例文 (703件) |
tension rollerの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 703件
A cutter knife 41 is arranged near the tension roller 32a of the later stage side of an active agent application device 34 and the transfer film 2 is cut along in the longitudinal direction by the cutter knife 41 and is divided into a plurality of cut films 2a.例文帳に追加
活性剤塗布装置34の後段側のテンションロール32aの近傍にカッターナイフ41が配置され、そのカッターナイフ41によって転写フィルム2がその長手方向に沿って裁断され、複数の裁断フィルム2aに分割される。 - 特許庁
Since the photosensitive material 18 is pressed to a support base 28 by a back tension roller 30, the floating of the photosensitive material 18 from the support base 28 can be prevented and the meandering can be surely prevented by guide members 74A to 74D.例文帳に追加
また、バックテンションローラ30によって感光材料18が支持台28に押し付けられるため、支持台28から感光材料18が浮き上がることを防止でき、ガイド部材74A〜74Dによって確実に蛇行を防止できる。 - 特許庁
A printed material 2 held between printed material supports 5, 25, and roller means 6A sags down with its own weight and is bent by a bending means 51, and therefore, printing can be performed on the printed material 2 with tension alleviated.例文帳に追加
被印刷物保持台5,25とローラ手段6Aとの間にある被印刷物2が、撓み付与手段51によって自重で垂れ下がった状態に撓んでいるので、被印刷物2へのテンションを緩めて印刷を行なうことができる。 - 特許庁
To realize a separation mechanism for separating a transfer part constituted of a transfer roller and a transfer belt from an image carrier, and also a mechanism for releasing the tension of the transfer belt, on a tandem type image forming device with an inexpensive and simple mechanism.例文帳に追加
いわゆるタンデム型の画像形成装置上で、転写ローラや転写ベルトよりなる転写部を像担持体から離間させる離間機構や、更には転写ベルトのテンションの解除機構を、低コストの簡単な機構により実現させる。 - 特許庁
When the fixed quantity or more of toner t is stuck to the periphery of a cleaning roller 74, the outer diameter of the cleaning roller 4 is increased, an abutting member 87 is depressed, a lever member 86 is rotated around a support shaft 85 in the couterclockwise direction against the pressing force of a tension spring 89, and a piece 88 to be detected is detached from the inside of a photosensor 90.例文帳に追加
クリーニングローラ74の周面にトナーtが付着して一定量以上となったときには、クリーニングローラの外径が大きくなって当接部材87を押し下げ、レバー部材86を引張りスプリング89の付勢力に抗して支軸85を中心として反時計まわりに回動し、被検知片88がフォトセンサ90内から外れる。 - 特許庁
The spinning machine having the loosened yarn-tightening roller for winding a yarn between a spinning device and a winding device facilitates the regulation of the winding tension so as to be appropriate by constituting the spinning machine so that the rotary speed of the loosened yarn-tightening roller may be automatically determined based on input values of a spinning speed and a winding speed according to a previously set relation.例文帳に追加
紡績装置と巻取装置との間の糸を巻き取る弛み取りローラを備える紡績機において、予め設定された関係に従って、紡出速度及び巻取速度の入力値に基づき弛み取りローラの回転速度が自動的に決定されるように構成することにより、巻取張力の適切化が容易となる。 - 特許庁
To provide a polyester resin composition that is given a melt tension that can peel off thin and wide resin sheets from the high-temperature metallic roller and shows excellent peeling properties from the roller by formulating a specific resin that can increase and control the melt viscosity to a polyester resin composition mainly comprising a specific amorphous resin composition.例文帳に追加
特定の非晶質ポリエステル系樹脂を主成分とするポリエステル系樹脂組成物に、加熱溶融粘度を高くし、かつ制御できる特定の樹脂を配合することによって、薄い広幅のシートを高温の金属ロールから剥離できる溶融張力を付与し、同時にそのロールからの剥離性に優れたポリエステル系樹脂組成物を提供することにある。 - 特許庁
