例文 (999件) |
station-to-station communicationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 6975件
To provide a mobile communication unit and its operating method that can enhance the power saving effect by avoiding useless transition in an area the arrival and unarrival of a radio wave from a base station whose electric field strength is unstable is repeated.例文帳に追加
電界が不安定な基地局からの電波が届いたり、届かなかったりを繰り返すエリアでの無駄な状態の遷移をなくして、節電効果を高める移動体通信機およびその動作方法を提供すること。 - 特許庁
A wireless communication control utility 201 displays a list of an address of a device which responds to a station discovery request (Inquiry), and its full or short device name if it is included in an EIR (Extended Inquiry Response) as alternatives.例文帳に追加
無線通信制御ユーティリティ201は、局発見要求(Inquiry)に応答した機器のアドレスと、EIR(Extended Inquiry Response)内に含まれていればその完全デバイス名または短縮デバイス名とを選択肢として一覧表示する。 - 特許庁
To provide a method of maintaining an idling mode connection between a field unit and a base transceiver station at a reduced power level by using various techniques in a reverse link of a wireless CDMA communication system.例文帳に追加
無線CDMA通信システムの逆方向リンクにおいて、フィールド・ユニットと送受信基地局の間のアイドル・モード・コネクションが提供され、さまざまな方式を用いて、アイドル・モード・コネクションを低電力レベルに維持する。 - 特許庁
The BTS2 receives the R-CQICH (406) and succeeds in demodulation, thereby to recognize that the BTS2 has been designated as the communication-destination base station, and it transmits (407) an FLAB after performance and completion of a hand-off process.例文帳に追加
BTS2は、R−CQICH(406)を受信し、復調に成功することで、通信先基地局として指定されたことを認識し、ハンドオフ処理を実行・完了後に、FLABを送信する(407)。 - 特許庁
On receipt of an inquiry for the load from a terminal 5, a server 11 transmits a position confirmation request with the identification code being designated to the communication device 20 of the mobile 16 through the Internet 4 and a relay station 25.例文帳に追加
サーバ11は端末5から荷物の問い合わせを受け付けると、インターネット4および中継局25を介して移動体16の通信装置20に対し識別コードを指定して位置確認要求を送信する。 - 特許庁
To provide a method that needs no external power supply, can easily evaluate at which position a wireless mobile terminal can make optimum communication under an actual environment and decide a proper position of a wireless base station.例文帳に追加
外部からの電源供給が不要で、かつ無線移動端末がどの位置にいれば最適な通信が出来るのかを、実環境において容易に評価し、無線基地局の適正な位置を決定可能にすること。 - 特許庁
To reduce a state management burden of a radio base station in a case that a user device performs intermittent reception of at least one component subcarrier in a mobile communication system performing carrier aggregation.例文帳に追加
キャリアアグリゲーションが行われる移動通信システムにおいて、少なくとも1つのコンポーネントサブキャリアについて、ユーザ装置が間欠受信を行う場合における無線基地局の状態管理負担を軽減すること。 - 特許庁
In one aspect of the present invention, in a wireless communication system, user equipment requests a base station to allocate radio resources for uplink data transmission of at least one time in accordance with a first radio resource allocation request mode.例文帳に追加
本発明の一態様において、無線通信システムで、ユーザー端末は、第1無線リソース割当要求モードにしたがって基地局に少なくとも1回上りリンクデータの伝送のための無線リソースの割当を要求する。 - 特許庁
To provide a wireless repeater which has an expected communication speed by securing an absolute slot for sending and receiving a signal for control as much as possible even right after position registration processing for a mobile station.例文帳に追加
移動局の位置登録処理の直後であっても、制御用信号のやり取りのための絶対スロットをできるだけ確保することにより、所期の通信速度が得られるようにした無線中継装置を提供する。 - 特許庁
To provide a mobile communication system which can grasp the position of a mobile terminal of users of the large number at a host apparatus side even when many and unspecified users' location registrations are wished in the outside of the coverage area of a base station.例文帳に追加
