Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「sub region」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「sub region」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > sub regionの意味・解説 > sub regionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

sub regionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 571



例文

To provide an organic EL display device wherein two adjoining sub-pixels having the same colors can be vapor-deposited and formed by one mask opening part, and auxiliary wiring can be thereby disposed so as not to narrow a light emitting region as far as possible.例文帳に追加

1つのマスク開口部で隣接する2つの同色の副画素を蒸着形成することができ、発光領域を極力狭めることのないように補助配線を配置することができる。 - 特許庁

A programmable logic device (PLD) includes a circuit that controls a supply voltage of at least a portion of a circuit within the PLD (such as a block, a sub-block, or a region).例文帳に追加

プログラム可能なロジックデバイス(programmable logic device){ピーエルデー(PLD)}は該ピーエルデー内の回路の少なくとも1部分(ブロック、サブブロック、又は領域の様な)の供給電圧を制御する回路を有する。 - 特許庁

The pixel electrode is a transparent electrode comprising an ITO layer, and has a slit formed from the center portion of each pixel toward the periphery portion thereof, for segmenting a pixel region into a plurality of sub-pixel regions.例文帳に追加

画素電極は、ITO膜から構成される透明電極であり、画素中心部から画素周辺部に向かって形成され、画素領域を複数のサブ画素領域に区分するスリットを有する。 - 特許庁

At least one pixel region out of the plurality of pixel regions is divided into a plurality of sub-pixel regions with dielectric structures 116 disposed on the first substrate 110a with regularity.例文帳に追加

複数の画素領域のうち少なくとも1つの画素領域は、第1基板110a上に規則的に配置された誘電体構造物116によって、複数のサブ画素領域に分割される。 - 特許庁

例文

A tool pot delivery position 41 where the carrier 21 delivers the tool pot to a temporary storage device or a sub arm device is positioned outside the region demarcated by the frame 13 of the tool magazine 11.例文帳に追加

キャリア21が一時保管装置又はサブアーム装置と工具ポットの受渡しを行う工具ポット受渡し位置41は、工具マガジン11のフレーム13で画定される領域の外側に位置する。 - 特許庁


例文

The APEC Customs administrations have been working actively on trade facilitation in the region toward the achievement of the Bogor Goals through the activities of the Sub-Committee on Customs Procedures (SCCP) established in 1995.例文帳に追加

APEC税関当局は、1995年に設置されたAPEC税関手続小委員会の活動を通じて、APEC域内の貿易円滑化の促進を図ることにより、ボゴール目標の達成に取り組んできた。 - 財務省

And during the first decade of this century, until the impacts from the global economic and financial crisis after the Lehmann shock built up, Africa, including the Sub-Saharan region, had become a continent of burgeoning economic growth. 例文帳に追加

そして、2008年央からのリーマンショックに始まる世界的な経済・金融危機による影響を蒙るまでの 2000年代には、サブサハラ・アフリカを含めたアフリカは経済成長著しい大陸となりました。 - 財務省

A programmable logic device (PLD) includes a circuit that controls a supply voltage of at least a portion of the circuitry within the PLD (such as a block, a sub-block, or a region).例文帳に追加

プログラム可能なロジックデバイス(programmable logic device){ピーエルデー(PLD)}は該ピーエルデー内の回路の少なくとも1部分(ブロック、サブブロック、又は領域の様な)の供給電圧を制御する回路を有する。 - 特許庁

Center of rotation of a pinch roller is located substantially at the center of an ink outlet with regard to the sub-scanning direction and the pinch roller is located on the outside of the recording region of a recording head with regard to the scanning direction.例文帳に追加

副走査方向に対して、ピンチローラの回転中心が、インク吐出口の略中心位置に配置され、主走査方向に対して、ピンチローラが、記録ヘッドの記録領域の外側に配置される。 - 特許庁

例文

The electrooptical device is provided with a pair of substrates, an electrooptical substance held in between the pair of substrates, and a plurality of sub-pixels formed on a region where the electrooptical substance is located.例文帳に追加