In a conveying start state where the recording medium 22 is held by the conveying belt 31 and a nip roller 33 to be formed in a linear shape while abutting on the pickup roller 21, a clearance is formed between the recording medium 22 and a forward side wall 251 to prevent a tension from applying to the recording medium 22 in a direction reverse to the conveying direction.例文帳に追加
そして、記録媒体22がピックアップローラ21に当接しつつ搬送ベルト31とニップローラ33によって挟持されて直線状となった搬送開始状態では、かかる記録媒体22と前方側壁251との間に隙間が形成され、記録媒体22に搬送方向と反対方向への張力が加わることを防止する。 - 特許庁
In the coating method, a pressure reduction chamber 40 and a slot die 13 are provided adjacently to each other from an upstream side in a traveling direction of a support W, a backup roller 11 is provided oppositely to the slot die and the support continuously being traveled by imparting tension by the pressure reduction chamber and winding on the backup roller is coated with a coating liquid 14 using the slot die.例文帳に追加
支持体Wの走行方向上流側より減圧チャンバ40とスロットダイ13とを隣接して設けるとともに、スロットダイに対向させてバックアップローラ11を設け、減圧チャンバにより張力を与えバックアップローラに巻き掛けて連続走行させる支持体上に、スロットダイを使用して塗布液14を塗布する塗布方法。 - 特許庁
A printer 35 comprising a timing belt 28 for transmitting the driving force from a driving source 19 to a platen roller 10 and a conveyance roller 7, a first tensioning member 27 for providing the tension of the timing belt 28, and a second tensioning member 30, wherein a rotating member 29 for holding either one of the tensioning members rotatably is provided, is provided.例文帳に追加
駆動源19からの駆動力をプラテンローラ10と搬送ローラ7とに伝達するタイミングベルト28と、このタイミングベルト28の張力を付与する第一の張力部材27と、第ニの張力部材30とを有し、何れか一方の張力部材を回動自在に保持する回動部材29とを備えたことを特徴とするプリンタ35である。 - 特許庁
To realize a mechanism for applying a constant tension to a rolled medium at all times through a simple structure regardless of variation in diameter of the medium when various kinds of stripe medium, e.g. an ink ribbon, stretched between a feed roller and a winding roller is transferred in a thermal transfer printer.例文帳に追加
熱転写印刷装置において、供給ローラと巻き取りローラとの間に張架されたインクリボン等の各種帯状の媒体を移送するにあたり、ロール状に巻き回された媒体の径の変動に関わらず、当該媒体に対して常時一定のテンションを加えることが可能な機構を簡易な構造で実現することを目的とする。 - 特許庁
In the subject coating method, a pressure reduction chamber 40 and a slot die 13 are provided adjacently to each other from an upstream side in a traveling direction of a support W, a backup roller 11 is provided oppositely to the slot die, and the support continuously traveled by imparting tension by the pressure reduction chamber and winding on the backup roller is coated with a coating liquid 14 using the slot die.例文帳に追加
支持体Wの走行方向上流側より減圧チャンバ40とスロットダイ13とを隣接して設けるとともに、スロットダイに対向させてバックアップローラ11を設け、減圧チャンバにより張力を与えバックアップローラに巻き掛けて連続走行させる支持体上に、スロットダイを使用して塗布液14を塗布する塗布方法。 - 特許庁
The tension of the running belt 4 is periodically changed by a deflecting element 31, and the deflecting element 31 is combined with the suction roller 7 and set to move between two limited locations of a location placed on the outside of the outer surface 20 of the suction roller 7 and the other location placed inside, in an interval matching to a frequency of the cutting steps.例文帳に追加
進行する帯4の張力は偏向要素31によって周期的に変えられ、偏向要素31は吸引ローラ7に組み合わされると共に、切断行程の周波数と一致する間隔でもって、吸引ローラ7の外表面20の外側に位置する一位置と内側に位置する他位置との2つの限界位置の間を動くことができる。 - 特許庁
