例文 (999件) |
station-to-station communicationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 6975件
To improve communication quality of each of mobile stations, by interconnecting a plurality of base stations to perform communication using a single mobile station, and to prevent deterioration in the utilization efficiency of radio resources of a cellular mobile communication system as a whole.例文帳に追加
複数の基地局が連携して一移動局と通信することで移動局個々の通信品質の向上を図ると共に、セルラ移動通信システム全体の無線リソースの利用効率の低下を防止する。 - 特許庁
To provide a mobile communication system for improving throughput and communication quality in a mobile radio terminal in the case of applying HSDPA to CDMA communication, and also to provide a base station device, and the mobile radio terminal.例文帳に追加
CDMA通信にHSDPAを適用した場合において、移動無線端末におけるスループットや通信品質を改善する移動通信システム、基地局装置、および移動無線端末を提供する。 - 特許庁
To regulate frequency without connecting a high stability reference signal generator directly with the base station equipment of a mobile communication system.例文帳に追加
移動通信システムの基地局装置に直接高安定度の基準信号発生器を接続することなく周波数調整をなす。 - 特許庁
To conduct communication while keeping a transmission speed even when a base station being a hand-over destination does not have a sufficient idle channel.例文帳に追加
ハンドオーバ先の基地局に十分な空きチャネルが無い場合においても伝送速度を維持して通信を行うことを可能とする。 - 特許庁
The digital cellular base station 22 has minimum hardware conditions which are easily adapted so as to support high speed communication.例文帳に追加
高速通信を支援するように容易に適応する最小限のハードウエア条件を有するディジタル形セルラー基地局(22)を開示した。 - 特許庁
When the mobile phone 7 transmits a speech channel release signal to the in- zone mobile communication exchange station 5, the channel is disconnected.例文帳に追加
そして、携帯電話7から在圏移動通信交換局5へ通話回線解放信号を送信すると回線は切断される。 - 特許庁
The pilot signal is assigned only to the time slot 11 from among time slots 11, 12, 21, 22 which are used for communication with a same mobile station.例文帳に追加
同一の移動局との通信に使用されるタイムスロット11,12,21,22の中ではタイムスロット11のみにパイロット信号が配置される。 - 特許庁
To attain selection of an appropriate CN node by a mobile destination base station with movement of a radio terminal at the time of handover in a mobile communication system.例文帳に追加
移動通信システムにおけるハンドオーバ時に、無線端末の移動に伴って、移動先基地局が適切なCNノードを選択する。 - 特許庁
To provide a wireless communication system that can quickly cope with an extension request of a base station accompanying increase in subscriber stations.例文帳に追加
加入者局の増加に伴う基地局の増設要求に対して迅速に対応することができる無線通信システムを提供する。 - 特許庁
To provide a wireless communication device capable of suppressing an amount of power consumption and establishing synchronization with a wireless base station in a shorter period of time.例文帳に追加
消費電力量の抑制と、無線基地局との間の同期をより短い時間で確立することとの両方を実現する。 - 特許庁
To prevent adverse influences on communications being made in a station by reducing the communication time taken for the background scan.例文帳に追加
バックグランドスキャンに使用する通信時間を短縮して、ステーションが行っている通信に悪影響を与えることがないようにする。 - 特許庁
The control information transmission section 4 transmits the degree of congestion, received from the communication amount measurement section 3 to the mobile station through an outgoing control channel.例文帳に追加
制御情報送信部4は、通信量測定部3から受信した混雑度合いを下り制御チャネルにて移動局に送信する。 - 特許庁
To provide a mobile communication system in which a mobile station can receive and decode a signal transmitted in one or more frequencies.例文帳に追加
移動局が一つ以上の周波数上で送信される信号を受信及び復調できる移動体通信システムを提供する。 - 特許庁
To provide a satellite communication earth station system in which the load can be distributed substantially uniform among a plurality of airborne earth stations.例文帳に追加
複数の航空地球局間の負荷を分散し負荷をほぼ均等にすることができる衛星通信地球局システムを提供する。 - 特許庁
To provide a wireless base station or the like for performing activities for data collection from a communication terminal receiving broadcast, while continuing the broadcast within a specific area.例文帳に追加
