意味 | 例文 (999件) |
selection ofの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 21877件
This method includes a step, where an output data flow to a receiver under a test is disabled and a step, where input data to the buffering/selection system, having a tag for each receiver is generated by the number of transfer times selected in advance for each receiver in a burst mode.例文帳に追加
この方法は、テスト中の受信装置への出力データ・フローをディスエーブルすること、また次いで各受信装置向けのタグが付いたバッファリング/セレクション装置への入力データを、バースト・モードで各受信装置ごとに事前選択された転送回数で生成することを含む。 - 特許庁
The optical wavelength converter consists of a modulation signal generator 12 for generating a modulation signal 2, an optical modulator 11 for modulating input light by this modulation signal, and a wavelength selection means 13 for taking out only required components from an optical signal generated by the optical modulator.例文帳に追加
変調信号2を発生する変調信号発生装置12と、この変調信号によって入力光を変調する光変調器11と、光変調器が発生する光信号から必要な成分のみを取り出す波長選択手段13からなる光波長変換装置を提供する。 - 特許庁
A presentation selection part 48 presents the retrieved candidates on a map, allows a user to select some from the plural displayed candidates by a prescribed operation, and informs a destination designation part 41 of the selected candidate, to allow the designation part to set the candidate as the new destination.例文帳に追加
提示選択部48は、検索された候補を前記地図上に提示するともに、表示される複数の候補からいずれかを所定の操作でユーザに選択させ、選択された候補を目的地指定部41に通知することにより、その候補を新たな目的地として設定させる。 - 特許庁
A browser 104 for browsing information has a return button 1001 for returning to a preceding page and an unnecessary link return button 1002, and the browser records a page being displayed, as an unnecessary page and erases a cache to display the preceding page when the selection of the unnecessary link return button is recognized.例文帳に追加
情報を閲覧するブラウザ104には、一つページを戻る、戻るボタン1001と、不要リンク戻るボタン1002があり、不要リンク戻るボタンが選択されたことを認識すると、表示していたページは不要なページとして記録して、キャッシュを削除し、一つ前のページを表示する。 - 特許庁
To obtain a digital broadcast receiver by controlling a demodulation carrier frequency so that a difference between a frequency of an intermediate frequency signal received by a demodulator and the demodulation carrier frequency is a prescribed value thereby limiting the synchronization time within a prescribed time and conducting high-speed channel selection and searching.例文帳に追加
復調器に入力される中間周波数信号の周波数と復調用キャリア周波数との差分が所定の値にように、復調用キャリア周波数を制御して、同期時間を所定時間以内に抑えて高速に選局およびサーチできるディジタル放送受信装置に関する。 - 特許庁
When the frequency switching by automatic selection is allowed for the microcomputer 12, the microcomputer 12 reads a frequency stored in a frequency storage area 2 in the memory 13 in the case that the reception sensitivity of the broadcast wave being received is lower than a prescribed value and sets a received frequency to the reception section 11.例文帳に追加
マイクロコンピュータ12は自動選択による周波数切換え動作が許可されているとき、受信中の放送波の受信感度が所定値より低い場合にメモリ13内の記憶領域の周波数2に記憶されている周波数を読出し、受信部11に対して受信周波数を設定する。 - 特許庁
The control part 34 executes second display action for displaying a pop-up menu 60 including respective picture selection buttons 62, 64, 66 for directly selecting each of the first picture D1, the second picture D2, and the third picture D3 on a display picture 24A simultaneously with the first display action.例文帳に追加
制御部34は、第1表示動作と同時に第1画面D1、第2画面D2、第3画面D3のそれぞれを直接選択するための各画面選択ボタン62、64、66を含むポップアップメニュー60を表示画面24Aに表示させる第2表示動作を実行する。 - 特許庁
A judgement list storage block 102 stores a selection list containing data representing whether a received data broadcast program element is to be included in the data broadcast program TS of its own station, a replacing list for replacing the data broadcast program element with its own broadcast station program element prepared by its own broadcast station, etc.例文帳に追加
判定リスト記憶部102は、受信したデータ放送番組要素を自局のデータ放送番組TSに含めるか否かを記載した選択リストと、データ放送番組要素を自局で制作された自局番組要素に差替える差替えリスト等を記憶している。 - 特許庁
