例文 (999件) |
station-to-station communicationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 6975件
Further, the base station allocates the same communication area to at least some of mobile terminal devices in transmission waiting states repeatedly for a plurality of frames, and the mobile terminal devices try to receive transmission data in a frame of a down link dFM based on communication area allocation information in a frame having been received when the mobile terminal devices can not acquire the communication area allocation information.例文帳に追加
さらに,基地局は,少なくとも一部の送信待ちの移動端末装置に同一の通信領域を複数フレームにわたり繰り返して割り当て,移動端末装置は,通信領域割当情報を取得できない場合には,受信済みフレームの通信領域割当情報に基づいてダウンリンクのフレーム内の送信データの受信を試みる。 - 特許庁
To provide a wireless communication system that can solve the conventional problem of a synergistically summed noise resulting in causing deterioration in S/N and in amplifying an in-band unnecessary wave, extend a speech area of a base station while keeping communication quality, prevent occurrence of an interruption time of communication in the area and realize a 1 to 1 sure speech.例文帳に追加
従来の雑音が相乗加算され信号対雑音比の劣化を招き、帯域内不要波を増幅してしまうという問題点を解決し、通信品質を保持しながら基地局の通話エリアを拡大し、且つエリア内での通信の断時間の発生を防ぎ、更に1対1の確実な通話を実現できる無線通信システムを提供する。 - 特許庁
The transmission method includes a step for transmitting a signal being information source coded in a mobile station which is connected to a first communication network via a wireless channel, to a second communication network while maintaining the information source code, and a step for transmitting to a second communication network the signaling data including information indicative of a coding format related to the information source coding.例文帳に追加
第1の通信ネットワークに無線回線を介して接続される移動局からの情報源符号化された信号を、情源報符号化を維持したままで第2の通信ネットワークに伝送するステップと、情報源符号化に関する符号化形式を示す情報を含むシグナリングデータを第2の通信ネットワークに伝送するステップとを備えることにより解決される。 - 特許庁
To provide a system for selling a management relay station automatic connecting device capable of being commonly used among cellular radio telephone sets and being detachably attached on them, in a communication service using VOIP (voice over IP) or Web by a communication charge prepayment system.例文帳に追加
通信料金の代金前払い方式によるVOIPやWebを利用した通信サービスに於いて、携帯無線電話機に共通に利用可能であり、着脱自在に装着可能な管理中継局自動接続装置を販売するシステムを提供することを目的とする。 - 特許庁
A composite communication system comprises: the wireless LAN; and an access point control station having functions of determination and control for switching the wireless LAN and a mobile phone system, input/ output of data information in a terminal during communication, and access to an authentication center of a mobile network operators.例文帳に追加
無線LANと携帯電話システムの切換え判定を行う判定とその制御を行う制御と通信中の端末におけるデータ情報の入出力と移動体通信事業者が有する認証センタとアクセスする機能を有するアクセスポイント制御局から構成される。 - 特許庁
A control circuit when receiving a physical channel for packet communication discriminates a synchronizing word of the physical channel for packet communication to discriminate a superframe (step S2), and measure the levels of its own station channel and peripheral channel using the cycle shown in the superframe unit as measurement cycle (step S6).例文帳に追加
制御回路は、パケット通信用物理チャネルを受信したときには、パケット通信用物理チャネルの同期ワードを識別することによりスーパーフレームを識別し(ステップS2)、スーパーフレーム単位で示される周期を測定周期として、自局チャネルおよび周辺チャネルのレベルを測定する(ステップS6)。 - 特許庁
When the mobile phone PS0 requests data at one-preceding time from the communication controller 2 one after another in this state, the communication controller 2 transmits data of 'Nakano: 13:07', 'Koenji: 13:05', and 'Ogikubo: 13:00' to the mobile phone PS0 on the basis of data of position management information and base station location information.例文帳に追加
この状態で一つ前のデータを次々に要求すると、通信制御装置2は位置管理情報のデータ3〜1及び基地局所在情報から、「中野:13時07分」、「高円寺:13時05分」及び「荻窪:13時00分」を携帯移動電話機PS0に送信する。 - 特許庁
