例文 (999件) |
transmission/receptionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 5304件
To provide a transmission-reception loop antenna for wireless type input/output device, which is contrived so as to make radiated radio waves as large as possible and to properly conduct transmission and reception, and at the same time, to make stable motions even on the surface of a metallic desk, etc., with a simple constitution.例文帳に追加
本発明は、簡単な構成により、放射される電波を最大限大きくでき、良好に送受信できるようにすると共に、金属製のデスク表面等においても、安定した動作が得られるようにした、ワイヤレス式入出力装置の送受信用ループアンテナを提供することを目的とする。 - 特許庁
If the station terminal 300 has been attached to the cradle 400, the cradle 400 stops transmission/reception of the wireless LAN signal to/from the base device 200 and the station terminal 300, and the wireless LAN signal is transmitted/received directly between the base device 200 and the station terminal 300.例文帳に追加
ステーション端末装置300がクレードル400に装着されているとき、クレードル400は、ベース装置200との間、およびステーション端末装置300との間の、ワイヤレスLAN信号の送受信を停止し、ベース装置200とステーション端末装置300との間で直接、ワイヤレスLAN信号が送受信される。 - 特許庁
A concentration information operation holding part 11 acquires gas concentration information in a controlled area where the concentration sensor is not installed by communication with one or more other concentration information operation holding means in an allowable transmission/reception range of a radio wave, holds the mean value thereof, and informs a terminal device of the averaged gas concentration information.例文帳に追加
濃度情報演算保持部11が、電波の許容送受信範囲にある1以上の他の濃度情報演算保持手段との通信により、濃度センサが設置されていない管理区域内におけるガスの濃度情報を取得してその平均値を保持し、平均化されたガスの濃度情報を端末装置へ通知する。 - 特許庁
The user terminal of each person reads tag information applied to physical contents, and prepares a message, and records and manages message transmission/reception information between users to manage who has transferred the use right to whom for each content, and to execute charge processing or point addition to the right use holder.例文帳に追加
各人のユーザ端末より物理コンテンツに付与されているタグ情報を読み、メッセージを作成し、ユーザ間でのメッセージ送受信情報を記録管理することで、誰から誰へ利用権利が譲渡されたかについてコンテンツ毎に管理し、その利用権利保有者に対し、課金処理やポイント加算を行う。 - 特許庁
A plurality of kinds of mail reception available setting data for setting a refusal condition and a permission condition of a reception of an e-mail addressed to a mobile telephone 1 are prepared to an e-mail server 2 by an e-mail transmission/reception terminal (e.g. the mobile telephone 1), and weighting is performed to each of the data to be transmitted.例文帳に追加
電子メール送受信端末(たとえば、携帯電話機1)により、電子メールサーバ2に対して、同携帯電話機1宛の電子メールの受信の拒否条件及び許可条件を設定するためのメール受信可否設定データが複数種類作成され、それぞれ重み付けされて送信される。 - 特許庁
To provide a facsimile equipment that conducts transmission/reception of a mixture of binary images such as binary data and multilevel images such as a photograph on the same picture in a short time without deteriorating the image when the mixture of the images is about to be sent as facsimile data, and to provide a personal computer, a communication system and a medium in which a facsimile transmission program is recorded.例文帳に追加
同一画像上に文字データ等の2値画像と写真等の多値画像とが混在しているものをファクシミリ送信しようとした場合に、画像の劣化をおこすことなく、短時間に送受信することができるファクシミリ装置、パーソナルコンピュータ、通信システムおよびファクシミリ送信プログラムを記録した媒体を提供する。 - 特許庁
A transmission/reception part 15r receives presence information from the terminal 10S, and receives correspondence relation information acquired by making conceptually relevant presence information in the presence information which can be displayed by the terminal 10S correspond to each other, and makes a directory information storage part 14f store the received correspondence relation information.例文帳に追加
送受信部15rは、端末装置10Sからプレゼンス情報を受信するとともに、端末装置10Sが表示できるプレゼンス情報の中で概念的に関連のあるプレゼンス情報を対応付けた対応関係情報を受信し、受信した対応関係情報をディレクトリ情報記憶部14rに記憶させる。 - 特許庁