A pixel selection switching element 11, a current control driver element 12, a static capacitor 13 and a current light emitting element 14 such as an organic electroluminescence (EL) device are provided in each pixel, and the static capacitor 13 is arranged between a gate electrode and a drain electrode of the driver element 12 when the light emitting element 14 emits light.例文帳に追加
各画素に、画素選択スイッチング素子11と、電流制御ドライバー素子12と、静電容量13と、有機ELなどの電流発光素子14を設け、発光素子14が発光する際のドライバー素子12のゲート電極とドレイン電極との間に静電容量13を配置する。 - 特許庁
In a CPU 34, based on selection information, that is information for selecting data, previously stored on a RAM 35 (or in a predetermined region of the storage device 31), any data stored in the storage device 31 are selected thereafter, outputted to a monitor 7 and displayed thereon.例文帳に追加
その後、CPU34において、RAM35(あるいは蓄積装置31の所定の領域)にあらかじめ記憶されている、データを選択するための情報である選択情報に基づいて、蓄積装置31に蓄積されたデータが選択され、モニタ装置7に出力されて表示される。 - 特許庁
In the case where a non-display control signal OE is at an H level, in the frame, even though a gate-driver shift clock CLKV is raised when a vertical start pulse STV is at the H level, row selection signals X1 to XN are always held at L levels by control of a control circuit 32.例文帳に追加
非表示制御信号OEがHレベルの場合、そのフレームにおいては、垂直スタートパルスSTVがHレベルの時にゲートドライバシフトクロックCLKVが立ち上がっても、制御回路32の制御によって、行選択信号X1〜XNは常にLレベルに保持されている。 - 特許庁
The selection means 10 of the switch device 3 receives the output data, and when the device number is FF, refers to output device busy state flags 6-1 to 6-y set by an output device busy state monitoring means 5 and selects the output device in a free state.例文帳に追加
スイッチ装置3の選択手段10は、出力データを受信し、デバイス番号がFFである場合、出力装置ビジー状態監視手段5が設定した出力装置ビジー状態フラグ6−1〜6−yを参照して、空き状態の出力装置を選択する。 - 特許庁
A table selection means (game control device 30) is designed to select the same table as the table finally selected before establishment of a predetermined condition for the variation display game based on the start memory memorized in a start memory means (game control device 30) when the predetermined condition is established.例文帳に追加
テーブル選択手段(遊技制御装置30)が、所定条件が成立した際に始動記憶手段(遊技制御装置30)に記憶されている始動記憶に基づく変動表示ゲームに対して、所定条件の成立前において最後に選択されたテーブルと同じテーブルを選択するようにする。 - 特許庁
A reproduction section position selection part 23 selects a section position to be reproduced by referring to the management information recording area under the conditions specified by the reproduction condition specification part 21, and the video information at the reproduction section position is read out of the video information recording area and reproduced by a reproduction part 25.例文帳に追加
この再生条件指定部21で指定された条件に基づいて管理情報記録領域を参照し再生する区切位置を再生区切位置選択部23で選択し、映像情報記録領域からこの再生区切位置の映像情報を読み出して再生部25で再生する。 - 特許庁
When the selection detecting part detects that an individual icon is selected by the operator, the image forming device designated by the individual icon is caused to perform print-out operation, and when it is detected that one of image forming devices is selected from the above list, the image forming device is caused to perform print-out operation.例文帳に追加
選択検知部が、操作者によって個別アイコンが選択されたことを検知すると、当該個別アイコンが示す画像形成装置にプリントアウトを実行させ、上記一覧からいずれかの画像形成装置が選択されたことを検知すると、当該画像形成装置にプリントアウトを実行させる。 - 特許庁
A delay amount selecting circuit 4 receive data I1, Q1 resulting from respectively delaying the outputs I0, Q0 of the I, Q selection circuit 3 by one cycle at a 1/2 rate clock, select the I0, Q0 having no delays or the I1, Q1 with a delay and output the selected data as Ip, Qp.例文帳に追加
遅延量選択回路4には、I,Q選択回路3の出力I0,Q0をそれぞれ1/2レートクロックで1サイクル遅延させたデータI1,Q1が入力され、遅延なしのI0,Q0か、遅延ありのI1,Q1かを選択しIp,Qpとして出力する。 - 特許庁
It was said that Fujitsuna felt strange for this selection and asked the reason, and then declined the appointment by saying, "if you say you employ a person on the basis of a dream, it is possible that you would put him to the sword also by mear dream. A person receiving an award without his achievement is same as a traitor"; his sensible reply impressed Tokiyori. 例文帳に追加
