例文 (999件) |
connection toの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 49989件
To provide a display device having wiring connection structure which can be small-sized.例文帳に追加
小型化ができる配線接続構造を有する表示装置を提供する。 - 特許庁
A sub-tank absorption body 31 is bonded to the connection section absorption body 56.例文帳に追加
接続部吸収体56にはサブタンク吸収体31が接合している。 - 特許庁
The source S of the transistor 12 is connected to a capacitor C1 through a connection plug 14.例文帳に追加
ソースSは、接続プラグ14を介してキャパシタC1に接続されている。 - 特許庁
To provide a battery module with a miniaturized connection structure of a voltage detection line.例文帳に追加
電圧検知線の接続構造を小型化した電池モジュールを提供する。 - 特許庁
The electrode terminals 24, 25 penetrate through the external connection member 5 to the outside.例文帳に追加
電極端子24、25は、外部接続部材5を貫通して外部に出ている。 - 特許庁
To provide a brushless motor in which connection work of coil by a worker is facilitated.例文帳に追加
作業者がコイルの結線作業が容易なブラシレスモータを提供すること - 特許庁
To obtain a connection assembly for a suspension device of a vehicle, allowing movement of large torsion.例文帳に追加
ねじれの大きな動きが可能な車のサスペンション装置の連結組立体。 - 特許庁
To guarantee the maintenance of a substantial connection relationship after an emergency call.例文帳に追加
緊急通話後の実質的な接続関係の維持を保証することができる。 - 特許庁
To provide a communication device having a private branch exchange function and a LAN connection function.例文帳に追加
構内交換機機能とLAN接続機能を有する通信機器を提供する。 - 特許庁
PIPING CONNECTION STRUCTURE AND METHOD FOR STERILIZING CONNECTED PIPING DUE TO THE STRUCTURE例文帳に追加
配管の接続構造及びこの構造による接続配管の滅菌方法 - 特許庁
CONNECTION STRUCTURE TO BE USED FOR ROCKING PART, AND LEGLESS CHAIR USING THE SAME例文帳に追加
揺動部に使用する接続構造と、前記接続構造を使用した座椅子 - 特許庁
To easily set a network connection environment of an electronic musical sound device.例文帳に追加
電子音楽装置のネットワーク接続環境を簡単に設定できるようにする。 - 特許庁
STRANDED BAR TO SOLIDIFIED BAR BRAZE METHOD AND SERIES LOOP CONNECTION例文帳に追加
結束されたバーと固化されたバーとのろう付けの方法およびシリーズループ接合 - 特許庁
A second connection angle of the arm with respect to the boom is also measured at two time points.例文帳に追加
ブームに対するアームの第2の連結角も2つの時点で測定される。 - 特許庁
Connection of the wireless LAN card and power supply are invalidated to invoke an OS (S7).例文帳に追加
無線LANカードの接続および電源を無効にしてOSを起動する(S7)。 - 特許庁
An intermediate part of the operation wire 6 is fastened to the connection rod 3 by a fixing fitting 7.例文帳に追加
操作ワイヤ6の中間部を連結杆杆3に固定金具7により留める。 - 特許庁
The upper section of the member 8 for the connection is projected to a section upper than the wall panel 1.例文帳に追加
連結用部材8の上部を壁パネル1よりも上方に突出する。 - 特許庁
To provide a waveguide connection structure and LNB in which a transmission loss is reduced.例文帳に追加
伝送損失の少ない導波路接続構造およびLNBを提供する。 - 特許庁
To provide an Internet connection system that can conduct more flexible accounting.例文帳に追加
より柔軟性のある課金を行なえるインタネット接続システムを提供する。 - 特許庁
The media converter 5 is connected to the optical connection box 4 with an optical fiber cord 13.例文帳に追加
メディアコンバータ5は光接続箱4と光ファイバコード13で接続している。 - 特許庁
To provide a joint for a flexible resin pipe capable of improving reliability for connection.例文帳に追加
結合信頼性が向上する可撓性樹脂管用継手を提供する。 - 特許庁
In the network 10, an extension number is used to perform connection control.例文帳に追加
SIP内線網10内では内線番号を使用して接続制御する。 - 特許庁
Holes corresponding to the bolt through holes in the connection sleepers are provided in the floor plate 5.例文帳に追加
敷板5には連結枕木のボルト貫通孔に対応する孔を設けた。 - 特許庁
To keep conductivity of a connection portion for electrically connecting a piezoelectric vibrator constant.例文帳に追加
圧電振動子を電気的に接続した接合部の導電率を一定にする。 - 特許庁
To provide a check terminal which enables easy connection work of cables.例文帳に追加
ケーブルの接続作業を容易に行うことができるチェックターミナルを提供する。 - 特許庁