基地局のカバーエリア外で、不特定多数の利用者の位置登録を希望する場合でも、上位装置側で、その多数の利用者の携帯端末の位置を把握可能な移動体通信システムを提供する。 - 特許庁
When performing charging, the electric vehicle 100 transmits and receives various data, for example, to/from a radio base station 131 by using radio communication, and a server 121 provided in the management center 120 through the network 130.例文帳に追加
電気自動車100は、充電を行う際は、例えば無線通信を用い無線基地局131、ネットワーク130を介して管理センタ120内に設けられたサーバ121と種々のデータの送受信を行う。 - 特許庁
A communication company device 30 retrieves a map database 31 by using the CS-IDa for a key and transmits the map information stored in cross- reference with the CS-IDa to the PHS terminal MS via the base station.例文帳に追加
通信事業者装置30は、CS−IDaをキーに地図データベース31を検索し、CS−IDaに対応付けて蓄積されている地図情報を基地局を介してPHS端末MSへ送信する。 - 特許庁
To provide a radio base station with which a radio terminal can carry out a handover more surely while avoiding effective frequency utilization efficiency from being reduced in a radio communication system adopting a TDMA scheme.例文帳に追加
TDMA方式を採用する無線通信システムにおいて、実効的な周波数利用効率が低下することを回避しつつ、より確実に無線端末がハンドオーバを実行できる無線基地局を提供する。 - 特許庁
COMMUNICATION SYSTEM INCLUDING PRIVATE BASE STATION CONTROLLER FOR SECURING RADIO DATA FOR PRIVATE/PUBLIC NETWORK WIRELESS PACKET DATA SERVICES AND AUTHENTICATION METHOD ACCORDING TO INTERNET CONNECTION REQUEST OF MOBILE TERMINALS RECEIVING THE SERVICES例文帳に追加
構内及び公衆ネットワーク無線パケットデータサービスのための無線データを保安する私設基地局制御装置を含む通信システム及びそのサービスを受ける移動端末機からのインターネット接続要求に従う認証方法 - 特許庁
In the mobile communication system, the base station notifies the user terminal of information which is relevant to inclusion of an information field indicating a scheduling carrier in a downlink control information format by using radio resource control signaling.例文帳に追加
移動通信システムでは、基地局は、ユーザ端末に、無線リソース制御信号を用いて、下りリンク制御情報フォーマットにおけるスケジューリングキャリアを示す情報フィールドの含有に関する情報を通知する。 - 特許庁
To provide a portable communication terminal in which a moving route can be recorded and confirmed without communicating positional data with the radio base station by reducing the data volume of positional information required for grasping the moving route.例文帳に追加
移動経路を把握するのに必要となる位置情報のデータ量を削減し、無線基地局側と位置データの通信を行わなくとも、移動経路の記録及び確認が可能である携帯通信端末を提供する。 - 特許庁
In the case of manual setting, a communication function determining part 114 allocates the access point function or the station function to a first transmitting and receiving means 111 and a second transmitting and receiving means 112 on the basis of the manual setting.例文帳に追加
マニュアル設定の場合、通信機能決定手段114は、マニュアル設定に基づいて第一の送受信手段111及び第二の送受信手段112にアクセスポイント機能またはステーション機能を割り当てる。 - 特許庁
To provide a base station, a device and a method for controlling communication with which only a portable mobile terminal satisfying prescribed conditions can be connected even in the state of regulating position registration.例文帳に追加
位置登録規制がかけられた状態でも、所定の条件を満足する携帯移動端末だけは接続することが可能な基地局、通信制御装置及び通信制御方法を提供することにある。 - 特許庁
To provide a total station capable of realizing miniaturization, weight saving and power saving, allowing remote control by wired or wireless two-way communication, and capable of being used even as a controller for the purpose except surveying or construction.例文帳に追加
小型、軽量化と省電力化を実現し、有線または無線で双方向通信による遠隔操作を可能にすると共に、測量、施行以外の制御装置としても使用できるトータルステーションを提供する。 - 特許庁
