意味 | 例文 (999件) |
transmission-destinationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3997件
A transmission device receives a signal, determines a transfer destination of the signal in accordance with a prescribed protocol, and transmits the signal to the transfer destination.例文帳に追加
伝送装置は、信号を受信し、信号の転送先を所定のプロトコルに従って決定し、それを転送先に送信する。 - 特許庁
An MFP of a connection destination transmits a management table for managing image data of the MFP of the connection destination to an MFP of a transmission source.例文帳に追加
結合先のMFPは結合先のMFPの画像データを管理する管理テーブルを送信元のMFPに送付する。 - 特許庁
When a transmission destination address is specified newly in an e-mail, an information processor extracts and displays keywords having frequently appeared in e-mails exchanged with the transmission destination address in the past.例文帳に追加
新たに送信先アドレスが指定されると、当該送信先アドレスとの間で過去にやり取りされた電子メールから頻出するキーワードを抽出し、表示する。 - 特許庁
To provide a facsimile machine capable of simplifying operations of designating a transmission destination by each page of original images and suppressing mistake in cross-referencing the transmission destination.例文帳に追加
原稿画像のページごとに送信先を指定する操作を簡便化するとともに、送信先の対応づけのミスを抑制できるファクシミリ装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a network facsimile equipment that can stably conduct communication without overflowing a communication buffer of a transmission destination even when the transmission destination device is a gateway.例文帳に追加
送信相手先装置がゲートウェイ装置であっても、送信相手先の通信バッファがオーバーフローすることなく安定した通信を行えるネットワークファクシミリ装置を提供すること。 - 特許庁
Input of a transmission destination mail address of a photographed image is received in the waiting booth.例文帳に追加
待機ブースにおいて、撮影画像の送信先のメールアドレスの入力を受付ける。 - 特許庁
A destination address for transmission of designated image data with e-mail and a report destination address to which error information is reported in the event of transmission error are set.例文帳に追加
指定された画像データを電子メールに添付して送信する際の宛先アドレス、及び送信エラーが発生した場合のエラー情報を通知する通知先アドレスを設定する。 - 特許庁
The mail address of a destination, with which the transmission method is set as 'Internet FAX', is extracted out of a destination register list and registered on a temporary storage list for transmission (S803 and S805).例文帳に追加
宛先登録リストの中から、送信方法が“Internet FAX”となっている宛先のメールアドレスを抽出し、送信用の一時記憶リストに登録する(S803、S805)。 - 特許庁
To transmit updating data to a transmission destination node when data is updated.例文帳に追加
データの更新があった場合に送信先ノードに更新データの送信を行うこと。 - 特許庁
A transmission destination selection unit 156 selects the information processor of a transmission destination of the second original data to which the management authority is imparted by the management authority imparting unit 155.例文帳に追加
送信先選択部156は、管理権限付与部155によって管理権限が付与された第2原稿データの送信先の情報処理装置を選択する。 - 特許庁
To provide an imaging apparatus or the like capable of simply and surely setting one transmission destination apparatus to which an image is transmitted among a plurality of transmission destination apparatuses.例文帳に追加
複数の送信先機器の中から画像を送信するための1つの送信先機器を簡単かつ確実に設定することができる画像装置等を提供する。 - 特許庁
An output control unit (38) sets an output destination of one of the division frames in pairs to the ring transmission line (10), and an output destination of the other to the ring transmission line (12).例文帳に追加
出力制御装置(38)は、対となる分割フレームの一方の出力先をリング伝送路(10)に、他方の出力先をリング伝送路(12)に設定する。 - 特許庁
An image processing apparatus 101 acquires information including a transmission destination of data from a providing apparatus on a network and transmits the data to the transmission destination based on the acquired information.例文帳に追加
画像処理装置101は、データの送信先を含む情報をネットワーク上の提供装置から取得し、取得された情報に従って送信先にデータを送信する。 - 特許庁