To provide a module connection system wherein circuits related to transmission/reception of data of an expansion module have the same structure, the connection number of the expansion module is not limited, and data can be transmitted and received between a basic module and the expansion module; a basic module; and an expansion module.例文帳に追加
本発明は、増設モジュールのデータの送受信に関する回路は、全て同じ構成であり、増設モジュールの連接数に制限はなく、また、基本モジュールと増設モジュールとの間でデータの送信及び受信をすることができるモジュール連接システム、基本モジュール及び増設モジュールを提供することを目的とする。 - 特許庁
When a transmission wave (SW1 or SW2) transmitted from at least one moving station (TR4 or TR5) cannot be received in reference stations (TR1-TR3), transmission/reception of the transmission wave between the respective moving stations is complementarily performed to directly obtain a distance between the moving stations (TR4, TR5).例文帳に追加
又、少なくとも1つの移動局(TR4又はTR5)から送信された送信波(SW1又はSW2)が、基準局(TR1〜TR3)で受信不可能な場合には、補完的に、各移動局間の送信波の送受信を行うことで、移動局(TR4、TR5)間の距離を直接的に把握する。 - 特許庁
The printer is provided with: an antenna means for sending an electromagnetic wave for generating a power; a data transmission/reception means for transmitting/receiving the data with the external device; a central arithmetic processing means for processing the data; and a thermal head means for additionally writing or rewriting the image data by heating, and for recording the image data on the print sheet.例文帳に追加
プリンタ装置は、電力を発生させるための電磁波を送出するアンテナ手段と、外部装置とデータの送受信をするデータ送受信手段と、データの処理を行う中央演算処理手段と、加熱により画像データを追記又は書き換えて印刷シートに記録するサーマルヘッド手段と、を有する。 - 特許庁
To provide a game machine reducing the number of connecting lines connecting a group integrated control means to a group unit control means, besides being accurately resettable at a high speed even if a failure occurs in data transmission/reception between the group integrated control means and group unit control means.例文帳に追加
グループ統括制御手段とグループ単位制御手段とを接続する接続線の数を削減することに加えて、グループ統括制御手段とグループ単位制御手段との間で、データ送受信に不具合が発生した場合でも、正確に且つ高速に復帰できる遊技機を提供することを目的とする。 - 特許庁
In the ultrasonic probe, a transmission/reception opening 3 of an ultrasonic wave is constituted of a parallel part 10,, sandwiched by a pair of straight lines 11 extending in the width direction which is orthogonal to the converging direction of the ultrasonic beam; and each tapered portion 20, formed of each semicircle 21 linking to each of both ends of the parallel portion 10.例文帳に追加
超音波探触子は、超音波の送受信口3が、超音波ビームを収束させる方向と直角な幅方向に延在する一対の直線11で挟まれた平行部10と、この平行部10の両端それぞれに連なる半円21で形成された先細り部20と、から構成される。 - 特許庁
A control circuit part 17 transmits a command signal for raising output of the constant voltage circuit 1 to the control circuit part 17 of a power source unit-side via a command transmission/reception circuit part 13 when a determining result shows that a necessary constant current value is not obtained in determination of quality of a power source supply state.例文帳に追加
制御回路部17は、電源供給状態の良否の判定において、判定結果が必要な定電流値が得られていないとする場合には、コマンド送受信回路部13を介して、電源ユニット側の制御回路部17に定電圧回路1の出力を上昇させるためのコマンド信号を送信する。 - 特許庁
The remote management system includes a pedometer terminal which a person whose health condition is managed can carry always for measuring the walking of the person, and a receiver terminal which a guardian who monitors the health condition of the person to be managed can carry for the transmission/reception of data from the pedometer terminal through a predetermined circuit.例文帳に追加
遠隔管理システムは、健康状態の管理対象者が常時携行でき、この管理対象者の歩行を計測する歩数計端末と、歩行計端末と所定の回線を介してデータの送受信が可能であって、管理対象者の健康状態を監視する監視者が携行可能な受信端末を備える。 - 特許庁
