例文 (999件) |
selection meansの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2896件
When manner contents are selected on the manner contents selection page displayed on the customer terminal 3, a manner applet transmitting means 14 transmits a corresponding manner applet of the manner database 5 to the customer terminal 3.例文帳に追加
顧客端末3に表示された作法内容選択ページにおいて作法内容が選択されると、作法アップレット送信手段14は、作法データベース5の該当する作法アプレットを顧客端末3に送信する。 - 特許庁
The selection part 14 is triggered and driven with the input from the voice recognition part 11 to select a sound source evading means according to the sound source direction estimation result of the sound source direction detection part 12.例文帳に追加
音源回避手段選択部14は音声認識部11からの入力をトリガとして駆動され、音源方向検出部12による音源方向推定結果を元に音源回避手段を選択する。 - 特許庁
An actual departure time computing means 14c calculates delay time by computing mounting and dismounting time intervals at each station allowed for selected items when selected by the factor item selection screen display indication part 14b.例文帳に追加
発車実時刻演算手段14cは、要因項目選択画面表示指示部14bで選択された場合にはその選択項目も加味して各駅での乗降時間を演算して遅延時間を算出する。 - 特許庁
The selection means 32 selects either the first performance value or the second performance value as the performance value on the basis of the time ratio α_1, the first execution time tcpu, and the second execution time tdisk.例文帳に追加
選択手段は上限実行可能時間割合と第1の部分処理実行時間と第2の部分処理実行時間とに基づいて第1の性能値及び第2の性能値の一方を性能値として選択する。 - 特許庁
The digital broadcast receiver has means (S22-S28) that automatically change a channel selected at application of power in accordance with a channel selection condition and select the revised channel.例文帳に追加
デジタル放送受信装置において、電源投入時に選局するチャンネルを選局条件に合致するように自動的に変更し選択する手段(S22〜S28)を有することを特徴とするデジタル放送受信機。 - 特許庁
To provide a liquid crystal driving method and the like capable of suppressing deterioration of image quality even when there is variation of a bias potential in a case where a liquid crystal panel is driven by n-line inversion driving by means of a multi-line selection driving method.例文帳に追加
同時選択駆動法でnライン反転駆動により液晶パネルを駆動する場合に、バイアス電位のずれがあっても画質の劣化を抑えることができる液晶駆動方法等を提供する。 - 特許庁
As the means of enhancing the cooling capacity, either of a water flow conducting time, a water flow conducting quantity, or the selection of the material for the cooling water flow conducting part 12 of the core 11 construction is selected.例文帳に追加
冷却能力を高める手段としては、冷却水の通水時間、通水量、温度及び入子11構造の冷却水通水部12の入力材料の選択のいずれかの手段を採用する。 - 特許庁
When a selection is performed between the monitoring center systems, a name table 51 using the IP address of the monitoring center system on a newly operated side is updated by an unshown name table update means.例文帳に追加
監視センターシステム間での切り替えが行われる際には、図示しない名前テーブル更新手段によって、新たに稼動状態となる側の監視センターシステムのIPアドレスを用いた名前テーブル51の更新が行われる。 - 特許庁
A file display control means 124 displays a photographed image together with an aspect ratio selection icon when the photographing image has aspect ratio data, and changes the aspect ratio when an icon is specified by an operation part 13.例文帳に追加
ファイル表示制御手段124は、撮影情報にアスペクト比データがあれば、撮影画像とともにアスペクト比選択アイコンを併記表示し、操作部13によってアイコンが指定されるとアスペクト比を変更する。 - 特許庁
A selection means 731 of a server device 730A selects another moving body running in parallel with a target moving body on the moving route determined by the start position and end position of running information collection.例文帳に追加
サーバ装置730Aの選定手段731が、走行情報の収集の開始位置及び終了位置により決定される移動ルートを、着目移動体と並行して走行する他移動体を選定する。 - 特許庁
When main power disconnection is caused, a power selection means 105 selects a power from a main power supply 200 and supplies electric power to the auxiliary power supply 106, and protects a nonvolatile ROM 101 and an HDD 102.例文帳に追加
電源選択手段105は、主電源断が発生すると主電源200から補助電源106に電源を選択して電力を供給し、不揮発性ROM101とHDD102を保護する。 - 特許庁
A commodity selection means 14 selects the plurality of commodities to be the object for bulletin based on the sales information recorded in a sales information memory section 24 and the setting information memorized in the setting information memory section 22.例文帳に追加