The blade is attached and fixed to a blade holding member 114, which is freely movable in a controlled moving direction for controlling the tensile force of an intermediate transfer belt 10 stretched around a tension roller 15 in the regulated state of rotation.例文帳に追加
ブレードをブレード保持部材114に固定して取り付け、このブレード保持部材114を回動を規制した状態でテンションローラ15における中間転写ベルト10の張力を調節する調節移動方向に移動自在な構造とする。 - 特許庁
By moving a frame with assembled rollers 20a to 20c for stretching the belt 20 in the photoreceptor drum 1 direction, the belt 20 comes into contact with the photoreceptor drum 1 due to own tension, and then the primary transfer part is formed by the belt 20 without, having to use a primary transfer roller.例文帳に追加
このベルト20は、これを張架したローラ20a〜20cを組み込んだフレームを感光ドラム1方向に移動することにより、ベルト自身の張力で感光ドラム1に当接され、1次転写ローラを用いずに1次転写部を形成している。 - 特許庁
To provide an image forming apparatus whose rotation center position of a tension roller is maintained, as it is, while releasing the contact between an unused image carrier and an intermediate transfer body to improve durability of the intermediate transfer body.例文帳に追加
使用しない像担持体と中間転写体との接触状態を解除して中間転写体の耐久性を向上したものでありながら、テンションローラの回転中心位置はそのままの位置を維持することができる画像形成装置を提供する。 - 特許庁
A pressurizing belt 95 is tensed across a plurality of tension roller in contact with a vicinity of a reading position from an uppermost stream part of a document conveying direction in a document conveying area, in which a document on a conveying belt 94 is attracted and conveyed.例文帳に追加
搬送ベルト94の原稿が吸着して搬送される原稿搬送領域の原稿搬送方向最上流から読取位置近傍まで搬送ベルト94に当接するよう、複数の張架ローラに張架された加圧ベルト95を設けている。 - 特許庁
A free end of the adhesive tape D is then drawn out, and when tension is applied to the adhesive tape D by the two guide rollers A and B, the adhesive tape D is pressed in the direction of the folding roller C and folded in the direction of the adhesive surface.例文帳に追加
この状態で、粘着テープDの自由端を繰り出し、2つのガイドローラA,Bにより粘着テープDに張力を発生させると、粘着テープDが折曲ローラC方向に押し付けられ粘着面方向に折り曲げられる。 - 特許庁
A support roller X is arranged on the upstream side of the heat rollers to be moved 2a and 2b, and drive nip rollers 3a and 3b disposed on the downstream thereof to generate moderate tension on the upstream and downstream side of the heat rollers to be moved 2a and 2b.例文帳に追加
被動ヒートローラ2a、2b及びその下流に配置された駆動ニップローラ3a、3bの上流側にサポートローラXを配置することにより、前記被動ヒートローラ2a、2bの上流及び下流側に適度のテンションを発生させる。 - 特許庁
The conveying mechanism also includes an encoder 39 that detects the tension between the roll sheet R and the LF roller 9, and a control part that performs a reset operation to rotate the roll sheet R in the reverse direction and a release operation to rotate the roll sheet R in the normal direction.例文帳に追加
また、搬送機構はロール紙RとLFローラ9との間にかかる張力を検知するエンコーダ39と、ロール紙Rの逆転を行うリセット動作と、ロール紙Rの正転を行うリリース動作と、を行う制御部と、を有する。 - 特許庁
To prevent an endless belt from suddenly moving in the axial direction of a tension roller when transfer auxiliary rollers are separated and an endless belt is thereby released from firm contact with them, and to avoid contact of the endless belt with a peripheral device.例文帳に追加
転写補助ローラを離間させて無端ベルトから圧着解除した場合に、無端ベルトが張架ローラ軸方向へ急速に移動することを防止できるようにすると共に、無端ベルトが周辺装置へ接触することを回避できるようにする。 - 特許庁
