Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「connector connection」に関連した英語例文の一覧と使い方(75ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「connector connection」に関連した英語例文の一覧と使い方(75ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > connector connectionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

connector connectionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4465



例文

The insertion positioning connector of a circuit board 100 includes a plurality of contact terminals 2 fitted at an end part of the circuit board, and a wiring connection terminal 3 for connecting wires fitted at the other end part of the circuit board.例文帳に追加

回路基板の挿入位置決めコネクタ100は、回路基板の一方の端部には、複数のコンタクト端子2が設けられ、回路基板の他方の端部には、配線を接続する配線接続端子3が設けられる。 - 特許庁

To provide a plugging connection part for at least one electric contact element in which on the one hand, reliability of manufacture and precision of manufacture are improved, and on the other hand, a constituting space of a connector housing is reduced.例文帳に追加

少なくとも1つの電気的なコンタクトエレメントのための差込み接続部において、一方では、製造の信頼性あるいは製造の精度を向上させ、他方では、コネクタハウジングの構成スペースを減少させる。 - 特許庁

To prevent forming of a fillet portion in proximity to a base portion of a terminal plate projecting from a resin layer, the fillet portion disturbing a connection of a connector to the terminal plate when resin is casted into a case accommodating an electrical component body.例文帳に追加

電装品本体を収容したケース内に樹脂を注型した際に樹脂層から突出したターミナル板の基部付近にターミナル板へのコネクタの接続に支障を来すフィレット部が形成されるのを防ぐ。 - 特許庁

When the carrying arm 18b of the carrying jib is abutted with the carrying arm guide 6f to support the connector body, the carrying arm 18b is prevented from interfering the hose connection tubular body 6b by the carrying arm guide 6f.例文帳に追加

搬送用治具の搬送アーム18bが搬送アームガイド部6fに当接してコネクタ本体を支持したとき、搬送アームガイド部6fにより搬送アーム18bはホース接続用管体6bに干渉しない。 - 特許庁

例文

A digital camera includes: a camera body 1 having an external case; a display part 2 openable/closable to the camera body 1 through an opening/closing mechanism; a housing part 3 housing the display part 2; a substrate connection connector 5a; and a substrate 6a.例文帳に追加

デジタルカメラは、外装ケースを有するカメラ本体部1、カメラ本体部1に開閉機構を介して開閉が可能な表示部2、表示部2を収納する収納部3、基板接続コネクタ5a、基板6aを備える。 - 特許庁


例文

As a result, if the connection between terminals 1 and 2 in a connector part 35 is short-circuited, damage to an electric component such as IC connected to the DC 5 V power supply line L1 can be prevented.例文帳に追加

したがって、たとえばコネクタ部35において端子1、2間がショートしたとしても、DC5V電源ラインL1に接続されているIC等の電気部品が過電負荷により損傷する事態を防止することができる。 - 特許庁

To provide an optical fiber fixture which prevents an optical fiber from being broken and ensures stable connection with high reliability; and to provide an optical connector for assembly at a connecting site, using the optical fiber fixture.例文帳に追加

光ファイバが破断され難く、安定した接続を行なうことができる信頼性に優れた接続現場組立用光コネクタを得るための光ファイバ固定具およびこれを用いた光コネクタを提供すること。 - 特許庁

To provide a memory controller which can access data stored in a memory when needed while eliminating a connector necessary for connection with a development tool etc. used in development and a production process of a product.例文帳に追加

製品の開発及び製造過程で使用される開発用冶具等と接続するために必要なコネクタを抹消しつつ、必要なときにメモリに記憶されたデータにアクセスすることが可能なメモリ制御装置を提供する。 - 特許庁

The power feed cable 4 has an outlet part 44 with a cable connector 42 which can be attached to/detached from a connection socket 23, a charger 45, and an AC/DC converter 46 for applying a DC current.例文帳に追加

電力供給ケーブル4は、接続ソケット23に着脱自在なケーブルコネクタ42と充電器45及び直流電流を印可する交流/直流変換器46を備えたコンセント部44を有している。 - 特許庁

例文

In the end 11a on the connector connection side of the coaxial cable 11, pretinning 10 is applied to be formed into a substantially cylindrical shape around a crimp part in the braided wire 3 exposed by removing an outer coating.例文帳に追加

