例文 (999件) |
selection meansの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2896件
The navigation system 1 comprises a current position recognition means for acquiring current position information concerning the current position, a destination information recognizing means for acquiring destination information, in route order from a destination selection information table arranging destination information in route order, and a route retrieval means for setting the movement route information from the current position to a destination.例文帳に追加
ナビゲーションシステム1は、現在位置に関する現在位置情報を取得する現在位置認識手段と、目的地情報を経由する順に並び替えた目的地選択情報テーブルから経由順に目的地情報を取得する目的地情報認識手段と、現在位置から目的地までの移動経路情報を設定する経路探索手段と、を備えた。 - 特許庁
The image recording apparatus connected with an external image processor for processing the images comprises a selection instructing means for instructing conditions for selecting files, a file list generating means for extracting files satisfying the selecting conditions and storing such files as a file list, and a communication means for transmitting only the images listed in the file list to the external image processor.例文帳に追加
画像を処理する外部画像処理装置と接続された画像記録装置であって、ファイルを選択する選択条件を指示する選択指示手段と、選択条件に合致したファイルを抽出しファイルリストとして保持しておくファイルリスト作成手段と、ファイルリストにある画像のみを外部画像処理装置に送信する通信手段とから構成されている。 - 特許庁
The control signal inserting apparatus is equipped with a control signal input means for input of the control signal for controlling the selection of the sheet-like elements 11 for releasing the odor and the start of release and stop of release of the odor and a control signal inserting means for inserting the control signal inputted by the control signal input means into the contents data.例文帳に追加
制御信号挿入装置は、匂いを放出させるシート状素子11の選択、及び、匂いの放出開始と放出停止を制御する制御信号を入力可能な制御信号入力手段と、当該制御信号入力手段により入力された制御信号をコンテンツデータに挿入する制御信号挿入手段を備える。 - 特許庁
Also, the wheel speed signal with a poor S/N ratio is selected out of wheel speed signal for specific time by a selection means 16, thus judging a tire air pressure state using an air pressure stage judgment means 20 according to the number of crossing times between the amplified wheel speed signal and the zero reference by a frequency detection means 18.例文帳に追加
また、選別手段16によって所定時間の車輪速信号のうち、S/N比の悪い車輪速信号を選別し、周波数検出手段18によって、上述の増幅された車輪速信号とゼロ基準との交差回数(符号反転回数)から空気圧状態判定手段20によって、タイヤ空気圧状態の判定を行う。 - 特許庁
Then in the case that the image drawing means draws an image, a cell generating means consisting of a triangular wave oscillator 22, a selection circuit 23 and a triangular wave selecting signal generator 24 change triangular waves 27 to 29 depending on a code of the attached information to change the size of the cell and the image drawing means draws a pixel in the generated cell.例文帳に追加
そして、画像描画手段による描画に際して、三角波発振器22、選択回路23及び三角波選択信号生成器24からなるセル生成手段が付加情報のコード値に応じて三角波27〜29を変更してセルの大きさを変化させ、生成されたセル内に画像描画手段により画素を描画させる。 - 特許庁
The registered name reading input device is comprised of a storage means 12 for storing readings of many registered names, a display device 4 for displaying a list of the readings stored in the storage means 12, and a selection means 5 for selecting one desired reading from the list of the reading displayed on the display device 4.例文帳に追加
本発明の登録名称の読み入力装置は、多数の登録名称の読みを記憶する記憶手段12を備え、この記憶手段12に記憶された読みのリストを表示する表示装置4を備え、そして、この表示装置4に表示された読みのリストの中から所望の1つを選択する選択手段5を備えるように構成されている。 - 特許庁
The network device, having an encryption means and connected to a network, is provided with a means for managing an address range to be allocated and an encryption setting parameter so that they are associated with each other; and a means for generating an address in the address range, in response to address selection by a user, and executing encryption setting, based on the corresponding encryption setting parameter.例文帳に追加