To reliably select a transmission destination desired by a user when the user operates an image processing apparatus and selects the transmission destination of image data.例文帳に追加
画像処理装置をユーザが操作して画像データの送信先を選択する際に、ユーザが所望する送信先をより確実に選択できるようにすることを目的とする。 - 特許庁
When receiving instruction for the change of the transmission destination via an interface 108 or 109, the contents of the broadcast transmission destination list is changed, based on the change instruction.例文帳に追加
インタフェース108または109を介して送信先に関する変更指示が受信される場合、変更指示に基づいて同報送信先リストの内容を変更する。 - 特許庁
A destination of transmission switching means 32 decides the destination of transmission software part of an access message received by an access message receiving means 31 based on the linking information.例文帳に追加
送信先切替え手段32は、連携情報に基づいてアクセスメッセージ受信手段31で受信されたアクセスメッセージの送信先ソフトウェア部品を決定する。 - 特許庁
To provide a technology for eliminating error in FAX destination and transmission document.例文帳に追加
ファックスの宛先及び送信文書の誤りを無くすための技術を提供する。 - 特許庁
When the first e-mail address is included as the transmission destination of the obtained e-mail data, it is determined whether the second e-mail address is included in the transmission destination.例文帳に追加
取得した電子メールデータの送信先として第1の電子メールアドレスが含まれている場合に、第2の電子メールアドレスが送信先に含まれているかを判定する。 - 特許庁
Besides, it is also considerable the transmission destination determination step includes a step for referring to message policy data for specifying the priority of agents capable of being the transmission destination.例文帳に追加
また、送信先決定ステップが、送信先となり得るエージェントの優先度を規定するメッセージング・ポリシー・データを参照するステップを含むようにすることも考えられる。 - 特許庁
To provide a method for designating a transmission source when a destination is registered, and to transmit images from the same transmission source to the same destination when transmitting them.例文帳に追加
宛先を登録する際に送信元を指定する方法を提供し、画像を送信する際に、同じ宛先には同じ送信元から送ることできるようにする。 - 特許庁
To send a voice message to a cellular phone of a transmission destination with a simple operation when a call connection can not be made to the cellular phone of the transmission destination.例文帳に追加
発信先の携帯電話機に呼接続ができなかった場合に、その発信先の携帯電話機に簡単な操作で音声メッセージを送ることができるようにする。 - 特許庁
The user describes the address as a transmission destination address and transfers the received mail.例文帳に追加
ユーザは、このアドレスを送信先アドレスとして記述して、受信メールを転送する。 - 特許庁
A transmission/reception part 101 receives destination data from terminal devices held by consignors.例文帳に追加
送受信部101は、荷主が有する端末装置から宛先データを受信する。 - 特許庁
The packet data and the duplicate packet data are transmitted to a terminal device of a transmission destination.例文帳に追加
該パケットデータおよび複製パケットデータは、送信先の端末装置に送信される。 - 特許庁
To reflect a user's will on transmission destination selection as much as possible in a mobile communication terminal provided with a means for automatically selecting a transmission destination of E mail.例文帳に追加
電子メールの送信宛先を自動選出する手段を備えた移動通信端末において、その送信宛先の選出に可能な限り利用者の意思を反映させる。 - 特許庁
Besides, even when editing of the multi-address transmission destination list is required, the change or the like of the multi-address transmission destination list can be temporarily or permanently performed by using the marking information.例文帳に追加
また、同報送信宛名リストの編集が必要な場合にも、マーキング情報を用いて、一時的に、または恒久的に同報送信宛名リストの変更等が行われる。 - 特許庁
To provide an image processing apparatus capable of transmitting thumbnail data corresponding to a transmission destination.例文帳に追加
送信先に応じたサムネイルデータを送信できる画像処理装置を提供する。 - 特許庁
As for the transmission destination connected to a network, a communication unit 11 processes a format file appended with the transmission destination address, and captures a format file appended with the own address.例文帳に追加
通信部11は、ネットワークに接続された送信先に対し、送信先アドレスの付されたフォーマットファイルを処理し、自機アドレスの付されたフォーマットファイルを取り込む。 - 特許庁
