

When an incoming call message indicating simultaneous incoming is transmitted a base station maps the protocol classification of a radio communication system in the incoming call message by a mapping means, and transmits the mapped protocol classification before responding to the incoming by using a PS number area being an area which is not referred to by a slave device with the incoming call message at the time of operating the simultaneous call.例文帳に追加

上記基地局が一斉着信を示す着呼メッセージを送信する際に、上記無線通信システムのプロトコル種別を、上記着呼メッセージ内にマッピングし、上記マッピング手段によって、一斉着信の際に、着呼メッセージでは子機に参照されないエリアであるPS番号エリアを用いて、着呼応答よりも前に、上記マッピングされたプロトコル種別の送信を行うものである。 - 特許庁

A specific network level routing system (63) is connected to the base station 17 though a 1st telephone communication relay channel, can receive a GPS position from the telephone communication event, is connected to service centers (71, 73) through other relay channels and decides the destination of each telephone communication event with the service centers depending on the extracted GPS position.例文帳に追加

特有のネットワークレベルルーティングシステム(63)は、第1の電話通信中継回線により17に接続され、且つ前記電話通信イベントからGPS位置を取り込むことを可能とするとともに、複数のサービスセンタ(71,73)に他の中継回線により接続され、前記取り込まれたGPS位置に応じ複数のサービスセンタの間で、個々の電話通信イベントについての宛先を決定する。 - 特許庁

A host station device 4 generates a packet signal from user traffic in relaying an outgoing packet signal, decides a transmission sequence by taking other packet signals into consideration, divides the packet signal into a frame unit and transmits a divided signal for three slots together with the other divided packet signals as frame division signals (frame #0 to #35) to a fast digital line in a frame cycle.例文帳に追加

上位局装置4は下りパケット信号を中継する際に、ユーザトラヒックからパケット信号を生成し、他のパケット信号との兼ねあわせで送信順序を決定し、フレーム単位にパケット信号を分割し、他の分割されたパケット信号と合わせて3スロット分の分割信号をフレーム分割信号(フレーム#0〜#35)としてフレーム周期で高速ディジタル回線に送信する。 - 特許庁

A station side hybrid circuit 111 separates a voice signal transmitted from the opposite part from the voice signal on a two-wire cables 250 connected to a trunk line as a reception voice signal, outputs it to a telephone set side hybrid circuit 112 and an opposite party voice signal output terminal 161 and also transmits a transmission voice signal received from the circuit 112 onto the cables 250.例文帳に追加

局側ハイブリッド回路111は、局線に接続する2線ケーブル250上の音声信号から通話相手が送信した音声信号を受信音声信号として分離し、電話機側ハイブリッド回路112と通話相手音声信号出力端子161に出力すると共に、電話機側ハイブリッド回路112から受け取った送信音声信号を、ケーブル250上に送信する。 - 特許庁

The wireless module of the present invention is a wireless module provided to a base station, and has a first rewritable storage part which stores alarm generation conditions of the device constituting the wireless module, a second storage part which is writable once, and a writing part which writes the alarm generation conditions to the 2nd storage part in the case of abnormal ending of the device.例文帳に追加

本発明に係る無線モジュールは、基地局に設けられた無線モジュールであって、前記無線モジュールを構成する機器の警告発生条件を記憶する書き換え可能な第1の記憶部と、一度だけ書き込み可能な第2の記憶部と、前記機器の異常終了時に、前記警告発生条件を前記第2の記憶部に書き込む書き込み部とを具備することを特徴とする。 - 特許庁

This cognitive communication system comprises a medium estimator 104 provided in a radio terminal 1005 for detecting whether the radio channel allocated to the other radio equipment is in use or in a free state, a data base device 1008 for holding information relating to a valid period which is a period during which the radio channel in the free state can be used, and a cognitive radio base station 1004.例文帳に追加

本発明のコグニティブ通信システムは、無線端末1005に設けられ、他の無線機器に割り当てられた無線チャネルが使用中か空き状態かを検出するメディア推定部104と、空き状態の無線チャネルを使用できる期間である有効期間に関する情報を保持するデータベース装置1008と、コグニティブ無線基地局1004を設けた。 - 特許庁