同軸ケーブル11におけるコネクタ接続側の端部11aにおいて、外部被覆を剥がして露出させた編組線3における圧着部分に、予備はんだ10を付けて略筒状に形成したことである。 - 特許庁

例文

Then another connector 7 to be engaged is provided on the opposite receptable terminal side of the plug terminal 3 and inserted from the opposite receptable terminal end of the plug terminal 3 to enable electric connection and mechanical holding.例文帳に追加

そしてプラグ端子3の、反レセプタクル端子側には、嵌合する別のコネクタ7が設けられ、プラグ端子3の、反レセプタクル端子端より挿入されることにより、電気的接続並びに機械的保持がなされる。 - 特許庁

The SIM card is mounted in the second card mounting space 72, and a stopper 80 is slid along a rail 77 and is moved onto the SIM card to hold a connection condition of the SIN card and the connector 75.例文帳に追加

この第2カード装着空間72にSIMカードを装着し、ストッパ80をレール77に沿って摺動させてSIMカード上に移動させることにより、SIMカードとコネクタ75との接続状態を保持できる。 - 特許庁

In addition, switching means 201, 204 to switch a connection path between the connector and the memory controller 205 in the main substrate to a path to use it as the normal Centronics and a path to use the expansion circuit 203 are provided.例文帳に追加

又、前記コネクタとメイン基板内のメモリコントローラ205との間の接続経路を、通常のセントロニクスとして使用する経路と、増設回路203を用いる経路とに切り換える切換手段201、204を設ける。 - 特許庁

This electric connector has a dielectric housing 76 for mounting multiple terminals 86 each having tail parts 86c, 86d projecting from the housing 76 for the connection to appropriate circuit wiring of a printed circuit board.例文帳に追加

電気コネクタは、プリント回路基板の適当な回路配線への接続のためにハウジング(76)から突出するテール部(86c、86d)を有する複数の端子(86)を搭載する誘電性ハウジング(76)を有する。 - 特許庁

The lever 30 has a notch 31 at its body so as to avoid a connection line 22 for connecting the connector 20 to an external circuit, thus resulting in widening the rotation range of the lever 30.例文帳に追加

レバー30には、コネクタ20を外部回路と接続するための接続用電線22をさけるように、その部分に切り欠き部31が形成されていて、レバー30の回動動作範囲を広くするようになっている。 - 特許庁

To provide an on-vehicle control device capable of avoiding unnecessary inspection operations and part replacements by preventing a trouble resulting from the defective connection of a connector from being erroneously taken as a trouble of an external circuit itself.例文帳に追加

コネクタの接続不良に起因する障害が外部回路自体の障害であると誤認されることを防止し、不要な点検作業や部品交換を回避できるようにした車載用制御装置を提供する。 - 特許庁

To provide a fixing device capable of reducing a cost by simple constitution, and capable of securing connection with a connector while allowing thermal expansion of a heater, and an image forming device equipped with the fixing device.例文帳に追加

簡易な構成により、コストの低減を図ることでき、ヒータの熱膨張を許容しつつ、コネクタとの接続を確保することができる定着装置、および、その定着装置を装備する画像形成装置を提供すること。 - 特許庁

A network device and a configuration device which are installed are firstly connected, then network device information and connected connector number information are obtained, then a desired network device is connected using a media switch in accordance with connection information between network devices.例文帳に追加

設置されたネットワーク機器とコンフィグ装置を最初に接続し、ネットワーク機器情報、接続コネクタ番号情報を入手し、ネットワーク機器間接続情報により、メディアスイッチを使って、所望のネットワーク機器を接続する。 - 特許庁

The housing is composed of a pair of unit housings 20a, 20b and respective housings 20s, 29b are provided with an insertion opening which opens nearly the whole of the terminal housing chamber in a direction crossing at right angles the connector connection direction.例文帳に追加

ハウジングは一対の単位ハウジング20a、20bから構成し、各単位ハウジング20a,20bには、端子収納室の略全体をコネクタ接続方向と直交する方向に開放する挿入口を設けた。 - 特許庁

In adapter holding and turning member 124, the connection adapter 127 of an optical connector are held side-by-side by an adapter holding frame part 124a, and an arm part 124b is supported by pins 134 inside a front member 123.例文帳に追加

アダプタ保持回動部材124は、アダプタ保持枠部124aに光コネクタの接続用アダプタ127が並んで保持されており、腕部124bをピン134によってフロント部材123の内側に支持されている。 - 特許庁

In a connector 221 for the operation device, plural recessed parts 802, 803, 804 are provided on the outer peripheral surface, and on a connection part of a main body, plural metal protrusions to be respectively engaged with the recessed parts 802, 803, 804 are disposed.例文帳に追加

操作装置のコネクタ221には、外周面に複数の凹部802、803、804が設けられ、本体の接続部には、凹部802、803、804それぞれ係合する複数の金属突起が配置されている。 - 特許庁

In the case wherein the handle sensor is turned on (Yes in S11), the connection detecting unit determines whether a heater is connected or not, namely, whether a heater harness connector is locked or unlocked (S12).例文帳に追加

取っ手センサがON状態である場合(S11;Y)、接続検出ユニットは、ヒータが接続されているか否か、つまり、ヒータハーネスコネクタのロック接続がされている状態か解除されているか否かを判断する(S12)。 - 特許庁

The terminal body 2 is provided with a terminal main body 5 as a resin part formed of a conductive resin, and the connector part 3 and the cord connection part 6 are electrically connected with each other via the terminal main body 5.例文帳に追加

ターミナルボディ2には、導電性樹脂により形成された樹脂部としてのターミナルボディ本体5が設けられ、ターミナルボディ本体5を介して、コネクタ部3とコード接続部6との間が電気的に接続される。 - 特許庁

An optical fiber 21 for removing a cladding mode is interposed between the optical connector 1 and a light source 20 for confirming connection, and then, light emitted from the light source 20 is made incident through the optical fiber 21 on the incorporated optical fiber 2.例文帳に追加

光コネクタ1と接続確認用の光源20との間にクラッドモード除去用の光ファイバ21を介在させ、光源20から出射した光をその光ファイバ21を介して内蔵光ファイバ2に入射する。 - 特許庁

To achieve a connector for through-hole connection having a contact which can be inserted in a through-hole of small diameter, has a sure anti-fall-off function, and does not require a special structure for elastic energization for electric contact with the through-hole.例文帳に追加

小径のスルーホールに挿入可能で、抜け止め機能が確実で、且つスルーホールへの電気接触のための弾性付勢のための特別の構造を要しないコンタクトを有するスルーホール間結合用のコネクタの実現。 - 特許庁

This suppresses the entry of dust into the area of the external connection terminal 98 connected to the outside as compared with a construction that the connector of the actuator 50 is made to pass through the actuator case 82 and connected to the external.例文帳に追加

このため、アクチュエータ50に設けられたコネクタをアクチュエータケース82に貫通させて外部と接続する構成に比べて、外部と接続される外部接続端子98部分における塵埃の侵入を抑制できる。 - 特許庁

To provide a pressure contact type electric connector capable of improving slippage to improve mounting workability, stabilizing the connection of an electrically joining article to an electrically joined article, and thereby stabilizing quality and to provide its manufacturing method.例文帳に追加

スリップ性を改善して組み込み作業性を向上させ、電気的接合物や被電気的接合物との接続を安定化させ、品質の安定化を図り得る圧接型の電気コネクタ及びその製造方法を提供する。 - 特許庁

The connector 2 has a connection portion 2a connectable to the protecting pipe 1, and a pair of clamping portions 2c, 2c having clamping faces 2b, 2b opposed in parallel to each other across the peripheral edge of the wall hole 3a.例文帳に追加

連結具2は、保護管1を接続可能な接続部2aと、壁孔3aの周縁部を隔てて互いに平行位置して対向する挟持面2b、2bを有する一対の挟持部2c、2cとを備える。 - 特許庁

An electrical connector 24 disposed in connect with the second gel layer 16 enables electrical connection to an outside power source, or monitoring device, and an insulative backing 22 is adhered to the second gel layer 16 to prevent inadvertent contact therewith.例文帳に追加

第2ゲル層と接して置かれた電気接点24は外部電源又はモニタリングデバイスに電気的に接続することを可能にし、絶縁性バッキング22が第2ゲル層に接着されて、それとの不意の接触を防止する。 - 特許庁

To provide a vibration-resistant connector for grounding for restraining abrasion between terminals and maintaining a superb connection state between the same, even if it is fixed to a part of a vehicle such as an engine exposed to intense vibration.例文帳に追加