暗号化手段を有し、ネットワークに接続されるネットワーク機器であって、割り当てられるアドレス範囲と暗号化設定パラメータとを対応付けて管理する手段と、ユーザによるアドレス範囲の選択に応じ、当該アドレス範囲内のアドレスを生成するとともに、対応する暗号化設定パラメータによる暗号化設定を行う手段とを備える。 - 特許庁
The reproducing device 10 is provided with a reproduction frequency storage means 19 for storing reproduction frequency information indicating the reproduction frequencies of each piece of main information, the main information in which the reproduction information of each piece of main information coincides with the preset frequency is automatically selected and reproduced by a reproduction means 12 in a reproduction information selection means 17.例文帳に追加
再生装置10には、各主情報の再生回数を示す再生回数情報を記憶する再生回数記憶手段19が設けられており、再生情報選択手段17によって、各主情報の再生回数が、予め設定される回数と一致する主情報を自動的に選択して再生手段12に再生させることができる。 - 特許庁
A decision processing means 34 compares and decides whether or not an ingestion limit factor set by a user by a user specifying means 33, and stored in an RAM 25 is pertinent to an ingestion limit factor included in menu items selected by a menu item selection means 33, and displays the decision result by associating it with the selected menu items.例文帳に追加
判定処理手段34において、利用者特定手段33で利用者が設定してRAM25に記憶された摂取制限因子が、メニューアイテム選択手段33で選択されたメニューアイテムの内含する摂取制限因子に該当するか否かを比較判定し、判定結果を選択されたメニューアイテムに関連付けて表示させる構成とする。 - 特許庁
To provide an image recorder provided with a belt fixing device by which fixing without causing paper deformation is attained regardless of a fixing condition by providing a transfer material ejection path forming means having different curvature and switching the transfer material guide means of the transfer material ejection path forming means corresponding to the existence of an auxiliary nip part and the selection of glossiness.例文帳に追加
異なった曲率をもつ転写材排出経路形成手段を設け、補助ニップ部の有無と光沢度選択とに対応して、前記転写材排出経路形成手段の転写材案内手段の切替を行い、定着条件によらず、紙変形の少ない定着が可能なベルト定着装置を備える画像記録装置を提供すること。 - 特許庁
The electronic device includes: a storage means for sequentially storing frequencies of using settings or functions in an application program; a selection means (S105) for selecting a setting or function whose use frequency is a predetermined value or less, based on the use frequencies of settings or functions; and a display means (S107) for displaying an explanation about the selected setting or function.例文帳に追加
アプリケーションプログラムにおける各々の設定または機能の使用頻度を逐次記憶する記憶手段と、設定または機能の使用頻度に基づいて、使用頻度が所定値以下である設定または機能を選出する選出手段(S105)と、選出された設定または機能についての説明を表示する表示手段(S107)と、を備えた。 - 特許庁
The system is provided with a storage means 7 that records a telephone call history, a means 17 that collects telephone charge information including the discount service by each line enterprise, and a selection means 19 that selects the line service provider whose telephone charge is least and the optimum discount service on the basis of the telephone history and the telephone charge information.例文帳に追加
本システムは、電話の発信履歴を記録する記憶手段7と、割引サービスを含む電話料金情報を回線事業者ごとに収集する手段17と、発信履歴及び電話料金情報に基づいて電話料金が最も安くなる回線事業者及び割引サービスを選択する選択手段19とを備えている。 - 特許庁
The outrigger control device includes a control means 50 for specifying an outrigger in a non-operation state by signals from operation detection means 71, 72, 73 and 74, and determining that selection solenoid valves 41, 42, 43 and 44 are abnormal when an extension amount of the outrigger in the non-operation state is changed by extension amount detection means 81, 82, 83 and 84.例文帳に追加