Various in-site appliances such as a signal and a switch in a jurisdiction range are connected to the electronic terminal 30, the electronic interlocking logical part 11 intensively controls the interlocking functions over the whole section including areas between stations by the interlocking logic similar to that in one station, and remotely controls the in-site appliances over the whole section through the transmitting means 40 and the electron terminal 30.例文帳に追加

電子端末30には、管轄範囲内の信号機や転てつ機などの各種現場機器が接続されており、電子連動論理部11は、駅間を含む線区全体の連動機能を一つの駅構内と同様の連動論理によって集中管理し、伝送手段40と電子端末30とを介して線区全体の現場機器を遠隔制御する。 - 特許庁

The present invention relates to a method for controlling power by which information is transmitted by a first station 4 to a plurality of second stations 6 on a common channel, wherein different information is intended for different stations, and the method comprises a step of transmitting information into the common channel, wherein information intended for different second stations 6 are transmitted at different power levels.例文帳に追加

第1の局4によって共通のチャネル上の複数の第2の局6に情報が伝送されるパワーを制御する方法であって、異なる情報が異なる局のために意図されており、当該方法が、前記共通チャネル内に情報を伝送する工程を備え、異なる第2の局6のために意図された情報が異なるパワーレベルで伝送される。 - 特許庁

The base station 100 includes: a specific part 125 for specifying a reduction object TTI where the total sum of allocated transmission speed exceeds allowable reception transmission speed; a selection part 126 for selecting a reduction object radio terminal to which a process is allocated in the reduction object TTI; and a scheduling part 120a for transmitting transmission speed reduction data (AG and RG) to a reduction object radio terminal.例文帳に追加

基地局100は、割当済み伝送速度の合計が許容受信伝送速度を超える削減対象TTIを特定する特定部125と、削減対象TTIにおいてプロセスが割り当てられた減少対象無線端末を選択する選択部126と、伝送速度減少データ(AGやRG)を減少対象無線端末に送信するスケジューリング部120aとを有する。 - 特許庁

Furthermore, when the measured delay time exceeds predetermined permissible time, the wireless base station 1 transmits a delay notification indicating that the signal is delayed to the wireless terminal which is the transmission source of the delayed signal and to any of the wireless terminals which are the transmission sources of the signals transmitted by using a subsequent time slot of the time slot used in the transmission of the delayed signal.例文帳に追加

更に、無線基地局1は、測定した遅延時間が予め定められた許容時間を超えている場合に、信号に遅延が生じていることを示す遅延通知を、遅延している信号の送信元である無線端末、及び、遅延している信号の伝送に用いられるタイムスロットの次のタイムスロットを用いて伝送される信号の送信元である無線端末の何れかに送信する。 - 特許庁

(6) A used goods auction broker provides assistance to a person offering goods, which are reasonably suspected as being stolen property, the Superintendent-General of the Tokyo Metropolitan Police Department, the chief of the Prefectural police headquarters, or the chief of a police station can order a used goods auction broker to stop the auction involving the applicable used goods (Article 21-7). 例文帳に追加

⑥古物競りあっせん業者のあっせんの相手方が売却しようとする古物について、盗品等であると疑うに足りる相当な理由がある場合においては、警視総監若しくは道府県警察本部長又は警察署長は、当該古物競りあっせん業者に対し、当該古物に係る競りを中止することを命ずることができる(第21条の7)。 - 経済産業省

OSART review on Mihama Power Station Unit 3 of Kansai Electric Power Co., Inc.Kansai Electric Power Co, Inc. decided to further support safe plant operation through the international comparative review of their operation management system of Mihama Unit 3.They invited the Operation Safety Review Team (OSART) from the International Atomic Energy Agency (hereinafter referred to as IAEA) for review.例文帳に追加

関西電力株式会社美浜発電所3号機の運転管理評価チームによる評価の実施 関西電力株式会社は、美浜発電所3号機の運転管理体制等について、国際的な水準での比較検討を行って安全性の一層の向上を図ることを目的として、国際原子力機関の運転管理評価チーム(OSART)を招聘し、評価を受けた。 - 経済産業省

