意味 | 例文 (999件) |
selection ofの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 21877件
To enable selection of a template for arranging images so as to make sensation of unity as the entire album.例文帳に追加
アルバム全体として統一感が出るように画像を配置するテンプレートを選択できるようにする。 - 特許庁
The method for breeding the spore-deficient mutant of the mushroom of the genus Pleurotus includes selection by using the primer set.例文帳に追加
前記プライマーセットを用いて選抜する、ヒラタケ属キノコの胞子欠損性変異株の育種方法。 - 特許庁
To provide a gas discharge tube allowing the easy selection of polarity of an indirectly heated electrode.例文帳に追加
傍熱型電極の極性を極めて容易に選択することが可能なガス放電管を提供すること。 - 特許庁
Therefore, only by operating the cursor 14, scroll of the screen and selection of the icons can be easily done.例文帳に追加
したがって、カーソル14を操作するだけで、画面のスクロールとアイコンの選択を簡単にすることができる。 - 特許庁
To provide a control circuit of a solenoid actuated pump not requiring selection of a power source voltage by a user.例文帳に追加
ユーザーが電源電圧の選択を必要としないソレノイド駆動ポンプの制御回路を提供する。 - 特許庁
To provide a wavelength selection switch capable of adjusting the position of an MEMS module with high accuracy.例文帳に追加
MEMSモジュールの位置を高精度に調整することができる波長選択スイッチを提供する。 - 特許庁
To fluidize finance receivable without carrying out a selection processing of the finance receivable being the target of fluidization.例文帳に追加
流動化対象となる貸出債権の選択処理を行なわずに、貸出債権を流動化する。 - 特許庁
To improve operability of a user when the user performs selection of real objects targeted for operation.例文帳に追加
ユーザが操作対象となる実物体を選択する操作を行う際のユーザの操作性の向上を図る。 - 特許庁
In the meantime, there are size charts in a book from a descendent of the Takakura family, "Shozoku Sunpo Shinhisho" (selection of costume size secrets) (in 1400). 例文帳に追加
一方、高倉家伝来の『装束寸法深秘抄』(応永6年)には図入りの寸法書がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The Tajima branch of the Prefectural Agricultural Experiment Station conducted pure-line selection from the local variety, Goriki, of Tottori Prefecture. 例文帳に追加
同県立農事試験場但馬分場にて鳥取県の在来種強力(ごうりき)より純系分離。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
These people may know of sites that meet some or most of the site selection criteria.例文帳に追加
これらの人々は,地点選択基準を幾分または大部分満たす地点を知っているかもしれない。 - 英語論文検索例文集
These people may know of sites that meet some or most of the site selection criteria.例文帳に追加
これらの人々は,サイト選択基準を幾分または大部分満たすサイトを知っているかもしれない。 - 英語論文検索例文集
Eight Views of Lake Biwa is a special selection of eight views around Lake Biwa. 例文帳に追加
琵琶湖八景(びわこはっけい)とは、琵琶湖周辺に存在する八つの情景を特に選んだものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
It is said the nenbustu of Jodo Shu began with the selection of these words, Mida Butsu. 例文帳に追加
弥陀佛の選択(仏教)によって、浄土宗における念仏はここから始まったと言っても良い、。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To provide a stud selection device capable of determining the direction of a stud and selecting the stud with a simple configuration.例文帳に追加
簡単な構成でスタッドの向きを判別し、選別することのできるスタッド選別装置を提供する。 - 特許庁
At that time, the contents order forms whose selection is different according to the kinds of the tastes of the user are used.例文帳に追加
またこのとき、ユーザの嗜好の種類に応じて選択の異なるコンテンツ注文書を使用する。 - 特許庁
The selection signal lines are constituted of a plurality of signal lines whose number is similar to the serial bus devices 300 to 303.例文帳に追加
選択信号線は、シリアルバスデバイス300〜303と同数の複数の信号線で構成されている。 - 特許庁
FIXED COMPONENT SELECTING DEVICE OF SUBSTRATE COMPONENT MOUNTING MACHINE, AND FIXED COMPONENT SELECTION METHOD OF SUBSTRATE COMPONENT MOUNTING MACHINE例文帳に追加
基板部品装着機の固定部品選定装置及び基板部品装着機の固定部品選定方法 - 特許庁
Templates corresponding to a plurality of formats of index print are displayed on a format selection screen 67.例文帳に追加
フォーマット選択画面67には、インデックスプリントの複数のフォーマットに対応するテンプレートが表示される。 - 特許庁
Hitherto we have dealt with the adding together of small changes by the conscious selection of man. 例文帳に追加