操作検出手段71,72,73,74からの信号によって非操作状態にあるアウトリガーを特定し、伸張量検出手段81,82,83,84によって非操作状態にあるアウトリガーの伸張量が変化したときに選択電磁弁41、42、43、44が異常であると判断する制御手段50を備えたことを特徴とする。 - 特許庁
In this system, the arm determination device sequentially selects the musical note data from the music data by the data selection means, and also determines arms to play the musical note data by the arm determination means and the arm position determination means about each of those selected musical note data, and thereby determines the arms to play all the musical note data of the music data.例文帳に追加
本システムにおいて、アーム動作決定装置は、データ選択手段によって楽譜データから音符データを順次選択すると共にそれら選択した各音符データについてアーム決定手段及びアーム位置決定手段によってその音符データを演奏するアームを決定することで、楽譜データの全ての音符データについて演奏するアームを決定する。 - 特許庁
In addition, the control means has a means for identifying the amounts of the receiving mediums that can fill at least two of the feeders up to the maximum amount of the feeders, and a selection means for selecting the feeder that can be filled with the maximum amount of the receiving mediums for feeding the receiving mediums to a printing unit.例文帳に追加
また、この制御手段は、上記のフィーダーに関する所定最大量まで少なくとも2つのフィーターのそれぞれに充填され得る受信媒体の量を同定する手段と、印刷ユニットに受信媒体を供給するのに関して最も大量の受信媒体を充填し得るフィーダーを選択する選択手段とを有する。 - 特許庁
The diversity receiver comprises a signal synthesizing means for synthesizing OFDM signals received by each antenna on a time axis; and a signal composition control means for control so that the signal compositing means operates in either a maximum ratio composition diversity system, or a selection diversity system based on prescribed conditions.例文帳に追加
各アンテナで受信されたOFDM信号を時間軸上で合成する信号合成手段と、信号合成手段を、所定の条件に基づいて最大比合成ダイバーシティ方式又は選択ダイバーシティ方式の何れか一方の方式で動作するよう制御する信号合成制御手段とを備えたダイバーシティ受信装置を提供する。 - 特許庁
In an automatic transaction device 1, counting means 6 counts and obtains the number of times of occurrence of a time-out of a transaction screen corresponding to a transaction that screen selection means 5 selects according to operation input by a user, and time extension means 9 extends a time-out time of a transaction screen which is large in number of times of occurrence.例文帳に追加
自動取引装置1では、利用者による操作入力に応じて画面選択手段5が選択した取引に対応する取引画面のタイムアウトの発生回数をカウント手段6がカウントして取得して、当該発生回数が多い取引画面のタイムアウト時間を時間延長手段9により延長するようにした。 - 特許庁
This image processing apparatus includes a decoding means for extracting information by decoding a code image contained in a document image, and is characterized by including a determination means for determining whether to output the document image or the information extracted by the decoding means based on a selection from the user.例文帳に追加
上記課題を解決するために、本発明に係る画像処理装置は、原稿画像に含まれる符号画像を復号して情報を取り出す復号手段を有する画像処理装置であって、ユーザからの選択に基づいて、原稿画像を出力するか、復号手段で取出された情報を出力するかを判定する判定手段を有することを特徴とする。 - 特許庁
A lattice point data selection means 2 selects a lattice point required for color conversion by using the calculated deviation amount and a color LUT generating means 5 generates a color LUT having lattice point data of the selected lattice point and a color conversion means 6 executes the color conversion by using the generated color LUT.例文帳に追加
前記算出されたずれ量を使用して、格子点データ選択手段2により色変換に必要な格子点を選択し、前記選択された格子点の格子点データを有するカラーLUTをカラーLUT作成手段5により作成し、前記作成されたカラーLUTを用いて、色変換手段6により色変換を実施する。 - 特許庁
The language for learning is also recorded in the form of conversation, and the system is further provided with a speech stop selection means for stopping reproduction of speech of either one of the speakers of the language for learning, a learner speech receiving means for receiving the speech of the learner corresponding to the stopped speech, and a speech judging means for judging the propriety of the received speech.例文帳に追加