特定のエリア内で、放送を継続しつつ、この放送を受ける通信端末からのデータ収集のための活動をおこなう。 - 特許庁
To more improve operability for a mobile terminal, such as a cellular phone or a personal handyphone system (PHS), that performs radio communication with a base station.例文帳に追加
基地局との間で無線通信を行なう、携帯電話やPHS等の携帯端末に関し、操作性を一層向上させる。 - 特許庁
The base station 2-b inquires of a database 2-c about a precedingly noticed random number in a communication network based on an identifier of the terminal to obtain a random number RL.例文帳に追加
基地局は端末の識別子から通信網内のデータベース2−cに前回通知した乱数を照会してR_L ’を得る。 - 特許庁
An emergency notification terminal includes a terminal control section, a GPS positioning device and a radio communication section connecting to an external radio base station.例文帳に追加
緊急通報端末は、端末制御部と、GPS測位装置と、外部の無線基地局に接続する無線通信部とを有している。 - 特許庁
Then, a wireless communication means 1b transmits the image encoded by the image encoding means 1a to the master station 4 by radio.例文帳に追加
そして、無線通信手段1bにより、画像符号化装置1aで符号化された画像が無線通信により親局4へ送信される。 - 特許庁
To obtain a radio communication system, a base station device and a radio portable equipment capable of quickly switching different systems.例文帳に追加
異なるシステム間の切り換えを速やかに行うことができる無線通信システム、基地局装置、及び無線携帯機器を提供する。 - 特許庁
To provide a radio communication device capable of reducing the quantity of signaling from a base station when changing a primary cell during carrier aggregation.例文帳に追加
キャリアアグリゲーション中にプライマリセルを変更する際の基地局からのシグナリング量を低減可能な無線通信装置を提供すること。 - 特許庁
To ensure and speed-up information notification/communication between TC slave stations by reducing a burden of a TC master station in a remote monitoring control system.例文帳に追加
遠方監視制御システムにおいて、TC親局の負担を軽減し、TC子局間の情報通知/連絡を確実、高速にする。 - 特許庁
The communication part 10 transmits/receives data, which has a predetermined capacity allocated for every time slot and, to/from a base station 110A.例文帳に追加
通信部10は、タイムスロットごとに割り当てられた所定の容量を有するデータを基地局110Aとの間で送受信する。 - 特許庁
To provide a mobile communication system which is capable of improving the search efficiency by reducing the processing load required for searching for a base station.例文帳に追加
基地局探索に要する処理負荷を軽減し、探索効率を向上させることが可能な移動通信システムを提供する。 - 特許庁
To obtain a communication system for minimizing a processing load at a mobile station in the case of controlling transmission power.例文帳に追加
送信電力制御を行う場合に、移動局における処理負荷を最小限に抑えることが可能な通信システムを得ること。 - 特許庁
To provide a base station device and a radio communication method capable of preventing transmission function from markedly lowering under a high-temperature environment.例文帳に追加
高温環境下、送信機能が著しく低下することを防止ができる基地局装置および無線通信方法を提供する。 - 特許庁
To provide a base station system, a radio control unit, and a communication control method that can share radio resources at radio units among common carriers.例文帳に追加
事業者間で無線部における無線リソースを共有可能な基地局システム、無線制御部及び通信制御方法を提供する。 - 特許庁
To obtain a serial communication equipment which easily detects the abnormality of a slave station and performs equipment maintenance in a shorter time.例文帳に追加
従局の異常をより容易に検出でき、また、より短時間で装置メンテナンスを行うことができるシリアル通信装置を提供する。 - 特許庁
To provide a radio base station device, mobile terminal device, radio communications system, and radio communication method, capable of accommodating an increase in the number of users.例文帳に追加
ユーザ数の増加に対応した無線基地局装置、移動端末装置、無線通信システムおよび無線通信方法を提供すること。 - 特許庁
To provide an output data processor of a base station modem for an IS-2000 mobile communication system capable of preventing the deterioration of the quality of speech.例文帳に追加
通話品質の低下を防止することができるIS-2000移動通信システム用基地局モデムの出力データ処理装置を提供する。 - 特許庁
To notify a central station side of occurrence information of a failure or trouble of a one-way communication terminal of a subscriber side.例文帳に追加
加入者側の片方向通信端末の故障あるいは障害の発生情報を中央局側に通知することが可能である。 - 特許庁
To provide a method and apparatus for controlling inter-cell interference in a base station for a cellular communication system with a frequency reuse factor of 1.例文帳に追加
周波数再使用率が1であるセルラー通信システムの基地局でセル間干渉を制御する方法及び装置を提供する。 - 特許庁
To provide an apparatus and method for negotiating sleep cycle setting between a base station and a terminal in a wireless communication system.例文帳に追加
無線通信システムにおける基地局と端末との間のスリープサイクル設定を交渉するための装置及び方法を提供する。 - 特許庁
To provide a method and apparatus for supporting short message transmission of an idle-mode terminal station in a wireless communication system.例文帳に追加
本発明は、無線通信システムにおけるアイドルモード端末の短文メッセージの送信を支援するための方法及び装置を提供する。 - 特許庁
To perform communication by flexibly and selectively using different networks in the case of using a dual mode radio terminal as a mobile station.例文帳に追加
移動局としてデュアルモードの無線端末装置を用いた場合に、異なる網を柔軟に使い分けて通信することを可能とする。 - 特許庁
To determine whether VoLTE communication should be performed or a CSFB function should be performed taking into account SPS capability of a mobile station UE.例文帳に追加
移動局UEのSPS能力を考慮して、VoLTEを行うべきか、或いは、CSFBを行うべきかについて判断する。 - 特許庁
To make realizable data communication with a base station in a usual using state as satisfactorily as possible.例文帳に追加
通常使用状態において基地局との間で極力良好なデータ通信を実現可能な光学情報読取装置を提供する。 - 特許庁
To obtain a multi-pop radio communication system in which a processing load of a relay base station node is reduced and generation of relay delay is suppressed as a result.例文帳に追加
中継基地局ノードの処理負荷を減らし、中継遅延の発生を抑制することができるマルチポップ無線通信システムを得る。 - 特許庁
To obtain a handover method for reducing unnecessary handover, a mobile communication terminal, a base station and a handover control program for attaining the method.例文帳に追加
不要なハンドオーバを削減するハンドオーバ方法、その方法を実現する移動通信端末、基地局及びハンドオーバ制御プログラムを得る。 - 特許庁
A network 10, which is connected to the portable phone base station apparatuses for communication and for control of the apparatuses therefor.例文帳に追加
ネットワーク10は各携帯電話基地局装置に接続し、通信および通信に関わる携帯電話基地局装置の制御を行う。 - 特許庁
To provide a communication terminal wherein convenience is improved by reducing the labor of notification of address change concurrent with the change of an own station mail address.例文帳に追加
自局メールアドレスの変更に伴うアドレス変更通知の手間を軽減して利便性の向上を図った通信端末を提供する。 - 特許庁
A user requests communication for taking a predetermined steps to a center station 30 by originating a call using a radio terminal 1.例文帳に追加
利用者は無線端末1を用いて、センタ局30に対して所定の手続きを行なうための通信を要求する発呼を行なう。 - 特許庁
To further improve operability of a portable terminal, such as a mobile phone or a personal handyphone system (PHS), which performs wireless communication with a base station.例文帳に追加
基地局との間で無線通信を行なう、携帯電話やPHS等の携帯端末に関し、操作性を一層向上させる。 - 特許庁
Then, a calling response is transmitted to the calling terminal 200 of the calling source via the radio base station 410, etc., and communication is started accordingly.例文帳に追加
そして、呼出元の呼出端末200に対して、無線基地局410などを介し、呼出応答を行い、通話を開始する。 - 特許庁
The base station device 1 and the terminal device 2 are configured to perform communication using the selected second setting value based on the schedule.例文帳に追加
そして、スケジュールに基づいて、選択させた第2の設定値を用いて基地局装置1と端末装置2とに通信を行わせる。 - 特許庁
To provide a wireless base station capable of warranting the communication quality that is a requirement of a wireless terminal for each terminal type.例文帳に追加
各端末種別の無線端末に要求される通信品質を保証することを可能とした無線基地局を提供すること。 - 特許庁
To provide a base station device, mobile terminal device and communication control method which can improve estimation accuracy of channel quality.例文帳に追加
チャネル品質の推定精度を向上させることができる基地局装置、移動端末装置及び通信制御方法を提供すること。 - 特許庁
A ticket-vending machine 130 sells a ticket to the destination station, based on the information stored in the communication with the portable terminal 100.例文帳に追加
券売機130は携帯端末100と通信して記憶された情報に基づき目的駅までの乗車券を発売する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|