エンジン等の、激しい振動に曝される車両部分に固定されても、端子部間の磨耗を抑制して該端子部間の接続状態を良好に保つことが可能な耐振動性のアース用コネクタを提供する - 特許庁

On an inner wall of the slot, there is formed a locking convex portion 31a which is pushed toward a side of the slot 21 by an insertion of a counterpart connector 5 into a connection concave portion 4 and is fitted in the slit and prevents the arm from being bent inside.例文帳に追加

スロットの内壁には、接続凹部4への相手方コネクタ5の差し込みによりスロット21側へ押し出されてスリット内に嵌まりアームの内側への撓みを阻止する係合凸部31aが設けられている。 - 特許庁

To provide the fixing structure of a unit in which two of a main unit and a sub-unit can be fixed stably, even if a unit holder is lifting or tilt occurs in the case of the connection of the main unit and the sub-unit by a board-to-board connector.例文帳に追加

ボード トゥ ボードコネクタによるメインユニットとサブユニットとの接続に際してユニットホルダの浮き上がりや傾きが発生しても安定に2つのユニットを固定することのできるユニットの固定構造を提供する。 - 特許庁

To provide an electric connector, capable of improving in connection reliability by simplifying positioning and providing good conductivity by preventing bending and breakage of an electrically joining object, even when pressing force is increased.例文帳に追加

位置合わせを容易にして接続の信頼性を向上させることができるとともに、押圧力が増大しても、電気的接合物の撓みや破損等を防止して良好な導通が得られる電気コネクタを提供する。 - 特許庁

To provide a wire cabling device that absorbs a tolerance of a battery pitch, prevents wires from directly contacting with each other, and allows a connection relation between a wire on the connector side and a battery to be clearly recognized.例文帳に追加

バッテリピッチの公差を吸収することのでき、電線と電線が直接接触することのない、しかもコネクタ側の電線とバッテリとの接続関係が一目瞭然で判る電線配索装置を提供する。 - 特許庁

To provide a multi-fiber optical connector that does not require an index-matching agent, not requiring PC (physical contact) polishing requiring skill, enabling optical connection without the interposition of an air layer and readily reducing optical loss.例文帳に追加

屈折率整合剤を使用することなく、かつ、スキルを要するPC研磨を必要とせずに、空気層が介在しない光接続が可能で、簡易に光損失を軽減することができる多心光コネクタを得る。 - 特許庁

A drive circuit 20 for outputting the driving pulse signals of the imaging element is connected to another end of the transmission line 30 disposed from the distal end part of an electronic endoscope to a connector part to be used for connection with a processor unit.例文帳に追加

電子内視鏡の先端部から、プロセッサ装置との接続に用いるコネクタ部にまで配設された伝送線路30の他端に撮像素子の駆動パルス信号を出力するドライブ回路20を接続する。 - 特許庁

The distance sensor is so constituted that it includes two first terminal metal fittings 65 and 66 and two second terminal metal fittings 67 for the daisy chain connection of a power source as the terminal metal fittings of the connector 44 constituting an ultrasonic sensor 3.例文帳に追加

超音波センサ3を構成するコネクタ部44の端子金具として、電源をデイジーチェーン接続するための2本と第1端子金具65,66と、2本の第2端子金具67とを備えるように構成する。 - 特許庁

A modular type plug connector 20 is provided with a positioning passage 30 of conductors in a nearly plane-shape row which positions each conductors 21 for connection by a plurality of plane-shape insulator stripped contacts 36.例文帳に追加

モジュラー式プラグコネクタ20は、複数の平面状の絶縁体剥ぎ取り接点36により個々の導体21を結線のために位置決めする、略平面状の列状導体の位置決め通路30を備える。 - 特許庁

Likewise, as the detecting electrodes 70A are made shorter than the signal electrodes 70B, drop-off of the connection wiring 44 from the connector 46 electrically connected to it can be predicted in a simple structure.例文帳に追加

このように、検出電極70Aを信号電極70Bよりも短かくすることで、接続配線44が電気的に接続されたコネクタ46から脱落するのを簡易な構成で予知することができる。 - 特許庁

To provide: a connector that achieves improvement in connection reliability between a wiring board and a package substrate; a semiconductor module; a semiconductor-device mounting method; and a method for manufacturing the semiconductor module.例文帳に追加