学習用言語は会話形式で記録されており、学習用言語における何れか一方の音声の再生を停止する音声停止選択手段と、停止された音声に相当する学習者の音声を受け付ける学習者音声受付手段と、受け付けた音声の適否を判定する音声判定手段をさらに有する。 - 特許庁
An energy supplier selection apparatus (1) includes a collection means (11) for regularly collecting energy unit prices at which a plurality of energy suppliers supplies energy and a supplier selection means (13) for selecting an energy supplier from whom energy is to be supplied from among a plurality of energy suppliers every time the energy unit price is collected, and receives supply of energy from a selected energy supplier.例文帳に追加
エネルギー供給者選択装置(1)は、複数のエネルギー供給者が供給するエネルギー単価を定期的に収集する収集手段(11)と、エネルギー単価を収集するたびに、複数のエネルギー供給者からエネルギーの供給を受けるエネルギー供給者を選択する供給者選択手段(13)と、を備え、選択したエネルギー供給者からエネルギーの供給を受けることを特徴とする。 - 特許庁
When sensitivity information is lower than a value established beforehand by a discrimination signal input from a sensitivity discrimination means 9, a selection means 10 outputs the second voice signal as a signal after voice selection, then it can be avoided to lose indispensable voice information for the user even in a case that the voice signal of the terrestrial wave digital broadcast is conventionally difficult to be viewed and listened.例文帳に追加
選択手段10は感度判定手段9から入力された判定信号により、感度情報が予め設定した値を下回っている場合には、第2の音声信号を音声選択後信号として出力することで、従来は地上波デジタル放送の音声信号が視聴困難な場合であっても、視聴者にとって欠かせない音声情報を失うことを回避することができる。 - 特許庁
The demonstration system has a function for displaying a plurality of pieces of information concerning to a specific function selected by a selection means sequentially at a specified time interval, and a function for displaying a plurality of pieces of information concerning to each of a plurality of functions when a specific function is not selected by the selection means sequentially at a specified time interval.例文帳に追加
デモンストレーションシステムは、選択手段で特定の機能が選択されているとき、この選択された特定の機能に関連する複数の情報を所定の時間を置いて順次表示する特定情報表示機能と、選択手段で特定の機能が選択されていないとき、上記複数の機能のそれぞれに関連する複数の情報を所定の時間を置いて順次表示する一般情報表示機能とを有する。 - 特許庁
The operation mode switching means 102 controls various factors when displaying an image in the display means 103 based on the input visual distance, for example, selection as to display a stereoscopic image or a plane image, a display frequency of the image, or whether or not to display the image in enlargement.例文帳に追加
動作モード切替え手段102は、入力された視距離に基づいて、表示手段103における画像表示の際の諸要素、例えば、立体画像を表示するか平面画像を表示するかの選択、画像の表示周波数、または、画像を拡大して表示するか否か等を制御する。 - 特許庁
A questionnaire device 1 includes; an output means (display device) 3 for outputting questions; a touch panel 3, bar code reader 4, selection buttons 8 as an input means for inputting replies to the questions; and an exhibition part 7 for exhibiting articles 9 relating to contents of the questions.例文帳に追加
アンケート装置1は、質問を出力する出力手段(表示装置)3と、質問に対する回答を入力するための入力手段としてタッチパネル3、バーコードリーダ4、選択ボタン8と、質問の内容に関連する物品9を展示する展示部7と、を備える。 - 特許庁
Particularly, the apparatus includes: a selection means which selects the light emitting point suitable for the mirror face actually deflecting the beam from the light source among a plurality of reflection mirror faces which the rotating polygon mirror has; and a driving means which drives the light source so that the selected light emitting point emits the beam.例文帳に追加
とりわけ、画像形成装置は、回転多面鏡が有する複数の鏡面のうち、光源からのビームを偏向することになる現在の鏡面に適した発光点を選択する選択手段と、選択された発光点からビームを射出するよう光源を駆動する駆動手段を含む。 - 特許庁
When the winning special symbols are selected by a symbol determination means 114, the variation pattern determination means 115 changes the pattern selection table to be referred to when selecting a variation pattern on and after the next time according to the special symbols in reference to the symbol correspondence table.例文帳に追加