In this method, a slurry having abrasive grains dispersed therein is supplied between a wire driven by use of a roller formed of esteric urethane rubber and a workpiece while imparting a tension ranging from 19.6 N to 39.2 N or less to cut the rear earth alloy.例文帳に追加
エステル系ウレタンゴムから形成されたローラを用いて駆動されるワイヤに19.6N以上39.2N以下の張力を与えながら、砥粒が分散されたスラリをワイヤと被加工物との間に供給しつつ、希土類合金を切断する。 - 特許庁
A tension roller 50 is brought into contact with the outer peripheral surface of the ink ribbon wound around a supply reel 34 until the winding diameter of the ink ribbon 32 wound around the supply reel 34 becomes a predetermined diameter to apply constant load to the drawing-out of the ink ribbon 32.例文帳に追加
供給リール34に巻回されたインクリボン32の巻径が所定の径になるまで、供給リール34に巻回されたインクリボン32の外周面にテンションローラ50を当接させて、インクリボン32の引き出しに一定の負荷を与える。 - 特許庁
These yarn tension control device and method are characterized in that the device is constituted of a large-diameter roller 2 formed of having a plurality of small-diameter rollers 3 and at least one of the small-diameter rollers is provided with a rotatable buffer member 8.例文帳に追加
複数の小径ローラ3が設けられてなる大径ローラ2から構成されてなり、小径ローラのうち少なくとも一つが回転可能である緩衝部材8を具備してなることを特徴とする糸条の張力制御装置および方法。 - 特許庁
In the catenary part 61, a pressurizing element 66 is brought into contact with a roller slat 20 of the rotor 21 by energization of a spring 73, and pressurized, and the rotor 21 is curved, so as to give tension to the chain 19 and absorb elongation of the chain 19.例文帳に追加
カテナリー部61では、押圧体66をスプリング73の付勢によって回動体21のローラスラット20に当接させて押圧し、回動体21を湾曲させ、チェーン19に張力を与えるとともにチェーン19の伸びを吸収させる。 - 特許庁
Thus, the belt 11 is energized in a prescribed direction, then, a deviation checking member 11a arranged on the belt 11 comes into contact with the end part opposite to the aforesaid end part of the tension roller 15, then, the position in the width direction is controlled.例文帳に追加
これにより、中間転写ベルト11は上記所定の方向に付勢され、中間転写ベルト11に設けられた寄り止め部材11aがテンションローラ15の上記端部側とは反対側の端部に突き当たり、幅方向の位置が規制される。 - 特許庁
The tension adjusting device 13 is structured of the slider 41 provided on a guide rail 40, a tension roller 43 around which the laminating film F is hooked on the slider 41, a spring member 48 for keeping the slider 41 at a specified initial position and a motor 81 for detecting the deviation of the slider 41 from its initial position and driving the web delivery device 12.例文帳に追加
このテンション調整装置13は、ガイドレール40上に設けられたスライダー41と、このスライダー41上でラミネートフィルムFが掛け回されるテンションローラ43と、スライダー41を所定の初期位置に保つばね部材48と、スライダー41が前記初期位置から外れたことを検知して原反繰出装置12を駆動させるモータ81とを備えて構成されている。 - 特許庁
To more surely suppress the occurrence of a defective image in a toner image transfer process by further improving an image forming device wherein a tension is applied onto a transfer material by making the speed of transporting the transfer material to a transfer part lower than the rotational circumferential speed of a transfer roller.例文帳に追加
転写ローラの回転周速度よりも、転写材を転写部に搬送する速度を遅くすることで転写材に張力を持たせるようにした画像形成装置を更に改良することによって、トナー像転写時の画像不良をより確実に抑える。 - 特許庁
To provide a roller chain without causing dislocation between an inner link plate and a bush, even if fitting force of the bush and a bush hole is reduced when excessive tension acts on the chain or a creep phenomenon is caused by using the chain at a high temperature area.例文帳に追加