When the communication terminal receives a reply for high-speed transmission rate request (S1004) and negotiation is settled, the transmission rate of its own station is set to the decided transmission rate (S1005), and then the transmission rate revision sequence is ended.例文帳に追加
基地局からの通信速度高速化応答受信により(S1004)ネゴシエーションが成立すれば、自局の通信速度を、決定された速度に設定し(S1005)、以上の速度変更シーケンスを終了する。 - 特許庁
When an abnormality occurs, the abnormality is informed automatically to an acquaintance, a doctor, a fire station, a security company or the like through the external communication circuit whereby the abnormality can be informed simply even when the person is living alone.例文帳に追加
異常が生じた場合に、外線通信回路を介して知人や医者、消防署、セキュリティ会社等に自動的に通報することにより、一人暮しの人でも異常の報知を簡単に行うことができる。 - 特許庁
A gateway exchange station GMMS which receives the e-mail reception notification cancels the e-mail reception notification and transmits in-range information indicating that the mobile machine MS1 is located in the mobile communication network GSM to the mail server MALS.例文帳に追加
メール受信通知を受信した関門交換局GMMSは、このメール受信通知を破棄し、移動機MS1が移動通信網GSMに所在していることを示す在圏情報をメールサーバMALSに送信する。 - 特許庁
When the user transfers the place, and when an address of the communication base station is changed, the server 3a retrieves pieces of the information matching the keyword again based on a new piece of positional information and transmits them to the information terminal 1a.例文帳に追加
ユーザが場所を移動したとき、通信基地局のアドレスが変わると、サーバ3aは再びその新たな位置情報に基づいて、キーワードに合った情報を検索して情報端末1aへ送信する。 - 特許庁
A system and a method for controlling the transmission power during the establishment of a channel in a CDMA communication system utilize transmission of a short code from the subscriber unit to the base station during increasing initial transmission power.例文帳に追加
CDMA通信システムにおけるチャンネル設定期間中の送信電力制御のためのシステムおよび方法は、初期送信電力上昇時に加入者ユニットから基地局への短符号の送信を利用する。 - 特許庁
To provide a station installation design device and a computer program, capable of improving support ability for analysis of local sites when a radio device for local site countermeasures is added and of suppressing an increase in simulation calculation amount, in a cellular mobile communication system.例文帳に追加
セルラ移動通信システムにおいて、局所対策用無線装置を追加した際の局所の解析に対する支援能力を向上させると共に、シミュレーション計算量の増加を抑制することを図る。 - 特許庁
When the time information of the time code received from the radio terminal A is new, in a step S208, the frequency of a present station is corrected so as to follow the frequency of communication data transmitted from the radio terminal A.例文帳に追加
無線端末Aから受信したタイムコードの時間情報が新しいときは、ステップS208において、無線端末Aから送信される通信データの周波数に追従するように自局の周波数を補正する。 - 特許庁
A base station device makes a default setting of arrangement of the pilot channel first (step S1) and then temporarily varies (increases) the frequency of transmission of a common pilot signal to wireless communication terminals 3a and 3b (step S2).例文帳に追加
基地局装置は初めにパイロットチャネルの配置をデフォルト設定し(ステップS1)、続いて無線通信端末3a、3bに対する共通パイロット信号の送信頻度を一時的に変更する(高める)(ステップS2)。 - 特許庁
In this meditation method of the right of using a network 1 wherein apparatuses 2, 6 for performing radio communication and apparatuses 3, 4 and 5 for performing wire communication are connected, a master station 4 of the network 1 performs meditation giving priority concerning the right of using the network to the apparatuses 2, 6 for performing radio communication, as compared with the apparatuses for performing wire communication.例文帳に追加
無線通信を行う機器2、6と有線通信を行う機器3、4、5が接続されたネットワーク1におけるネットワークを使用する権利の調停方法であって、ネットワーク1のマスター局4は、無線通信を行う機器2、6を有線通信を行う機器よりも優先してネットワークの使用権を与えるように調停する。 - 特許庁