商品選択手段14は、販売情報記憶部24に記録された販売情報と設定情報記憶部22に記憶された設定情報とに基づいて、掲示対象とする複数の商品を選択する。 - 特許庁
The navigation means 6 displays the navigation operation title in the navigation data table 12 to allow the worker to perform selection, displays the navigation operation procedure included in the operation of the selected navigation operation title to allow the worker to perform selection, allows the target business processing means 8-11 to be selected in response to an operation explanation included in the displaying of the selected navigation operation procedure, and repetitively conducting the procedure while the succeeding procedure exists.例文帳に追加
ナビゲーション手段6は、ナビゲーションデータテーブル12内のナビゲーション操作見出しを表示して作業者に選択させ、選択されたナビゲーション操作見出しの操作に含まれるナビゲーション操作手順を表示して作業者に選択させ、選択されたナビゲーション操作手順の表示に含まれる操作説明に従って目的の業務処理手段8〜11を選択させて実施させ、次ぎの手順が存在する間、その手順を繰り返し実施させる。 - 特許庁
The digital radio demodulation use information processor provided with demodulation purpose finite impulse response filters 1, 10 and a coefficient selection means, comprising counters [1]: 3 and [2]: 11 to select coefficients of the finite impulse response filters 1, 10 depending on an input signal, is provided with a comparator 21, that stops the operation of the coefficient selection means comprising the counters [1]: 3 and [2]: 11.例文帳に追加
復調のための有限インパルス応答フィルタ1,10と、入力信号に応じて前記有限インパルス応答フィルタ1,10の係数を選択するカウンタ〔1〕:3,カウンタ〔2〕:11からなる係数選択手段とを備えたディジタルラジオ復調用情報処理装置において、前記入力信号の無入力状態を検知し前記カウンタ〔1〕:3,カウンタ〔2〕:11からなる係数選択手段の動作を停止させる比較器21からなる検知手段を設けた。 - 特許庁
The circuit is provided with a coding voice signal forming means which forms voice signals to be given to the voice codec section from input voice signals to the noise canceler section and output voice signals from the noise canceler section on the basis of synthesis/selection control signals and a control signal forming means which makes judgement on surrounding noise condition in the input voice signals to the noise canceler section and forms synthesis/selection control signals.例文帳に追加
そして、本発明は、合成・選択制御信号に基づいて、ノイズキャンセラ部への入力音声信号、及び、ノイズキャンセラ部からの出力音声信号から、音声コーデック部に与える音声信号を形成する符号化用音声信号形成手段と、ノイズキャンセラ部への入力音声信号における周囲雑音の状況を判断して、合成・選択制御信号を形成する制御信号形成手段とを備えることを特徴とする。 - 特許庁
The content information display control device includes: a selection means which selects one content when a plurality of identical contents are recorded; an information adding means which adds display information to the selected content and adds non-display information to the other contents; and a display control means which displays content information of contents on a display device on the basis of information added by the information adding means when the plurality of identical contents are recorded.例文帳に追加
同一のコンテンツが複数記録されている場合に、1つのコンテンツを選択する選択手段と、選択された1つのコンテンツに表示化情報を付し、他のコンテンツに非表示化情報を付す情報付加手段と、同一のコンテンツが複数記録されている場合に、情報付加手段によって付加された情報に基づいて、コンテンツのコンテンツ情報を表示装置に表示させる表示制御手段と、を備えるコンテンツ情報表示制御装置。 - 特許庁
A tracking pattern storage means 104 storing a plurality of tracking patterns different in information quantity, a picture data analysis means 101 discriminating the similarity of inputted picture data and a specified picture, a tracking pattern selection means 103 selecting a prescribed tracking pattern from plural tracking patterns based on similarity with the specified picture and a picture processing means 102 overlapping the selected tracking pattern with the picture are installed.例文帳に追加
情報量の異なる複数の追跡パターンを記憶する追跡パターン記憶手段104と、入力された画像データと特定画像との類似性を判別する画像データ解析手段101と、特定画像との類似性に基づき、複数の追跡パターンから所定の追跡パターンを選択する追跡パターン選択手段103と、選択した追跡パターンを画像に重畳する画像処理手段102とを備えたものである。 - 特許庁
The system condition transmission device comprises: a condition detection means, arranged by corresponding to a plurality of respective system conditions, detecting the corresponding system conditions, and outputting a signal corresponding to the system condition; and a signal selection means for selectively transmitting a signal indicating the most preferred system among the signals outputted from respective signals transmitted from the condition detection means.例文帳に追加
複数のシステム状態の各々に対応して設置され、対応するシステム状態を検出すると共に当該システム状態に応じた信号を出力する状態検出手段と、前記状態検出手段の各々から出力される信号の内、最も優先すべきシステム状態を表す信号を選択的に外部に伝送する信号選択手段とを備える。 - 特許庁
One embodiment of the optical switch network of this invention is provided with input ports, output ports, a plurality of wavelength conversion means 31 that correspond to the input ports and convert a wavelength of light received from the input ports, and a selection means that outputs output optical wavelengths from the wavelength conversion means 31 to a specific output port in response to the wavelength.例文帳に追加
本発明の光スイッチ網の1つの構成は、複数の入力ポートと、複数の出力ポートと、入力ポートに対応してそれぞれ設けられ、入力ポートより入力される光の波長を変換する複数の波長変換手段31と、複数の波長変換手段31の出力光波長を波長に応じて特定の出力ポートに出力する選択手段とを備える。 - 特許庁
The spectroscope includes an electro-optic crystal having an electro-optic effect; a beam deflector having an electrode pair for applying an electric field in the electro-optic crystal; spectroscopic means for spectrally diffracting emission light from the beam deflector; wavelength selection means for selecting light of an optional wavelength from the emission light spectrally diffracted by the spectroscopic means.例文帳に追加
本発明に係る分光器は、電気光学効果を有する電気光学結晶、および該電気光学結晶の内部に電界を印加するための電極対を含むビーム偏向器と、前記ビーム偏向器からの出射光を分光する分光手段と、該分光手段で分光された出射光の中から、任意の波長の光を選択する波長選択手段とを備える。 - 特許庁
A comparison means 31 compares the video signals SIGa stored in the temporary storage means 29 with the video signals SIG corresponding to the sequential analog video signals VSIG written to the arbitrary pixel of the liquid crystal panel selected by the pixel determination means 28, and generates polarity selection signals POLSEL selecting polarities of the sequential analog video signals VSIG from the comparison result.例文帳に追加
比較手段31は、一時記憶手段29に記憶された映像信号SIGaと、画素決定手段28で選択された液晶パネルの任意の画素に書き込まれる順次アナログ映像信号VSIGに対応する映像信号SIGとを比較し、比較結果から順次アナログ映像信号VSIGの極性を選択する極性選択信号POLSELを生成する。 - 特許庁
The automated teller machine 10 to be operated by the customer for a financial transaction includes: a download means for downloading the application software from the server; a gadget selection means for selecting and starting arbitrary one of the downloaded application software; and a gadget display means for displaying information generated by the started application software on a gadget display screen.例文帳に追加
顧客が操作して金融取引を行う自動取引装置10であって、サーバからアプリケーションソフトウェアをダウンロードするダウンロード手段と、ダウンロードされたアプリケーションソフトウェアの中から任意のアプリケーションソフトウェアを選択して起動させるガジェット選択手段と、起動されたアプリケーションソフトウェアが生成する情報をガジェット表示画面に表示するガジェット表示手段とを有する。 - 特許庁
The terminal device 118 includes: an output condition control means 224 determining an output condition according to a rule of conditioning selection of a printer; and a transmission means 222 communicating with the exclusive control means 240 to acquire the image data and the job definition data, selecting a printer driver 250 corresponding to the determined printer, and issuing a print instruction.例文帳に追加
一方、端末装置118は、出力先の選択を条件付ける規則に従って出力条件を決定する出力条件制御手段224と、排他制御手段240と通信してジョブ定義データおよびイメージデータを取得し、決定された出力先に対応するプリンタドライバ250を選択して印刷指令を発行する発送手段222とを含む。 - 特許庁
An orthographical variant pattern generation means 24 acquires the reading of a correction word selected by a correction word selection means 23 from reading data 31 stored by a storage means 21, and generates an orthographical variant pattern which is a character string to be constituted of a combination of Kanji constituting the correction word and Hiragana (or Katakana) showing the reading of the acquired correction word.例文帳に追加
表記ゆれパターン生成手段24は、記憶手段21が記憶する読みデータ31から、修正単語選択手段23によって選択された修正単語の読みを取得し、修正単語を構成する漢字と、取得した修正単語の読みを示す平仮名(または片仮名)との組み合わせによって構成される文字列である表記ゆれパターンを生成する。 - 特許庁