電気光学装置は、一対の基板と、一対の基板の間に狭持されてなる電気光学物質と、電気光学物質が配置された領域に設けられた複数のサブ画素と、を備える。 - 特許庁

例文

To obtain sharp display by increasing the aperture ratio of a display region by making the area of a light shield member formed around a sub-pixel as a minimum unit of display as small as possible.例文帳に追加

表示の最小単位であるサブ画素の周囲に形成する遮光部材の面積をできるだけ小さくすることにより、表示領域の開口率を高めて鮮明な表示ができるようにする。 - 特許庁

The sub control circuit 200 carries out a control to display the character images 96 related to the variable display of the identifying information in the display region located behind a part of the area 16 outside the playing area.例文帳に追加

副制御回路200は、遊技領域外域16の一部の後方に位置する表示領域に、識別情報の可変表示に関連するキャラクタ画像96を表示させる制御を行う。 - 特許庁

To provide an OSD system in which visibility of the character of a sub-image can be ensured without being affected by the luminance of a main image while preventing occurrence of a problem that the visibility of the main image becomes low steadily when the sub-image is displayed in a region for displaying the main image.例文帳に追加

主画像が表示される領域内に副画像を表示する際に、主画像が定常的に見え難くなるという問題の発生を伴わないようにした上で、主画像の輝度に影響されることなく副画像のキャラクタの視認性を確保することができるようにしたOSD装置を提供する。 - 特許庁

The steel shell 4 has a biasing structure for suppressing formation of a gap 15 at a boundary area 15x between an upper end of the main refractory layer 11 and the sub refractory layer 13 by biasing the upper end of the main refractory layer 11 toward the sub refractory layer 13 with the biasing force F in at least a normal temperature region.例文帳に追加

鉄皮4は、少なくとも常温領域において、主耐火物層11の上端部を副耐火物層13に向けて付勢力Fで付勢させることにより、主耐火物層11の上端部と副耐火物層13との境界域15xにおける隙間15の生成を抑制する付勢構造を備えている。 - 特許庁

In an electrooptical device 100 of a transflective type, sub pixels 11' lining up in the vertical direction along the circumferential edges of the image display region 1a have a narrower exposure area of a light reflection film 33 as compared to other sub pixels 11 and also a narrower area of a light transmission window 330, and hence the amount of the exit light of display light is low.例文帳に追加

半透過反射型の電気光学装置100において、画像表示領域1aの周縁に沿って縦方向に並ぶサブ画素11′は、その他のサブ画素11と比較して、光反射膜33の露出面積が狭く、かつ、光透過窓330の面積も狭いので、表示光の出射光量が低い。 - 特許庁

The ink absorption member 37 capable of absorbing and holding the ink is provided in a sub-tank 3 of an inkjet recording head 1, and a space V2 of a region in which the ink absorption member 37 is not placed, is formed by a first wall face 36a of the ink container 36 and the ink absorption member 37 in the sub-tank 3.例文帳に追加

インクジェット記録ヘッド1のサブタンク3内には、インクを含浸保持可能なインク吸収部材37が配置されているとともに、インク容器36の第1の壁面36aとインク吸収部材37とにより形成されたインク吸収部材37が存在しない領域である空間V2が形成されている。 - 特許庁

The each mobile station apparatus 12 includes an adjacent channel selection part 62 for selecting two or more sub channels adjoining each other in a frequency region in the allocation channel, and performs communication with the base station device 10 further using a guard band provided between the selected two or more sub channels by the adjacent channel selection part 62.例文帳に追加

各移動局装置12は、割当チャネルのうち、周波数方向に隣り合う2つ以上のサブチャネルを選出する隣接チャネル選出部62を含み、隣接チャネル選出部62により選出される2つ以上のサブチャネルそれぞれの間に設けられたガード帯域をさらに用いて、基地局装置10と通信を行う。 - 特許庁

When the average interval of a main scanning direction and the average interval of a sub-scanning direction, of the mutual unit images, are respectively defined as X and Y, the histogram of density is created by unit region with the number of pixels which are equal to or more than the main scanning direction X and the sub-scanning direction Y, so that the recorded code image is retrieved.例文帳に追加