The integrated web browsing service device comprises the TE (Terminal Equipment) capable of both the Internet web browsing and the mobile communication web browsing, and a mobile station connected to the Internet server and the mobile communication web server capable of performing web browsing itself and supporting web browsing of the TE.例文帳に追加
インターネットウェブブラウジングと移動通信ウェブブラウジングが可能な端末装置(Terminal Equipment;TE)と、インターネットサーバー及び移動通信ウェブサーバーと接続し、自らウェブブラウジングを遂行したり、前記TEのウェブブラウジングを支援する移動局と、を包含して統合ウェブブラウジングサービス装置を構成する。 - 特許庁
To provide a radio communication method, along with a radio communication system and base station apparatus, capable of improving the CQI reception performance, even when a delay or the like is caused in a propagation path, a transmission timing error is caused, or a residual interference is generated between cyclic shift amounts of different ZC sequences.例文帳に追加
伝搬路に遅延等が生じた場合、送信タイミング誤差が発生した場合、または、ZC系列の異なる循環シフト量間に残留干渉が発生する場合でも、CQI受信性能の向上を図る無線通信方法、無線通信システム及び基地局装置を提供する。 - 特許庁
Then, a wireless LAN communication module 5 to be operated as the radio LAN terminal station is arranged on the side of a sensor management module 6, the sensor information T is extracted from the beacon transmitted from the wireless LAN communication module 2, and it is preserved in the sensor management module 6.例文帳に追加
そして、センサ管理モジュール6側には無線LAN端末局として動作する無線LAN通信モジュール5を配置し、上記無線LAN通信モジュール2から送信されたビーコンからセンサ情報Tを抽出して、これをセンサ管理モジュール6で保存するようにしたものである。 - 特許庁
Then, the wireless communication system executes site diversity that synthesizes signals from a plurality of base stations at the mobile communication terminal during a time period in which gain of the total sum of incoming signal levels from one base station and incoming signal levels from a plurality of base stations becomes equal to or more than a prescribed gain.例文帳に追加
そして、無線通信システムは、移動通信端末において、1つの基地局からの受信信号レベルと、複数の基地局からの受信信号レベルの総和との利得が所定の利得以上となる時期で、複数の基地局からの信号を合成するサイトダイバーシチを実施する。 - 特許庁
A mobile station selects RBs whose communication qualities are higher than a prescribed threshold as a selected group and others as an unselected group, generates information showing to which group the RBs belong in the form of a bit map, and further finds the mean value and maximum value or minimum value of communication qualities of the RBs.例文帳に追加
移動局において、RBの通信路品質が所定閾値以上のものを選択して選択グループとし、それ以外を非選択グループとし、どのグループに属するかを示す情報をビットマップとして生成し、更にRBの通信路品質の平均値と、最小値または最大値とを求める。 - 特許庁
When the mobile telephone is located out of a communication range, therefore, useless power consumption, such as power consumption etc, for establishing a communication line between itself and a base station, is automatically suppressed, and a previously designated desired application is also kept on stand-by in the state in which it is ready to be executed at once.例文帳に追加
これにより、通信圏外に位置している場合に、基地局との間の通信回線確立のための電力の消費等の無駄な電力の消費を自動的に抑えることができるうえ、予め指定した所望のアプリケーションを即座に実行可能な状態で待機することができる。 - 特許庁
To provide a virtual network management server which automatically generates a VLAN assignment of a virtual communication path without using a control protocol for collecting link information in a transmission network of a mobile phone service network configuring a virtual communication path between a gateway and a base station by using a VLAN.例文帳に追加
VLANを使用してゲートウェイと基地局の間の仮想通信路を構成する携帯電話サービスネットワークの伝送網において、リンク情報を収集する制御プロトコルを使用することなく仮想通信路のVLAN割当を自動生成する仮想ネットワーク管理サーバを提供する。 - 特許庁
To adequately perform the wireless resource assignment of a physical channel in an upward link for a base station from a mobile unit of a mobile wireless communication system in an environment of a next-generation mobile wireless communication system.例文帳に追加
移動無線通信システムの移動機から基地局に向けた上りリンクにおける物理チャネルの無線リソース割り当てを、次世代の移動無線通信システムの環境下で適切に行うことのできる上りリンクにおける物理チャネルの無線リソース割り当て方法および移動機用送信機を提供する。 - 特許庁
When data communication is performed with a base station by using a plurality of TRCHs sharing a frequency band, the radio communication apparatus 100 selects a reference TRCH on the basis of a method for encoding data to be transmitted by utilizing this TRCH.例文帳に追加