A user of a distribution destination 3 operates a TV control terminal 10 connected to a CATV network 4 to view distributed advertisement information on a TV or transmits request information to the server 2 in the CATV station on the basis of an interactive menu selection and displays advertisement information extracted in matching with the request information from the advertisement information relational database 8 on a television receiver 11 of the distribution destination 3.例文帳に追加

配信先3のユーザーはCATV網4に接続されたTV制御端末器10を操作して配信される広告情報をTV視聴するか、又は対話式メニュー選択に基づくリクエスト情報をCATV局内サーバ2に送信し、広告情報関連データベース8からリクエスト情報に適合するよう抽出された広告情報をCATV網4を介して配信先3のTV11にTV表示する。 - 特許庁

To perform transmission with a transmission output lowered instead of inhibiting transmission until a temperature rise inside ratio reaches the limit because transmission inhibition is sometimes inadequate, as in emergency, even though a radio terminal for a mobile station sets a limitation in a continuous transmission time to forcedly inhibit transmission when a fixed time has elapsed in order to suppress the temperature rise during transmission.例文帳に追加

移動局用無線端末では、送信中の温度上昇を抑えるために、連続送信時間に制限を設け、一定時間経つと強制的に送信禁止することを行っているが、緊急時のように、送信禁止することが適切でない場合もあるため、送信禁止する代わりに、送信出力を下げた状態で、無線機内部の温度上昇が限界になるまでの間、送信することを目的とする。 - 特許庁

In order to pass through inspection signals to a CDMA demodulation part 27 which is a prescribed inspection object section and to inspect the object section, an inspection signal generation part 28 for inputting the inspection signals from the upstream of the inspection object section and an error measurement part 29 for measuring errors for the inspection signals outputted from the downstream side of the inspection object section are incorporated in a base station.例文帳に追加

所定の検査対象区間であるCDMA復調部27に対して検査信号を通過させて検査対象区間の検査を行うために、検査対象区間の上流側から検査信号を入力する検査信号発生部28と、検査対象区間の下流側から出力された検査信号に対し誤り測定を行う誤り測定部29とを基地局に内蔵した。 - 特許庁

Respective terminals 9 having a light and an air craft detection sensor are connected to the power line through a rubber transducer 10 injecting a signal subsequently required every in the power source waveform having a predetermined number of frequencies previously allotted to the start signal and the command injected to a parent station side signal transmission means.例文帳に追加

一方、電力線にそれぞれゴムトランス10を介して灯火、航空機検出センサを有する各端末9が接続され、これら各端末は、親局側信号送信手段に注入されるスタート信号及びコマンドに対し、予め割当てられた所定数周期の電源波形ごとに順次所要とする信号を当該電源波形に注入する電力線搬送を用いた空港設備監視制御システムである。 - 特許庁

To provide a game board production line which can improve a productivity of a game board without generating an inconvenience in an entire part of the line by making only a pallet carriage gain minimum acceleration in the vicinity of a specific work station whose work time for screwing is the longest so as to obtain a maximum merit that a screwing operation to one game board is shared by a plurality of screwing machines.例文帳に追加

1つの遊技盤に対するビス締めを複数のビス締め機に分担させることによるメリットを最大限享受できるように、ビス締めの作業時間が最も長い特定の作業ステーションの近傍にあるパレット台車のみを必要最小限加速させることにより、ライン全体として不都合を生じさせることなく遊技盤の生産性を向上させることができる遊技盤製造ラインを提供すること。 - 特許庁

To provide a railway system which enables continuation of train operation without affecting its operation when an abnormality occurs on a station power feeding facility or when a charge amount of the power storage device mounted on the train is more reduced than that required for running, and which reduces the capacity of the power storage device required to be mounted on the train and the number of emergency power feeding facilities between stations to the required minimum.例文帳に追加