チェーンに過大張力が作用したり、あるいは高温域でチェーンを使用してクリープ現象が発生してブシュとブシュ孔との嵌合力が低下したとしても、内リンクプレートとブシュとの間にずれが生じないローラチェーンを提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a tension control device that performs highly accurate speed feedback, rapidly returns a dancer roller to a return position c, suppresses micro vibration near the return position due to a dead band of a position detector, and has less thrashing of recording paper, registering displacement, and meandering.例文帳に追加
高精度の速度フィードバックを実行し、ダンサローラを迅速に復帰位置cに戻らせ、位置検出器の不感帯により復帰位置付近での微小な振動を抑え、記録紙のばたつき,見当合わせずれ,蛇行の少ない張力制御装置を提供する。 - 特許庁
The tension-giving means is composed of a shaft support member 7 which shaft-supports the roller 8, which is engaged with a rail member 10 installed in the vertical direction and which is provided to be freely slidable along the rail member 10 and a plumb bob which is provided integrally with the member 7.例文帳に追加
張力付与手段は、従動ローラ8を軸支すると共に垂直方向に設けられたレール部材10に係合しレール部材10に沿って摺動自在に備えられた軸支部材7と、軸支部材7と一体的に備えられた錘とからなる。 - 特許庁
In machining, the output shaft 23a is rotated so that a twisted angle of the torsion spring 22 is constant, and tension is given to a wire electrode 2 as braking force for the pinch roller 4 by utilizing restoring force of the torsion spring 22 produced by twisting the torsion spring 22.例文帳に追加
そして、加工時、トーションばね22のねじれ角が一定になるように出力軸23aを回転させ、トーションばね22をねじることにより発生するトーションばね22の復元力をピンチローラ4の制動力として、ワイヤ電極2に張力を付加する。 - 特許庁
Assuming that the weight of the grinding device is W, the tension of the grinding belt is T, the friction coefficient of a driving roller 140 with the grinding belt 130 is μ_1, and the friction coefficient of the grinding belt with the image carrier 6 is μ_2, they are set to hold relation μ_2W<μ_1T.例文帳に追加
研磨装置の重量をW、研磨ベルトのテンションをT、駆動ローラ140と研磨ベルト130との摩擦係数をμ_1、研磨ベルトと像担持体6との摩擦係数をμ_2としたとき、μ_2W<μ_1Tの関係が成り立つようにする。 - 特許庁
To provide a film supply device for a packaging machine capable of actuating a strong brake in braking while using a tension roller device arranging an elastic member capable of releasing it by comparatively small force so as to easily draw out a band film.例文帳に追加
帯状フィルムの引出しが容易に行えるように、比較的小さな力で解除できる弾性部材を配設したテンションローラ装置を用いつつ、制動時には強力なブレーキを作動させることのできる包装機用フィルム供給装置を提供すること - 特許庁
When one of the tensioner rollers 32 is pushed outside by a tensile side of the timing belt 29, the movable tensioner 30 rocks, and the other tension roller 32 is pushed to a loose side of the timing belt 20 to push the belt inside relatively large.例文帳に追加
このとき、一方のテンションローラ32がタイミングベルト29の張り側により外側に押されることによって、可動テンショナ30が揺動し、他方のテンションローラ32がタイミングベルト29の緩み側に押付けられて内側に比較的大きく押込むようになっている。 - 特許庁
Each of main motors 25A, 25B is connected to the guide rollers 26A, 26B to give a difference in roller drive torque generated by both main motors 25A, 25B so that a tension of a wire part between the guide rollers 24A and 24B is locally increased and the workpiece 28 is fed to this part for cutting.例文帳に追加
ガイドローラ26A,26Bに各々メインモータ25A,25Bを連結し、かつ、両メインモータ25A,25Bによるローラ駆動トルクに差をもたせることにより、ガイドローラ24A,24B間のワイヤ部分の張力を局所的に高め、この部分にワーク28を切断送りする。 - 特許庁
Also, the pressing force of the pressing roller 13 to the moving handrail 1 is reduced by raising a movable body 7 by the energization force of a pressing force reducing energizing body 11 according to a reduction in the tension of a driving chain 9 by the deenergization of a drive source by the passenger conveyor in stopping.例文帳に追加