無線通信装置100は、周波数帯域を共有する複数のトランスポートチャネル(TRCH)を用いて基地局との間でデータ通信を行う場合に、このTRCHを利用して伝送されるデータの符号化方法を基にして基準TRCHを選択する。 - 特許庁
A sensor 170 installed in a power distribution system 100 measures a current, a current power factor, active power P, reactive power Q, and an node voltage V, and the like in a line, and sends information to an LDC parameter determination device 10 via a communication terminal station 180 and a communication network 190.例文帳に追加
配電系統100に設置されたセンサ170は、線路の電流,電流力率,有効電力P,無効電力Q,ノード電圧Vなどを測定し、通信端局180、通信ネットワーク190を介してLDCパラメータ決定装置10に情報を送る。 - 特許庁
To provide a transmission power controller and a transmission power compression method therefor, by which the communication quality of the as a whole is improved in the case of suppressing transmission power from a base station device, in a radio communication system carried out by a TPC (transmission control protocol).例文帳に追加
TPCが実施されている無線通信システムにおいて、基地局装置からの送信電力を抑制しなければならない場合に、システム全体の通信品質を向上させる送信電力制御装置及びその送信電力圧縮方法を提供すること。 - 特許庁
To realize a method for supporting traffics of different transmitting/receiving periods and resending the traffics by evading the collision of poling signals, when a wireless base station transmits/receives a plurality of data by using the poling signals under a wireless network communication environment sharing a frequency by a plurality of communication areas.例文帳に追加
複数の通信エリアで周波数を共用する無線ネットワーク通信環境下において、無線基地局がポーリング信号を用いた複数のデータの送受信を行う際にポーリング信号の衝突を回避し、送受信周期性が異なるトラヒックのサポートとその再送方法とを実現する。 - 特許庁
The radio base station 4A comprises: a synchronization error detection section 15 for detecting a notification information period that is a period during which the radio communication terminal receives the notification information; and a transmission processing section 13 for transmitting the user data to the radio communication terminal during a period different from the notification information period.例文帳に追加
無線基地局4Aは、無線通信端末が報知情報を受信する期間である報知情報期間を検出するシンクエラー検出部15と、報知情報期間と異なる期間において、無線通信端末にユーザデータを送信する送信処理部13とを備える。 - 特許庁
A mobile communication terminal belonging to a mobile communication base station (BS) supplies the power of a WLAN function (step S3) after the search start of the access point (AP) of a WLAN is instructed, searches the AP, and performs positioning using a GPS reception part when there is a response ("YES" in step S5).例文帳に追加
移動通信基地局(BS)に係属している携帯通信端末が、WLANのアクセスポイント(AP)の捜索開始を指示されてからWLAN機能の電源を投入して(ステップS3)APを捜索し、応答があった場合に(ステップS5の“YES”)GPS受信部を用いて測位を行う。 - 特許庁
To provide a method of changing the data transmission speed of a VOD service system, which can change the data transmission speed, depending upon the condition of reception, by deciding the condition of data reception of a mobile communication terminal, making use of power control information which is exchanged between the mobile communication terminal and a base station.例文帳に追加
移動通信端末機と基地局間に交換される電力制御情報を利用して移動通信端末機のデータ受信状態を判断し、該受信状態によってデータ伝送速度を変更し得る、VODサービスシステムのデータ伝送速度変更方法を提供しようとする。 - 特許庁
A base station 12 employs two retransmission systems which are a first retransmission system retransmitting data through a communication channel and a second retransmission system starting to retransmit data in earlier timing than the first retransmission system through a control channel slower in transmission rate than the communication channel.例文帳に追加
基地局12は、通信チャネルを介して、データを再送する第1再送方式、および、通信チャネルより伝送速度の遅い制御チャネルを介して、第1再送方式より早いタイミングでデータの再送を開始する第2再送方式、という2つの再送方式を採用している。 - 特許庁
The base station server device 10 checks whether a power storage unit 50 can transmit power before start time of repairing the blackout or not, for each set of the circuits, based on each of the usage states of the electricity already received from the communication network NW and the start time; and transmits power transmission propriety information to the communication network NW.例文帳に追加
