意味 | 例文 (999件) |
selection ofの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 21877件
A control part 30 specifies a position of the operated selection button depending on by which one of the signal detection parts 20A-20F the radio signals are detected.例文帳に追加
制御部30は、いずれの信号検出部20A〜20Fによって無線信号が検出されたかによって操作された選択ボタンの位置を特定する。 - 特許庁
To provide a coin processor capable of satisfactorily performing discrimination and selection of coins after insertion by satisfactorily taking intervals among the inserted coins.例文帳に追加
投入された硬貨の間隔を良好にあけることにより、その後の判別や選別等を良好に行うことができる硬貨処理機の提供。 - 特許庁
To adequately control laser power in spite of the variety in characteristics of a selection switch for a detection signal when an optical pickup device is installed in a device set.例文帳に追加
光学ピックアップを装置セットに組み込んだ場合に検出信号の切り替えスイッチ特性のばらつきにかかわらず、適正なレーザパワー制御を行なう。 - 特許庁
To allow easy selection of desired image information out of stored image information in a terminal with a display function such as a cellular phone.例文帳に追加
携帯電話機等の表示機能付き端末において、保存された画像情報の中から所望の画像情報を容易に選び出すことができるようにする。 - 特許庁
When the user selects the leftmost virtual button 15, the functional explanation of the virtual button 15, 'single indication' is displayed through the selection of the virtual button 15.例文帳に追加
最も左側の仮想ボタン15が選択されており、この仮想ボタン15の選択により仮想ボタン15の機能の説明文「シングル表示」が表示されている。 - 特許庁
Allocation selection is based on predicted values of a predetermined attribute (e.g., a peak-to-average power ratio (PAPR)) of the transmitted signal for different available allocation.例文帳に追加
割当選択は所定の属性の予測値(例えば、利用可能な様々な割当配置に対する送信信号のピーク平均電力比(PAPR))に基づく。 - 特許庁
To efficiently prevent easy oscillation due to decrease in phase margin caused by narrowing a frequency band by increasing the flexibility of selection of a phase compensating capacitor.例文帳に追加
位相補償用キャパシタの選択の自由度を高くし、周波数帯域が狭くなり位相余裕の減少により発振しやすくなることを有効に防止する。 - 特許庁
Therefore, by selecting the monitor from the outputted monitor applicants, the monitor selection can be performed in a reflection of the intention of the monitor selector side.例文帳に追加
このため、出力されたモニタ希望者の中からモニタを選出すれば、モニタを選出する側の意志を反映してモニタを選出することができる。 - 特許庁
Since the light-emitting diode has very little irradiation of heat, the object to be processed does not deform by heat, and a degree of freedom on material selection is large.例文帳に追加
さらにまた、発光ダイオードは熱の照射が極めて少ないため、被処理物が熱で変形することがなく、材料選択の自由度が大きい。 - 特許庁
The thread selection circuit (10) issues an instruction of low priority in another operation cycle in which the instruction of high priority is not issued in accordance with the issue information.例文帳に追加
スレッド選択回路は、優先度の低い命令を、発行情報に従って優先度の高い命令が発行されない別の動作サイクルに発行する。 - 特許庁
In an RT state, when winning a cherry corresponding to the stored selection information, an avoidance operation is notified of without any subtraction of navigation points.例文帳に追加
そして、RT状態では、記憶された選択情報と対応するチェリーに当選した場合、ナビポイントが減算されることなく回避操作が報知される。 - 特許庁
To provide a servo system selection device having a power consumption calculating function of a servo system with a motor drive for driving a plurality of motors that drive a machine.例文帳に追加
機械を駆動する複数のモータを駆動するモータ駆動装置を備えたサーボシステムの消費電力計算機能を有するサーボシステム選定装置を提供。 - 特許庁
Also, mapping data representing a correspondence between the input terminal of the selection circuit 32 and the wiring of the internal signal connected to the same are generated and displayed (step S13).例文帳に追加
また、選択回路32の入力端子とこれに接続された内部信号の配線との対応を表すマッピングデータを生成し表示する(ステップS13)。 - 特許庁
To confirm an image designated as a print object all the time and to improve its operability in a selection operation of the image of the print object.例文帳に追加
印刷対象の画像の選択操作において、印刷対象として指定されている画像を常時確認可能とし、その操作性を向上する。 - 特許庁
To provide a solid-state imaging device capable of obtaining an image of high resolution by correcting pixel data when some wiring line for row selection is broken.例文帳に追加
何れかの行選択用配線が断線している場合に画素データを補正して解像度が高い画像を得ることができる固体撮像装置を提供する。 - 特許庁
To provide a video camera which can surely carry out selection and operation of a plurality of functions required in a photography using simple operations without confirming with the naked eye.例文帳に追加
撮影に必要な複数の機能の選択や操作を、簡単な操作で目で確認せずとも確実に行うことができるビデオカメラを提供する。 - 特許庁
To precisely perform an appropriate processing by judging various conditions related to the selection of a commercial AC power source and a battery source without increasing the number of sensors.例文帳に追加
センサ数を増やすことなく、商用交流電源及びバッテリの電源選択に係る各種状況を判断して、対応処理を的確に行うようにする。 - 特許庁
To provide a reception directional antenna controller capable of reducing processing amount and time necessary for power detection and selection of multibeam.例文帳に追加
マルチビームの電力検出及び選択処理の処理量及び処理時間を簡易な方法で低減可能な受信指向性アンテナ制御装置を提供する。 - 特許庁
To provide a document selection device capable of easily selecting a document whose content is related to user-input information from among a plurality of documents.例文帳に追加
複数の文書の中から、ユーザが入力した情報と関連する内容の文書を簡単に選択できる文書選択装置を提供すること。 - 特許庁
To facilitate selection and layout of images when print data laying out a plurality of images on a single sheet is created on a printer device.例文帳に追加
プリンタ装置において、一枚の用紙に複数の画像が配置された印刷データを作成する際に、画像の選択と配置を行いやすくすること。 - 特許庁
Accordingly, the route which the pedestrian actually selects can be searched for, since the route selection is performed considering the individual degrees of danger of the route candidates.例文帳に追加
従って、経路の候補の各々の危険度を考慮して、経路を選択することができるため、歩行者が現実に選択する経路を探索することができる。 - 特許庁
A power supply line control circuit 6 sets the variable voltages of the power supply lines L1 to Ln+1, in synchronism with the selection of the scanning line Y by the scanning line drive circuit 3.例文帳に追加
電源線制御回路6は、走査線駆動回路3による走査線Yの選択と同期して、電源線L1〜Ln+1の電圧を可変に設定する。 - 特許庁
To provide a thermoplastic resin compsn. which not only has a greatly improved impact strength and an excellent surface appearance but also allows selection of a desired type or degree of gloss.例文帳に追加
耐衝撃性が大幅に改善され、表面外観に優れ、尚かつ、光沢性を選択できる熱可塑性樹脂組成物を提供することにある。 - 特許庁
To provide a channel selection controller capable of easily, quickly and surely select a channel desired by a user even in selecting channels in the order of channel sequence.例文帳に追加
チャンネル順選択においても容易・迅速かつ確実にユーザが希望するチャンネルを選択することができるチャンネル選択制御装置を提供すること。 - 特許庁
To provide an image processing technique, capable of sufficiently reducing a user's burden in selection of a decorative image to be composed to a photographic image.例文帳に追加
写真画像に合成される装飾画像を選択する際におけるユーザの負担を十分に軽減することができる画像処理技術を提供する。 - 特許庁
To provide a device for achieving the selection and display reproduction of content from relevant information recorded in the activity ratio status of a desired autonomic nerve.例文帳に追加
所望の自律神経の活性度状態になるように記録された関係情報からコンテンツを選択し表示再生させる装置を提供する。 - 特許庁
To provide an operating environment which is suitable for selection of desired identification information from picture images of real world scenery where visible identification information is allocated.例文帳に追加
視認性の識別情報が配置された実世界風景の撮影画像から所望の識別情報を選択するための好適な操作環境を提供する。 - 特許庁
In the case of selecting the 'screen selection', a composite screen such as 'clock + illustration' image data is selected from the list of the screen image (step 54).例文帳に追加
「スクリーン選択」を選んだ場合には、登録されているスクリーン画面のリストから複合スクリーン、例えば「時計+イラスト」画像データを選択する(ステップ54)。 - 特許庁
Once the count value CNT of the counter 21 has reached a set value of a register 23, the FF 25 is set and high-speed clocks HCK are selected by the selection signal SL.例文帳に追加
カウンタ21のカウント値CNTがレジスタ23の設定値に達すると、FF25がセットされて選択信号SLで高速クロックHCKが選択される。 - 特許庁
The selection part 5a selects either the signal out of numerical value data SA' or of SB' sampled and A/D-converted by the A/D converter 4.例文帳に追加
選択部5aは、A/D変換器4によりによりサンプリング及びA/D変換された数値データSA’,SB’のうち、いずれかの信号を選択する。 - 特許庁
The camera is characterized in that an operation member capable of performing an arbitrary direction input is adopted, the direction of detection is limited, and the focusing point selection method can be selected.例文帳に追加
任意の方向入力が可能な操作部材を採用し、検出方向を制限し測距点選択方法を選択可能にすることを特徴とする。 - 特許庁
A first non-inverter compressor 2B supports one of an inverter compressor 2A and a second non-inverter compressor 2C with the selection of a third four-path selector valve 3C.例文帳に追加
第1ノンインバータ圧縮機(2B)は、第3四路切換弁(3C)の切換により、インバータ圧縮機(2A)および第2ノンインバータ圧縮機(2C)の一方を応援する。 - 特許庁
To provide a field selection support device capable of supporting a user to easily and appropriately select the field of a translation object document.例文帳に追加
ユーザが容易かつ適切に翻訳対象文書の分野を選択することができるように支援することの可能な分野選択支援装置を提供する。 - 特許庁