また、停止時の乗客コンベヤーにおける駆動源の消勢による駆動鎖19の張力減少に伴って、押圧軽減付勢体11の付勢力により可動体7を押し上げて押圧ローラ13の移動手摺1に対する押圧力を減少する。 - 特許庁
To carry out a good cleaning action of an intermediate transfer belt surface without being affected by variation in moving speed etc. of the intermediate transfer belt, even when a facing roll of a cleaning blade of a belt cleaning device is a tension roller of the intermediate transfer belt.例文帳に追加
ベルトクリーニング装置のクリーニングブレードの対向ローラが中間転写ベルトのテンションローラの場合でも、中間転写ベルトの移動速度の変化等に影響されることなく、中間転写ベルト表面の良好なクリーニング動作を行うことができるようにする。 - 特許庁
Guide rillers 17 and 18 are arranged so that the protective film 14 among the protective film 14 and the receiving object 15, which are fed between a lamination head 11 and a platen roller 13, is provided at a position, where the surface thereof does not come into contact with the end part 2a of a heat-resistant substrate, under tension.例文帳に追加
ラミネートヘッド11とプラテンローラ13との間を搬送される保護フィルム14と被転写体15のうち、保護フィルム14の表面が耐熱基板2の端部2aに接触しない位置で張架されるようにガイドローラ17,18を配置する。 - 特許庁
When a primary transfer bias is applied on the tension roller 20c by a high- voltage power source 12, the rear side of the belt 20 has the same potential over the entire length, the primary transfer bias works on the primary transfer part, and the toner image on the photoreceptor drum 1 is transferred primarily to the belt 20.例文帳に追加
高圧電源12からテンションローラ20cに1次転写バイアスを印加すると、ベルト20の裏面が全長にわたって同電位となるので、1次転写部に1次転写バイアスが作用し、感光ドラム1上のトナー像がベルト20上に1次転写される。 - 特許庁
To provide an image forming apparatus which is equipped with a grinding belt capable of removing a filming material on an image carrier and to/from which an image carrier unit is freely attached/detached, and where the tension roller of the grinding belt is used also as the handle of the image carrier unit.例文帳に追加
像担持体上のフィルミング物を除去できる研磨ベルトを備え、像担持体ユニットが画像形成装置から着脱自在な画像形成装置において、研磨ベルトのテンションローラと像担持体ユニットの取手を兼用できる画像形成装置を提供する。 - 特許庁
When a rope body 4 is pulled by a tension roller 13C by lifting of a crosshead, a pair of rotary disks 2, 2 are rotated mutually reversely, and a bending load is applied to a test hose H whose both ends are fixed to the rotary disks 2, 2 through a pair of hose fixing tools 3.例文帳に追加
クロスヘッドの上昇により引張ローラ13Cが索体4を牽引すると、一対のロータリーディスク2,2が相互に逆向きに回動し、このロータリーディスク2,2に一対のホース固定具3を介して両端部が固定された供試ホースHに曲げ荷重が作用する。 - 特許庁
The tension support guide 12 is preferably designed so that the angle of incidence of the thin metal wire 11 on a wire drawing die 8 is not changed, and is preferably a mechanism capable of adjusting the length of the thin metal wire 11 in contact with the guide capstan roller 3.例文帳に追加
張力補助ガイド12は、伸線ダイス8への金属細線11の入射角が変わらないように設計することが好ましく、また、案内キャプスタンローラ3に接触する金属細線11の長さを調整できるような機構であることが好ましい。 - 特許庁
Also, the cross sectional area of the rubber strip material which has been extruded from a mouthpiece 15 is made smaller by accelerating the wind-up speed V1 and the pull-out speed V2 higher than an extruding speed V3, and stretching the rubber strip material between the mouthpiece 15 and the roller die 12 by applying tension to the rubber strip material.例文帳に追加
また、巻き取り速度V1と引き出し速度V2を、押出速度V3よりも速くして、口金15とローラダイ12間のゴムストリップ材にテンションをかけて伸ばすことで、口金15から押し出されたゴムストリップ材の断面積をさらに小さくする。 - 特許庁