An updating means 8 updates a process/tact-classified waiting object file 3 on the basis of combined results of the input waiting object group combining means 7, and an updating means 9 selects an object to be inputted to a corresponding process in a corresponding tact from the updated file 3, and updates the file 4 according to the selection results.例文帳に追加
更新手段8は、投入待ち物品群集約手段7の集約結果に基づいて、工程別タクト別待ち物品ファイル3を更新し、更新手段9は、更新された工程別タクト別待ち物品ファイル3から、当該タクトで当該工程に投入する物品を選択し、その選択結果に従って、工程別タクト別投入物品ファイル4を更新する。 - 特許庁
A call device adapter to which the public line and an IP network are connected inputs call information and a telephone number from a telephone set 10 by a public line signal transmitting and receiving means 1100, acquires the IP address corresponding to the telephone number by a connection destination decision means 200, and generates and passes route selection information to a line connection switching means 100.例文帳に追加
公衆回線とIPネットワークとを接続した通話装置アダプタは、公衆回線信号送受信手段1100が電話機10より通話情報と電話番号を入力し、接続先判定手段200が上記電話番号に対応するIPアドレスを取得し、経路選択情報を生成して、経路選択情報を回線接続切換手段100に渡す。 - 特許庁
A character input system is provided with a retrieval means 4 retrieving a character string which matches an inputted read character string or whose front part matches from an input prediction dictionary 5 as a prediction character string, a display means 3 displaying the retrieved prediction character string, and selection means 2 and 6 selecting the range of the partial character string used for the prediction character string.例文帳に追加
入力された読み文字列と一致あるいは前方一致する文字列を入力予測辞書5から予測文字列として検索する検索手段4と、この検索された予測文字列を表示する表示手段3と、前記予測文字列に対して使用する部分文字列の範囲を選択する選択手段2,6と、を備えることを特徴とする文字入力システム。 - 特許庁
A cell selection/connection means 21 selects the cell driving shield wiring at a logical value corresponding to the logical value of a part out of the input of the cell driving prescribed wiring to be connect to the cell driving the prescribed wiring, an additional cell arrangement means 22 arranges a selected cell, and a shield production means 3 produces the shield wiring connected to the selected cell along the prescribed wiring.例文帳に追加
セル選択/接続手段21は、所定の配線を駆動するセルの入力のうちの一部の論理値に対応する論理値でシールド配線を駆動するセルを選択して、所定の配線を駆動するセルに接続し、追加セル配置手段22は、選択したセルを配置し、シールド生成手段3は、選択したセルに接続されたシールド配線を所定の配線に沿って生成する。 - 特許庁
This device comprises a filter 41 for collecting particulates in exhaust emissions, a driving pattern learning means 52, 31 for learning the driving pattern of a driver, a regeneration processing method selection means 31 for selecting a different regeneration processing method according to the learned driving pattern, and a regeneration processing execution means 31 for executing the regeneration of the filter by using the selected regeneration processing method.例文帳に追加
排気中のパティキュレートを捕集するフィルタ(41)と、ドライバーの運転パターンを学習する運転パターン学習手段(52、31)と、その学習した運転パターンに応じた異なる再生処理方法を選択する再生処理方法選択手段(31)と、その選択した再生処理方法を用いてフィルタの再生処理を行う再生処理実行手段(31)とを備える。 - 特許庁
The site information providing device comprises a means of receiving user identifying information from a user's terminal, a selection means which selects, based on the user identifying information, display information for the user from user's display information having display information for each user stored therein and a transmission means which transmits the selected display information to the user's terminal.例文帳に追加
本発明は、利用者の端末から利用者識別情報を受信する手段と利用者毎の表示情報を格納した利用者表示情報から、前記利用者識別情報に基づいて利用者の表示情報を選択する選択手段と前記選択された表示情報を前記利用者の端末へ送信する送信手段とを備えることで上記課題を解決するものである。 - 特許庁
The electronic camera is provided with a memory means that stores a plurality of kinds of electronic watermark imbedding programs to imbed electronic watermark data to image data, a selection means that selects a prescribed program from a plurality of kinds of the electronic watermark imbedding programs and an imbedding means that imbeds electronic watermark data to the image data according to the selected prescribed program.例文帳に追加