単位画像同士の、主走査方向の平均間隔をX、副走査方向の平均間隔をYとした場合に、主走査方向X、副走査方向Y以上の画素数の単位領域ごとに濃度のヒストグラムを作成することにより、記録された前記コード画像の検査を行なう。 - 特許庁

In a procedure for reproducing a file recorded in the file arrangement region 53 of a sub-file system image file 50, first, anchor information 1 is read, file control information 2 is read according to the anchor information 1, and access to the sub-file system image file 50 is started according to the file control information 2.例文帳に追加

図6の場合、サブファイルシステムイメージファイル50のファイル配置領域53に記録されているファイルが再生される手順は、はじめに、アンカ情報1が読み出され、アンカ情報1に従ってファイル管理情報2が読み出され、ファイル管理情報2に従ってサブファイルシステムイメージファイル50にアクセスが開始される。 - 特許庁

When program data input from a tuner part 2 is recorded in the temporary recording region 30, a title of the broadcasting program is defined as a main title, a channel and a recording time are defined as a sub-title, and they are set as titles of the program data.例文帳に追加

一時記録領域30にチューナ部2から入力された番組データを記録するとき、放送番組のタイトルをメインタイトル、チャンネル及び記録時刻をサブタイトルとし、これらを番組データのタイトルとして設定する。 - 特許庁

Almost every space intensity distribution in the cross section can be produced by determining the region of the section 16 on which the sub beam is incident by adjusting the alignment of the reflection elements 14a and 14e.例文帳に追加

反射素子14aないし14eの配向を調整してサブビームが入射する面16の領域を決定することにより、該断面におけるほとんどすべての空間強度分布を生成することができる。 - 特許庁

The surface of the transmissive substrate SUB is exposed in a region 110 between a side wall of the trench and a side wall of the light shielding film m adjacent to the trench, which constitutes a two-level step feature.例文帳に追加

掘り込みの側壁とそれに近接する遮光膜mの側壁との間の領域110において、透過基板SUBの表面が露出していて、これにより2段の階段形状が構成されている。 - 特許庁

A signal voltage V_sig is applied to a pixel circuit 14 such that at least a part in a usable range as values of gate-to-source voltage V_gs of the driving transistor Tr_1 comes into a sub-threshold region of the driving transistor Tr_1.例文帳に追加

駆動トランジスタTr_1のゲート−ソース間電圧V_gsの値として採りうる範囲の少なくとも一部が駆動トランジスタTr_1のサブスレッショルド領域となるように、信号電圧V_sigが画素回路14に印加される。 - 特許庁

In this case, if a second electric signal is applied between one out of dot shaped sub-electrodes of a first transparent electrode 2 and a second transparent electrode 5, the electric field is applied to the liquid crystal 9 existing in the region.例文帳に追加

この時、もしも第2電気信号が第1透明電極2の点状副電極のうちの1つと、第2透明電極5の間に印加されると、それらの間の領域にある液晶9に電界が印加される。 - 特許庁

The second display region Ep, on the other hand, is composed of a matrix of second unit pixels each constituted by arraying second sub-pixels corresponding to four colors R, B, G, and W (white) in two rows and three columns.例文帳に追加

一方、第2表示領域Epは、R、B、G、W(透明)の4色に対応する各第2のサブ画素を2行3列状に配列してなる第2の単位画素を行列状に配列して構成される。 - 特許庁

A light-emitting region 311 of each light-emitting thyristor L in a light-emitting thyristor array configuring a light-emitting part 102 is surrounded by two main parts 75a and two sub-parts 75c of a lighting signal line 75.例文帳に追加

発光部102を構成する発光サイリスタ列のそれぞれの発光サイリスタLの発光領域311は、点灯信号線75の2つの主部75aおよび2つの副部75cで取り囲まれている。 - 特許庁