配線基板およびパッケージ基板との接続信頼性の向上を図ることができるコネクタ、半導体モジュール、半導体装置の実装方法及び半導体モジュールの製造方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

To connect a crimping contact at a cable end to a plate contact type male contact in a mating connector in the connection of a cable and the contact by a crimping structure, for example.例文帳に追加

本発明は、例えば、ケーブルとコンタクトとを圧着構造によって接続する場合であって、ケーブル端部の圧着コンタクトを相手方コネクタにおける平板コンタクトタイプの雄コンタクトに接続させることが課題である。 - 特許庁

The connector 1 is provided with a plurality of metallic contacts 3, a resin housing 4 to retain those contacts 3, and a metallic reinforcement tab 6 to reinforce connection of the plurality of contacts 3 with the wiring substrate.例文帳に追加

コネクタ1は、金属製の複数のコンタクト3と、それらのコンタクト3を保持する樹脂製のハウジング4と、複数のコンタクト3の配線基板に対する接続を補強するための金属製の補強タブ6とを備えている。 - 特許庁

In this constitution, various circuit patterns can be formed only by preparing two kinds of members, that is, the connection terminal metal fitting 110 and the housing 120, and consequently a low-cost joint connector can be provided.例文帳に追加

このような構成とすることにより、接続端子金具110とハウジング120の2種類の部材を用意するだけで様々な回路パターンを形成することが可能になり、低コストなジョイントコネクタが得られる。 - 特許庁

To provide electronic equipment which has a circuit board into which an electronic circuit to process signals is incorporated and is structured so as to announce an improper electrical connection in connecting a cable to the circuit board through a connector.例文帳に追加

信号を処理する電子回路が組み付けられた回路基板を備え、回路基板にコネクタを介してケーブルを接続する際の電気的接続不良を報知するよう構成された電子装置を提供する。 - 特許庁

Then, a caller ID confirming processor 12 authenticates a user, by using the caller ID of the equipment 2 and a password, and establishes a connection between the equipment 2 and a simple network connector 1.例文帳に追加

次に、簡易型端末2の発信者IDとパスワードを用いて、発信者ID確認処理部12がユーザの認証を行い、簡易型端末2と簡易型ネットワーク接続装置1の間で接続が確立される。 - 特許庁

To provide a low-costed F-connector in which sure electric connection can be obtained without using a structure of pinching a pin of a cable and in which a metal plate is enabled to be made a contact terminal by simple working.例文帳に追加

ケーブルのピンを挟み込む構造を用いることなく、確実な電気的接続が得られるとともに、金属板を簡単な加工でコンタクト端子にすることを可能とする、コストの低いFコネクタを提供する。 - 特許庁

In a case 2, a circuit board 11 on which an electronic component 10 is mounted is disposed, and connection terminals 22 of a connector 20 provided to the case 2 are electrically connected with the circuit board 11 via bonding wires 23.例文帳に追加

ケース2内に、電子部品10を実装した回路基板11が配置されるとともに、ケース2に設けたコネクタ20の接続端子22と回路基板11がボンディングワイヤ23にて電気的に接続されている。 - 特許庁

To miniaturize a board in a connection structure between an electronic circuit board and a connector.例文帳に追加

電子回路基板とコネクタ間を接続する場合、従来技術では、配線部品と基板との接続部が、基板の1つの辺に集中していたので、接続部の幅が広くなり、基板の幅も広くなるため、当該基板の寸法が大きくなる。 - 特許庁

To provide an electric connector for a flat conductor suppressing a flux rise satisfactorily by effectively regulating a deviation in a plate thickness direction of a terminal while forming a wide part corresponding to a region of a connection part.例文帳に追加

接続部の領域に対応して幅広部を形成しつつも、端子の板厚方向でのずれを効果的に規制することによりフラックス上がりを良好に抑制する平型導体用電気コネクタを提供する。 - 特許庁

例文

To provide a synthetic resin pipe connector which can prevent a synthetic resin pipe from being insufficiently inserted, excels in the sealing performance for the connection part, assures easy replacement of O-ring, and allows the O-ring to serve for a long period of time.例文帳に追加

合成樹脂パイプの差し込み不足を未然に防ぐことが出来、接続部分のシール性に優れ、Oリングの交換が容易で、Oリングを長持ちさせることの出来る合成樹脂パイプの接続具を提供する。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS