意味 | 例文 (999件) |
bus-connectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1071件
To provide a capacitor which can be connected easily and directly with a parallel bus bar through a simple arrangement while reducing the inductance resulting from the connection structure.例文帳に追加
平行ブスバ等に接続するに際して、簡素な構成で容易に直接的に接続することが可能であり、しかも接続構造に起因するインダクタンスを低減することが可能なコンデンサを提供する。 - 特許庁
Large changes for the structure and a manufacturing process of the battery module 1 are unnecessary since an originally-prepared structure for fixing the bus bar 20 is utilized for fixing the connection piece 45.例文帳に追加
このように、接続片45の固定のために、バスバー20を固定するためにもともと備えられている構成を利用しているから、電池モジュール1の構成や製造工程の大幅な変更が不要である。 - 特許庁
To appropriately supply power without causing supply deficiency, when selectively using a USB interface to supply bus power and another interface requiring power supply by cable connection.例文帳に追加
バスパワーを供給するUSBインタフェースと電源供給を必要とする他のインタフェースをケーブル接続で選択的に使用する場合に、供給不足を起こすことなく電源供給を適切に行う。 - 特許庁
N register units (11 to 1n) are in cascade connection and the respective register units compare sizes of data inputted from a data bus 102 with those of data being stored and outputs comparison results CMP.例文帳に追加
n個のレジスタユニット(11〜1n)が縦続に接続され、各レジスタユニットはデータバス102から入力されるデータと現在格納中のデータとの大小を比較し、比較結果CMPを出力する。 - 特許庁
To provide a PCI connection device for directly notifying desired information between arbitrary PCI devices by using a PCI local bus without using any I/O space, or without performing the processing of a polling base.例文帳に追加
I/O 空間を使用することなく、さらにはポーリングベースの処理をすることなく、PCI ローカルバスを利用して任意のPCI デバイス間で所望の情報を直接に通知し得るPCI接続装置を提供する。 - 特許庁
To provide an electric energy sensor attached switch contributing to the space saving of non-utility generating facilities and omitting connection work of a bus-line and a VCT to realize the improvement of workability and cost reduction.例文帳に追加
自家用受電設備の省スペース化に寄与すると共に、母線とVCTとの接続作業を省いて、作業性の向上・コスト低減を実現する電力量センサ付属開閉器を提供する。 - 特許庁
A good heat collection portion provided at the distal end 23a of the leg terminal 23 of a connection member (bus bar 20A) which is jointed to a substrate by flow soldering collects heat of molten solder in a solder tank well.例文帳に追加
基板にフロー半田接続される接続部材(バスバー20A)の脚部端子23の先端部23aに設けられた良熱収集部は、半田槽内の溶融した半田の熱を良く収集する。 - 特許庁
This communication system is provided with a bus 5 for connecting a master device 1 to a plurality of slave devices 30 and is further provided with daisy chain connection lines 7-1 to N for connecting those devices 30 through daisy chains DC1 to N.例文帳に追加
通信システムは、マスタ・デバイス1と複数のスレーブ・デバイス30を接続するバス5に加えて、複数のデバイス30をデイジーチェーンDC1〜Nで接続するデイジーチェーン接続線7−1〜Nを備える。 - 特許庁
To promptly restore functional operation of a functional circuit part of a device at re-supply of power even when the functional circuit part of the device is affected by current restriction such as power interruption regarding a bus connection type device to perform required functional operation by receiving power supply from a multipurpose bus such as a USB.例文帳に追加
本発明は、例えばUSBなどの汎用バスから電源供給を受けて所要の機能動作をするバス接続形デバイスに関し、デバイスの機能回路部分が電源断等の電流制限を受けても、電源の再供給時に速やかにその機能動作を復帰できるようにすることを目的とする。 - 特許庁
A circuit board 10 of this multiple fuse device 10 for vehicle is provided with a tentative connection part 7 connecting a battery-side bus bar part 4 to an alternator-side bus bar part 5 at a position different from that of the charge current protecting fusion part 6, and removed throughout a predetermined section (removal part 7) after being covered with an insulation material housing 20.例文帳に追加
車両用多連型ヒューズ装置30の回路板10に、充電電流保護用溶断部6と異なる位置で、バッテリー側バスバー部4とオルタネータ側バスバー部5とを連結し、絶縁体ハウジング20で被覆された後には所定区間(除去部7a)に渡って除去される仮つなぎ部7が設けられている。 - 特許庁
The battery connection assembly is provided to connect one electrode terminal to another of a plurality of single batteries 20 that have positive and negative electrode terminals and are arranged to form a single battery group, and is provided with: a bus bar 52 having through holes 54 through which the electrode terminals penetrate; and a housing part for housing the bus bar 52.例文帳に追加
電池接続アセンブリは、正極及び負極の電極端子を有する単電池20を複数個並べた単電池群における電極端子間を接続するための電池接続アセンブリであって、電極端子が貫通する貫通孔54を有するバスバー52と、バスバー52を収容する収容部とを備える。 - 特許庁
To construct the connection system for plural equipment by which a user is prevented from being confused by automatic direction switching while maintaining priority on the system using no bus manager even in the system which can be constructed without using the bus manager such as IEEE1394.例文帳に追加
双方向通信における信号の自動方向切替によるユーザの混乱を防止し、IEEE1394のようなバスマネージャの存在無しにシステムの構築が可能なシステムにおいても、バスマネージャ無しのシステム上での優位性を保ちながら、ユーザの混乱を防止し、複数台の機器接続システムの構築を可能とする。 - 特許庁
In this method for transmitting a notification from the first notification zone emitter 10A of a software bus 8 provided with the notification service 16 of network connection to the second notification zone receiver 12A of the software bus 8 provided with the notification service 18, the receiver 12A is registered to a second notification service 18 so as to receive the notification of a decided category.例文帳に追加
ネットワーク接続の通知サービス16を有するソフトウェアバス8の第1の通知ゾーンエミッタ10Aから、通知サービス18を有するソフトウェアバス8の第2の通知ゾーンレシーバ12Aに通知を送信する方法において、レシーバ12Aは、決定されたカテゴリの通知を受信するために、第2の通知サービス18に登録される。 - 特許庁
The bus station 15 has a serial connection part connectable to a serial/parallel converter 26 of separate valve units 24, 25, the serial/parallel converter 26 is connected to an electric drive part of the valves 11 of the separate valve units 24, 25, and electric drive operation is performed through the bus station 15 and/or sensor line.例文帳に追加
バスステーション15は、別のバルブユニット24,25のシリアル/パラレルコンバータ26に接続可能なシリアル接続部を有し、シリアル/パラレルコンバータ26は制御ライン19,27を介して、当該別のバルブユニット24,25のバルブ11の電気駆動部に接続されて、バスステーション15及び又はセンサラインを介して、電気駆動操作を行う。 - 特許庁
A bus connection circuit 21 includes: a buffer 24 which detects an I2C terminal level on the peripheral component side; an SW25 which separates the peripheral component from an I2C bus of the whole system; an I2C failure detection control module 26; a Pull Up resistor 34 for checking whether or not the peripheral component side becomes a Hi-Z state; and a Pull Down resistor 35.例文帳に追加
本発明のバス接続回路21は、周辺部品側のI2C端子レベルを検出するバッファ24と、周辺部品とシステム全体のI2Cバスとを切り離すSW25と、I2C故障検出制御モジュール26と、周辺部品側がHi-Z状態になっているかを確認するためのPull Up抵抗34と、Pull Down抵抗35と、を備える。 - 特許庁
In a master-slave synchronous communication method, to immediately restore the state that the master devices exert control intended after bus reset, isochronous resources that are stored before the bus reset are used if a connection structure is not changed, and mater and slave devices receive the packets only when the continuity of receiving packets is guaranteed.例文帳に追加
本発明では、バスリセット後、直ちにマスタ機器が意図した通りの制御が行える状態に復帰させるために、接続構成が変化しない場合はバスリセット前に保存したアイソクロナス・リソースを使用し、マスタ機器およびスレーブ機器は受信パケットの連続性が保証された場合にのみ受信するようにする。 - 特許庁
To provide a large scale bus connection interphone in which stability of data communication is enhanced by extending the total line length of an interphone bus, i. e. a common line interconnecting a plurality of interphone terminals and the communication transmission distance, and occurrence of howling is prevented by suppressing line echo at the time of establishing telephone conversation.例文帳に追加
複数台のインターホン端末間を接続する共通線であるインターホンバスの総線路長および通信伝送距離の延長化を図り、データ通信の安定性を高めるとともに、通話成立時における回線エコーを抑制してハウリングの発生を防止させた大規模なバス接続式インターホン装置を提供する。 - 特許庁
A wiring accessory 20 is so constructed that trunk lines 35a to 35e are arranged parallel in a housing case 31, bus bars 38a to 38h for connection to injectors are led out perpendicularly, and the trunk lines 35a to 35e and the bus bars 38a to 38h are welded before integrated via molding of a body 30.例文帳に追加
収納ケース31に幹線35a〜35eを平行配置し、直交方向にインジェクターに接続するためのバスバー38a〜38hを引き出し、各幹線35a〜35eとバスバー38a〜38hとを溶接した後、モールド成型により本体30を形成して一体化して配線器具20を構成する。 - 特許庁
The bus analyzer for performing the trace of data carried on the bus connecting a host computer to the peripheral device comprises an initialized information memory for storing device information transferred from the peripheral device to the host computer in initialization in the connection of the peripheral device in conformation to an address assigned to the peripheral device; and a trace data memory for storing data transferred on the bus in conformation to the address.例文帳に追加
ホストコンピュータと周辺デバイスとを接続するバス上に流れるデータのトレースを行うバスアナライザにおいて、周辺デバイス接続時の初期化時に周辺デバイスがホストコンピュータに転送するデバイス情報を、当該周辺デバイスに割り当てられたアドレスに対応付けて記録する初期化情報メモリと、バス上を転送されるデータを前記アドレスに対応付けて記録するトレースデータメモリとを有する。 - 特許庁
To shorten a spatial distance to be kept between a cutting piece of a coupling portion which is created by cutting the unwanted coupling portion and an adjacent conductive element for an electrical connection component which is formed by insert molding of a bus-bar unit consisting of multiple bus-bars linked by the coupling portion and allows the unwanted coupling portion on the bus-bar unit to be cut after the insert molding.例文帳に追加
複数のバスバーを連結部で連結してなるバスバーユニットをインサート成型して形成され、インサート成型後にバスバーユニットにおける不要連結部の切断加工がなされるようになっている電気的接続部品について、不要連結部の切断で生じる連結部切断片とそれに隣接する導電要素との間に確保すべき空間距離をより短くすることができるようにする。 - 特許庁
An incorrect bus detection circuit 14 detects whether the connection of connected pins of the FPGAs 100, 200 is wrong based on the pin-to-pin connection information of FPGAs 100, 200 stored in a connection data holding ROM 11 and the pin setting information of the FPGAs 100, 200 acquired by an IO register serial read circuit 12 and an IO register referring memory 13.例文帳に追加
接続データ保持用ROM11に記憶されたFPGA100,200のピンどうしの接続情報と、IOレジスタ逐次読出回路12,IOレジスタ参照用メモリ13で取得したFPGA100,200のピンの設定情報とに基づいて、FPGA100,200の相互に接続されるピンの接続が誤接続であるか否かを不正バス検出回路13で検出する。 - 特許庁
In a phase-separating connection box, where one end of each phase of connection boxes 15 is attached to a sheath tube for accommodating a bus 1 and another end is attached to a tank 3 of a transformer and phases and aligned to outwardly protrude from the tanks 3, the connection box 15 for each phase is set dividable to fully open on the side which is parallel in the aligned direction.例文帳に追加
接続箱15が各相とも一方が母線1を収めるシース管に取り付けられるとともに他方が変圧器のタンク3に取り付けられ、タンク3の外部に張り出すようにして相同士1列に並べられてなる相分離接続箱において、各相の接続箱15の並び方向に平行な側が全面的に開くように分割可能であるようにする。 - 特許庁
A bus bar to which a sensor substrate for detecting position is fixed has only three external terminals connected, respectively, to one end of each winding, and a Y connection terminal for connecting the other ends of respective windings commonly as conductive members.例文帳に追加
位置検出用のセンサ基板を取付けたバスバーは、各巻線の一端に接続された3個の外部端子と、各巻線の他端を共通に接続するY結線端子のみを、導電部材として有する。 - 特許庁
A protocol conversion section 212 of the personal computer 2 converts the protocol of the LAN 100 to be connected to the IP master unit / private branch exchange 1 and the protocol of the serial bus 101 for connection of the personal computer 2 to the IP phone.例文帳に追加
パソコン2のプロトコル変換部212はIP主装置/構内交換機1と接続するためのLAN100のプロトコルとパソコン2からIP電話機を接続するためのシリアルバス101のプロトコルとの変換を行う。 - 特許庁
Thus, a resource of which the right of use is acquired can return the right of use of a data bus even when a printing output on a sheet is not completed after spooling the data to the imaging engine and connection between other resources is enabled.例文帳に追加
これにより使用権を獲得したリソースは、データを作像エンジンに対しスプールした後、用紙への印字出力が完了せずとも、データバス使用権を返上でき、別なリソース同士の接続が可能となる。 - 特許庁
To provide an internal circuit structure for an electrical connection box of a novel structure, capable of easily coping with realization of internal circuits of more complex and more kinds, while seeking for making a bus bar and a printed board common.例文帳に追加
バスバーおよびプリント基板の共通化を図りつつ、より複雑且つ多種類の内部回路の実現に容易に対応することの出来る、新規な構造の電気接続箱用の内部回路構成体を提供すること。 - 特許庁
In addition, the CPU 1 can directly access the HDD 25 without passing through the CPU 9 by switching the connection destination of the HDD 25 to an IDE controller 21 by the bus switches 18, 23.例文帳に追加
さらに、CPU1は、バススイッチ18およびバススイッチ23によってHDD25の接続先をIDEコントローラ21に切り替えることにより、CPU9を経由せずにHDD25を直接的にアクセスすることもできる。 - 特許庁
To provide an electric junction box with a new structure capable of further improving strength and fitting stability in a connector accommodating portion, while maintaining connector connection between an electric component and an external electric cable by longitudinal bus bars.例文帳に追加
縦バスバーによる電気部品と外部電線とのコネクタ接続を維持しつつコネクタ収容部における強度や嵌合安定性をより向上することの出来る、新規な構造の電気接続箱を提供すること。 - 特許庁
To provide an electric junction box with a new structure capable of ensuring a large work space for mounting other connecting terminals, while configuring a specified connection terminal by a longitudinal bus bar in a relay mounting portion.例文帳に追加
リレー装着部において特定の接続端子を縦バスバーで構成しつつ、他の接続端子の装着用作業スペースを大きく確保することが出来る、新規な構造の電気接続箱を提供すること。 - 特許庁
The printed circuit 20 comprises a communication control unit 23 disposed between the transmission bus 22 and the connection element 21, the unit 23 comprising unidirectional communication logic gates 24_E, 24_R, and comprises a logic control circuit 30 for the logic gates 24_E, 24_R.例文帳に追加
プリント回路20は、一方向通信の論理ゲート24_E、24_Rを備えた、伝送バス22と接続要素21間に配置された通信制御ユニット23、および前記論理ゲート24_E、24_Rの論理制御回路30を備える。 - 特許庁
To provide an integrated circuit, capable of transferring a large dataset between at least two function blocks, without having to applying a repeated load to a data bus connection among a processor, a data memory and other functional blocks.例文帳に追加
プロセッサとデータメモリと他の機能ブロックの間のデータバス接続に繰返し負荷を掛けることなく、大きいデータセットを少なくとも2つの機能ブロックの間で転送することができる集積回路を提供する。 - 特許庁
The stress relaxing part 15 is formed by providing a notch 16 at the thin region in the crushed connection terminal that is made integral with the bus bar formed by punching out one metal plate.例文帳に追加
応力緩和部15は、一枚金属厚板を打ち抜いて形成したバスバーと一体的に形成される接続端子を潰して厚みを薄くし、その厚みが薄くされた部位に切欠き部16を形成して構成する。 - 特許庁
The central switch is physically located on a memory board and made effective for providing a point-to-point bus between the memory controller and a memory device on the memory module in the combination with the parallel connection of the memory module.例文帳に追加
中央スイッチはマザーボード上に物理的に配置され、メモリモジュールの並列接続との組み合わせにおいてメモリコントローラとメモリモジュール上のメモリデバイスとの間のポイントツーポイントバスを提供するのに役立つ。 - 特許庁
To generate and manage data that correspond a photographed image to position information (coordinate information) by using a camera not incorporating a global positioning system GPS or the like or a camera disabling bus connection to a portable terminal.例文帳に追加
GPS等を内蔵しないカメラや携帯端末とバス結合か不可能なカメラを使用し、撮影した画像とその位置情報(座標情報)を対応づけたデータを作成して管理することを可能とする。 - 特許庁
The formed joint connector 10 is fitted and connected to a connector 18a provided at an electrical connection box 18, through upper and lower terminal holes 10d, 10e in a front face 10c, and connected to a bus bar 16 of an internal circuit.例文帳に追加
形成されたジョイントコネクタ10は前面10cの上下部端子穴10d、10eより電気接続箱18に設けられたコネクタ18aと嵌合接続し、内部回路のバスバー16と接続している。 - 特許庁
To reduce the size of a total rotor while ensuring a work area of connection work, in connecting a bus bar connected to a winding of the rotor with a terminal block having a terminal connected with an external wiring.例文帳に追加
回転機の巻線に接続されるバスバーと、外部配線に接続される端子を有する端子台との接続において、接続作業の作業領域を確保しながら、回転機全体の小型化を可能とすることである。 - 特許庁
A serial communication CPU 16 is connected to the communication bus by a connection terminal 22, and address contents of the CPU 32 are changed by a signal line 24 to make the CPU emulator 10 take the place of the CPU 32.例文帳に追加
シリアル通信CPU16は接続端子22により通信バスに接続され、信号線24により当該CPU32のアドレス内容を変更してCPUエミュレータ10を当該CPU32に成り代わらせる。 - 特許庁
Whereby the address setting signal is successively transmitted to each sensor 1 by a bucket relay method, when the address is set, and each sensor 1 can be directly communicatable to the master unit 2 by bus connection when the control communication is performed.例文帳に追加
これにより、アドレス設定時には、アドレス設定信号はいわゆるバケツリレー方式により各センサ1に順次伝送され、制御通信時には、各センサ1はマスタユニット2に対して直接通信可能なバス接続とされる。 - 特許庁
To easily change transmission paths when a target device makes connection on a bus insure a transmission path in order to transmit stream data in a network such as an IEEE 1394 system.例文帳に追加
IEEE1394方式などのネットワークにおいて、ストリームデータを伝送するために、ターゲット機器がバス上のコネクションを張って伝送路を確保させた場合に、その伝送路の変更が容易に行えるようにする。 - 特許庁
Each lighting fixture 2 has a wiring switching section 27 for switching a transition wiring form and a bus-type wiring form by short-circuiting or opening connection terminals 26a, 26b where the transmission line L is made at transition-wiring.例文帳に追加
各照明器具2は、伝送線Lがわたり配線される接続端子26a、26bを短絡又は開放することにより、わたり配線形式とバス型配線形式とに切り替える配線切替部27とを有する。 - 特許庁
To provide an electric connection box in which a distribution circuit composed of bus bars can be connected surely with a control circuit while reducing the size, and a branch circuit to electronic autoparts can be constituted surely and simultaneously.例文帳に追加
本発明はバスバーからなる配電回路を制御回路に確実に接続できて小型にでき、しかも同時に電装品への分岐回路も確実に構成することができる電気接続箱を提供する。 - 特許庁
An electric connection box 21 stores a plurality of stacked circuit boards consisting of a plurality of bus bars 24, 25, 27, and 28 made of conductive material arranged on an insulating board 30, within an insulating case consisting of an upper case 22 and a lower case 23.例文帳に追加
電気接続箱21は、上部ケース22と下部ケース23とから成る絶縁ケース内に、絶縁基板30上に配置された導電材料製の複数のバスバー24,25,27,28とから成る複数の回路基板を積層収容している。 - 特許庁
The situation inherent to SOC-LIC such as connection of the user logic to the CPU bus can be taken into consideration, and system evaluation or debugging can be executed in the form similar to the confirmation work by an actual LSI or the actual machine.例文帳に追加
ユーザロジックをCPUバスに接続したりするという、SOC・LSI固有の事情を考慮でき、実LSI若しくは実機での確認作業に近い形態でシステム評価やデバッグを行なうことが可能になる。 - 特許庁
An opening 14 is formed in the circuit board 11, and a connection area 16, which is overlapped and arranged on the opening 14 and connected to one end of the terminal 17D through soldering, is projectingly formed in the bus bar 13.例文帳に追加
回路基板11には、開口部14が形成され、バスバー13には、開口部14に重ねて配されるとともに、端子17Dの一端が半田付けにより接続される接続領域16が突出形成される。 - 特許庁
When the occurrence of a bus reset due to the connection of a new device, etc., is detected, a device (node) which does not have an arbitration function itself performs master-slave declaration to show that the device itself is a device of a terminal side because it cannot be a root.例文帳に追加
調停機能を持たない機器(ノード)はルートになることができないので、新たな機器の接続等によってバスリセットの発生が検出されると、自身が末端側の機器であるように親子宣言を行う。 - 特許庁
An isochronous channel 18 and a band are acquired from an IEEE 1394 serial bus and an inter-two-point connection is set up from an output plug 8 of an IRD 1 to an input plug 16 of a composite machine 3 as shown in the arrow A.例文帳に追加
IEEE1394シリアルバス5から等時性チャネル18と帯域を取得し、矢印AのようにIRD1の出力プラグ8から複合機3の入力プラグ16に対して2点間接続を設立する。 - 特許庁
A key representing an interface voltage is provided with the I/O card, and by a detection circuit for the key and a connection control circuit, on the basis of the detection result of the key, the I/O card is connected to a power source and a bus that correspond to the interface voltage of the I/O card.例文帳に追加
I/Oカードにインターフェース電圧を示すキーを設け、キーの検知回路と接続制御回路により、キーの検知結果に基づいてI/Oカードのインターフェイス電圧にあわせた電源とバスを接続する。 - 特許庁
The slave device 200 is connected to a signal line 13 of a bus 10 by daisy chain connection, a resistor 201 is connected between the signal lines 13 in series, and a switch means 202 is connected to the resistor 201 in parallel.例文帳に追加
スレーブ装置200をバス10の信号線13にディジーチェーン接続し、信号線13間に抵抗器201を直列接続するとともにスイッチ手段202を抵抗器201に対して並列接続する。 - 特許庁
Each functional board carries out data communication between the boards, through serial transmission, by a parallel-serial conversion circuit (P←→S) mounted on a bus connection part, and determines the rightness of a data read by the serial transmission.例文帳に追加
各機能ボードは、バス接続部に搭載するパラレル−シリアル変換回路(P⇔S)によってボード間のデータ通信をシリアル伝送で行い、このシリアル伝送で読み込んだデータの正当性をソフトウェア処理で判断する。 - 特許庁
Thus, a resource of which the right of use is acquired can return the right of use of a data bus even when printing output on a sheet is not completed after spooling the data to the imaging engine and connection between other resources is enabled.例文帳に追加
これにより使用権を獲得したリソースは、データを作像エンジンに対しスプールした後、用紙への印字出力が完了せずとも、データバス使用権を返上でき、別なリソース同士の接続が可能となる。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|