変動パターン決定手段115は、図柄決定手段114によって当たり特別図柄が選択された場合、次回以降で変動パターンを選択するときに参照すべきパターン選択テーブルを図柄対応テーブルを参照して特別図柄に応じて変更する。 - 特許庁
The first target torque when vehicle speed exceeds a specified value, and the second target torque when vehicle speed is lower than a specified value, are selected by a selection means 38 respectively, so that a throttle valve control device 31 is thereby driven by a driving means 39 so as to allow the selected target torque to be obtained.例文帳に追加
車速が所定値以上であるとき第1目標トルクを、また車速が所定値未満であるとき第2目標トルクを選択手段38が選択し、この選択された目標トルクが得られるようにスロットル弁制御装置31を駆動手段39が駆動する。 - 特許庁
Signal wave selection means (a waveguide switch 15) selects one specific frequency band signal wave from the specific frequency band signal waves ma and mb output from each of the frequency band conversion means (the C band → S band tapered waveguide 12, and the X band → S band tapered waveguide 14).例文帳に追加
信号波選択手段(導波管切替器15)により、上記各周波数帯変換手段(C帯→S帯テーパ導波管12、X帯→S帯テーパ導波管14)から出力される特定周波数帯信号波ma,mbから1つの特定周波数帯信号波が選択される。 - 特許庁
Since the plural multi-point focusing areas are arranged along the direction of the parallax between the first focusing means and the image pickup optical system, the closest selection based on the multi-point range-finding of the first focusing means is conducted, so that the parallax is corrected automatically.例文帳に追加
複数の多点焦点調節領域が第1の焦点調節手段と撮像光学系とのパララックスの方向に沿って配置されているので、第1の焦点調節手段の多点測距に基づく最至近選択を行うことで、自動的にパララックス補正がなされる。 - 特許庁
A multiple reference point selection means 16 selects plural reference pixels for each of noticed pixels of a picture, and a background model generation means 10 generates an illumination variance background model, where the luminance of the background is changed by an influence of illumination variance, for these noticed pixels and reference pixels.例文帳に追加
複数参照点選択手段6は、画像の注目画素ごとに複数の参照画素を選択し、背景モデル作成手段10は、これらの注目画素および参照画素に対して背景の輝度が照明変動の影響を受けて変化した場合の照明変動背景モデル作成する。 - 特許庁
This camera is provided with a mode selection setting means 32 for selectively setting a consecutive photographing mode to perform consecutive photographing on the film and perform the feeding operation of the film, and also provided with a control means for temporarily stopping the consecutive photographing mode, while leaving the previously set specified number of frames.例文帳に追加
フィルムを連続的に撮影し給送動作を行う連写モードを選択的に設定するモード選択設定手段32を有するカメラにおいて、予め設定した所定駒数を残して連写モードを一旦停止する制御手段を有する構成とする。 - 特許庁
A font information conversion means 1b extracts the font information corresponding to the learning object font selected by the selection means 1a, learns characteristics of an image pattern of a character based on the font information and then converts the font information into character recognition information.例文帳に追加
フォント情報変換手段1bは、フォント選択手段1aによって選択された学習対象フォントに対応するフォント情報を記憶手段から抽出し、フォント情報に基づく文字の画像パターンの特徴を学習することによって、フォント情報を文字認識情報に変換する。 - 特許庁
Therefore, an image in which a sheet IP has been read is made to wait in the memory means 34, and when all the images are completed under the previously determined condition for the selection, the image datum D1 describing one image in a prescribed format is automatically outputted from the data output means 37.例文帳に追加
これにより、シートIPを読み取った画像が記憶手段34内で待ち合わせされ、予め定められた選択条件の画像が揃った時点で、所定フォーマットにしたがった1枚の画像を表す画像データD1が自動的にデータ出力手段37から出力される。 - 特許庁
This image selection device has: an image extraction means setting a prescribed image to a group photograph from a plurality of images, and extracting the image including a face image of the group photograph from the plurality of images; and an album setting means recording image identification information of the extracted image into a prescribed file.例文帳に追加