これまでは、人間の意図的選択によって小さな変化が累積していくことを扱ってきました。 - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
The television receiver is configured to store first selection correspondence information making selection operating keys, corresponding to a television broadcast channels and second selection correspondence information 32 making selection operating keys, corresponding to a plurality of video output devices connected to the television receiver, and to display the second selection correspondence information, when the first selection correspondence information is switched to the second selection correspondence information by operating a switching key.例文帳に追加
選択操作キーとテレビジョン放送のチャンネルとが対応付けられた第一の選択対応情報と,前記選択操作キーと当該テレビジョン受像機に接続された複数の映像出力装置とが対応付けられた第二の選択対応情報とを記憶させておき,切換キーの操作により前記第一の選択対応情報から前記第二の選択対応情報に切り換えられた場合に,該第二の選択対応情報を表示するように構成される。 - 特許庁
When the customer inserts a cash card 1, another account transaction setting part 38 of his own bank automatic transaction device 30 outputs transaction instruction information and another account selection notification to his own bank host computer 10 by another account selection and transaction selection of the customer.例文帳に追加
顧客がキャッシュカード1を挿入すると、自行自動取引装置30の他口座取引設定部38は、顧客の他口座選択及び取引選択により、取引指示情報及び他口座選択通知を自行ホストコンピュータ10に出力する。 - 特許庁
A selection frame to select the page image is also displayed on the list image, and after the selection frame is arbitrarily moved by the operation of a user, the selection frame is again stored in the empty memory of the image memory 3 to display the page image.例文帳に追加
一覧画像にはページ画像を選択するための選択枠も表示され、ユーザの操作により選択枠が任意に移動された後、その選択枠が示すページ画像が再び画像メモリ3の空きメモリに格納され、そのページ画像は表示される。 - 特許庁
To solve the problem that channel selection is difficult since arrangement of information for channel selection representing a broadcasting station on a channel selection picture is displayed in a different manner from a sequence of the broadcasting station before movement when a movable broadcasting receiver is moved to another broadcasting local region.例文帳に追加
移動することが可能な放送受信装置が他の放送地域へ移動した場合、選局画面上での放送局を代表する選局用情報の配置が、移動前の放送局の系列と異なって表示されるため選局しづらい。 - 特許庁
An input selection circuit 1 makes a selection as to whcih of input clocks CK1, CK2, CK3 received from an external device is to be given to an input frequency counter circuit 5 and a 1/N counter 2 on the basis of a selection signal G.例文帳に追加
入力選択回路1は、図示しない外部装置から入力される入力クロックCK1,入力クロックCK2及び入力クロックCK3のいずれを、入力周波数計数回路5及び1/Nカウンタ2へ出力するかの選択を選択信号Gに基づいて行う。 - 特許庁
To provide a mask structure for color selection producible by being arranged side by side in n-lines even if the size of the mask structure for color selection slightly exceeds 1/n of effective etching width, to provide its manufacturing method, and to provide a color selection mechanism, and a color cathode-ray tube.例文帳に追加
色選別用マスク構体のサイズが、有効エッチング幅の1/nを少々超えても、n列に並べて生産できるようにした、色選別用マスク構体及びその製造方法、色選別機構、カラー陰極線管を提供するものである。 - 特許庁
The image data of a mah-jongg selection game are displayed in a liquid crystal display device 131 when the game provided by the game machine is started, and the selection on the mah-jongg selection game is received a plurality of times from the player via a touch panel 132.例文帳に追加
遊技機が提供する遊技の開始に基づいて、麻雀選択ゲームの画像データを複数回に亘り液晶表示装置131に表示し、タッチパネル132を介して、遊技者からの麻雀選択ゲームに関する複数回の選択を受ける。 - 特許庁
A data selection part 37 selects the image data to be allocated to the position in the pixel of attention, from the data near the pixel of attention supplied from the data position replacing part 33, based on the data selection flag supplied from the data selection flag determination part 36.例文帳に追加
データ選択部37は、注目画素位置に当てはめるべき画像データを、データ選択フラグ判定部36から供給されたデータ選択フラグに基づいて、データ位置入れ替え部33から供給された注目画素近傍データから選択する。 - 特許庁