藤綱はその抜擢を怪しんで理由を問い、「夢によって人を用いるというのならば、夢によって人を斬ることもあり得る。功なくして賞を受けるのは国賊と同じである」と任命を辞し、時頼はその賢明な返答に感じるところがあったという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
It was discovered that, in his later years, he once returned to Okawara in 1378, when the selection of the Shinyo Wakashu had almost been completed, but no reliable records remain concerning what he did after he went back to Yoshino in 1381 to pass the Wakashu to Emperor Chokei. 例文帳に追加
晩年については、新葉和歌集の選集がほぼ終わったと思われる1378年(天授4年)に大河原に一度戻った事が判明しているが、1381年(弘和元年/永徳元年)に吉野に戻って新葉和歌集を長慶天皇に奉覧して以後は、確たる記録が残されていない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
An antenna set selection section 117 obtains the sum of signal powers from a communication opposite party received by 4 antennas belonging to antenna sets A-D configured by combining antennas selected in advance to form a prescribed directivity and selects an antenna set where the sum is a maximum.例文帳に追加
アンテナセット選択部117は、所定の指向性を形成するように予め選択されたアンテナを組み合わせて構成された各アンテナセットA〜Dに属する4本のアンテナが受信した通信相手からの信号電力の和を求め、その和が最大となるアンテナセットを選択する。 - 特許庁
To prevent toner from adhering to an attracting member arranged to abut on a transfer material carrying body electrostatically attracting transfer material by improving releasing property to the toner without depending on the selection of material and applying bias for preventing the toner from adhering to the attracting member.例文帳に追加
転写材を静電吸着する転写材搬送体に当接配置した吸着部材について、そのトナーに対する離型性を材料選択によらずに向上させて、吸着部材へのトナー付着防止用のバイアス印加により、吸着部材へのトナー付着を防ぐことである。 - 特許庁
A software holding means 10 is provided with plural functional element software for respectively realizing independent functions, and a user selection screen displaying means 12 displays the functional element software held by the software holding means 10 on the home page of the Internet in a selectable format.例文帳に追加
ソフトウエア保持手段10はそれぞれが独立した機能を実現する機能要素ソフトウエアを複数個保持しており、ユーザ選択画面表示手段12はソフトウエア保持手段10に保持された機能要素ソフトウエアをインターネットのホームページ上で選択可能な形式で表示する。 - 特許庁
To provide a such procedure as accurately administrating botulinum toxin and determining the right position before injection, because such are preferable, to provide evaluation and selection of a suitable neuromuscular blocking agent in administrating the toxin, and to provide a short-term muscle relaxant independently therefrom.例文帳に追加
ボツリヌス毒素を正確に投与すること、および注射を行う前に正しい位置を決定できることが望ましいので、そのような手順と、該毒素の投与にあたって好適な神経筋遮断剤の評価と選択、およびそれとは別個に短期間筋弛緩剤を提供する。 - 特許庁
During this transition period, consumers were greatly confused by the collapse of the traditional selection standard, and under the original standard introduced by sake brewers, the new class names, 'tokusen (specially selected),' 'josen (highly selected),' and 'kasen (honorably selected),' which were equivalent for the old class names, 'Special class,' 'First class,' and 'Second class,' respectively, appeared and widespread. 例文帳に追加
この移行期には、従来の選択基準が崩れたために消費者のとまどいも大きく、酒造メーカー独自の基準による「特級」「一級」「ニ級」という旧級名にそれぞれ対応させた「特撰」「上撰」「佳撰」という名称が登場し、広く使われたりもした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Namely, a user A sets a synchronous channel selection mode wherein a user B is designated as an opposite side of synchronization, and makes the television receiver 1 select the same channel as a channel selected by the television receiver 2 that the user B controls to view the same channel as the channel that the user B is viewing.例文帳に追加
すなわちユーザAは、ユーザBを同期相手として同期選局モードを設定することにより、テレビジョン受像機1において、ユーザBが管理するテレビジョン受像機2で選局されているチャンネルと同じチャンネルを選局させて、ユーザBが視聴しているチャンネルを視聴することができる。 - 特許庁
In the case where an identifier of an image outputting device for outputting an image is stored, the color correction table corresponding to the stored identifier is selected automatically by a color correction LUT selection part 20h so as to correct the color difference using the selected color correction table.例文帳に追加
そして、画像を出力させる画像出力装置の識別子が格納されている場合には、当該格納された識別子に対応する色補正テーブルが色補正LUT選択部20hによって自動的に選択され、当該選択された色補正テーブルを用いて色差が補正される。 - 特許庁
The transmission means 50 generates a drive signal based on the number of revolutions set according to a set thermal power by a dial 20a or 20c and a cooking selection part 25, and the drive signal is wireless-transmitted toward the receiving means 52 through a covered top plate 8.例文帳に追加
送信手段50は、ダイヤル20a乃至20c及び調理選択部25による設定火力に応じて設定された回転数に基づいて駆動信号を生成し、覆設されたトッププレート8を介して受信手段52に向けて前記駆動信号をワイヤレス送信する。 - 特許庁
To provide a practical film-forming process which allows selection of a suitable film-forming method when forming a film from a coating agent for photocatalysis-related coated films containing amorphous-type titanium oxide, etc., at sites such as buildings, environmental structures, engineering structures, etc.例文帳に追加
建築物・環境構築物・土木構築物などの現場に赴いて、アモルファス型過酸化チタン等を含む光触媒関連被膜用コーティング剤を造膜するに際し、より適切な造膜施工工法を選択することができる実用的な造膜施工方法を提供すること。 - 特許庁
Then, a live view composite image PL where the photographic image of an object photographed by a camera unit is combined with a background and/or foreground image being an image corresponding to a partial area image selected by the selection area SA is displayed on the display screen.例文帳に追加
そして、カメラユニットによって撮影された被写体の撮影画像と、上記選択領域SAによって選択された一部領域画像に対応した画像である背景および/または前景の画像とを合成したライブビュー合成画像PLを表示画面上に表示する。 - 特許庁
When the display mode (phrase segmenting mode and small clause line segmenting mode), other than the clause punctuation mode, is selected in a lyric line display mode selection operator 23a, a lyric line track switching program 33 is started, to convert the lyric line track so as to display the lyric line telop of the selected display mode.例文帳に追加
歌詞表示モード選択操作子23aで文節区切りモード以外の表示モード(フレーズ区切りモード、小節線区切りモード)が選択された場合には、歌詞トラック変換プログラム33を起動して歌詞トラックを変換して、選択された表示モードの歌詞テロップを表示する。 - 特許庁
A user selects the power source frequency of an area, where equipment with a liquid crystal display device is used via an input means 7 and then a CPU 9 receives its selection command and selects a frequency corresponding to the selected power source frequency to a PLL part 4.例文帳に追加
液晶表示装置を備えた機器において、ユーザが入力手段7を介して機器を使用する地域の電源周波数を選択することにより、CPU9がその選択指令を受けてPLL部4に選択電源周波数に対応した周波数を設定する。 - 特許庁
An optimum table selection processing section 19 selects a color correction table 17 that is most suitable from a management table 18 on the basis of the genre information and program description information extracted by an EPG extract processing section 14, and transmits the table information to an RGB color correction processing section 16.例文帳に追加
最適テーブル選択処理部19は、EPG抽出処理部14にて抽出されたジャンル情報や番組記述情報を元に、管理テーブル18から最も適した色補正テーブル17を選択し、そのテーブル情報をRGB色補正処理部16に送信する。 - 特許庁
The content selection part 65 analyzes information showing mail contents, a mail reception date and environment wherein the terminal is placed, and information showing a biological situation of the terminal user, selects the content fit for an analysis result thereof as the presented content, reads it from the selected database, and displays it on a display.例文帳に追加
さらに、メール内容、メール受信日時、端末が置かれた環境を示す情報、および端末利用者の生体状況を示す情報を解析し、その解析結果に適合したコンテンツを、呈示するコンテンツとして選択して、選択したデータベースから読み出し、ディスプレイ上に表示する。 - 特許庁
A step coding parameter calculating means 112 calculates a quantization value to a region that is selected by a region selection means 111, so that image quality is improved in steps from the outside of the selected region toward the center, and an image is coded based on the parameter value.例文帳に追加
領域選択手段111で選択された領域に対して、段階的符号化パラメータ算出手段112が選択領域の外側から中心部へ向かって段階的に画質が向上するように量子化値を算出し、このようなパラメータの値に基づいて画像を符号化する。 - 特許庁
A user information acquiring part 11 acquires user information showing a user who uses an output device 2 from a user information management part 21 of the output device 2, and the user information display part 12 displays the user information on an output device selection screen to select the output device.例文帳に追加