本発明の課題は、駅給電設備に異常が発生した場合や、列車搭載の蓄電装置充電量が走行に必要な充電量より低下した場合に、列車の運行に支障をきたすことなく運転継続を可能とし、列車搭載に必要な蓄電装置容量と非常用駅間給電設備設置数を必要最小限とする鉄道システムを提供する。 - 特許庁

A base station device forming an adjacent cell of a hybrid cell receives a handover request to the adjacent cell from the hybrid cell of a terminal device of a non-CSG member, including identifying information indicating the prohibition of handover to the hybrid cell of the terminal device of the non-CSG member, and then prevents any handover to the hybrid cell from the terminal device of the non-CSG member located in the adjacent cell.例文帳に追加

ハイブリッドセルの隣接セルを形成する基地局装置は、ハイブリッドセルを形成する基地局装置から、非CSGメンバの端末装置の当該ハイブリッドセルへのハンドオーバの禁止を示す識別情報を含む、非CSGメンバの端末装置の当該ハイブリッドセルから当該隣接セルへのハンドオーバの要求を受信すると、当該隣接セルに在圏する非CSGメンバの端末装置の当該ハイブリッドセルへのハンドオーバを抑止する。 - 特許庁

A server processor is configured to retrieve client data concerning a client from an account database, specify the taste of the client on the basis of the client data, generate an environment customized from the shared environment in accordance with the taste of the client, transmit the customized environment to the on-line client application of the client station related to the client, and render the customized environment on the display of the client.例文帳に追加

サーバープロセッサは、クライアントに関するクライアントデータをアカウント・データベースから検索し、クライアントデータに基づいてクライアントの嗜好を特定し、クライアントの嗜好に応じて、共有環境からカスタマイズされた環境を生成し、そしてカスタマイズされた環境を、クライアントに関連するクライアント・ステーションのオンライン・クライアントアプリケーションに送信して、カスタマイズされた環境をクライアントのディスプレイ上にレンダリングするように構成されている。 - 特許庁

A connection circuit that connects electrodes corresponding to a station side signal terminal 7 by a standard type modular jack and a terminal side signal terminal 8 by a standard type modular plug with each other respectively and the terminal 7 are mounted in one plastic box, and prescribed attenuation is given statically to a signal passing from the terminal 7 to the terminal 8 by providing the connection circuit with a loss circuit.例文帳に追加

標準型のモジュラ・ジャックによる局側信号端子と、標準型のモジュラ・プラグによる端末側信号端子との対応する電極をそれぞれ相互に接続する接続回路と、前記局側信号端子とを一つのプラスチック製の函に実装し、接続回路に損失回路を設けて局側信号端子から端末側信号端子に通過する信号に固定的に所定の減衰を与える。 - 特許庁

The emergency report system 10 when deciding that emergency report should be issued according to a signal from an airbag control circuit 24 tries reporting to a base station 30 by the internal telephone 14, selects the portable telephones 26 on the formed radio network according to priority if the reporting by the internal telephone 14 can not be performed, and tries the reporting by the selected portable telephones 26.例文帳に追加

緊急通報装置10は、エアバッグ制御回路24からの信号に基いて緊急通報を行うべきであると判定すると内蔵電話14による基地局30への通報を試み、同内蔵電話14による通報が不可能である場合には、形成された無線ネットワークに参加している携帯電話26を優先順位の高い順に選択し、同選択した携帯電話26による前記通報を試みる。 - 特許庁

A communication adapter apparatus has transmission signal processing of: receiving a transmission deemed voice analog signal from a deemed voice communication apparatus; converting the transmission deemed voice analog signal to a transmission deemed voice digital signal by sampling and quantization; mapping the transmission deemed voice digital signal to a transmission frame by a sampling frame of the sampling; and transmitting the transmission frame to a base station by a radio channel.例文帳に追加

通信アダプタ装置は、送信信号処理として、みなし音声通信装置から送信みなし音声アナログ信号を受信し、送信みなし音声アナログ信号をサンプリングと量子化によって送信みなし音声デジタル信号に変換し、送信みなし音声デジタル信号を、サンプリングのサンプリングフレームを単位として伝送フレームにマッピングし、伝送フレームを無線回線で前記基地局に送信する。 - 特許庁

The broadcast receiving terminal 100 includes information associated with digital broadcast receiving performance in at least the broadcast receiving terminal 100 to EPG request information 151 for requesting the provision of EPG information and transmits the resulting information to a communication station 106 for providing EPG information associated with channels/programs receivable in response to a receiving environment condition transmitted together with the EPG request information 151.例文帳に追加

放送受信端末100は、EPG要求情報151と共に送信された受信環境条件に応じて受信可能なチャンネル・番組に関するEPG情報を提供する通信局106に対し、少なくとも放送受信端末100におけるデジタル放送の受信性能に関する情報を、EPG情報の提供を求めるEPG要求情報151に含めて通信局106へ送信する。 - 特許庁

A relay station 3 and a mobile exchange 4 reduce allowable transmission capacity when the allowable transmission capacity allowed to data transmission is larger than the target transmission capacity in the wired circuit, also increase the allowable transmission capacity when the allowable transmission capacity is smaller than the target transmission capacity and controls the transmission speed in the wired circuit so as to be equal to or below the allowable transmission capacity.例文帳に追加

中継局3および移動交換局4で、有線回線においてデータの伝送に許容される許容伝送容量が目標伝送容量よりも大きいときその許容伝送容量を減少させ、また、許容伝送容量が目標伝送容量よりも小さいときその許容伝送容量を増加させ、有線回線における伝送速度が許容伝送容量以下となるよう制御する。 - 特許庁

In the case of transmitting data coded by the FEC from an optical transmission terminal station 201 via 1st and 2nd optical repeaters 2031, 2032, a 1st quality monitor code to detect a transmission error without decoding coded data and a 2nd quality monitor code to detect and correct an error in the decoded data are inserted to an overhead of the transmission data.例文帳に追加

光送信端局201から第1および第2の光中継器203_1、203_2を経由して光受信端局202に送信データをFECで符号化して送信するとき、送信データのオーバヘッドに、その符号化されたデータを復号化することなく伝送誤りを検出するための第1の品質監視用符号と、復号化したデータのエラー検出および訂正を行うための第2の品質監視用符号を挿入しておく。 - 特許庁

To provide a radio base station that is provided with a plurality of antennas and transmits control channel (CCH) information through a selected antenna through which the CCH information can be transmitted, by hardly receiving interference from the signals of other radio base stations and hardly giving interference to the signals of the other radio base stations by selecting the antenna at appropriate timing, and to provide a method and program for controlling antenna.例文帳に追加

複数のアンテナを備えた無線基地局において、制御チャネル(CCH)情報を送信しても、そのCCH情報が他の無線基地局の信号によって干渉をうけにくく、そのCCH情報が他の無線基地局の信号に干渉を与えにくいアンテナを適切なタイミングで選択し、選択したアンテナでCCH情報を送信する無線基地局、アンテナ制御方法、およびアンテナ制御プログラムを提供する。 - 特許庁

(ii) where the fire chief or fire station chief finds it impossible, when only issuing the order under the provisions of paragraph (1) of the preceding Article, paragraph (1) of the following Article, Article 8, paragraph (3) or paragraph (4), Article 8-2, paragraph (3), Article 8-2-5, paragraph (3) or Article 17-4, paragraph (1) or paragraph (2), to eliminate the danger from a fire prevention perspective, hindrance to fire extinguishing activities, evacuation and other fire defense activities or danger to human life once a fire occurs. 例文帳に追加

二 前条第一項、次条第一項、第八条第三項若しくは第四項、第八条の二第三項、第八条の二の五第三項又は第十七条の四第一項若しくは第二項の規定による命令によつては、火災の予防の危険、消火、避難その他の消防の活動の支障又は火災が発生した場合における人命の危険を除去することができないと認める場合 - 日本法令外国語訳データベースシステム

This telephone interface unit 1 provided between a controller 7 and a base station device 2 develops a display control command about visible display or audible display on the wireless telephone 5 among control commands from the controller 7 as MAP information to a storing part for each wireless telephone 5 and distributes a display update command to instruct update of each display state based on the MAP information to respective wireless telephones 5.例文帳に追加