The ASP server 10 includes: a labeling management part 11 for managing processing for assigning information of a label selected by a user to a document file in a user terminal 20 of the group; and a check part 12 for checking erroneous transmission/reception of e-mail with attached files when, for example, the e-mail is transmitted from the user terminal 20.例文帳に追加
ASPサーバ10は、グループのユーザの端末20での文書ファイルに対してユーザにより選択したラベルの情報を付与する処理を管理するラベリング管理部11と、ユーザの端末20からの添付ファイル付きメールの送信の際などに、その誤送受信をチェックするチェック部12を備える。 - 特許庁
To provide a sound collecting means for amplifying internal sound without using an electric amplifier at low cost without electric trouble, in a system for transmitting the internal sound and external sound collected by the sound collecting means to a diagnostic means in a remote place with a transmission/reception means and diagnosing a living body to be diagnosed, or the like.例文帳に追加
集音手段で収集した内部音と外部音を送受信手段で遠隔地にある診断手段に送り、診断対象生体などの診断を行うシステムにおいて、内部音の増幅に、電気的増幅器を用いず、増幅を行い、低コストで、電気的トラブルのない集音手段を提供する。 - 特許庁
To provide a configuration for achieving efficient and highly accurate correction of data for correcting the temperature characteristics of a reference oscillation part in radio communication apparatus for generating the transmission/reception frequency of radio communication by the setting of an operation part using a reference signal output from the reference oscillation part.例文帳に追加
本発明は、基準発振部から出力される基準信号を用いて、演算部の設定で無線通信の送受信周波数を生成する無線通信機器において、基準発振部の温度特性を補正するためのデータを効率的かつ、高精度な補正を実現する構成を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a compact and inexpensive serial communication system device in which when one master side device and a plurality of slave side devices are connected on a transmission path in bus configurations, the master side device is able to select arbitrary one of those slave side devices without using any transmission/reception switching means.例文帳に追加
送受信の切り替え手段を使用することなく、伝送路上に、1つのマスター側装置と、複数のスレーブ側装置が接続されたバス構成になっている場合に、マスター側装置が複数のスレーブ側装置から任意の1つを選択することができる、小型で安価なシリアル通信システム装置を得る。 - 特許庁
A local coordinate calculation part 230 of a position calculation device 20 detects a plurality of local regions constituted of a plurality of sensors, respectively, and calculates each position coordinate of the plurality of sensors constituting the local regions relative to each local region based on a distance between each sensor and a transmission/reception terminal 10.例文帳に追加
位置算出装置20の局所座標算出部230は、それぞれ複数のセンサから構成される複数の局所領域を検出し、各センサと送受信端末10との間の距離に基づいて、局所領域それぞれにおいて、当該局所領域を構成する複数のセンサの位置座標を算出する。 - 特許庁
The game server system 2 decides a match among the client systems 1 belonging to one opposing group, and manages data transmission/reception between the client systems 1 decided by the match to oppose the systems, and decides the next match corresponding to the match result.例文帳に追加
ゲームサーバシステム2は、同一対戦グループに属するクライアントシステム1の中から対戦の組み合わせを決定し、当該組み合わせによって決定されるクライアントシステム間のデータの送受信を管理して対戦を実行させ、当該対戦の結果に対応して次の組み合わせを決定するように構成されている。 - 特許庁
In this reception circuit which receives a serial signal, an error rate is minimized by optimizing a clock signal becoming momentum for the reception circuit to introduce data in transmission/reception circuit connection, power turning-on or normal operation with respect to deviation of a regular effective data period appearing in a reception signal.例文帳に追加
シリアル信号を受信するが、受信信号にあらわれる規則的な有効データ期間のずれに対して、受信回路がデータを取り込む契機となるクロック信号を送信・受信回路接続時、電源投入時または通常動作時に最適化することでエラーレートが最小となる受信回路を提供することができる。 - 特許庁
When receiving a message for check transmitted from each slave unit TRi, a control part 1 of a master unit TR1 of a fire alarm system starts the count-down of a prescribed cycle 2×Tk(k=1 to 4) obtained by doubling individual periods T1 to T4 by slave unit TRi, and starts a radio transmission/reception part 2 when each count-down ends.例文帳に追加