ユーザ情報取得部11が、出力装置2のユーザ情報管理部21から、その出力装置2を利用するユーザを示すユーザ情報を取得し、ユーザ情報表示部12が、ユーザ情報を、出力装置を選択する出力装置選択画面に表示する。 - 特許庁
Path selection sections 105a to 105n cut signals other than effective paths such as noise from respective delay profiles, output respective channel estimated values obtained by selecting only the effective paths to a JD demodulation section 106, and output the receiving levels of the effective paths to multipliers 108a to 108n.例文帳に追加
パス選択部105a〜105nは、遅延プロファイルから雑音等の有効なパス以外の信号をカットして、有効なパスのみを選択して得られるチャネル推定値をJD復調部106に出力し、有効なパスの受信レベルを乗算器108a〜108nに出力する。 - 特許庁
In a management server 50A, at a device search request of a user A from a client terminal 10, a device search control part 543 searches a device information DB 532 for devices matching search conditions corresponding to the user A and presents search results (selection candidate list) to the user A.例文帳に追加
管理サーバ50Aにおいて、装置検索制御部543は、クライアント端末10からのユーザAによる装置検索要求に基づき該ユーザAに対応する検索条件に合致する装置を装置情報DB532から検索して該検索結果(選択候補リスト)をユーザAに提示する。 - 特許庁
When a music title is selected, the memory controller 21 arranges and integrates the music items registered in the music selection table so that the same music is not selected on the basis of the information registered in the disk table and the control section 19 reproduces the registered music items according to the selected music table.例文帳に追加
曲が選択されると、メモリコントローラ21は、前記ディスクテーブルに登録された情報に基づいて同一曲が選択されないように、選曲テーブルに登録された曲を整理統合し、制御部19は、この選曲テーブルに従って、登録された曲を再生する。 - 特許庁
In the prediction space 12, a race result column 32, a race number column 33, a predicted number column 34, a partition column 35, a dark horse number entry column 36 and a dividend column 37 are formed in the sequence from the left under a heading line 31 wherein letters of "six BOX horses selection table" are entered.例文帳に追加
予想欄12には、「BOX馬6頭拾い出し表」の文字が記入されている見出し行31の下側に、左側から順に、レース結果欄32、レース番号欄33、予想番号欄34、仕切り欄35、穴番号記入欄36および配当欄37が形成されている。 - 特許庁
A selection part 4 selects partners among registered members mutually matching with desired conditions for every registered member and delivers profile information except secret information on the selected partners through a delivery processing part 6 to each registered member at every fixed period by prescribed number of the members.例文帳に追加
選別部4により各登録会員について希望条件が相互に合致する相手の登録会員を選別し、配信処理部6により選別された相手についての秘匿情報を除いたプロフィール情報を所定の人数分ずつ一定期間毎に各登録会員に配信する。 - 特許庁
The system is provided with a perch channel usage rate storage means 11 placed in a mobile station and storing a usage rate of a perch channel and with a perch channel selection means 12 that preferentially selects a perch channel with a high usage rate obtained from the perch channel usage rate storage means 11.例文帳に追加
止まり木チャネルの使用率が保存される移動局内に設けた止まり木チャネル使用率保存手段11と、該止まり木チャネル使用率保存手段から使用率の高い止まり木チャネルを優先して選択する止まり木チャネル選択手段12を具備して構成される。 - 特許庁
To provide a printer in which convenience of a user can be selected depending on the situation by providing means for making a selection between forced printing while informing the user that print with incorrect sheet size is requested, and printing after reduction.例文帳に追加
本発明は、ユーザに不正な用紙サイズでの印刷要求をさせたことを通知しつつ、その後強制的に印刷を行うか、縮小処理を行って印刷させるかの選択手段を設けて、ユーザの使い勝手がその状況に応じて選択できるプリンタ装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
The operation setting module 34 displays a selection menu of setting conditions, such as use (master/slave device, slave device number), a channel number, a group number, etc., on a display unit 46 and prompts a user to select the menus one after another through the operation unit 44, thereby automatically setting parameters for communication according to the setting conditions.例文帳に追加
動作設定モジュール34は、その用途(親機/子機、子機番号)、チャンネル番号、グループ番号等の設定条件の選択メニューを表示部46表示し、使用者に、操作部44を介して順次選択させることで、設定条件に対応した通信用パラメータを自動で設定する。 - 特許庁