そして、基地サーバ装置10は、通信網NWから既に受け取った電気の各使用状態と停電修理の開始時間とを基に、この開始時間までの蓄電ユニット50による送電可否を、各回路の組み合わせ毎に調べて、送電可否情報を通信網NWに送る。 - 特許庁
To provide a gas station system which can easily carry out data communication with a weighting machine by a POS terminal, facilitate the configuration for communication control processing, enable data sharing among connections for a plurality of POS terminals, and enable the restoration of the system in the event of failure thereof without stopping the system.例文帳に追加
POS端末により計量機とデータ通信が簡単にでき、通信制御処理の構成が容易になり、かつ複数台のPOS端末の接続によりデータ共有ができ、故障した場合にもシステムを停止することなく復旧が可能になる給油システム提供する。 - 特許庁
Or, the communication controller 30 reads information data such as the status of another terminal or the like stored in its status information means and transmits the information data in pairs with the mobile terminal identification number to the mobile terminal 30 from the communication controller 10 via the base station 20.例文帳に追加
或いは、通信制御装置10の状態情報手段に記憶された他者の状態等の情報データを読み出し、通信制御装置10から基地局20を介して、移動端末識別番号と対として他者の状態等の情報データを移動端末装置30に送信する。 - 特許庁
A telephone number of its own station or a call request telephone number are managed in a parameter memory and, when call connection is not established at the time of facsimile communication (S1), when, for example, in a procedure G3, T1 time over is detected at a communication control part, it is displayed to an operation display part (S2).例文帳に追加
自局の電話番号や発呼要求電話番号をパラメータメモリに管理し、ファクシミリ通信時に、呼接続が成立しなかった場合(S1)、例えば、G3手順においては、T1タイムオーバーを通信制御部で検出した場合に、その旨を操作表示部に表示する(S2)。 - 特許庁
Reliability of sensor information in this group robot system 100, is enhanced by communicating the same kind of sensor information to the base station BS101 while correcting the information with every stage for relaying communication, by using the plurality of sensing robots CS positioned in a separate communication passage.例文帳に追加
同じ種類のセンサ情報を、別の通信経路に位置する複数のセンシングロボットCSを用いて、通信を中継する段ごとに補正しながらベースステーションBS101に対して通信することによって、本群ロボットシステム100におけるセンサ情報の信頼性を高める。 - 特許庁
The communication apparatus includes: a calculator for calculating a correlation value of a radio signal received from a base station device; a determiner for determining whether the correlation value calculated in the calculator exceeds a threshold or not; and a controller for controlling so as to change the threshold into a different value when the result of determination in the determiner satisfies predetermined conditions, and to transmit the correlation value calculated in the calculator to the base station device.例文帳に追加
基地局装置から受信する無線信号の相関値を算出する算出部と、算出部において算出される相関値が、閾値を超えるか否か判定する判定部と、判定部における判定結果が所定の条件を満たす場合に、閾値を異なる値に変更するとともに、算出部で算出された相関値を基地局装置に送信するよう制御する制御部と、を備える。 - 特許庁
Receiving means 1 and 2 receive information about incoming interference quantity in incoming communication to a base station according to a notifying signal from the base station, a calculating means consisting of a transmission rate detecting means 4 and a controlling part 6 finds information about the allowed transmission rate on the basis of the received information and a notifying means 5 notifies and outputs the found information to a user.例文帳に追加
受信手段1、2が基地局への上り通信における上り干渉量に関する情報を基地局からの報知信号により受信し、伝送レート検出手段4や制御部6から構成される割出手段が受信した前記情報に基づいて許容される伝送レートに関する情報を割り出し、報知手段5が割り出した情報をユーザに対して報知出力する。 - 特許庁
The microwave radio communication unit 1-1, in the highest order master station, knows that one radio communication unit to be paired has been added to its service area from the answer to the polling transmission command with the added cable connection information, and forms and saves a system configuration table with two new addresses added thereto, thus updating it according to the latest system configuration information sent upon answer to polling.例文帳に追加
最上位マスタ局のマイクロ波無線通信装置1−1ではケーブル接続情報が付加されたポーリング送信コマンドの応答によって1対向の無線通信装置が配下に増設されたことを知り、2つのアドレスを新たに追加した系構成テーブルを作成して保存し、ポーリング応答で送られてきた最新の系構成情報で更新する。 - 特許庁
When a radio repeater 20 requires hand-over (202), the radio repeater 20 transmits a hand-over instruction 1 to a radio terminal 10, stops communication with the radio terminal 10 and retrieves a radio base station being the destination of the hand-over to conduct synchronization of LCCH (203, 204).例文帳に追加
無線中継装置20は、ハンドオーバが必要となると(202)、無線端末10に対してハンドオーバ指示1を送信し、無線端末10との通信を停止し、ハンドオーバ先の無線基地局を検索し、LCCHの同期行う(203、204)。 - 特許庁
The radio station, when detecting some moving bodies by the response of the moving bodies to a transmitted beacon, transmits the position and speed of the moving bodies received from the moving bodies to the other moving bodies receiving this service within the communication area.例文帳に追加
無線局が送出したビーコンに対する移動体の反応により当該移動体を発見すると、当該移動体から受信した移動体の位置および速度を通信エリア内に存する本サービス対象の他の移動体へ送信する。 - 特許庁
To provide a base station and a relay communication apparatus in a multihop cellular system capable of dealing with an increase in user terminals regardless of the limitation of the number of code words being radio resources and realizing high-speed data transmission, and also to provide a radio resource allocating method.例文帳に追加
無線リソースである符号語数の制限にかかわらずユーザ端末の増加に対応可能であり、高速なデータ伝送を実現できるマルチホップセルラーシステムにおける基地局及び中継通信装置、並びに無線リソース割当て方法を提供する。 - 特許庁
A mobile machine PS1 on a calling side conducts data communication at 64 kbps to the mobile machine PS2 of a receiving side by using two channels that are PHS radio channels, i.e., the two radio channels from a mobile station PS1 to base stations CS1 and CS2.例文帳に追加
発呼側の移動機PS1から着呼側の移動機PS2に対して、PHSの無線回線を2回線使用して、64kbpsでデータ通信を行う場合、まず、1チャンネル目の無線接続が、基地局CS1及びCS3を介して行なわれる。 - 特許庁
To provide a method and a device for road traffic congestion estimation which can estimate a road traffic congestion state by using the transmission time history of an ID signal from a moving device to a radio base station present in a communication zone.例文帳に追加
通信ゾーン中に存在する無線基地局への移動機からのID信号の送信時刻履歴を利用して道路交通混雑状況を安価に推定できるようにした道路交通混雑推定方法および装置を提供する。 - 特許庁
To accomplish IP address setting capable of eliminating needs for complicated IP address setting work, by a user, to a wireless communication terminal 10, management of an IP address at the side of a base station 20, or release processing when performing disconnection processing.例文帳に追加
無線通信端末10に対するユーザによる煩雑なIPアドレス設定作業や、基地局20側でIPアドレスを管理する必要や切断処理を行なう際のリリース処理を行なう必要を省くことができるIPアドレス設定を実現する。 - 特許庁
A radio communication control utility 201 displays an apparatus address acquired by a response to a station detecting request on an LCD 13 as the address list of the connectible device and selectably presents it to the user before an apparatus name acquiring request is issued.例文帳に追加
無線通信制御ユーティリティ201は、局発見要求に対する応答で取得した機器アドレスを、機器名称取得要求の発行前に、接続可能なデバイスのアドレス一覧としてLCD13に表示しユーザに選択可能に提示する。 - 特許庁
To provide a broadcasting method and a broadcasting apparatus by which a user easily recognizes a broadcast service in a receiver without requiring unnecessary processing such as access to a web site of a broadcast station, segment scan or channel scan, or communication costs.例文帳に追加
放送局のウェブサイトへのアクセスや、セグメントスキャンあるいはチャンネルスキャンなどの無駄な処理や、通信費を要することなく、受信装置において、放送されているサービスを容易に把握できる放送方法および放送装置を提供する。 - 特許庁
The DHT 50 is provided with a function for adjusting frame receivable timing to the next frame and transfer timing to the next node on the basis of the time point when receiving the uplink frames from the wireless base stations 3-5 during the communication in-between a mobile station 1.例文帳に追加
DHT50は、移動局1と通信中の無線基地局3〜5からの上りフレームを受信した時点に基づいて、次フレームに対するフレーム受信可能タイミングと次ノードへの転送タイミングを調節する機能を具備している。 - 特許庁
A base station device 1 related to this communication device has: a buffer 8b for retransmission for storing an ARQ block transmitted to a terminal device 2; and a buffer size control part 10 for dynamically adjusting the buffer size of the buffer 8b for retransmission.例文帳に追加
本発明の通信装置に係る基地局装置1は、端末装置2に対して送ったARQブロックを蓄積する再送用バッファ8bと、再送用バッファ8bのバッファサイズを動的に調整するバッファサイズ制御部10とを有している。 - 特許庁
To improve radio resource utilization, and to provide optimum data rates for user services by using adaptive modulation and coding, in a radio digital communication method for communicating between a base station (12) and a plurality of user equipment mobile terminals (UEs 30).例文帳に追加
基地局(12)と複数のユーザ機器モバイル端末(UE30)の間で通信するための無線デジタル通信方法であって、適応変調および符号化を利用して、ユーザサービスに対して無線資源の使用を改善し最適なデータレートを提供する。 - 特許庁
To provide a wireless communication system that has highly efficient performance as a whole without the need for transmission of excess information to a channel control station even on the frequent occurrence of communications of information between wireless base stations for soft hand-over and site diversity or the like.例文帳に追加
ソフトハンドオーバーやサイトダイバーシチ等の無線基地局間での情報のやり取りが頻繁に生じても、過剰な情報を回線制御局に送信することなく、全体として高効率なパフォーマンスを持つ無線通信システムを提供する。 - 特許庁
To provide a method and unit for controlling forward/backward power in a mobile communication system, that prevents time delay from being produced during transmission of power control data and reduces power loss of a mobile station, so as to improve speech quality.例文帳に追加
電力制御データの伝送中に時間遅延が発生しないようにするとともに、移動局の電力損失を減少させて通話品質を向上させる移動通信システムの順方向/逆方向電力制御方法及び装置を提供する。 - 特許庁
The paired transceiver, forming a part of a mobile station operable in a cellular communication system, is identified and used automatically at the occurrence of the vehicular emergency to generate a report message that is sent to a public safety access point.例文帳に追加
セルラー通信システムにおいて動作可能な移動局の一部を形成する、該対のトランシーバは識別され、該対のトランシーバは、公共の安全アクセスポイントに送られる報告メッセージを生成するために、車両の緊急事態において、自動的に使用される。 - 特許庁
The IP telephone server 13 receives the reception completion signal from the terminal stations 20-1 to 20-3 and discriminates a terminal station which doesn't respond, out of terminal stations to which the communication line has been established, and informs the simultaneous directive control device 12.例文帳に追加
IP電話サーバ13は、端末局20−1〜20−3からの受信完了信号を受け取り、通信回線を確立した端末局のうち応答の無い端末局を判別して一斉指令制御装置12へ通知するようにしている。 - 特許庁
When a retriever mobile device transmits a position information acquisition request signal to a position information notifying server via a mobile communication network ((1)'), the position information notifying server transmits a base station information request signal to a positioning information notifying mobile device ((2)').例文帳に追加
検索者用移動機から移動通信網を介して位置情報提供サーバへ位置情報取得要求信号が送信されると((1)’)、位置情報提供サーバは測位情報提供移動機へ基地局情報要求信号を送信する((2)’)。 - 特許庁
A communication network 18 is connected to the power feeding command device 20, a dispersion power source 50, a power dealing station 14, a dispersion power controller 10, and terminals 16 of consumers who buy the power; and allows necessary information to be exchanged therebetween.例文帳に追加
通信網18は、給電指令装置20と、分散電源50と、電力取引所14と、分散電源制御装置10と、電力を購入する需要者端末16と、に接続されており、必要な情報交換が可能となっている。 - 特許庁
Then the information management server 200 determines and reports a frequency to be used by each base station 100 to achieve the cognitive radio communication whose use frequency can be optimized without performing direction radio signal detection.例文帳に追加
そして、情報管理サーバ200において、各基地局100が使用すべき周波数を決定して通知することにより、直接的な無線信号検出を行わずに、利用周波数の最適化を図ることが可能なコグニティブ無線を実現する。 - 特許庁
To shorten transmission time of information transmission between a plurality of radio stations by a radio communication system which is comprised of a plurality of radio stations whose transmission rate is changed, and in which one radio station simultaneously transmits information to a plurality of other radio stations.例文帳に追加
伝送速度の変更が可能な複数の無線局で構成され、1つの無線局が他の複数の無線局に対して情報を同時に伝送する無線通信システムで、複数の無線局間の情報伝送の伝送時間を短縮化する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|