親機TR1の制御部1は、各子機TRiから送信されるチェック用メッセージを受信すると各子機TRi毎に個別周期T1〜T4を2倍した所定周期2×Tk(k=1〜4)のカウントダウンを開始し、それぞれのカウントダウンが終了した時点に無線送受信部2を起動する。 - 特許庁
The transmission-reception control circuit sets off a third PIN diode 10 connected between a second transmit terminal 46 and a diplexer 70 and sets on PIN diodes 16, 19, 23 connected between the diplexer 70 and a second and third receive terminals 43, 44 in transmission of a first transmission signal.例文帳に追加
本発明の送受信制御回路は、第1の送信信号の送信時において、第2の送信端子46とダイプレクサ70間に接続される第3のPINダイオード10をオフとし、かつダイプレクサ70と第2及び第3の受信端子43、44間に接続されるPINダイオード16、19、23をオン状態とする。 - 特許庁
In a transmission/reception system for providing multimedia digital information including videos, images, sound and the like to a user by using a communication broadcast means, the data receiving apparatus is connected to a network to receive an information unit composed of the information main body provided by the communication broadcast means and attached data.例文帳に追加
映像・画像・音声等を含むマルチメディアディジタル情報を通信放送手段を用いて利用者に提供する送受信システムにおいて、データ受信装置をネットワークに接続し、通信放送手段によって提供される情報本体と付属データとから構成された情報単位を受信させる。 - 特許庁
An infrared communication device 41 is a communication device which is capable of transmission/reception, comprising a light emitting diode D11 and a photo-diode D12 which are integrated, and comprises a time counter 47 that outputs a reset signal after the lapse of a predetermined time after a pulse of a transmission signal is not detected any more.例文帳に追加
赤外線通信装置41は、相互に一体化された発光ダイオードD11と、フォトダイオードD12とを備える送受信可能な通信装置であり、通信規約に対応して、送信信号のパルスが検出されなくなってから予め定める時間経過後に、リセット信号を出力するタイムカウンタ47を備えている。 - 特許庁
A transmission/reception module 20 is connected to a control unit 9 of a cellular telephone comprising an antenna multicoupler 1, transmitter 2, modulator 3, waveform shaping circuit 4, receiver 5, demodulator 6, multiplexer 7, voice coder/decoder 8, control unit 9, and a display operating unit 10, thereby integrating the cellular telephone with the remote controller.例文帳に追加
アンテナ共用器1、送信機2、変調器3、波形整形回路4、受信機5、復調器6、多重化装置7、音声用符号化/復号装置8、制御部9、表示操作部10で構成する携帯電話の制御部9に送受信モジュール20を接続して携帯電話とリモコンを一体に連携する。 - 特許庁
In the file transmitting-receiving apparatus, a file transmission- reception and a control signal associated therewith are encrypted by an arbitrary encryption scheme and communicated with a file repeater, an arbitrary file repeater authentication algorithm can be set and according to the registered algorithm, the file repeater is authenticated.例文帳に追加
本発明のファイル送受信装置は、ファイル送受信およびそれに係わる制御信号を任意の暗号方式で暗号化してファイル中継装置と通信し、かつ、任意のファイル中継装置認証アルゴリズムを設定可能で、かつ、その登録されたアルゴリズムに従ってファイル中継装置の認証を行なう。 - 特許庁
To provide a communication relay apparatus capable of preventing congestion in a communication link by efficiently smoothing a time interval of packet transmission in relaying signal transmission between two communication apparatuses (communication device or network (communication medium)), for performing packet communication using a common communication medium and a transmission signal in two directions of transmission/reception.例文帳に追加
送受信の双方向で共通の通信媒体及び伝送信号を用いるパケット通信が行われる2つの通信機器(通信装置やネットワーク(通信媒体))相互間の信号伝送を中継する場合に,パケット伝送の時間間隔を効果的に平滑化して通信リンクの輻輳を防止できること。 - 特許庁
To provide a mobile communication terminal capable of selecting an antenna used for transmission/reception of radio waves, i.e. a specific polarization, on the basis of the posture of the antenna and reception quality of radio signals from each base station, when the radio signals are transmitted/received by polarization different between a macrocell and a microcell.例文帳に追加
マクロセルとマイクロセルとで異なる偏波による無線信号が送受信される場合において、その姿勢と、各基地局からの無線信号の受信品質とに基づいて、無線信号の送受信に用いるアンテナ、すなわち、特定の偏波を選択することができる移動通信端末を提供する。 - 特許庁
Selectors 1-4 select the power supplies 6, 7 and power supply paths to the outdoor devices 17, 18 so as to match the power supply input conditions, and the selectors 3, 4 select signal connection paths with the outdoor devices 17, 18 so as to match the transmission/reception to/from the core (not shown in the Figure) of the indoor device 16.例文帳に追加
セレクタ1〜4は電源入力条件に適合するように屋外装置17,18への電源6,7および電源供給経路を選択し、セレクタ3,4は屋内装置16の中核部(不図示)との間の送受信と整合するように屋外装置17,18との信号接続経路を選択する。 - 特許庁
The data transmission/reception method is provided with the step for preparing data files having the same format on the respective platforms, the step for uploading the respective data files through a network to a server, the step or executing the game on the basis of the respective data files in the server and the step for downloading results obtained by the execution of the game to the respective platforms.例文帳に追加
各プラットフォームにおいて、同一のフォーマットを各々もったデータファイルを作成するステップと、各データファイルをネットワークを介してサーバにアップロードするステップと、サーバにおいて各データファイルに基づきゲームを遂行するステップと、ゲームの遂行によって得られた結果を各プラットフォームにダウンロードするステップとを備える。 - 特許庁
A peculiar access number is given to an information device by providing the information device with an owner limited transmission/reception means and a radio communication function, and further the information device is provided with a preservation and payment/reception management means of electronic money as financial information, and the access number has an authentication function and a function as an electronic money management number.例文帳に追加
情報機器に所有者限定送受信手段と無線通信機能を持たせることで固有のアクセス番号を持たせ、更に金融情報である電子通貨の保存及び出入管理手段を持たせて、アクセス番号に認証機能及び電子通貨管理番号としての機能を発揮させる。 - 特許庁
For the tag, a display sheet for displaying the visible article information, a sheet provided with a data storage element composed of a transmission/reception part and a data storage and/or arithmetic part for storing the article information and communicating the stored information with an external reader-writer on the back surface of the display sheet, and a base material are laminated.例文帳に追加
視認可能な物品情報を表示するための表示シート、該表示シートの裏面に、送受信部とデータ記憶及び/又は演算部からなり、物品情報を記憶し、記憶された情報を外部リーダライタとの通信するデータ記憶素子を有するシート、および基材を積層したことを特徴とするタグである。 - 特許庁
A test signal analyzing part 5 of the diagnostic apparatus body 1 determines whether or not there is defect and specifies a defective part with respect to the ultrasonic probe 3 on the basis of feature value of an amplitude or the like in the second test signal, obtained by separation processing of the synthesized test signal supplied via the transmission reception part 2.例文帳に追加
そして、診断装置本体1の試験信号分析部5は、前記送受信部2を介して供給される前記合成試験信号の分離処理によって得られた前記第2の試験信号における振幅等の特性値に基づいて超音波プローブ3に対する不良有無の判定と不良箇所の特定を行なう。 - 特許庁
This invention provides a common focus type transmission/ reception antenna that includes a board 75 having 1st and 2nd front sides, a metallic film 70 fitted to the 1st front side, slot antenna sets 100, 200, 300 included in the metallic film 70, and a lens 111 fitted to the 2nd front side of the board 75.例文帳に追加
第1の表面及び第2の表面を有する基板75と、該第1の表面に取り付けられた金属フィルム70と、金属フィルム70に含まれるスロット・アンテナ・セット100、200、300と、基板75の前記第2の表面に取り付けられたレンズ111とを含んでなる共通焦点式の送受信アンテナを提供する。 - 特許庁
The wireless base station 1 and the wireless mobile station 2 makes communication with each other by using the CDMA system, and a RAKE reception circuit 12 (22) of a transmission reception section 11 (21) is provided with a means that measures a delay profile of a received signal when receiving the signal of the CDMA system.例文帳に追加
無線基地局1と無線移動局2は、CDMA方式で通信を行うものであり、それぞれの送受信部11、21内のRAKE受信回路12、22は、CDMA方式の受信信号が入力されたとき、受信信号の遅延プロファイルを測定する手段を内部に備えている。 - 特許庁
In transmission/reception from a mobile communication system to the terminal, the power supply signal of the mobile terminal is applied by successively performing a step of resetting a frame counter of a frame which starts transmission or reception into an initial value, and a step of controlling the application of the power supply signal each time a value of the frame counter changes.例文帳に追加
移動通信システムから端末機への送受信において、送信又は受信を開始するフレームのフレームカウンタを初期値に再設定する段階と、フレームカウンタの値が変化する度毎に電源信号の印加を制御する段階と、を順次行うことで移動端末機の電源信号を印加する。 - 特許庁
The information terminal 100 comprises a control means 101, a communication time detection means 102 included in the control means 101, a notice means 107 that displays a remaining communication time detected by this communication time detection means 102, and a transmission reception means comprising a radio protocol control section 108, a radio section 109 and an antenna 110.例文帳に追加
情報端末100は、制御手段101と、この制御手段101内に含まれる通信時間検出手段102と、この通信時間検出手段102で検出した残存通信時間を表示する通知手段107と、無線プロトコル制御部108、無線部109およびアンテナ110よりなる送受信手段とより構成される。 - 特許庁
To provide an apparatus, system and method for communication which reduces transmission/reception processing loads of data for monitoring in apparatus on the transmitting side and the receiving side in monitoring a transmission path of a communication system while reducing pressure on the band of the transmission path, and which can detect faults of the transmission path quickly.例文帳に追加
通信システムの伝送路監視において、伝送路の帯域が圧迫されることを低減しつつ、送信元の装置及び受信先の装置における監視用データの送受信処理負荷を低減すると共に、伝送路の障害検出をより迅速に行う通信装置、通信システム、及び通信方法を提供する。 - 特許庁
The beam scanning radar equipment is provided with a transmitter; an antenna shared for transmission and reception; a receiver; a transmission/reception switching means for switching the antenna shared for transmission and reception between transmission and reception; an antenna scanning means for controlling the beam scanning direction of the antenna shared for transmission and reception; and an azimuth angle computing means for determining the azimuth angles of objects.例文帳に追加
ビーム走査式レーダ装置は、送信機と、送受共用アンテナと、受信機と、送受共用アンテナの送受信を切り替える送受信切替手段と、送受共用アンテナのビーム走査方向を制御するアンテナ走査手段と、対象物の方位角を求めるための方位角演算手段とを備える。 - 特許庁
In a printer including a developing device and an I2C data communication system for data transmission/reception among a plurality of devices, a developing bias of the developing device is corrected to a value reducing the possibility of leak occurrence, in response to detecting that a flag 1031 of a master device 103 is set when the developing bias is applied in the developing device.例文帳に追加
現像装置と、複数のデバイス間でデータを送受信するI2C方式のデータ通信システムとを有するプリンタにおいて、現像装置で現像バイアスが印加されたときに、マスタデバイス103のフラグ1031が立っていることを検出すると、現像装置の現像バイアスを、リーク発生の可能性が低くなる値に補正する。 - 特許庁
A user/user information message generating section 7 receiving a holding start request PB signal from a telephone set 13 making a speech generates an information message including holding start notice information, a signal transmission reception section 8 transmits this information message in terms of an ISDN signal to an ISDN terminal 1a of a communication opposite party.例文帳に追加
通話中の電話機13から保留開始要求PB信号を受けてユーザ・ユーザ情報メッセージ生成部7は保留開始通知情報を含む情報メッセージを生成し、信号送受信部8はこの情報メッセージをISDN信号で通信相手のISDN端末装置1aへ送信する。 - 特許庁
An OMA control section 23 outputs to an optical conversion section 21 a registration erasure message for erasing the registration of one of slave unit stations 20-1 to 20-n indicating that transmission/reception of data with the master unit station 10 is permitted if the time measured by a timer 28 exceeds a predetermined time.例文帳に追加
OMA制御部23は、タイマ28により計時された時間が所定時間を経過した場合には、親機局10との間でデータを送受信することが許可されたことを示す当該子機局20−1乃至20−nの登録を抹消するための登録抹消メッセージを光変換部21に出力する。 - 特許庁
When VoIP calling is executed between a transmitting side cellular phone 100-1 and receiving side cellular phones 100-2 to 100-4 through the server apparatus 200, the receiving side cellular phone 100-4 starts the transmission/reception of communication data concerned with line calling and transmits the start information to the server apparatus 200.例文帳に追加
送信側の携帯電話機100−1と受信側の携帯電話機100−2〜100−4とがサーバ装置200を介してVoIP通話を行っているとき、受信側の携帯電話機100−4が回線通話に関わる通信データの送受信を開始し、その開始通知をサーバ装置200へ送信する。 - 特許庁
To suppress occurrence of errors in information transmitted/received from the same terminal even if the same terminal is assigned with continuous time slots at the same frequency, in transmission/reception of signals with the terminal using a different local oscillator for each time slot.例文帳に追加
本発明は、タイムスロット毎に異なる局部発振器を用いて信号の送受信を端末装置と行う処理において、同一の端末装置に対して同一周波数の連続タイムスロットを割当てても、当該同一の端末装置との間で送受信される情報のエラーの発生を抑制することを目的とする。 - 特許庁
In the infrared ray communication method between 1st and 2nd devices each having a communication function employing an infrared ray, the 1st device periodically checks a data communication state with the 2nd device and reduces a switching time for data transmission reception that is set in advance when data repeat processing is not frequently caused.例文帳に追加
赤外線を用いた通信機能を有する第1および第2の装置間の赤外線通信方法において、前記第1の装置が前記第2の装置とのデータ通信状況を定期的に調査して、データの再送処理が多発していない場合、予め設定されたデータ送受信の切換え時間を短縮する。 - 特許庁
A transmission/reception data processor 24 allots a transmission data packet on a time slot(s) in either a high-speed data transmission mode in which the transmission data packet is continuously transmitted by the use of a plurality of time slots, or a low-speed transmission mode in which the transmission data packet is intermittently transmitted by the use of only a particular time slot.例文帳に追加
送受信データ処理部24は、送信データパケットを複数のタイムスロットを使用して連続的に送信する高速データ送信モードと、送信データパケットを特定のタイムスロットのみを使用して間欠的に送信する低速データ送信モードのいずれか一方のモードで送信データパケットをタイムスロットに割り当てる。 - 特許庁
An MFP 200 comprises a reading part 204 for reading a recording medium printed with an image ID to generate document image data, a transmission/reception part 201 for transmitting an image print request to the file server 100 and receiving image data returned from the file server 100, and a printing part 203 for printing the received image data.例文帳に追加
MFP200は、画像IDが印刷された記録媒体を読取り原稿画像データを生成する読取り部204と、画像の印刷要求をファイルサーバ100に送信し、ファイルサーバ100から返信された画像データを受信する送受信部201と、受信した画像データを印刷する印刷部203とを備える。 - 特許庁
A control part 1 of a fire alarm TR repeatedly counts a prescribed intermittent reception interval by a timer built in a microcomputer, and starts a radio transmission/reception part 2 each time the count of the intermittent reception interval is completed, and checks whether or not a prescribed radio wave (a radio signal transmitted by the other fire alarm TR) is receivable.例文帳に追加
火災警報器TRの制御部1は、マイコンに内蔵するタイマで所定の間欠受信間隔を繰り返しカウントするとともに間欠受信間隔のカウントが完了する毎に無線送受信部2を起動して所望の電波(他の火災警報器TRが送信した無線信号)が受信できるか否かをチェックする。 - 特許庁
In the communication apparatus where transmitted/received image data can be stored in an image memory and transferred to the outside, a decision is made whether residual capacity of the image memory is smaller than a predetermined capacity, before the image memory is transmitted/received; and transmission/reception of the image data is stopped, if it is smaller than a predetermined capacity.例文帳に追加
送受信した画像データを画像メモリに蓄積し、蓄積した画像データを外部へ転送することが可能な通信装置において、画像データを送受信する前に画像メモリの残容量が所定容量より小さいか否かを判断し、小さいと判断した場合、画像データの送受信を中止する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|