電子カメラにおいて、画像データに電子透かしデータを埋め込むための電子透かし埋め込みプログラムを複数種類記憶するメモリ手段と、前記複数種類の電子透かし埋め込みプログラムから所定のプログラムを選択する選択手段と、選択された前記所定プログラムに従って画像データに電子透かしデータを埋め込む埋め込み手段とを有する構成とした。 - 特許庁
When an electronic information matching determination means 25 determines that electronic information selected by an electronic information selection means 18 does not match electronic information 21, an electronic information display means 23 displays a message showing that the electronic information 21 does not match to urge the user to use the correct electronic information, whereby the sales opportunity can not be missed.例文帳に追加
電子情報一致判定手段25にて電子情報選択手段18で選択された電子情報と電子情報21が不一致と判定した場合、電子情報表示手段23に電子情報21が不一致であることを表示し、利用者が一致する電子情報を使用することを促すことで、販売チャンスを逃さないようにすることができる。 - 特許庁
A mobile communication system is composed of an information collection means which collects mobile information of a mobile terminal and/or network information to the mobile terminal and a selection means which selects appropriately a communication system with the mobile terminal from a control system including an anchoring system and a casting system corresponding to the information collected by the information collection means.例文帳に追加
移動端末の移動情報および/または前記移動端末までのネットワーク情報を収集する情報収集手段と、アンカリング方式とキャスティング方式を含む制御方式から、前記情報収集手段が収集した情報に応じて前記移動端末との通信方式を適応的に選択する選択手段とを設けて移動通信システムを構成する。 - 特許庁
This invention comprises an authentication method selection means for enabling a user to select whether to login with an ID/password or to login on the basis of user fingerprint authentication in starting up a system; a collation means for collating a user with the ID/password or the fingerprint authentication data and the information of a database; and a control means for controlling the use authority of the application from the authenticity information registered for every user.例文帳に追加
本発明は、システム立ち上げ時に、ユーザーがID・パスワードでログインするか、指紋認証によりログインするかを選択できる認証方法選択手段と、ID・パスワード又は指紋認証データとデータベースの情報からユーザーを照合する照合手段と、各ユーザー毎に登録された権限情報からアプリケーションの使用権限を制御する制御手段とから構成される。 - 特許庁
The imaging apparatus includes: a storing means for storing the number of times that each of a plurality of AF areas set within an imaging angle of view is used for focusing processing, as a history, and a selection means (24) for selecting the AF area used frequently times as an AF area to be focused based on the history stored in the storing means during focusing processing.例文帳に追加
本発明の撮像装置は、撮影画角内に設定された複数のAFエリア夫々について、合焦処理に使用された回数を表すデータを履歴として保存する保存手段と、合焦処理時、前記保存手段に保存されている履歴に基づき、使用された回数の多いAFエリアを合焦すべきAFエリアとして選択する選択手段(24)とを備えるようにした。 - 特許庁
The engine oil temperature estimating device includes a determination means for determining whether the distribution of cooling water temperature θw, oil temperature θat for a transmission, and air temperature θout settles in a prescribed range at the engine start, and a setting means for setting a selection mode to a different mode based on the determination result of the determination means when the alternative value of engine oil temperature θe is selected.例文帳に追加
そして、機関始動時に冷却水温θw及び変速機用油温θat及び外気温θoutの分布が所定範囲内に収束しているか否かを判定する判定手段と、機関油温θeの代替値の選択に際してその選択態様を判定手段の判定結果に基づいて異なる態様に設定する設定手段とを備える。 - 特許庁
This equipment is equipped with an operation part composed of switches for making various settings, a voice data storage means storing voice data of the languages, a language switching means for selecting voice data of one language out of voice data of the different languages, and a control means and is placed in a language selection mode as switches of the operation part are operated as specified.例文帳に追加
各種設定を行う複数のスイッチから成る操作部と、複数種類の言語による音声データを記憶した音声データ記憶手段と、この言語の異なる複数種類の音声データの中から1種類の言語の音声データを選択する言語切換手段と、制御手段を備え、上記操作部のスイッチの特定操作で言語選択モードに移行させるようにした。 - 特許庁