Also, the display control unit 30 acquires signal electric charges from pixels in the entire region of the imager at 60 fps and can display a non-enlarged image at the sub-display 20b based on the acquired signal charges.例文帳に追加

また、表示制御部30は、撮像素子の全領域の画素から信号電荷を60fpsで取得し、取得した信号電荷に基づいてサブディスプレイ20bに非拡大画像を表示させることもできる。 - 特許庁

When such an alignment feeding is performed, the time required for printing can be shortened as compared with a case where inter-band sub-scanning is performed with feeding amount SSb1 of 6 dots even in the blank region Rb2.例文帳に追加

このような位置合わせ送りを行うことによって、空白領域Rb2においても送り量SSb1が6ドットのバンド間副走査を行う場合に比べて、印刷に要する時間を短くすることができる。 - 特許庁

One end part 26c of the retardation layer 26 in a direction of an axis Y is positioned in the reflection display region R and the other end part 26d is positioned in the light shielding layer 60 between sub pixels SG.例文帳に追加

また、Y軸方向における位相差層26の一方の端部26cは、反射表示領域R内に位置すると共に、他方の端部26dは、サブ画素SG間の遮光領域60内に位置している。 - 特許庁

When an applying head 15 is moved to a main scanning direction (X), it is lowered at each time when it reaches a prescribed position, and the liquid particles 8 formed on the plurality of the liquid particle forming members 41 is applied on a sub-pixel region in a mother substrate.例文帳に追加

塗布ヘッド15は、主走査方向(X)へ移動する際に、所定位置に到達する度に下降し、複数の液粒形成部材41に形成された液粒8をマザー基板内のサブ画素領域に塗布する。 - 特許庁

Then, the electrical insulating properties of the semiconductor laser element 16 and the heat sink are ensured by a depletion layer generated in the P-N junction section of the P-type Si substrate 12a and N-type impurity region 12b of the sub-mount 12.例文帳に追加

ここで、サブマウント12のP型Si基板12aとN型不純物領域12bとのPN接合部に生じる空乏層により、半導体レーザ素子16とヒートシンクとの電気的な絶縁性が確保されている。 - 特許庁

When at least either a directory entry of a current directory in a management region of a sub-directory or the directory entry of a master directory does not exist, a file system management part 71 stops retrieval of the designated file.例文帳に追加

サブディレクトリの管理領域内のカレントディレクトリのディレクトリエントリ及び親ディレクトリのディレクトリエントリの少なくともいずれか一方が存在しないときは、ファイルシステム管理部71が指定されたファイルの検索を中止する。 - 特許庁

A Grh2 candidate gene for controlling the insect resistance of a plant is specified by a complementation test using a sub-clone in a candidate genome region on the basis of a genome sequence of BAC clone originated from Kasalath which is considered to hold Grh2.例文帳に追加

Grh2を保有すると考えられるKasalath由来のBACクローンのゲノムシークエンスをもとに、候補ゲノム領域内のサブクローンを用いた相補性検定により,植物の耐虫性を制御するGrh2候補遺伝子を特定した。 - 特許庁

To provide an image processing system for mainly displaying a predetermined region when an image to be displayed on a screen is larger than the screen so that it is possible for a user to grasp a sub-image.例文帳に追加

画面に比べてその画面に表示する画像が大きい場合に、所定領域を主として表示し、副画像をユーザが把握できるように表示することができるようにした画像処理システムを提供する。 - 特許庁

When a divided performance in which the symbol variation game is performed in each display region D1-D4 after dividing the display region D into a plurality of the display regions D1-D4 is performed, the control of the divided performance is carried out by a sub-control board and a performance display control board which replace the main control board.例文帳に追加

表示領域Dを複数の表示領域D1〜D4に分割し、その分割後の各表示領域D1〜D4で図柄変動ゲームを行わせる分割演出を行う場合、その分割演出の制御を主制御基板に代えて、サブ統括制御基板及び演出表示制御基板で実行させるようにした。 - 特許庁