A communication system 1 performing communication by connecting a base station 2 and a terminal 3 through a single wireless link comprises a communication control means 2-1 performing a plurality of different types of communications using the single wireless link in addition to a type of communications performed at first using the single wireless link by adding a different type of communication.例文帳に追加
基地局2と端末3の間を単一の無線リンクで接続し通信を行う通信システム1において、前記単一の無線リンクを用いて最初に行われる種類の通信に加え、該通信とは異なる種類の通信を追加することにより単一の無線リンクを用いて複数の異なる種類の通信を行う通信制御手段2−1を備える。 - 特許庁
The radio communication terminal 100 is characterized in that it includes a radio communication portion 10 for wirelessly communicating with a base station, a broadcast reception portion 12 for receiving emergency warning broadcast, and a control portion 30 for controlling to make communication by the radio communication portion 10 invalid after a predetermined time is past, if the broadcast reception portion 12 receives the emergency warning broadcast.例文帳に追加
無線通信端末100は、基地局と無線通信する無線通信部10と、緊急警報放送を受信する放送受信部12と、放送受信部12により緊急警報放送を受信した場合、所定時間経過後に、無線通信部10による通信を無効にするよう制御する制御部30と、を備えることを特徴とする。 - 特許庁
The mobile telephone system 10 uses a data communication function in response to a decision operation of a POS button 17a to transmit positioning information measured by using a GPS section including a GPS antenna 31 and/or a mobile phone signal positioning processing section including a mobile phone communication antenna 21 to other mobile telephone system 50 being a desired communication destination via a base station.例文帳に追加
携帯電話装置10は、GPSアンテナ31を含むGPS部及び/又は携帯電話通信アンテナ21を含む携帯電話信号測位処理部を用いて測位した測位情報を、POSボタン17aの決定操作に応じてデータ通信機能を使って基地局を介して所望の通信先となる他の携帯電話装置50に送信する。 - 特許庁
To obtain a method for helicopter-satellite communication which estimates with high accuracy transmission timing that prevents rotary blades of a helicopter from shutting off a communication path and is superior in a band utilization efficiency, in transmission from a ground station to the helicopter, and to obtain helicopter-carried communication equipment used for the method and ground communications equipment.例文帳に追加
ヘリコプターの回転翼により通信経路が遮断されずに送信する送信タイミングを高精度に推定し、地上局からヘリコプターへの送信における帯域利用効率に優れたヘリコプター衛星通信方法、並びにその方法に使用するヘリコプター搭載衛星通信装置及び地上局通信装置を得ることを目的とする。 - 特許庁
If no assignable communication channel exists in one or more base stations connected to the line aggregation controller, the line aggregation controller closes all the communication channels assignable by the control station, and restricts the communication to mobile stations existing in the service area of the base stations connected to the line aggregation controller.例文帳に追加
そして、本発明は、回線集約制御装置に接続された1局以上の基地局に、割り当て可能な通信チャネルが存在しない場合、回線集約制御装置は、統制局による割り当て可能な通信チャネルを全て閉塞して、回線集約制御装置に接続された基地局のサービスエリア内に在圏する移動局宛の通信を制限する。 - 特許庁
A processor 20 includes a DL request AP packet generating portion 21 (direct communication request generation instructing portion) instructing (AP Request) to establish a direct link (direct communication) to a terminal station according to a communication issued by the packet transfer amount determination circuit 11 when the packet transfer amount stored in the packet transfer amount storing circuit 13 exceeds a predetermined threshold.例文帳に追加
プロセッサ20は、パケット転送量記憶回路13に記憶されたパケット転送量が所定のしきい値を超えている場合に、パケット転送量判定回路11から発行される通知に応じて、端末局にダイレクトリンク(直接通信)を確立するように指示(AP Request)するDL依頼APパケット生成部21(直接通信要求生成指示部)とを含む。 - 特許庁