This ink composition which contains at least water and a colorant and is used for roller ball pens, characterized by containing at least one drawn line dryability-improving agent selected from butyl Cellosolve and butyl carbitol in an amount of 0.1 to 2.5 wt.% based on the total amount of the composition and having a surface tension of 16 to 45 mN/m, and a roller ball pen having the ink composition therein.例文帳に追加
少なくとも、水と、着色剤とを含有する水性ボールペン用インキ組成物において、ブチルセロソルブおよびブチルカルビトールから選ばれる少なくとも1種の描線乾燥性向上剤を組成物全量に対し0.1〜2.5重量%含有し、表面張力が16〜45mN/mであることを特徴とする水性ボールペン用インキ組成物およびこれを内蔵する水性ボールペン。 - 特許庁
When the fixing unit 8 is pulled out of the image forming apparatus, a transfer body separating member 26 whose turning is restrained by the rail 28 is rotated by the energizing force of a tension spring 27, and a transfer roller bearing 24 is pressed by the edge part of the transfer body separating member 26, whereby a transfer roller 17 is moved to be separated from a photoreceptor drum 2.例文帳に追加
定着ユニット8が画像形成装置の外部に引き出されると、レール28によって回動が抑制されていた転写体離間部材26が引っ張りバネ27の付勢力で回転され、転写体離間部材26の先端部で転写ローラ軸受け24を押圧することで転写ローラ17を動かし、転写ローラ17を感光体ドラム2から離間する。 - 特許庁
When a looseness is eliminated by abutting on the printing paper 1 drawn from the printing paper roll by a tension arm 7 arranged between the printing paper roll and a roller 3, and the printing paper is supported by the roller 3 and is conveyed, a drive means 13 removes contact of a brake arm 11 with the printing paper roll, and braking of rotation of the printing paper roll is released.例文帳に追加
印刷用紙ロールとローラ3との間に配置されたテンションアーム7で印刷用紙ロールから引き出した印刷用紙1に当接してその弛みを取り、また印刷用紙をローラ3で挟持して搬送するとき、駆動手段13によりブレーキアーム11が印刷用紙ロールに当接することを解除させ、印刷用紙ロールの回転の制動を解除するようにした。 - 特許庁
This method spins the composition of the thermoplastic cellulose ester having a specific melt viscosity and melt tension, at 180 to 240°C, and converges at a spot of a distance of 0.5 to 5 m from a nozzle by imparting oil or water and then withdrawing by a godet roller rotating at a constant speed for giving a specific spinning tension and winds on a package.例文帳に追加
特定の溶融粘度、特定のメルトテンションを有する熱可塑性セルロースエステル組成物を、溶融温度180〜240℃にて紡出し、口金下距離0.5〜5mの場所において油剤あるいは水を付与することにより収束して、特定の紡糸張力となるように設定された一定の速度で回転するゴデットローラーにて引き取った後、パッケージへ巻き取ることを特徴とする製造方法によって解決が可能である。 - 特許庁
To provide a wire saw that equalizes contact pressure of a work for a wire at each processing position in a direction of an axis of a roller for processing and that processes the work over the whole area of the processing positions with high accuracy, and also to provide a method of controlling tension of a wire in the wire saw.例文帳に追加
加工用ローラの軸線方向における各加工位置でワイヤに対するワークの接触圧を均一にすることができて、加工位置の全域に亘ってワークを高精度に加工することができるワイヤソー、及びそのワイヤソーにおけるワイヤのテンション制御方法を提供する。 - 特許庁
Tension rollers 33 and 35 elastically supported by springs 331 and 351 respectively are provided on both sides of a secondary transfer position TR2 where a secondary transfer roller 4 having a recessed part 41 storing a holding part 44 for holding a recording material RM faces an intermediate transfer belt 31.例文帳に追加
記録材RMを把持するための把持部44を収容する凹部41を有する二次転写ローラー4と中間転写ベルト31とが対向する二次転写位置TR2の両側に、バネ331、351によってそれぞれ弾性的に支持されたテンションローラー33、35を設ける。 - 特許庁
例文 (703件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|