A backlight control value-deciding part 104 selects higher one of the in-region maximum gradation level Pa and the maximum boundary gradation level Pb as a maximum gradation level Pc of the sub-region and decides a backlight control value K based on the ratio between the maximum gradation level Pc and an upper limit value Pmax of gradation levels.例文帳に追加

バックライト制御値決定部104は、領域内最大階調レベルPaと境界部最大階調レベルPbのいずれか大きい方を当該サブ領域の最大階調レベルPcに選択し、最大階調レベルPcと階調レベル上限値Pmaxとの比からバックライト制御値Kを決定する。 - 特許庁

An access transistor ATR in an MTJ memory cell, one of groups of transistors connected to the readout current path, is manufactured by using a semiconductor layer 205 formed on an insulating film 200 on a semiconductor substrate SUB, and includes impurity regions 110, 120, a gate region 130 and a body region 210.例文帳に追加

読出電流経路に接続されたトランジスタ群の1つである、MTJメモリセル中のアクセストランジスタATRは、半導体基板SUB上の絶縁膜200上に形成された半導体層205を用いて作製され、不純物領域110,120、ゲート領域130およびボディ領域210を含む。 - 特許庁

In the single-beam detection optical system of the optical pickup device, a return luminous flux is divided in a main push pull (MPP) signal region and to a sub push pull (SPP) signal region of a tracking error with a diffraction optical element 8, and astigmatism is given to either of them and light is received with a quadrant light receiving element 9.例文帳に追加

光ピックアップ装置の1ビーム検出光学系において、回折光学素子8によりトラッキングエラーのメインプッシュプル(MPP)信号領域とサブプッシュプル(SPP)信号領域とに戻り光束を分割し、どちらか一方にのみ非点収差を与え、4分割受光素子9により受光する。 - 特許庁

Here, a value of a drain current at an arbitrary gate voltage value in a sub-threshold region or saturated region of each MOSFET of the MOSFET group 102A is measured as a measurement parameter, and the MOSFET in which a value of the drain current is a central value is selected as the MOSFET 101A for the monitor.例文帳に追加

ここで、前記MOSFET群102Aの各々のMOSFETのサブスレッショルド領域若しくは飽和領域の任意のゲート電圧値におけるドレイン電流の値を測定パラメータとして測定し、そのドレイン電流の値が中央値であるMOSFETをモニタ用MOSFET101Aとして選択する。 - 特許庁

To provide a halftone phase shift mask which need not form a superfine pattern, suppresses a sub peak of light intensity exerting adverse influence on image formation at the time of exposure and has a light shielding pattern of lowered transmissivity in an outside region of an element region where multiple exposure is applied and to provide a manufacturing method of the halftone phase shift mask.例文帳に追加

超微細なパターンの形成を必要とせず、露光時の像形成に悪影響を及ぼす光強度のサブピークを抑え、かつ、素子領域の外側の多重露光される領域での透過率を下げた遮光パターンを有するハーフトーン位相シフトマスク及びハーフトーン位相シフトマスクの製造方法。 - 特許庁

The gamma correcting section 21 includes a first gamma correcting section for carrying out gamma correction in a specified brightness portion, a second gamma correcting section for expanding the amplitude of color signals after corrected in the first gamma correcting section over the entire brightness, and a sub-gamma correcting section for carrying out the sub-gamma correction to decrease the brightness in a region from intermediate brightness to high brightness.例文帳に追加

ガンマ補正部21は、特定の輝度部分についてガンマ補正を行う第1のガンマ補正部と、第1のガンマ補正部で補正後の色信号の振幅を全輝度にわたって伸張する処理を行う第2のガンマ補正部と、中間輝度から高輝度にかけての輝度を下げるサブガンマ補正を行うサブガンマ補正部とを有する。 - 特許庁

In the case the identification information of the disk if recorded as sub-digital information, key information stored into the recorder and identification information (sub-digital information) detected from the fluctuation of the jitter value in the identification region 13 are compared at the time of playback of the optical disk 10.例文帳に追加