In this way, estimation can be found easily for a device having cooling capacity varied according to a temperature of the arrangement location and a selection of optimum models depending on the arrangement location.例文帳に追加
これにより、冷却能力が配置場所の温度により異なり、最適機種が配置場所によって異なる装置の見積が簡単に求められる。 - 特許庁
When the player makes no selection/setting operation within a setting time, the video of the player corrected with an image of a 2nd rank is displayed (#18).例文帳に追加
そして、設定時間内に画像の選択・設定操作がなかったときには、次のランキングの画像で補正した遊戯者の映像を表示させる(#18)。 - 特許庁
iii) Programs designed for the design, manufacture or use of equipment the routing selection method of which is a dynamic routing method (excluding those expressed in machine language 例文帳に追加
三 経路選択方式がダイナミックルーティング方式の装置を設計、製造又は使用するために設計したプログラム(機械語で表したものを除く。) - 日本法令外国語訳データベースシステム
When the cursor 10 is moved to the roulette selection panel 24, pictures and names of preceding release characters are instantaneously displayed by mixing with pictures and names of the other characters.例文帳に追加
カーソル10をルーレット選択パネル24に移動すると、先行リリースキャラクタの絵や名前が他のキャラクタの絵や名前と混在しながら瞬間的に表示される。 - 特許庁
Other than those, on the declaration of April 12 in the same year it ordered domains to proceed with reform such as selection for talented people based on the purpose of Charter Oath. 例文帳に追加
このほか、同年4月12日の布告では、諸藩に対して御誓文の趣旨に沿って人材抜擢などの改革を進めることを命じている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The corresponding value of the adjustment parameter P is read from the RAM 301a, responding to the user's selection of the image and is stored in the register 305a.例文帳に追加
ユーザの画像の選択に応じて、RAM301aから対応する調整パラメータPの値を読み出し、レジスタ305aにその値を格納する。 - 特許庁
When a selection signal SE of the selector 2 is "1", the flip-flop 1 inputs the external input data value Din and takes it in at a leading edge of the clock CK.例文帳に追加
フリップフロップ1は、セレクタ3の選択信号SEが“1”の場合、外部入力データ値Dinを入力し、クロックCKの立ち上がりエッジで取り込む。 - 特許庁
At the time of selection by the selecting means, the processor copies the candidate displayed so as to be emphasized from the candidate character string to the character string of the inputted information.例文帳に追加
選択手段による選択時に、プロセッサはその強調表示されている候補を、候補文字列から、入力されている情報の文字列へコピーする。 - 特許庁
A reference voltage switch 37 selects a positive level of a reference voltage synchronously with selection of input signals A, B, C by an analog switch 23.例文帳に追加
アナログスイッチ23で入力信号A,B,Cを切換えて選択するのに同期し、基準電圧切換スイッチ37で基準電圧の正電位側を切換える。 - 特許庁
The image edit system is provided with a camera 4: and a selection means for selecting a set of particular images from a plurality of images photographed by the camera 4.例文帳に追加
画像編集システムは、カメラ4と、カメラ4により撮影された複数の画像から特定の画像の集合を選択する選択手段とを備える。 - 特許庁
In consideration of the first statistic and the second statistic, a correction processing part 122 controls the selection of circuit points to be included in the same course.例文帳に追加
修正処理部122は、第一の統計量および第二の統計量を考慮して、同一コースに含める巡回ポイントの選択を調整する。 - 特許庁
To optimize selection of a technology library, in such cases as when including a plurality of clock areas inside one module and when including another module inside one module.例文帳に追加
一つのモジュール内に複数のクロック領域を含む場合、一つのモジュール内に他のモジュールを含む場合等においてテクノロジライブラリの選択を最適化する。 - 特許庁
To facilitate selection of templates in a print order receiving device which performs receiving processing of print orders for composite images utilizing templates.例文帳に追加
テンプレートを利用した合成画像のプリント注文の受付処理を行うプリント注文受付装置1において、そのテンプレートの選択を容易にする。 - 特許庁
To provide a technique for performing selection along a user's intention when an image data file is automatically selected from a plurality of image data files of photograph images.例文帳に追加
複数の写真画像の画像データファイルの中から自動的に画像データファイルを選択する際に、ユーザの意図に沿った選択を行う技術を提供する。 - 特許庁
Thus, since the non-selection period is shortened substantially, when an on-voltage is applied, lowering of light transmissivity of a liquid crystal cell is reduced.例文帳に追加
これにより、非選択期間を実質的に短くすることができるので、オン電圧印加時に液晶セルの光の透過率の低下を少なくすることができる。 - 特許庁
To facilitate selection of data broadcastings on the air by analyzing the BMLs of all channels to be distributed during data broadcasting, and forming a database.例文帳に追加
データ放送中配信される全チャンネルのBMLを解析しデータベース化することで放送中のデータ放送の選択を容易にすることを目的とする。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|