To provide a new and improved electrical connection device for a flat circuit.例文帳に追加
平たい回路用の新規で且つ改良された電気接続装置を提供する。 - 特許庁
To improve the convenience in connection between a computer and a programmable logic controller.例文帳に追加
コンピュータとプログラマブルロジックコントローラとの接続に関する利便性を向上する。 - 特許庁
The ground connection member 63 is connected to a ground pattern of a main substrate 75.例文帳に追加
グランド接続部材63は、メイン基板75のグランドパターンに接続されている。 - 特許庁
To quickly analyze a connection of an electronic component in consideration of curvature of a substrate.例文帳に追加
基板の反りを考慮した電子部品の接続部解析を高速で行う。 - 特許庁
A connection part 24, having a plurality of pads, is provided to a test board 21.例文帳に追加
テストボード21には、複数のパッドを有する接続部24が設けられている。 - 特許庁
To improve an electric connection mode between a radio circuit on the printed board and an antenna.例文帳に追加
プリント基板側の無線回路とアンテナとの電気接続形態を改良する。 - 特許庁
To provide a method and apparatus for tunneling data, using a single pseudo-stateful TCP connection.例文帳に追加
単一擬似ステートフルTCP接続を用いてデータをトンネリングする方法及び機器。 - 特許庁
To provide a ventilation unit capable of efficiently performing connection work of a ventilation hose.例文帳に追加
換気ホースの接続作業を効率よく行える換気ユニットを提供する。 - 特許庁
To attain switching of communication routes without cutting the dial-up connection at the user side.例文帳に追加
ユーザ側のダイアルアップ接続を切断することなく、通信ルートを切り替える。 - 特許庁
To improve convenience upon next connection or upon restart after print interruption.例文帳に追加
次回の接続時や印刷中断後の再開時における利便性を向上する。 - 特許庁
To increase performance by improving connection of an internal and an external electrodes.例文帳に追加
内部導体と外部電極との接続性を改善して性能アップを図る。 - 特許庁
To carry out connection of a hose without detachment of the hose or leakage of a liquid in a hose joint.例文帳に追加
ホース継手で、ホースの抜け外れや液体の漏れなくホースを接続する。 - 特許庁
To easily and accurately detect connection states of toner density sensors at low cost.例文帳に追加
トナー濃度センサの接続状態を、容易に低コストでかつ正確に検出する。 - 特許庁
To provide a mechanical drum brake device with a simple connection structure for a brake cable.例文帳に追加
ブレーキケーブルの連結構造の簡単な機械式ドラムブレーキ装置を提供する。 - 特許庁
ELECTRICAL CONNECTION METHOD OF ELECTRIC CENTER TO WIRE HARNESS CONNECTOR AND POWER DISTRIBUTION CENTER例文帳に追加
電気センタとワイヤハーネスコネクタの電気的接続方法および電力分配センタ - 特許庁
To actualize reduction in size of each device for achieving low price by simplifying connection of each device.例文帳に追加
各機器の接続を簡単にして、各機器の小型化、低価格化を図る。 - 特許庁
To perform connection setting with a high success rate without increasing a processing load.例文帳に追加
処理負荷を増大させることなく、高成功率でコネクション設定を行う。 - 特許庁
To provide a connector having a prompt release mechanism for connection and separation.例文帳に追加
接続及び分離のため迅速な解放機構を有するコネクタを提供する。 - 特許庁
To provide a multilayer electronic component having excellent connection reliability with other components.例文帳に追加
他部品との接続信頼性に優れた積層電子部品を提供すること。 - 特許庁
To provide a technique for connection between wiring, which raises the reliability on copper wiring.例文帳に追加
銅配線の信頼性を高める配線間の接続技術を提供する。 - 特許庁
The connection 104 is preferably preheated to 350-400 °C before the welding.例文帳に追加
溶接前に接合部104を350〜400℃で予熱することが好適である。 - 特許庁
an electrical device with two or three pins that is inserted in a socket to make an electrical connection 例文帳に追加
電気と結合するためにソケットに差し込む2つあるいは3つのピンの装置 - 日本語WordNet
The protocol for connecting to XDM-controlled displays is called the X Display Manager Connection Protocol (XDMCP). 例文帳に追加
XDMがコントロールするディスプレイに接続するためのプロトコルは X Display Manager ConnectionProtocol (XDMCP) と呼ばれます。 - FreeBSD
例文 (999件) |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates. Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners. |
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|