The radio apparatus 1 calculates three communication loads within the region REG1, REG2 when radio communication is performed using the radio interfaces RIF1-RIF3, and a packet is distributed to the three radio interfaces RIF1-RIF3 and transmitted to a base station 10 so as to minimize a total sum of the calculated three communication loads.例文帳に追加
無線装置1は、各無線インターフェースRIF1〜RIF3を用いて無線通信を行ったときの領域REG1,REG2内における3個の通信負荷を求め、その求めた3個の通信負荷の総和が最小になるようにパケットを3個の無線インターフェースRIF1〜RIF3に分配して基地局10へ送信する。 - 特許庁
A control section 100 controls a wireless communication section 10 to acquire cell information of peripheral cells in the neighborhood from a base station device BS and selects a cell not overlayed with other cells, as a serving cell to perform position registration and switches a mode to the idle mode.例文帳に追加
制御部100は、無線通信部10を制御して、基地局装置BSから近隣の周辺セルのセル情報を取得し、サービングセルとして他のセルにオーバーレイしないセルを選択して位置登録を行い、アイドルモードに移行するようにした。 - 特許庁
If the predetermined time does not lapse as a result of the determination, the determination section 110 determines to exclude fingers corresponding to the base station devices between which communication is newly started, from an object of in-phase addition and outputs a result to an in-phase addition section 111.例文帳に追加
判定の結果、所定のが経過していない場合には、判定部110は、新たに通信を開始した基地局装置に対応するフィンガを同相加算の対象から排除すると決定し、結果を同相加算部111へ出力する。 - 特許庁
To provide a wireless communication system that allows a user desiring to receive broadcast information to select and receive the desired broadcast information among a plurality of broadcast information items provided from a plurality of base stations with a simple operation by a mobile station.例文帳に追加
同報情報を受信しようとするユーザが、移動局の簡易な操作により、複数の基地局から提供される複数の同報情報の中から所望の同報情報を選択して受信できる無線通信システムを提供する。 - 特許庁
A network navigation center retrieves a traffic information TI as to a registered point thereof or an optional point on a route, based on the road information, to be transmitted to the mobile communication equipment, via the general phone line network and the cellular phone base station.例文帳に追加
ネットワークナビセンタは、道路情報に基づいて、その登録地点あるいは経路上の任意の地点に関する交通情報(TI)を検索し、一般電話回線網及び携帯電話基地局を介して移動体通信機器に送信する。 - 特許庁
Also, the communication terminal 2 is provided with a rule base processing part 31 calculating the characteristics of the data distributed from the base station 1, selecting the rule base to be applied to the characteristics and determining the form to perform display at a WWW browser 30 on the basis of the rule base.例文帳に追加
また通信端末2は、基地局1から配信されたデータの特性を算出し該特性に適用すべきルールベースを選択し、該ルールベースに基づいてWWWブラウザ30に表示する形式を定めるルールベース処理部31を有する。 - 特許庁
To provide a contents providing system or the like capable of providing a viewer an incentive to view a broadcast program by a broadcasting station apparatus 50 providing contents information to a mobile communication terminal 10 via a television receiver 30.例文帳に追加
放送局装置50からTV受信機30を介して携帯通信端末10にコンテンツ情報を提供することによって、視聴者に放送番組を視聴するインセンティブを与えることを可能とするコンテンツ提供システム等を提供する。 - 特許庁
A wireless base station apparatus is provided with a channel signal forming unit 110 for control information in addition to individual channel signal forming units 101-1 to 101-N in order to transmit control information used when each communication terminal forms an uplink transmission packet signal.例文帳に追加
各通信端末が上り送信パケット信号を形成する際の制御情報を伝送するために、個別チャネル信号形成ユニット101−1〜101−Nとは別に制御情報用チャネル信号形成ユニット110を設ける。 - 特許庁
