例文 (117件) |
authorization managementの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 117件
ATTRIBUTE AUTHORIZATION DEVICE, ATTRIBUTE AUTHORIZATION RESOURCE MANAGEMENT DEVICE, AND ATTRIBUTE AUTHORIZATION DEVICE AUDIT STATISTICAL SERVER例文帳に追加
属性承認装置、属性承認リソース管理装置、および属性承認装置監査統計サーバ - 特許庁
ACCESS AUTHORIZATION TRANSFER DEVICE, SHARED RESOURCE MANAGEMENT SYSTEM AND ACCESS AUTHORIZATION SETTING METHOD例文帳に追加
アクセス権限譲渡装置、共有リソース管理システム及びアクセス権限設定方法 - 特許庁
To provide an authorization management system or the like which can manage propriety of authorization from an authorization object itself to which authorization operation has been performed, in the authorization management system which is provided with an object storage means which stores information in the authorization object to which the authorization operation is performed, and manages propriety of the authorization operation performed to the authorization object.例文帳に追加
承認行為が実行される承認対象物に情報を記憶する対象物記憶手段が設けられ、承認対象物に実行される承認行為の適否を管理する承認管理システムにおいて、承認行為が実行された承認対象物自体から承認の適否を管理することができる承認管理システム等を提供する。 - 特許庁
APPARATUS, METHOD AND PROGRAM FOR CONSOLIDATING AUTHORIZATION HISTORY OF MULTIPLE SYSTEMS PERFORMING AUTHORIZATION HISTORY MANAGEMENT例文帳に追加
承認履歴管理をする複数システムの承認履歴統合管理実現装置、その方法、及びそのプログラム - 特許庁
The authorization management system comprises; an authorization sensing means 62 to sense implementation of the authorization operation to the authorization object 5; and a reading means 61 which acquires the authorization information performed to the authorization object 5 and makes an object storage means 5a store it in sensing the implementation of the authorization operation by the authorization sensing means 62.例文帳に追加
承認対象物5に対する承認行為の実行を感知する承認感知手段62と、承認感知手段62により承認行為の実行を感知した際に承認対象物5に対して実行された承認情報を取得して対象物記憶手段5aに記憶させる読書手段61とを備える。 - 特許庁
AUTHORIZATION MANAGEMENT SYSTEM OR WRITING UTENSIL USED FOR IT, SEAL, SEAL HOLDER, IMPRESS STAND, AND AUTHORIZATION OBJECT例文帳に追加
承認管理システム、又はそれに用いられる筆記用具、印鑑、印鑑ホルダ、捺印台、及び承認対象物 - 特許庁
SOFTWARE STORAGE MEDIUM, SOFTWARE AUTHORIZATION MANAGEMENT SYSTEM AND ITS METHOD例文帳に追加
ソフトウエア記憶媒体、ソフトウエア権利管理システムおよびソフトウエア権利管理方法 - 特許庁
An access authorization list determination part 16 of the management server 1 creates an access authorization list on the basis of a result of the security check and an access authorization policy, and is determined in an access control device 3.例文帳に追加
管理サーバ1のアクセス許可リスト設定部16はセキュリティ調査結果とアクセス許可ポリシからアクセス許可リストを作成し、アクセス制御装置3に設定する。 - 特許庁
The photographing equipment 11 transmits a command S2 to apply the authorization for photographing to the photographing management equipment 10, and then, the authorization for photographing is applied.例文帳に追加
撮影機器11は、撮影許可申請コマンドS2を撮影管理機器10に対し送信し、撮影の許可を申請する。 - 特許庁
A management computer disposes an authorization mark region 41 as a graphic region in an authorization information display region 40 of a rating name plate.例文帳に追加
管理コンピュータは、定格銘板の承認情報表示領域40に、図形領域としての認可マーク領域41を配置する。 - 特許庁
EXTERNAL AUTHENTICATION DEVICE, USE AUTHORIZATION INFORMATION SERVER, INFORMATION PROCESSING SYSTEM, AUTHENTICATION METHOD, USE AUTHORIZATION INFORMATION MANAGEMENT METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM例文帳に追加
外部認証装置,使用権限情報サーバ,情報処理システム,認証方法,使用権限情報管理方法,プログラム,および記録媒体 - 特許庁
Then, by having the passage authorization setting device 200 generate an authorization application information management table 13 from the authorization information application intermediate table 17, by referring to a personal information table 16.例文帳に追加
そして通行権限設定装置200は、個人情報テーブル16を参照することで、権限情報付与中間テーブル17から権限付与情報管理テーブル13を生成する。 - 特許庁
The information management server 40 records the fact of the authorization in the food product information table 53.例文帳に追加
情報管理サーバ40は、この認定の事実を食品情報テーブル53に記録する。 - 特許庁
The security information definition is stored in a management server 1, and an access authorization policy is stored.例文帳に追加
管理サーバ1にはセキュリティ情報定義が記憶され、アクセス許可ポリシが記憶される。 - 特許庁
To provide a software authorization management system which appro priately manages a transfer history of software authorization stored in a soft ware storage medium.例文帳に追加