On the basis of memory contents, specification of a transmission destination (dial operation) is then performed.例文帳に追加
その後は、メモリ内容に基づいて、送信先の特定(ダイヤル操作)が行われる。 - 特許庁
A transmission destination information memory 47 for storing the transmission destination information of mail and a mail sentence information memory 48 for storing a mail sentence are loaded into a RAM 45.例文帳に追加
RAM45には、メールの送信先情報を格納する送信先情報メモリ47とメール文章を格納するメール文章情報メモリ48とが搭載されている。 - 特許庁
The server device 3 for mail delivery sends the image data stored in the image storage means to an electronic mail address inputted as the transmission destination to the transmission destination input means.例文帳に追加
メール配信用サーバ装置3は、画像記憶手段に記憶された画像データを、送信先入力手段に送信先として入力された電子メールアドレスに送信する。 - 特許庁
The address of the transmission destination host is used as the start point address of the acknowledge packet.例文帳に追加
確認応答パケットの始点アドレスには、送信先ホストのアドレスが用いられる。 - 特許庁
The imaging terminal 1 sets an electronic mail address recorded in the transmission destination candidate to a transmission destination address, and transmits electronic mail with the image data attached to the electronic mail.例文帳に追加
撮影端末1は、送信先候補に記載された電子メールアドレスを送信先アドレスに設定し、電子メールに画像データを添付して電子メールの送信を行う。 - 特許庁
A destination inputting part 16 sends an e-mail address to the e-mail transmission part 12.例文帳に追加
宛て先入力部16は、電子メールアドレスを電子メール送信部12に送る。 - 特許庁
During fax processing, a destination interface 24b inserts non-printing data (fill bits) if the destination fax transmission rate is larger than the source fax transmission rate.例文帳に追加
ファックス処理の間、宛先インターフェイス24bは、宛先ファックス送信レートが発信元ファックス送信レートより大きい場合に、非プリントデータ(埋め込みビット)を挿入する。 - 特許庁
To improve ease of use by efficiently acquiring the address information of a transmission destination.例文帳に追加
送信先のアドレス情報を効率よく入手して使い勝手を向上させる。 - 特許庁
To provide a destination number information display method that can display a destination number of high transmission probability with high priority according to a transmission current position and/or current time.例文帳に追加
宛先番号情報表示方法として、発信する現在位置及び/又は現在時間に応じて発信の可能性が高い宛先番号を優先して表示させる。 - 特許庁
To surely select a transmission destination desired by a user when the user operates an image processing apparatus so as to select a transmission destination of read data.例文帳に追加
画像処理装置をユーザが操作して、読み取られたデータの送信先を選択する際に、ユーザが所望する送信先をより確実に選択できるようにすることを目的とする。 - 特許庁
COMMUNICATION SYSTEM, TRANSMISSION POWER CONTROL METHOD, BASE STATION, DESTINATION APPARATUS, AND INTERMEDIATE APPARATUS例文帳に追加
通信システム、送信電力制御方法、基地局、宛先装置及び中間装置 - 特許庁
When a destination number is inputted and a start button is pushed in a facsimile transmission mode (S93), an image is inputted from a scanner (S94) and the FAX transmission is carried out to the destination (S95).例文帳に追加
ファクシミリ送信の場合、宛先番号を入力してスタートボタンを押すと(S93)、スキャナからイメージ入力し(S94)、宛先に対してFAX送信を行う(S95)。 - 特許庁
A terminal extracting section 54 of a transmission managing system 50 extracts destination terminal identification information associated with transmission terminal identification information of each transmission terminal 10 of a first transmission terminal and a second transmission terminal from a destination list managing DB 5004.例文帳に追加
伝送管理システム50の端末抽出部54は、第1の伝送端末と第2の伝送端末の各伝送端末10の伝送端末識別情報に関連付けられた宛先端末識別情報を宛先リスト管理DB5004から抽出する。 - 特許庁
To provide an image data transmitter which prevents error transmission of image data even if there is little time from beginning original data reading to beginning transmission when a transmission destination is configured to transmit image data using a transmission destination used for data transmission before.例文帳に追加
以前にデータ送信した送信先を利用して送信先を設定して画像データを送信するに際し、原稿の読み取り開始から送信開始までに時間的余裕が殆どない場合でも、画像データの誤送信を防ぐ画像データ送信装置を提供する。 - 特許庁