Thus, the value of the transmission rate of data to be transmitted from the wireless AV station 101 to the information processor 103 is automatically optimized in accordance with the communication network to be used (for example, a wireless network or a wired network).例文帳に追加
これにより、使用される通信ネットワーク(例えば、無線ネットワーク、有線ネットワーク)に応じて、ワイヤレスAVステーション101から情報処理装置103に送信されるべきデータの伝送レートの値を自動的に最適化することが可能となる。 - 特許庁
A data storage system 6 is connected to a public line network 2 via a modem, a personal computer 7 operated by a user 5 is provided to the system 6, and the user uses the personal computer 7 to make communication between a base station 3 and a missing mobile phone 1.例文帳に追加
公衆回線網2にはモデムを介してデータ保存システム6が接続され、ユーザー5によって操作されるパソコン7が設けられ、パソコン7によって基地局3と紛失携帯電話機1との間の通信を行うことができる。 - 特許庁
To provide a wireless communication system capable of improving vehicle allocation efficiency and customer services by quickly and surely receiving or transmitting to a vehicle allocation terminal comprehension signals originated by a mobile station according to a vehicle allocation instruction.例文帳に追加
配車指示に対して移動局が行う了解信号を早く確実に、受付または配車端末に伝達することで配車効率および顧客サービスを向上させることができる無線通信システムを提供することを目的とする。 - 特許庁
Uplink wireless electric signals received from the antennas 140a to 140c are converted into uplink optical signals with a wavelength interval of 20 nm or over, and subjected to wavelength multiplexing, a center station apparatus 110 demultiplexes the signal and the resulting signals are transmitted to a communication network 4.例文帳に追加
アンテナ140a〜140cで受信された上り無線電気信号は、20nm以上の波長間隔を有する上り光信号に変換されて波長多重され、センタ局装置110で分波されて通信ネットワーク4に送出される。 - 特許庁
To improve convenience by making existent software applicable as it is in a mobile terminal which performs handover processing to switch a base station, a server which distributes a content to the mobile terminal, and a communication system including the mobile terminal and the server.例文帳に追加
ハードハンドオーバ処理を行って基地局を切り替える移動端末と、この移動端末にコンテンツを配信するサーバと、この移動端末とこのサーバとを備える通信システムと、において、既存のソフトウエアをそのまま運用可能にして利便性を高める。 - 特許庁
To provide a portable communication terminal capable of suppressing the removal of reception signals of broadcast waves close to the frequency of transmission waves when removing the transmission waves transmitted to a mobile object base station by a band-reject filter.例文帳に追加
移動体基地局に対して送信された送信波を帯域除去フィルタによって除去する際に、送信波の周波数に近い放送波の受信信号が除去されるのを抑制することができる携帯通信端末を提供する。 - 特許庁
The base station router 18 has a wireless communication part for wireless communications by radio with the communication node 12 located in its own covering area, and an Internet side communication part for IP communications between servers connected to the Internet network 14 including the authentication server 22 via lines and the Internet network 14.例文帳に追加
基地局ルータ18は、無線により、自己がカバーするエリアに位置する通信ノード12との無線通信をなす無線通信部、ラインおよびインターネット網14を介して、認証サーバ22を含む当該インターネット網14に接続された種々のサーバとの間で、IPを用いた通信をなすインターネット側通信部を有する。 - 特許庁
To provide a method for enhancing the packet service performance of a mobile communication terminal capable of realizing a packet service at a maximum transmission speed without affecting the real time service by processing a packet service task while raising its priority level only when the mobile communication terminal and a base station are connected at or above predetermined communication speed.例文帳に追加
移動通信端末機と基地局間が所定の通信速度以上に連結される場合のみにパケットサービスタスクの優先順位を上げて処理することで、実時間サービスに影響を及ぼすことなく、最大伝送速度でパケットサービスを具現し得る移動通信端末機のパケットサービス性能向上方法を提供する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|