A processing means 23 of the carrier selection support system receives information necessary for selecting a transportation route every carrier from an external device 30 through a communication means 24, and it generates a transportation route by referring to a transportation route every carrier storing means 21a storing a plurality of transportation routes every carrier to be used as components of the transportation route on the basis of the received information.例文帳に追加
輸送業者選定支援システムの処理手段23は、業者別輸送路線の選定に必要な情報を、通信手段24を介して外部装置30から受け付け、受け付けた情報に基づき輸送ルートの構成要素となる複数の業者別輸送路線を記憶する業者別輸送路線記憶手段21aを参照して輸送ルートを生成する。 - 特許庁
The digital camera is provided with: an extract means for extracting a prescribed featured part from image data; a storage section for storing a plurality of color reproduction parameters to apply color reproduction to the entire image data; and a selection means for selecting a prescribed color reproduction parameter among a plurality of the color reproduction parameters stored in the storage section in response to the extraction result by the extract means.例文帳に追加
画像データから所定の特徴部位を抽出する抽出手段と、前記画像データ全体の色再現をするための複数の色再現用パラメータを記憶する記憶部と、抽出手段の抽出結果に応じて記憶部に記憶されている複数の色再現用パラメータの中から所定の色再現用パラメータを選択する選択手段とを備える。 - 特許庁
The transmitting means starts measuring a time once the detecting means detects first channel identification information, the detecting means detects second identification information before the first time elapses after the measurement of the time is started, and first channel selection information and second channel identification are transmitted together after the first time elapses after the measurement of the time is started.例文帳に追加
送信手段は、検出手段にて第1チャンネル識別情報を検出してから、時間の計測を開始し、時間の計測を開始してから第1時間の経過内に、検出手段にて第2チャンネル識別情報を検出し、時間の計測を開始してから第1時間の経過後に、第1チャンネル選択情報と第2チャンネル識別情報をまとめて送信する。 - 特許庁
The channel selection information communication device of the present invention has a time generating means of generating a first time from characteristic information that the device has, a transmitting means of transmitting channel identification information of a broadcast signal selected by a terminal to a network connected to a broadcasting server, and a transmitting means of transmitting the channel identification information to a view information receiving server.例文帳に追加
本発のチャンネル選択情報通信装置は、当該装置が有する固有な情報から、第1時間を生成する時間生成手段と、端末にて選択された放送信号におけるチャンネル識別情報を、放送サーバに接続されるネットワークに伝送する伝送手段と、チャンネル識別情報を、視聴情報受信サーバに送信手段とを備える。 - 特許庁
The electric power steering device is provided with: a diagnosis range switching means 1012 selecting a partial range or an entire range for an diagnosis target range of the primary memory device to be used for steering control based on the vehicle state after starting the vehicle; and a diagnosis means 1011 executing a failure diagnosis to the diagnosis target range based on the selection result of the diagnosis range switching means 1012.例文帳に追加
車両始動後、車両の状態に基づき、操舵制御に使用する一次記憶装置の診断対象領域を、一部領域とするか全領域とするかを選択する診断領域切替え手段1012と、該診断領域切替え手段1012の選択結果に基づいた診断対象領域に対して故障診断を実行する診断手段1011とを備える。 - 特許庁
Furthermore, a receiver side wireless communications equipment is provided with an inverse spread means that applies inverse spread processing to a received signal with a fixed spread code, independently of the bit rate and a data recovery means that processes the signal from the inverse spread means, in response to the bit rate instructed by the bit rate selection signal so as to recover original transmission data desired by the opposite wireless communication unit.例文帳に追加
また、受信側の無線通信装置は、受信信号を、ビットレートに関係しない固定の拡散符号で逆拡散する逆拡散手段と、この逆拡散手段からの信号を、ビットレート選択信号が指示するビットレートに応じて処理し、対向する無線通信装置が送信しようとした原送信データを再生するデータ再生手段とを有する。 - 特許庁
The image forming apparatus 1 is equipped with a control panel part (mode selection means) 47 by which a user selects one toner saving mode from a plurality of toner saving modes, a toner saving processing part (toner saving processing means) 106 performing toner saving processing in accordance with the selected toner saving mode, and a recording part 40 (printing means) printing image data after the toner saving processing part 106 is actuated.例文帳に追加
画像形成装置1に、複数のトナーセーブモードから1のトナーセーブモードをユーザが選択するための操作パネル部(モード選択手段)47と、選択されたトナーセーブモードに応じたトナーセーブ処理を行うトナーセーブ処理部(トナーセーブ処理手段)106と、トナーセーブ処理部106が作動された後に、画像データを印刷する記録部40(印刷手段)とを備える。 - 特許庁
A reception means 110 receives selection for a downloading range out of the prospectus from a customer terminal 210 through the Internet 201, a downloading means 120 transmits a selected portion to the customer terminal 210, and a transmitted information registering means 130 registers transmission portion information indicating a download-finished part out of the prospectus to correspond to a client in a transmission destination.例文帳に追加
受付手段110は、目論見書の中でダウンロードする範囲の選択をインターネット201を通じて顧客端末210から受付け、ダウンロード手段120は選択部分を顧客端末210へ送信し、送信情報登録制御手段130は目論見書の中でダウンロード済みの部分を示す送信箇所情報を送信先のクライアントと対応付けて登録する。 - 特許庁
This information extraction device is provided with: an appearance situation inspection means for inspecting, for every document element, the appearance situation of a predetermined sentence end expression; and a document element selection means for selecting each document element based on the inspection result of the appearance situation inspection means.例文帳に追加
所定の制御情報によって他の文書要素と区別される複数の文書要素から構成された電子文書を処理する情報抽出装置において、前記各文書要素ごとに、所定の文末表現の出現状況を検査する出現状況検査手段と、当該出現状況検査手段の検査結果をもとに各文書要素を選別する文書要素選別手段とを備える。 - 特許庁
The image forming apparatus includes: an exposure means that includes the polygon mirror; a control means that allows the polygon mirror selectively to rotate at first rotational speed and second rotational speed lower than the first rotational speed; and a mode selection means that selects either a first mode corresponding to formation of a monochrome image or a second mode corresponding to formation of a color image.例文帳に追加
画像形成装置は、ポリゴンミラーを有する露光手段と、ポリゴンミラーを第1の回転速度と第1の回転速度よりも遅い第2の回転速度の2つの速度で選択的に回転させる制御手段と、モノクロ画像の作成に対応した第1のモードとカラー画像の作成に対応した第2のモードのいずれかを選択できるモード選択手段とを備える。 - 特許庁
When a broadcast program is being recorded in a recording medium 3 in a Video format 43a, a recording control means 41 having a microcomputer 4 stops the recording, and a recording format selection means 42 changes a recording format to a VR (Video Recording) format 43b when a copyright protection information detection means 44 detects copyright protection information from broadcast radio waves.例文帳に追加
Videoフォーマット43aにより放送番組の録画を記録媒体3へ行っている際に、放送電波から著作権保護情報を著作権保護情報検出手段44により検知した場合、マイコン4が有する録画制御手段41は、録画を停止すると共に録画形式選択手段42により録画形式をVRフォーマット43bに変更する。 - 特許庁
The image data generating apparatus 10 including an inverse wavelet transform means 11 for applying inverse wavelet transform to a wavelet coefficient and generating a reduced image whose aspect ratio differs from that of an original image by applying the inverse wavelet transform to the wavelet coefficient of the original image, is provided with a coefficient selection means 12 for carrying out selective inverse transform to the coefficient used by the inverse wavelet transform means 11.例文帳に追加
ウェーブレット係数を逆ウェーブレット変換する逆ウェーブレット変換手段11を有し、原画像のウェーブレット係数を逆ウェーブレット変換することにより原画像と縦横比の異なる縮小画像を生成する画像データ生成装置10において、逆ウェーブレット変換手段11による係数の選択的逆変換のために係数選択手段12を備える。 - 特許庁
This sulky rice transplanter is equipped with the marker projection and selection means made so as to automatically select line drawing markers 91a and 91b at the opposite side in a front wheel steering direction in linking to steering of front wheels 1 by a set angle or more and with a manual selection and operation tool 20 for preferentially selecting the line drawing markers 91a and 91b which are projected and operated.例文帳に追加
マーカー突出選択手段を、前輪1の設定角度以上の操向に連動して前輪操向方向と逆側の線引きマーカー91a,91bが自動的に選択されるように構成するとともに、突出作動する線引きマーカー91a,91bを優先的に選択する人為選択操作具20を備えてある。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|