A document output management system 10 which is the FAX transmission system transfers a document file and transmission destination information or the like of a document to another FAX transmission system, designated by setting of a FAX transmission destination via a network 20, to request FAX transmission.例文帳に追加
FAX送信システムとしての帳票出力管理システム10は、FAX送信先の設定により指定された他のFAX送信システムに対して、帳票の文書ファイルや送信先情報等をネットワーク20を介して転送しFAX送信を依頼する。 - 特許庁
A retrieval unit 104 retrieves the history information, in which destination information specified as a facsimile transmission destination is specified, managed by an information management unit 105, and when the destination information specified in the history information indicates a destination of past retransmission, a facsimile transmission control unit 101 performs control processing for confirming the destination of facsimile transmission.例文帳に追加
ファクシミリ送信先として指定した宛先情報が指定された情報管理部105で管理する履歴情報を検索部104が検索し、その履歴情報に指定された当該宛先情報が再送信した宛先であることを示す場合には、ファクシミリ送信の宛先を確認する制御処理をファクシミリ送信制御部101が行う。 - 特許庁
When a destination identification information selection part 36 designates destination identification information as transmission destinations from destination identification information input by a user, a transmission destination selection part 28 confirms whether or not it is possible to transmit data to the destinations based on the transmission validating period by referring to the registration content of the destinations corresponding to the destination identification information.例文帳に追加
送信先選択部28は、使用者が入力した宛先識別情報により宛先識別情報選択部36が送信先としての宛先識別情報を指定したときに、当該宛先識別情報に対応する宛先の登録内容を参照し、送信可能期間に基づいて、当該宛先が送信可能か否かを確認する。 - 特許庁
The CPU 32 transmits the transmission data to the voice call destination when it is determined that both of the voice call destination and the data transmitting destination meets each other, and registers the transmission data in a call waiting job when it is determined that both do not meet each other.例文帳に追加
CPU32は、両者が一致すると判断される場合に音声通話先に送信データを送信し、両者が一致しないと判断される場合に送信データを発呼待ちジョブに登録する。 - 特許庁
When the information can be transmitted to the specified transmission destination, the data information to which the distribution destination limitation information description part is added is transmitted to the transmission destination, but when not, that is reported to the origination source.例文帳に追加
指定の送信先が流通可であれば流通先制限情報記述部が付加されたデータ情報を指定の送信先に発信し、指定の送信先が流通不可であればその旨を発信元に通報する。 - 特許庁
A transmission data storage device 4 in a first communication node 1 stores data desirably transmitted, a communication destination address storage device 8 stores a destination IP address of transmission data, a communication destination address revision instruction apparatus 10 discriminates the necessity of revision of the communication destination address and provides an instruction, a communication destination address designation apparatus 9 provides the destination IP address and transmits the stored data.例文帳に追加
第1の通信ノード1では、送信データ記憶装置4で送りたいデータを保持し、通信先アドレス記憶装置8が送信データの宛先IPアドレスを保持し、通信先アドレス変更指示装置10が通信先アドレス変更の必要性を判断し指示を出し、通信先アドレス指定装置9が宛先IPアドレスを与え保持したデータを送信する。 - 特許庁
An audit trial storage region 107 manages the content of data and the transmission origin and transmission destination of the data by data.例文帳に追加
証跡保存領域107は、データ毎に、データの内容と当該データの伝達元及び伝達先とを管理する。 - 特許庁
RADIO COMMUNICATION SYSTEM FOR MULTI-HOP CONNECTION, TRANSMISSION SOURCE STATION, RELAY STATION, TRANSMISSION DESTINATION STATION AND PILOT SIGNAL USED THEREFOR例文帳に追加
マルチホップ接続用の無線通信システム、これに用いる送信元局、中継局、送信先局、およびパイロット信号 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|