Only when a customer confirms the setting condition selected from the displayed selection menu through a key operation of the customer, the television receiver stores the setting conditions to the nonvolatile memory 4 and revises the selection flag to the state of unnecessary selection.例文帳に追加
表示された選択メニューから選択された設定条件がカスタマーの操作キーの操作により確定されたときのみ、その設定条件を不揮発性メモリ4に記憶すると共に選択フラグを選択不必要の状態に変更する。 - 特許庁
A selection result output means (90) reproduces the game music in selection result output PERT after the end of the selection PERT and performs output according to the choices memorized in relation to the criteria timing in response to the arrival of the criteria timing.例文帳に追加
選択結果出力手段(90)は、選択パート終了後の択結果出力パートにおいて、ゲーム音楽を再生するとともに、基準タイミングの到来に応じて、該基準タイミングに関連づけて記憶される選択肢に応じた出力を実行する。 - 特許庁
The CPU performs control to change the valid range of the first chip selection signal to the chip selection switching circuit and performs control, to invalidate to the second chip selection signal in the case of the memory structure with one 8Mbit.例文帳に追加
CPUは、上記の結果より得た情報を基に、8Mbit1個のメモリ構成の場合は、チップセレクト切り替え回路に第1のチップセレクト信号の有効な範囲を変更する制御を行い、第2のチップセレクト信号には無効となる制御を行う。 - 特許庁
In a list compilation device for compiling a list expressed by combination of rectangular cells, the cells are selected by a selection means composed of a cell-to-cell movement part, a cell selection part and a cell connection part, and a selection region comprising the cells is defined.例文帳に追加
矩形のセルの組み合わせにより表現される表を編集する表編集装置において、セル間移動部とセル選択部とセル連結部で構成されたセル選択手段によって、セルを選択して、上記セルからなる選択領域を定義する。 - 特許庁
The selection unit selects one pair from among a first pair of a first signal and a first inverted signal in response to a selection signal and an inverted selection signal and a second pair of a second signal and a second inverted signal.例文帳に追加
選択部は、選択信号及び反転選択信号に応答して第1信号と第1反転信号とを備える第1信号対及び第2信号と第2反転信号とを備える第2信号対のうち何れか一方を選択する。 - 特許庁
In the case where EIT determining the ending time of reserved video recording has been obtained, a process is conducted to update a reserved station selection permitting flag that is set to a state inhibiting station selection to a state permitting station selection for example, 10 seconds before start of reservation.例文帳に追加
予約録画の終了時刻が確定したEITを取得した場合には、例えば予約開始10秒前において、それまで選局禁止になっていた予約中選局許可フラグを選局許可に変更する処理を行う。 - 特許庁
An input device 15 allows a user to operate anyone of n-number of selection keys corresponding to the respective groups, and outputs information indicating which selection key is operated (information indicating the operated selection key) to a character constituting means 13.例文帳に追加
入力装置15は、各グループに対応するn個の選択用キーのうちいずれか一つのキーをユーザに操作され、どの選択用キーが操作されたかを示す情報(操作された選択用キーを示す情報)を文字構成手段13に出力する。 - 特許庁
A decision area control means (68) changes the sizes of the decision area corresponding to other selection candidate image based on the parameter memorized homologizing to the combination of the selection candidate image designated in the selected image and other selection candidate image.例文帳に追加
判定領域制御手段(68)は、選択画像に指定された選択候補画像と、他の選択候補画像と、の組合せに対応付けて記憶されるパラメータに基づいて、当該他の選択候補画像に対応する判定領域のサイズを変化させる。 - 特許庁
When the added performance type in the selection state is non-changed within a performance time of the selection performance by an operation of performance operation means, the added performance type is determined to be the final selection.例文帳に追加
この選択状態にある前記追加された演出種が、演出用操作手段の操作によって選択演出の演出時間内に変更されなかった場合、前記追加された演出種を最終的に選択されたものとして確定する。 - 特許庁
In the same generation, individual selection for selecting the individual inside the selection area by the user, individual generation for generating a new individual on the basis of the result of the individual selection by the user, and a genetic operation are carried out for advancing the generation.例文帳に追加