複数の画像から所定の画像を集合写真に設定し、複数の画像の中から集合写真の顔画像が含まれるものを抽出する画像抽出手段と、抽出された画像の画像識別情報を所定のファイルに記録するアルバム設定手段とを有している。 - 特許庁
Automatic response message transmission means, when an incoming call response by one of the plural kinds of automatic response messages is selected by the incoming call response selection means, automatically responds to the incoming call by reading out an automatic response message selected from the response message storage unit and transmitting it to the caller.例文帳に追加
自動応答メッセージ送出手段は、着信応答選択手段により複数種の自動応答メッセージの一つによる着信応答が選択されたときに、着信に対して自動応答して、応答メッセージ記憶部から選択された自動応答メッセージを読み出して、発信者に送出する。 - 特許庁
When an instruction for initialization or full erasing of files is received through an operation input part 31, a control part 20 having functions of a detection means and a selection means detects a present processing mode and selects a processing mode to be newly used on the basis of the detected processing mode.例文帳に追加
操作入力部31を通じて、初期化またはファイルの全消去の指示を受け付けると、検出手段及び選択手段としての機能を有する制御部20が現在の処理モードを検出し、この検出した処理モードに基づいて、新たに用いる処理モードを選択する。 - 特許庁
The game machine also has a two-dimensional code display means which displays the two-dimensional code showing the URL of the Web server on the display device when the image mode selection means for performance selects the specified image mode for performance with the preset low probability of appearance.例文帳に追加
さらにこの遊技機は、演出用画像態様選択手段が、予め設定された出現確率の低い特定の演出用画像態様を選択すると、WebサーバのURLを表している2次元コードを表示装置に表示する2次元コード表示手段を備えている。 - 特許庁
In the treatment-order creation apparatus, a treatment-order evaluation means 36 determines error levels ELt of treatment orders for N candidates PR of the treatment orders respectively, and a best-solution selection means 40 selects the candidate of which the error level of the treatment order is minimal out of a plurality of the candidates of the treatment order, as the best solution.例文帳に追加
処理順作成装置では、処理順評価手段36がN個の処理順候補PRについての処理順エラーレベルELtをそれぞれ求め、最良解選択手段40が複数の処理順候補のうち処理順エラーレベルが最小のものを最良解として選択する。 - 特許庁
The conspicuity map includes weighted contribution from parallax conspicuity selection to be performed based on the depth information collected from the sensor means, thereby a weighted priority is assigned to the pattern within a body proximity space defined in an environment of the sensor means.例文帳に追加
顕著性マップは、センサ手段から収集された奥行き情報に基づいて実施される視差顕著性選択からの重み付きのコントリビューションを含み、これにより、センサ手段の環境内の定義された身体近接空間内に存在するパターンに重み付きの優先度が割り振られる。 - 特許庁
The image processing apparatus comprises a CCD for receiving an image, selection means (S3) for detecting an edge using the brightness component of the received image to detect a particular edge out of the detected edges, and correction means (S4) for correcting the brightness component of the selected particular edge.例文帳に追加
画像処理装置は、画像を受信するCCDと、受信された画像の明度成分を用いてエッジを検出し、検出されたエッジのうちから特定のエッジを選択する選択手段(S3)と、選択された特定のエッジの明度成分を補正する補正手段(S4)とを備える。 - 特許庁
A display means 47 allows a prescribed display apparatus to display a plurality of programs belonging to a plurality of the broadcast stations along broadcast time zones as a program list of one column or one row on the basis of program data 33 of a plurality of the programs selected by the selection means 46.例文帳に追加
表示手段47は、選択手段46により選択された複数の番組の番組データ33に基づいて、複数の放送局に属する複数の番組を、1列または1行の番組表として、放送時間帯に沿って所定の表示装置に表示させる。 - 特許庁