To provide a digital broadcast receiver that keeps a synchronization time within a prescribed time so as to attain high-speed channel selection and searching by controlling a carrier frequency to be demodulated in a way that a difference between a frequency of an intermediate frequency signal and the received carrier frequency to be demodulated by a demodulator is a prescribed value.例文帳に追加
復調器に入力される中間周波数信号の周波数と復調用キャリア周波数との差分が所定の値にように、復調用キャリア周波数を制御して、同期時間を所定時間以内に抑えて高速に選局およびサーチできるディジタル放送受信装置に関する。 - 特許庁
The multi-chip package, in which one or more chips among a plurality of chips are selected by responding a selecting signal or a dummy input signal, in such a way that a selection signal for selecting 1 chip and a dummy input signal, inputted to a dummy input terminal that is not being utilized by user, are iuputted.例文帳に追加
複数のチップのうち、1チップを選択するための選択信号とユーザにより利用されていないダミー入力端子に入力されるダミー入力信号とを入力され、選択信号またはダミー入力信号に応答して1つ以上のチップを選択するマルチチップパッケージである。 - 特許庁
The push button type switch device 30 is provided with two sensors, a sensor electrode 51 which detects a contact with a button part 31, and a second photo-interrupter 46 for detecting that the button part 31 moves a certain distance, and is configured to change a sensor selection of a drive control device in the middle from one to the other.例文帳に追加
押しボタン型スイッチ装置30にボタン部31への接触を検出するセンサ電極51及びボタン部31がある程度移動したことを検出する第2フォトインターラプタ46の二つのセンサを設け、駆動制御装置のセンサ選択を途中で一方から他方へ切り換えられるようにしておく。 - 特許庁
To provide a television system, which provides a preference with one of a master television set or a slave television set, and prevents a program being watched to which a preference is provided from being changed together with a channel selection instruction for the television set to which no preference is provided.例文帳に追加
この発明は、親テレビまたは子テレビのいずれか一方に優先権を与えることができ、優先権が与えられていない方に対する選局指示に伴って、優先権が与えられている方の視聴番組が変更されないようにすることができるテレビシステムを提供することを目的とする。 - 特許庁
A tuner section 12 converts a broadcast signal of a specific broadcast channel corresponding to a channel selection command into an intermediate frequency signal, the intermediate frequency signal is distributed into a signal PIF for video demodulation and a signal SIF1 for audio demodulation and they are respectively outputted to a video demodulation section 14 and a frequency conversion circuit 22.例文帳に追加
チューナ部12は、選局指令に対応した特定放送チャンネルの放送信号を中間周波数に変換し、これを映像復調用の信号PIFと音声復調用の信号SIF1とに分配して、映像復調部14及び周波数変換部22に夫々出力する。 - 特許庁
When an error is detected in video data by a CRC error detection part 2, predetermined interpolation data and selection coefficients K1-K3 indicating the degree of similarity between the interpolation data and the original video data are outputted, respectively from a line interpolation part 20, a field interpolation part 40 and a frame interpolation part 30.例文帳に追加
CRCエラー検出部2で映像データのエラーを検出した場合に、ライン補間部20、フィールド補間部40、及びフレーム補間部30の各々から所定の補間データと、補間データと元の映像データとの類似度合いを示す選択係数K1〜K3を出力する。 - 特許庁
Then, when shifted to the time shortening state or the latent probability variable state, on condition that an operation button 120 is operated, a reporting performance (display of reporting contents when there is an operation or the like) in which a selection ratio is different depending on whether or not the game state is the probability variable state is executed.例文帳に追加
そして、時短状態または潜伏確変状態に移行されているときに、操作ボタン120が操作されたことを条件に、遊技状態が確変状態であるか否かにより選択割合が異なる報知演出(操作有のときの報知内容の表示など)を実行する。 - 特許庁
To provide a terminal cooperation system including a receiver and terminal equipment for selecting an application without making a terminal equipment side display a selection picture, and for suppressing the amount of information to be output from the receiver to the terminal equipment.例文帳に追加
本発明は、受信機と端末装置とを含む端末連携システムであって、端末装置側に選択画面を表示させることなくアプリケーションを選択可能であると共に、受信機から端末装置に出力する情報量が抑制された端末連携システムを提供することを目的とする。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|