そして、同一世代において、選択領域内の個体を使用者に選択させる個体選択、使用者による個体の選択結果に基づいて新たな個体を生成する個体生成、および遺伝的操作を行って世代を進行させる。 - 特許庁
The slot machine 1 equipped with an AT function displays the ratio of the number of times of winning to the number of times of internal selection in the state with the AT started, or the ratio of the number of times of winning to the number of times of internal selection in the state with the AT not started.例文帳に追加
AT機能を搭載したスロットマシン1は、ATが発動された状態での内部当選した回数に対する入賞した回数の割合やATが発動されなかった状態での内部当選した回数に対する入賞した回数の割合を表示する。 - 特許庁
The browser of the electronic document operates control on the embedded advertisement to achieve the control of the on/off of a function, the selection of the relevant information of the character string and/or the type of the hyperlink and the selection of glossary or a character string pattern.例文帳に追加
電子文書の閲覧者が、埋込み広告上のコントロールを操作することで、機能のオン/オフの制御、当該文字列の関連情報および/またはハイパーリンクの種類の選択、用語集または文字列パターンの選択を可能とする。 - 特許庁
The digital broadcast receiver 100 includes: a data separating part 3 for separating an encoded stream of a selected broadcast program and a plurality of pieces of the latest channel selection information from a digital broadcast stream on the basis of stored channel selection information recorded in a channel selection information table 7a; a decoding part 4 for performing decoding processing of the separated encoded stream; and a channel selection control part 6.例文帳に追加
デジタル放送受信装置100は、選局情報テーブル7aに記録されている保管選局情報に基づいて、選局された放送プログラムの符号化ストリームと、複数の最新の選局情報とをデジタル放送ストリームから分離するデータ分離部3と、分離された符号化ストリームに復号処理を施すデコード部4と、選局制御部6とを備える。 - 特許庁
This method for supporting the individual to perform the selection behavior of his/her house corresponding to his/her life style calculates the flow of money corresponding to the life plan of the individual by each type of house selection in consideration of various kinds of varying factors such as an age, an annual income and batch presents the result of the calculation by each type of the house selection.例文帳に追加
個人が自らのライフスタイルに応じた住宅の選択行動を行う際の支援方法であって、その個人のライフプランに合わせた金銭の流れを、年齢、年収といった各種変動要因を考慮して、住宅選択の類型ごとに算出し、その算出結果を住宅選択の類型ごとに一括提示する。 - 特許庁
To provide a semiconductor manufacturing apparatus which has a high degree of freedom in selection of an installation site while being capable of maintaining the inside of a furnace extremely clean, with the temperature of a wall of the furnace being low.例文帳に追加
炉壁の温度を下げ、炉内部を高清浄に保ちつつ、設置場所の自由度の高い半導体装置を提供することにある。 - 特許庁
To provide a diagnosis and treatment supporting system the working efficiency of which is improved by deciding the order of alignment of icons based on the number of times of selection of icons.例文帳に追加
アイコンの選択回数をもとにアイコンの整列順序を決定することによって、作業効率を向上させる診療支援システムを提供する。 - 特許庁
To provide a fire hydrant device without causing the difference of easiness in the closing operation of a fire hydrant valve by the selection of left and right hands.例文帳に追加
左右の手の選びによって消火栓弁の閉止操作のし易さに差がない消火栓装置を得ること。 - 特許庁
To provide an IC card capable of easily performing selection of service to be offered and decision of offered service type.例文帳に追加
提供するサービスの選択や提供しているサービス種別の判断を容易に行えるICカードを提供すること。 - 特許庁
To assist the selection of an optimal preparing pattern for a plan of manufacturing a final product from a plurality of intermediate products.例文帳に追加
複数の中間製品から最終製品を製造する計画において、最適な仕込みパターンの選択を支援する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
©Copyright 2001~2025 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
原題:”The Belfast Address” 邦題:『英国科学協会ベルファースト総会での演説』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. (C) 2005 Ryoichi Nagae 永江良一 この翻訳は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属 - 同一条件許諾)の下でライセンスされています。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|