制御装置7と基地局装置2との間に設けた電話機インターフェース装置1により、制御装置7からの制御コマンドのうち無線電話機5での可視表示または可聴表示に関する表示制御コマンドを、無線電話機5ごとに記憶部へMAP情報として展開し、そのMAP情報に基づく各表示状態の更新を指示する表示更新コマンドをそれぞれの無線電話機5へ配信する。 - 特許庁

A repeater 14 is installed indoors at a window, etc., to repeat communication between a portable terminal 4 and a radio communication base station 2 and to registers the positional data such as the address or the latitude/ longitude of an installing place and a building name and position previously and replaces the positional data with the GPS data of the terminal 4 on repeating information data from the terminal 4, to add and transmit it.例文帳に追加

中継器14は屋内の窓際などに設置され、携帯端末4と無線通信基地局2との間の通信を中継するとともに、予め設置場所の住所、或いは緯度/経度、又は建物名等位置の位置データを登録し、携帯端末4からの通報データを中継する際に位置データを携帯端末4のGPSデータに置き換えて付加して送信するようになっている。 - 特許庁

Further, the radio base station 1 sets transmission timing of the additionally allocated down time slot earlier than reference transmission timing, and uses the down time slot of the reference transmission timing and the down time slot of transmission timing earlier than the reference timing for transmission of a radio signal in the down direction corresponding to the same information, thereby transmitting the radio signal in the down direction corresponding to the same information to the radio terminal.例文帳に追加

更に、無線基地局1は、追加割り当てした下りタイムスロットの送信タイミングを、基準の送信タイミングよりも早いタイミングに設定し、基準の送信タイミングの下りタイムスロットと、基準よりも早い送信タイミングの下りタイムスロットとを、同一の情報に対応する下り方向の無線信号の送信に用いて、当該同一の情報に対応する下り方向の無線信号を無線端末へ送信する。 - 特許庁

This method and the device use call processing information related to each sector/carrier in a CDMA base station to decide whether or not any sector/carrier is in operation with the reduced capacity and limited by power control (that is, even when the sector/carrier is in operation with the reduced capacity, the power control blocks a new user to access the sector/carrier).例文帳に追加

この方法および装置は、CDMA基地局内の各セクタ/キャリアに関連づけられた呼び処理情報を利用し、いずれかのセクタ/キャリアが減少したキャパシティで動作している一方で、電力制御により制限されている(即ち、セクタ/キャリアが減少したキャパシティで動作しているとしても、電力制御は新しいユーザがそのセクタ/キャリアにアクセスすることをブロックしている)かどうかを決定する。 - 特許庁

To provide a function for receiving a deterrent signal to be transmitted in a deterrent space previously set and permitting or prohibiting photographing by the electronic camera of a cellular phone or reception of content of television or radio when the cellular phone cannot receive radio waves of a base station, and to provide an out-of-space display device for displaying that the cellular phone is in a deterrent space as a condition that the function works.例文帳に追加

携帯電話機が基地局の電波を受信できない場合や、予め設定された抑止空間内で送信される抑止信号を受信し、該携帯電話機の電子式カメラによる撮影あるいはテレビやラジオなどのコンテンツを受信するのを許可あるいは禁止する機能を提供し、該機能が働く条件として、抑止空間内に入っていることを表示する、圏外表示装置を提供する。 - 特許庁

例文

The station does not monitor the existence of an AP using a CH as to all CHs in response to an instruction of one background scan from an OS or the like, but groups all CHs usable by the AP into a plurality of groups, and monitors the existence of the AP using the CH contained in one group, with respect to the instruction of a single background scan from the OS or the like.例文帳に追加

ステーションは、OS等からの1回のバックグランドスキャンの指示に対して、全てのCHに対してそのCHを使用しているAPの存在の有無を監視するのではなく、APが使用可能な全のCHを複数のグループに分け、OS等からの1回のバックグランドスキャンの指示に対して、1つのグループに含まれるCHについて、そのCHを使用しているAPの存在の有無を監視する。 - 特許庁




  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS