例文 (999件) |
connection contactの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3140件
The electrically conductive contact pad of the analysis module has accessible exposed surfaces 324, 326 for electrical connection to the electrical device.例文帳に追加
分析モジュールの導電性接触パッドは、電気装置に電気的に接続するためのアクセス可能な露出面324,326を有する。 - 特許庁
To provide an inexpensive non-contact type IC card which has reliability regarding the formation and connection of an antenna and is high in mass- productivity.例文帳に追加
アンテナの形成および接続に関する信頼性が高く、また、量産性の高い、安価な非接触型ICカードを提供する。 - 特許庁
The connection member 70 is a ringlike elastic body which is brought into pressure- contact with the outer peripheral face of the drive shaft and a side face 52d of the inner race.例文帳に追加
連結部材70は、ドライブシャフトの外周面とインナーレースの側面52dとに圧接されるリング状の弾性体である。 - 特許庁
The lock pin 3 makes pressed force act on contact parts of the connection part 33 since deformation is made on two bending parts of the lock pin 3.例文帳に追加
ロックピン3は、2箇所ある屈曲部に変形を生じているので、係合部33の当接箇所に押し圧を作用させている。 - 特許庁
To provide a semiconductor device mounting substrate having high contact reliability between bumps and connection terminals.例文帳に追加
本発明はバンプと接続端子との接触信頼性の高い半導体素子実装基板を提供することを目的とするものである。 - 特許庁
Both ends of the first and second lip contact parts 2 and 4 are respectively connected by first and second connection parts 6 and 8.例文帳に追加
第1および第2の唇当接部2、4の両端を第1の連結部6および第2の連結部8によりそれぞれ連結する。 - 特許庁
Connection contact of the guard ring is provided on the side opposite to a noise source having specified positional relation while holding the circuit to be protected between.例文帳に追加
位置関係が特定されているノイズ源に対して、保護すべき回路を挟んだ反対側に、ガードリングの接続コンタクトを設ける。 - 特許庁
A socket contact 120 is provided at a connector 100 for electronic component connection equipped with an opening 110 for a module 210 to be inserted into.例文帳に追加
ソケットコンタクト120は、モジュール210が挿入される開口部110を備えた電子部品接続用コネクタ100に設けられる。 - 特許庁
To provide a film carrier which is superior in the reliability of the connection of wiring layers with contact holes and to provide the manufacturing method of the film carrier.例文帳に追加
配線層と導通孔の接続信頼性に優れたフィルムキャリア及びその製造方法を提供することを目的とする。 - 特許庁
The loop is supported by two fittings for connection, so that the active part is held and its contact force is formed.例文帳に追加
この巻線は、二つの接続用取付部品に支持されており、そのことによって能動部を保持し、接触力を形成している。 - 特許庁
The contaact electrode 6 is supported in an array form by connecting the connection portion 6c with an insulating contact board 8.例文帳に追加
接続部6cを絶縁性を有するコンタクト基板8により連結することにより、コンタクト電極6を整列した状態に支持する。 - 特許庁
To provide a semiconductor device high in connection reliability by sufficiently assuring a lap margin between a capacitive contact plug and a capacitor.例文帳に追加
容量コンタクトプラグとキャパシタとの間の重ねマージンを十分に確保して、接続信頼性の高い半導体装置を提供する。 - 特許庁
The slider 4 is equipped with a terminal 4a for connection through which the contact part 2a and the FFC terminal 3a can be connected with each other.例文帳に追加
スライダ4には接続用端子4aが設けられているので、これを介してコンタクト部2aとFFC端子3aとが接続される。 - 特許庁
The electrode holder 32 covers the outer surfaces of the connection leads 36, 37, so that the leads 36, 37 are prevented from being brought into contact with an air stream.例文帳に追加
接続リード36・37の外面は、電極ホルダー32で覆って、接続リード36・37が空気流と接触するのを防止する。 - 特許庁
The pair of first elastic pieces 32, 33 elastically contact the corresponding outer leads of a cold-cathode tube and perform electric connection.例文帳に追加
一対の第1の弾性片部32,33は、対応する冷陰極管のアウターリードと弾性的に接触して電気的な接続を行う。 - 特許庁
To provide an electroluminescent element, along with its manufacturing method, capable of solving the problem of defective electrical contact of a connection electrode.例文帳に追加
接続電極の電気接触の不良問題を解決することができる電界発光素子及びその製造方法を提供すること。 - 特許庁
Tip parts of pin main bodies 20 of a first probe pin 2 are contact parts 21, and their rear end parts are wiring connection parts 22.例文帳に追加
第1プローブピン2では、そのピン本体20の先端部分がコンタクト部21とされ、その後端部分が配線接続部22とされている。 - 特許庁
The first insulation part 55 is positioned between adjoining external terminals 25, 35 which are in electrically non-connection relations and prevents their contact.例文帳に追加
第1絶縁部55は、電気的に非接続関係にある隣接した外部端子25,35間に位置し、それら同士の接触を防止する。 - 特許庁
The coil spring 12 is pressed into contact with the connection piece 4c in a direction of developing its energizing force and connected to the antenna output terminal 10.例文帳に追加
コイルバネ12は、その付勢力を発揮する方向で接続片4cに当接し、かつ、アンテナ出力端子10に接続している。 - 特許庁
Each contact 200 includes a switch 210 connected to a conductor 240 capable of generating electric connection to the device 20.例文帳に追加
接点200の各々は、デバイス20への電気的接続を生成することのできる導体240に接続されたスイッチ210を含む。 - 特許庁
To obtain a method for manufacturing an electronic device having a wiring connection structure which can avoid improper contact between a via plug and a metal wiring.例文帳に追加
ヴィアプラグと金属配線との間の接触不良を回避し得る、配線接続構造を有する電子デバイスの製造方法を得る。 - 特許庁
The contact part 52c for the FFC connection has a U shape and triangle projection parts 52i, 52j are formed on a base part 52d.例文帳に追加
FFC接続用コンタクト部52cは、U字形状をなし、ベース部52dには三角形状の突起部52i,52jが形成してある。 - 特許庁
A fixed part 14b between a brush slide contact part 14a and a connection part 14f of the of a commutator segment 14 is fitted in the recessed part 13a.例文帳に追加
該凹部13aには、整流子片14のブラシ摺接部14aと接続部14fとの間の固定部14bが嵌合される。 - 特許庁
Receiving the driving signal, the neutral connection switch circuit 7 closes a normally opened contact SW2 and V-connects an exciting winding of a motor.例文帳に追加
駆動信号を受けると、中性点接続スイッチ回路7は常開接点SW2を閉じて、モータの励磁巻線をV結線にする。 - 特許庁
To provide a method of connecting a flat cable and a connection terminal that can maintain a high contact load between the flat conductor and the crimp piece.例文帳に追加
フラット導体とクリンプ片との接触荷重を高い状態に保つことができるフラットケーブルと接続端子との接続方法を得る。 - 特許庁
A solder resist 12 is formed in the inner region which is in contact with the heat sink connection section, and a narrow gap 8 is formed therein.例文帳に追加
そして、放熱部材接続部に接する内側領域にソルダーレジスト12を形成して、隙間寸法の小さい隙間8を形成する。 - 特許庁
To provide a connection terminal for flat circuit body without causing a contact failure even when stress relaxation occurs in the flat circuit body.例文帳に追加
フラット回路体に応力緩和が生じても接触不良となることがないフラット回路体用接続端子を提供すること。 - 特許庁
On the connector housings 140, 240, there are fixedly held optical fibers 500a, 500b in such a manner that their optical connecting end faces 510a, 510b are exposed on the end face (131) for contact connection.例文帳に追加
コネクタハウジング140,240 に、光ファイバ500a,500b を、その光接続端面510a,510b が接触接続用端面(131) に露出するように保持固定する。 - 特許庁
To provide an ear hanging type hearing aid provided with a connection module in which battery contact pieces and communication terminals are easily exchanged and manhour is reduced.例文帳に追加
電池接片や通信端子の交換が容易で、工数低減にもなる接続モジュールを備えた耳かけ形補聴器を提供する。 - 特許庁
To prevent degradation in safety caused by connection of high voltage side to low voltage side due to contact of an electrolyte leaked from a battery with a temperature sensor.例文帳に追加
電池の漏液が温度センサに接触して高電圧側が低電圧側に接続されて安全性が低下するのを阻止する。 - 特許庁
The connection part consists of an operation member 16 rotationally operated between a first position and a second position, and a pair of contact fittings 18.例文帳に追加
接続部は、第1の位置と第2の位置にわたって回転操作される操作部材16、及び一対の接触金具18を有している。 - 特許庁
To establish OR connection with a push-button contact at a low cost without using a slave in an actuator sensor interface (AS-i) system.例文帳に追加
アクチュエータセンサインターフェース(AS−i)システムで、スレーブを用いることなく低コストに、押しボタン接点とのOR接続ができるようにする。 - 特許庁
To provide a small antenna device with simple structure by reducing contact resistance in connection between a film-like antenna element and a feeding part.例文帳に追加
フィルム状のアンテナ素子と給電部との接続における接触抵抗を低減し、小型で簡易な構成のアンテナ装置を提供する。 - 特許庁
A copper 29, and nickel/palladium connection layers 31 and 33 are plated on the upper surface opposite to the lead contact point 26, forming a mold lock 34.例文帳に追加
リード接点26に対向した上面に銅29、ニッケル、パラジュウム連結層31,33をメッキし、モールド・ロック34を形成する。 - 特許庁
This center contact pin 1 is provided with a connection tube part 3 capable of connecting an inner conductor 11 of a coaxial cable 10 to a pin body 2.例文帳に追加
中心コンタクトピン1は、ピン本体2に同軸ケーブル10の内部導体11を接続可能な接続筒部3が設けられる。 - 特許庁
After the semiconductor integrated circuit 11 is additionally lowered, the contact pin 26 contacts a connection terminal of the semiconductor integrated circuit 11.例文帳に追加
その後、更に半導体集積回路11を押し下げると、コンタクトピン26が半導体集積回路11の接続端子に接触する。 - 特許庁
CONTACT FOR COAXIAL CABLE, GROUND CONNECTION STRUCTURE FOR COAXIAL CABLE, COAXIAL CABLE HARNESS, HIGH-FREQUENCY DEVICE AND MANUFACTURING METHOD OF COAXIAL CABLE HARNESS例文帳に追加
同軸ケーブル用コンタクト、同軸ケーブルのグランド接続構造、同軸ケーブルハーネス、高周波装置、及び同軸ケーブルハーネスの製造方法 - 特許庁
An element ion larger than Si is implanted to a contact liner 513 in an N-channel region 201 to break the connection of constituent atoms.例文帳に追加
Nチャネル領域201内のコンタクトライナー513にSiより大きな元素イオンを注入して構成原子の結合を切断する。 - 特許庁
When the connection plug is plugged into the earphone microphone jack, the contacts a, b, c, d, e are respectively in contact with the electrodes A, B, C, D, E and electrically connected.例文帳に追加
接続プラグがイヤホンマイクジャックに挿着されると、接点a,b,c,d,eは、それぞれ電極A,B,C,D,Eに接触して電気的に接続される。 - 特許庁
A signal launch contact 16 (18, 19) and probe holders 24, 26 are arranged in the mirror connection on opposite faces of a multilayer circuit substrate 12.例文帳に追加
多層回路基板12の対向する面に、信号ランチ・コンタクト16(18、19)及びプローブ・ホルダ24、26を鏡関係で配置する。 - 特許庁
To enable connection of a contact plug to a storage electrode of a capacitor, having a capacity insulating film made of a metal oxide at a low resistance.例文帳に追加
金属酸化物からなる容量絶縁膜を備えたキャパシタのストレージ電極に、低抵抗でコンタクトプラグを接続できるようにする。 - 特許庁
The sending cables 7 are interconnected by an electromagnetic coupling type non-contact sensor 10 at the connection of the rotating rod 1.例文帳に追加
送信ケーブル7は回転ロッド1の接続部において電磁結合方式の非接触センサー10によって互いに接続されている。 - 特許庁
Consequently, the contact resistance between the chromium layer 32a and ITO layer 32b, etc., as elements of the wiring for external connection is held low.例文帳に追加
よって、外部接続用配線の要素であるクロム層32aとITO層32b等との間のコンタクト抵抗が低く維持される。 - 特許庁
An insertion part 1 included in a connection device body 9 includes conductive elastic bodies 7 respectively pressing contact pieces 2 to the outer lateral side.例文帳に追加
接続装置本体9が有する挿入部1に、接触子2を外側方に押し付ける導電性の弾性体7を備える。 - 特許庁
By pressing with a relatively small pressing force, the tank insulation member and the insulation member of the connection part come in tightly contact without leaving space.例文帳に追加
比較的小さな押付け力で押付けることで、タンク断熱部材と接続部断熱部材が隙間なく面と面で密着する。 - 特許庁
To provide a method for manufacturing a semiconductor device capable of suppressing increase in the contact resistance in a copper wiring connection by the dual damascene method.例文帳に追加
デュアルダマシン法による銅配線接続において、コンタクト抵抗の上昇を抑制する半導体装置の製造方法を提供する。 - 特許庁
To provide connection construction for pressure-welding terminals which keeps contact pressure between a pressure-welding terminal and an electric wire at a proper value, and enables size and cost reduction of an electrical connection box.例文帳に追加
圧接端子と電線との間の接触圧力を適正に保持することができるとともに、電気接続箱の小型化、低コスト化を図ることができる圧接端子の接続構造を提供する。 - 特許庁
The solder connection part 40 is formed by means that the pin-shaped thin metal plate 30 including the conductor wire 24 and the connection terminal 14 are connected to each other by soldering at a wider contact area than that of the conductor wire 24.例文帳に追加
半田接続部40は、導体線24を含むピン形状金属薄板30と接続端子14とが、導体線24よりも広い接触面積で半田により接続されている。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|