ソフトウエア記憶媒体に記憶されたソフトウエアの利用権利の譲渡の推移を適切に管理するソフトウエア権利管理システムの実現を課題とする。 - 特許庁
The use authorization managing device has a content management information storing means for storing registration identification information and registered user identification information while associating them with each other, and a use authorization information storing means for storing use authorization information.例文帳に追加
利用権限管理装置は、登録識別情報と登録ユーザ識別情報とを対応して記憶したコンテンツ管理情報記憶手段、利用権限情報を記憶した利用権限管理情報記憶手段を有する。 - 特許庁
(4) When a Deposit Management Entity obtains the authorization set forth in Paragraph 1, it shall publicize its Deposit Management Business Rules without delay. 例文帳に追加
4 資金管理法人は、第一項の認可を受けたときは、遅滞なく、その資金管理業務規程を公表しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The passage authority setting device 200 generates the organization list table 14, the area list table 15, the authorization information application intermediate table 17, and the authorization application information management table 13.例文帳に追加
通行権限設定装置200は、組織リストテーブル14、エリアリストテーブル15、権限情報付与中間テーブル17、権限付与情報管理テーブル13を生成する。 - 特許庁
The communication management apparatus 11 is provided with: in addition to a SIP server 37, an authorization information storage section 101 storing therein connection authorization information storing a combination of terminals to authorize a connection; and an authorization processing section 103 for authorizing the connection between terminals by referring to the connection authorization information.例文帳に追加
通信管理装置11には、SIPサーバ37に加え、接続が認可されるべき端末の組合せを記憶した接続認可情報を記憶した認可情報記憶部101と、接続認可情報を参照して端末間の接続を認可する認可処理部103とが備えられる。 - 特許庁
The system can set up an efficient gate management system since authorization of admission is given only by judging the event information.例文帳に追加
イベント情報のみによって入場の可否を判断するので,効率的なゲート管理システムを構築できる。 - 特許庁
(5) When the authorization set forth in the preceding paragraph has been received, the Information Management Entity shall make public said information management fees as specified by ordinance of the competent minister. 例文帳に追加
5 情報管理センターは、前項の認可を受けたときは、主務省令で定めるところにより、当該情報管理料金を公表しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
If the signal from the photographing management equipment 10 indicates the authorization for photographing, the photographing equipment 11 is allowed to photograph in the photographing management region 1.例文帳に追加
撮影管理機器10からの信号が撮影の許可を示すものであれば撮影機器11は撮影管理領域内1での撮影を行うことができる。 - 特許庁
Under this system, local waste management permits are not necessary for entities that have received authorization from the Minister of the Environment as businesses that conduct waste management over a wide area. 例文帳に追加
廃棄物の広域的な処理を行う者として環境大臣の認定を受けた者について、廃棄物処理業の許可を不要とする。 - 経済産業省
A passage authorization setting device 200 generates an authorization information application intermediate table 17 from an organization list table 14, generated from an organization information management table 11 and an area list table 15 generated from a layout information management table 12.例文帳に追加
通行権限設定装置200は、組織情報管理テーブル11から生成した組織リストテーブル14と、レイアウト情報管理テーブル12から生成したエリアリストテーブル15とから権限情報付与中間テーブル17を生成する。 - 特許庁
To provide an authorization method and a management system for protection against illegal copy and distribution of PDA applications.例文帳に追加
PDAのアプリケーションの不法コピーと配布による保護のための認証方法、及びそのための管理システムを提供する。 - 特許庁
To provide a data-management apparatus, a data-management method and a program thereof that improve convenience for a user that does not have authorization to access data without sacrificing the security of data.例文帳に追加
データの安全性を犠牲にすることなくデータの参照権限の無いユーザの利便性を高めたデータ管理装置、データ管理方法及びそのプログラム等を提供する - 特許庁
As needed, the authorization information 5 is transmitted to a conference management device 3 to establish the access authority in a conference system.例文帳に追加
そして、必要に応じて、アクセス権限を会議システム内で確定させるため許可情報5を会議管理装置3へ送信する。 - 特許庁
To provide an IC card inventory management system, IC card inventory management method, and IC card inventory management program capable of performing IC card inventory management with the occurrence of neither the out-of-inventory of an IC card nor the out-of-date in IC chip authorization, by using an IC chip authorization time limit in each processing from the ordering to manufacturing of an IC card.例文帳に追加
ICカードの発注から製造までの各処理でICチップの認定期限を用いることで、ICカードの在庫切れや、ICチップの認定期限切れを発生させることになくICカードの在庫管理を行うことのできるICカード用在庫管理システム、ICカード用在庫管理方法及びICカード用在庫管理プログラムを提供する。 - 特許庁
When the system user wants to know the state of his home from a place which is out the home, the user accesses the management center 2 through an information communication terminal (cellular phone) 3, and the management center 2 transmits home information to the information communication terminal 3, after it has been authorization by an authorization means 5.例文帳に追加
システム利用者は、外出先から宅内の状況を知りたい時は、情報通信端末(携帯電話)3から管理センター2にアクセスし、管理センター2が認証手段5により認証した上で、宅内情報を情報通信端末3に送信する。 - 特許庁
(3) The Port Management Body shall, in advance, obtain the consent of the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism when intending to give the authorization set forth in the preceding paragraph. 例文帳に追加
3 港湾管理者は、前項の認定をしようとするときは、あらかじめ、国土交通大臣の同意を得なければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
A call center server R1 includes an access authorization information database, a simultaneous connection information database, a communication management information database, and a control section.例文帳に追加
コールセンターサーバR1は、アクセス許可情報データベースと、同時接続情報データベースと、通信管理情報データベースと、制御部と、を備える。 - 特許庁
(4) When the Designated Port Management Body gives the authorization listed in paragraph (2), it shall make available to public inspection for a period of two weeks the contents of the application for the said authorization pursuant to the provisions of an Ordinance of the Ministry of Land, Infrastructure and Transport and Tourism. 例文帳に追加
4 特定港湾管理者は、第二項の認定をするに当たつては、国土交通省令で定めるところにより、当該認定の申請の内容を二週間公衆の縦覧に供しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(3) The Designated Port Management Body shall, when intending to give authorization set forth in the preceding paragraph, obtain the consent of the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism in advance. 例文帳に追加
3 特定港湾管理者は、前項の認定をしようとするときは、あらかじめ、国土交通大臣の同意を得なければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(4) When the competent minister has given the authorization set forth in Paragraph 1, he/she shall notify the Deposit Management Entity to this effect and to the details of it without delay. 例文帳に追加
4 主務大臣は、第一項の認定をしたときは、速やかに、その旨及びその内容を資金管理法人に通知するものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(7) When the authorization set forth in the preceding paragraph has been received, the Deposit Management Entity shall make public said fee as specified by ordinance of the competent minister. 例文帳に追加
7 資金管理法人は、前項の認可を受けたときは、主務省令で定めるところにより、当該料金を公表しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The photographing management equipment 10 discriminates the propriety of the photographing by analyzing the received signal regarding the application of the authorization for photographing transmitted from the photographing equipment 11.例文帳に追加
撮影管理機器10は、受信した撮影機器11の撮影許可の申請に関する信号を解析し、撮影の可否を判別する。 - 特許庁
(2) When an application for authorization referred to in the preceding paragraph is filed, the Prime Minister shall not grant the authorization unless he/she finds that matters pertaining to the application are not likely to interfere with the sound and appropriate management of the Bank. 例文帳に追加
2 内閣総理大臣は、前項の認可の申請があつたときは、当該申請に係る事項が当該銀行の業務の健全かつ適切な運営を妨げるおそれがないと認める場合でなければ、これを認可してはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The printer 24 requests authentication from the management server 12 and sends back the encryption key 16 when authorization of the document user 200 and the printer 24 is complete.例文帳に追加
プリンタ24は管理サーバ12に認証を要求し、文書利用者200及びプリンタ24の認可が完了した場合には暗号鍵16を返信する。 - 特許庁
To enable restriction of the function of an information processing device allowing a user's usage without complicating the user operation while facilitating management of authorization information.例文帳に追加
ユーザの操作を煩雑にせず、かつ権限情報の管理も省力化しつつ、ユーザが使用できる情報処理装置の機能を制限できるようにする。 - 特許庁
Thereby, writing from the SRAM to the CF memory card is restrained since the authorization history data is not increased in the management section 210.例文帳に追加
これにより、管理部210において認証履歴データが増えることがないので、SRAMからCFメモリカードへの書込みの発生を抑制できる。 - 特許庁
(3) When the competent minister has found that the Deposit Management Business Rules with the authorization set forth in Paragraph 1 have become inappropriate in terms of proper and reliable implementation of the Deposit Management Business, he/she may order those Deposit Management Business Rules to be changed. 例文帳に追加
3 主務大臣は、第一項の認可をした資金管理業務規程が資金管理業務の適正かつ確実な実施上不適当となったと認めるときは、その資金管理業務規程を変更すべきことを命ずることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(3) When an application for authorization referred to in the preceding paragraph is filed, the Prime Minister shall not grant the authorization unless he/she finds that matters pertaining to the application are not likely to interfere with the sound and appropriate management of the Insurance Company. 例文帳に追加
3 内閣総理大臣は、前項の認可の申請があったときは、当該申請に係る事項が当該保険会社の業務の健全かつ適切な運営を妨げるおそれがないと認める場合でなければ、これを認可してはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
In particular, in terms of preparedness for ensuring the appropriate operation of its overseas bases, whether the Business Management Company has achieved an appropriate combination of direct management and the necessary authorization of management teams at its overseas bases, and whether it has clarified the division of responsibility. 例文帳に追加
特に、海外拠点の適切な運営を確保するための態勢として、経営管理会社による直接的な管理と海外拠点の経営陣への必要な権限の付与とを適切に組み合わせるとともに、かつ、責任分掌の明確化を図っているか。 - 金融庁
Article 94 (1) When conducting Deposit Management Business, a Deposit Management Entity shall specify Deposit Management Business Rules for the method of implementing the Deposit Management Business and other matters specified by ordinance of the competent minister and obtain authorization thereof before commencing. The same shall apply to cases where a change is made in such matters. 例文帳に追加
第九十四条 資金管理法人は、資金管理業務を行うときは、その開始前に、資金管理業務の実施方法その他の主務省令で定める事項について資金管理業務規程を定め、主務大臣の認可を受けなければならない。これを変更しようとするときも、同様とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
At a reception side, when the mail received at a mail receiver 6 is the inquiry mail of a telephone number, an arrival authorization management section 8 determines whether the address of a transmission source is included in an arrival authorization list for sending the telephone number of an own terminal by a reply mail.例文帳に追加
受信側では、メール受信部6で受信したメールが電話番号の問い合わせメールである場合に、着信許可管理部8で送信元のアドレスが着信許可リストに含まれるか判定し、自端末の電話番号を返信メールで返信する。 - 特許庁
A billing system performs transaction, management, authorization, collection and payments, by utilizing the telephone system or a variety of alternative communication systems that use secure techniques.例文帳に追加
課金システムが、セキュリティに関する技術を用いた電話システムや様々なそれ以外の通信システムを利用して、トランザクション、感知、認証、集金及び支払いを実行する。 - 特許庁
Each program requests (311) execution authorization to a system agent of a licensing management system, which grants (318 to 324) the authorization according to the verification of a local license certificate for the program stored on a client workstation before the completion of a bootstrap.例文帳に追加
各プログラムは、ライセンス交付管理システムのシステム・エージェントに対して実行許可を要求し(311)、システム・エージェントは、ブートストラップの完了前に、クライアント・ワークステーション上に格納されたプログラムについてのローカル・ライセンス証明書の検証に従って、許可を授与する(318〜324)。 - 特許庁
(2) Where an application for authorization referred to in the preceding paragraph is filed, the Prime Minister shall grant the authorization unless it is found that there is a risk of sound and appropriate management of the subsidiary Bank of the Bank Holding Company to be impaired by matters pertaining to the application. 例文帳に追加
2 内閣総理大臣は、前項の認可の申請があつたときは、当該申請に係る事項が当該銀行持株会社の子会社である銀行の業務の健全かつ適切な運営を妨げるおそれがあると認める場合を除き、これを認可しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
In the conference management device 3, when the authorization information 5 is received from the controller B2, an ACL information update means 3b updates access control information, based on the content of the authority information 5.例文帳に追加
会議管理装置3では、コントローラB(2)から許可情報5を受信すると、ACL情報更新手段3bが、許可情報5の内容に基づき、アクセス制御情報を更新する。 - 特許庁
例文 (117件) |
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|