To provide a data communication means selection system that can select a communication means by taking an estimated required communication time into account on the basis of a residual battery capacity of a terminal making communication (both a transmitter side and a receiver side), a communication protocol in use and a radio wave state of a communication network at communication.例文帳に追加
通信をおこなう端末(送信側、受信側の双方)の電池残量と、使用する通信プロトコルと、通信時の通信網の電波状態とから推定必要通信時間を考慮して、通信手段を選択できるデータ通信手段選択方式を提供する。 - 特許庁
Furthermore, the operation state selection means 93 is provided with a standby control means 94 for changing the target rotation speed of the engine toward a third operation state, after passing the predetermined interval, when a prescribed condition is effected in the first operation state.例文帳に追加
そして、該運転状態選択処理手段93は、第1の運転状態において所定の条件が成立したときに、所定の区間を通過した後の第3の運転状態に向けてエンジン目標回転速度を変更するスタンバイ制御処理手段94を備える。 - 特許庁
The liquid crystal display device includes a means for spectroscopically radiating light until the light reaches a liquid crystal element and a spectrum selection means which operates a specific spectral light component until the light reaches the liquid crystal element and efficiently removes or transmits the light component, between a light transmission plate 2 and the liquid crystal element 7.例文帳に追加
導光板2から液晶素子7の間の何れかに、液晶素子に達するまでの光を分光放射するための手段、または、液晶素子に達するまでの特定のスペクトル光成分に作用してこれを効率的に除去、もしくは透過させるスペクトル選択手段を備える。 - 特許庁
The line connection switching means 100 selects one of a route of the public telephone line 13 and a route passed through the IP network 14 from an IP network communication processing means 5000 according to the route selection information and sends the call information to the telephone set 20.例文帳に追加
回線接続切換手段100は、上記経路選択情報に従い、公衆回線13の経路とIPネットワーク通信処理手段5000からIPネットワーク14を介する経路のいずれかの経路を選択して、電話機20に上記通話情報を送信する。 - 特許庁
A specifying means 22 specifies a selection result of the characteristic items minimizing a difference between the predicted market share of the existing commodity reproduced and calculated by the evaluation value/market share calculating means 14 and an actual market share of the existing commodity calculated from an actual sales quantity of an actual sales quantity database 8.例文帳に追加
特定手段22は、評価値/シェア計算手段14が再現計算した既存商品の予測シェアと、実績販売数データベース8の実績販売数から計算される既存商品の実績シェアとの差を最小とする、特性項目の取捨選択結果を特定する。 - 特許庁
Furthermore, the management system provides the computer with a service recipient selection means that selects a service recipient according to a service standard and a service information providing means that transmits the service information consisting of messages and service usages to the selected service recipients.例文帳に追加
さらにまた、所定のサービス基準に従ってサービス対象者を選定するサービス対象者選定手段と、選定されたサービス対象者に対してメッセージや利用状況などのサービス情報を情報送信するためのサービス情報提供手段とを設けたものである。 - 特許庁
The initial setting operation performed to carry out a plurality of modes after supplying the power is monitored by monitoring means S202, S204 and S206, and also the initial setting operation in accordance with the mode selected by selection means S201, S203 and S205 out of a plurality of modes is selected.例文帳に追加
電源投入後、複数のモードを実行するために行われるそれぞれの初期設定動作を監視手段S202,S204,S206により監視すると共に、複数のモードのうち選択手段S201,S203,S205により選択されたモードに応じた初期設定動作を選択する。 - 特許庁
The image recorders 1 and 22 are an image recorder that is used together with an image display device for notifying the arrival of date and hour of an event designated by the user by displaying a selection image selected by the user and includes an associating means 11 and a recording means 11 and 16.例文帳に追加
本発明の画像記録装置(1・22)は、ユーザーが指定したイベントの日時の到来をユーザーが選定した選定画像を表示することにより報知する画像表示装置と共に使用される画像記録装置であり、対応づけ手段(11)と記録手段(11,16)とを備える。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|