副デジタル情報としてディスクの識別情報が記録された場合、光ディスク10の再生時に、記録装置に記憶されている鍵情報と、識別領域13においてジッタ値の変動から検出した識別情報(副デジタル情報)とを比較し、相関がある場合にそのディスクが正規のディスクであると判定し再生を許可する。 - 特許庁

The diffraction grating 13 has a diffraction region 21 formed only on the light emission surface side where a main beam 27 and ±1st order sub-beams 29a, 29b or a main beam 27' and ±1st order sub-beams 29a', 29b' are generated by performing diffraction separation of a first laser beam 25 or second laser beam 25' emitted from a two-wavelength semiconductor laser.例文帳に追加

回折格子13は、2波長半導体レーザから射出した第1のレーザ光25又は第2のレーザ光25’を回折分離して主ビーム27及び±1次の副ビーム29a、29b又は主ビーム27’及び±1次の副ビーム29a’、29b’を生成する、光射出面側のみに形成された回折領域21を有している。 - 特許庁

A channel list enumerating each specific information (channel name, program name under present reception, and sub screen displaying video images under present reception) for specifying each channel switching candidate is displayed on a partial region 151 of main screen.例文帳に追加

各チャンネル切替候補を特定する各特定情報(チャンネル名、現在受信中の番組名、現在受信中の映像を表示する子画面)が羅列されたチャンネルリストが、メイン画面の一部の領域151に表示される。 - 特許庁

A F/F(flip-flop) dedicated layout lattice where the clock input terminals of the F/F as a load are lined up on the same straight line is previously formed (S101), and a cell layout region is divided into sub-regions of the same size (S102).例文帳に追加

予め負荷としてのF/F(フリップフロップ)のクロック入力端子位置が同一直線上に並ぶようにF/F専用の配置格子を作成しておき(S101)、一定の大きさでセル配置領域を分割する(S102)。 - 特許庁

To solve the problem in a digital television receiver, wherein sub-image to be superimposed shields an image region of the major part of a main-image, when the PIP (picture in picture) system is used for displaying images of two systems.例文帳に追加

デジタルテレビ受信機において、2系統の映像を表示する際に、PIP(Picture In Picture)方式を用いると、重ねられる子画面が親画面の主となる部分の映像領域を隠蔽してしまう。 - 特許庁

The sub-mount is provided with substrates 1 and 2, mainly consisting of Si, and impurity diffused layers 4 and 5 formed by having impurity diffuse in a region, over which the semiconductor laser chip has to be mounted in a substrate surface 1a.例文帳に追加

この発明のサブマウントは、Siを主材料とした基板1,2と、基板表面1aのうち、半導体レーザチップが上方に搭載されるべき領域に不純物を拡散して形成された不純物拡散層4,5とを備える。 - 特許庁

Besides the 3D-image data and the subtitle data for 3D-images, display control information containing region information of sub-regions to be set as display regions of the left-eye and right-eye subtitles, target frame information, and parallax information is transmitted.例文帳に追加

立体画像データ、立体画像用のサブタイトルデータの他に、左眼、右眼のサブタイトルの表示領域として設定されるサブリージョンの領域情報、ターゲットフレーム情報、視差情報を含む表示制御情報を送信する。 - 特許庁

To provide a driving method for an image display capable of reliably achieving an increase of illuminance by suppressing a decrease of an area of an opening region in a sub-pixel as much as possible, and achieving optimization of an output signal to each pixel.例文帳に追加

副画素における開口領域の面積の減少が出来る限り抑制され、各副画素への出力信号の最適化が図られ、輝度の増加を確実に図ることができる画像表示装置の駆動方法を提供する。 - 特許庁

例文

The meta-data include information for specifying a common region in which view fields of videos of a left-view picture and a right-view picture overlap about the left-view picture and the right view picture of the stereoscopic vision video composed of the main-view picture and the sub-view picture.例文帳に追加

メタ・データは、メインビュー・ピクチャとサブビュー・ピクチャとから構成される立体視映像のレフトビュー・ピクチャとライトビュー・ピクチャとについて、それぞれの表す映像の視野が重なる共通領域を特定するための情報を含む。 - 特許庁




  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS