意味 | 例文 (999件) |
construction- workの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 4072件
Next, excavation for a basement is carried out by using the first-story floor 15 as a work floor, and at the same time skeleton construction of the above-ground stories is started.例文帳に追加
1階床15を作業床として地下階の根切掘削工事行い、同時に地上階の躯体工事を開始する。 - 特許庁
To provide a baseboard capable of having a beautiful surface, facilitating cutting work at a construction site and easily coping with the unevenness of a floor surface, too.例文帳に追加
表面が美麗で、施工現場での切断作業が容易であり、床面の不陸にも容易に対応できる巾木を提供する。 - 特許庁
To connect water, an animal and a plant between faces of slope for constructiong a retaining wall without complicating construction work.例文帳に追加
施工作業の煩雑化を招来することなく擁壁を構築する法面との間において水や動植物の連絡を可能とする。 - 特許庁
To eliminate work for placing cast-in-place concrete in joints between PCa members, and improve a degree of freedom in a PCa construction plan.例文帳に追加
PCa部材の接合部の現場打ちコンクリート打設を省略可能にするとともに、PCa施工計画上の自由度を向上する。 - 特許庁
To attain power-saving and improve quality by reducing dangerous or difficult work such as installation of an artificial rock in a field of construction or the like to the utmost.例文帳に追加
現場での擬岩の取着等、危険な又は困難な作業を極力少なくし、省力化及び品質の向上を図る。 - 特許庁
To provide a hollow structure permitting economic construction by reducing an initial earth pressure accompanied with the settlement of filled earth immediately after the execution of the work.例文帳に追加
施工直後の盛り土の沈下に伴う初期土圧の低減により経済施工を可能にした中空構造物を提供する。 - 特許庁
To provide an RC beam sleeve construction method capable of quickly, accurately, surely and easily performing RC beam sleeve mounting work.例文帳に追加
本発明はRC造の梁スリーブ取り付け工事を早く、正確に、確実に、簡単に出来るRC造の梁スリーブ工法を得るにある。 - 特許庁
To provide a reinforcing structure and a reinforcing method of a bridge pier, which achieves excellent workability of construction work and reinforces the existing bridge pier certainly.例文帳に追加
作業性に優れ、確実に既設橋梁を補強することができる橋梁の補強方法および補強構造を提供する。 - 特許庁
To provide a wall body capable of simply carrying out construction work by using the existing wall body and increasing heat insulation property by multiple walling.例文帳に追加
既存の壁体を利用して簡単に施工でき、多重壁化により断熱性の向上を図ることができる壁体を提供する。 - 特許庁
To obtain a sheet for construction work degradable by embedding in soil or a compost after use thereof and convertible into substances existing in the natural world.例文帳に追加
使用後土中や堆肥中に埋没すると分解して、自然界に存在する物質に変わる建築工事用シートを提供する。 - 特許庁
In 1608, he assumed the position of Fushinbugyo (shogunate administrator for civil engineering and construction) for Sunpu-jo Castle (present-day Shizuoka).When he successfully completed the work, he was promoted to the position of Jugoi (Junior Fifth Rank) and appointed as governor of Totoumi Province. 例文帳に追加
慶長13年(1608年)には駿府城普請奉行となり、修築の功により従五位遠江国に叙任される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To set a 'protective covering' considerably thin thereby shortening the period of work when constructing concrete supports and reducing the construction cost.例文帳に追加
「かぶり」を大幅に小さく設定して、コンクリート製支柱を施工する際の施工期間の短縮、及び、施工費の削減を図ること。 - 特許庁
To provide a structure of a partition wall capable of improving fireproof performance of the existing partition wall and facilitating its construction work.例文帳に追加
既存の間仕切壁の耐火性能を向上させると共に、その施工作業が容易な間仕切壁構造を提供することにある。 - 特許庁
The output means outputs the progress schedule 2 into which the calculated scheduled construction periods are entered while being caused to correspond to respective work progress names.例文帳に追加
出力手段は、算出された予定工期が各作業工程名に対応づけられて記載された工程表2を出力する。 - 特許庁
To provide a compound concrete structure capable of facilitating the construction work of a thin concrete layer and, at the same time, having stabilized durability for a long period of time.例文帳に追加
薄層のコンクリート層を容易に施工できると共に長時間安定した耐久性のある複合コンクリート構造体の提供。 - 特許庁
To provide a continuous girder-type girder structure which enables a reduction in weight and the labor savings of work on a job site, and a construction method for the girder structure.例文帳に追加
軽量化及び現場作業の省力化が可能な連続桁形式の桁構造及びその構築方法を提供する。 - 特許庁
To provide a locking nut for floor face equipment in an ATM booth which has a simple construction, and which facilitates work and increases strength of floor face.例文帳に追加
簡単な構造で、作業もしやすく床面の強度も高めるATMブースの床面機器固定ナット4を提供すること。 - 特許庁
To provide a continuous footing reinforcing structure which can be simply and surely constructed in an existing house, without requiring large-scale construction work.例文帳に追加
大がかりな工事を必要とせず、簡単且つ確実に既設住宅へ施工できるような布基礎の補強構造を提案する。 - 特許庁
To provide a panel for free access floor provided with a wooden finish material capable of achieving highly efficient work from the viewpoint of construction property.例文帳に追加
施工性の面でも効率の高い作業が可能な木質系の仕上材を具備したフリーアクセスフロア用のパネルを提供すること。 - 特許庁
To provide a base isolation structuring method for an existing building in a short period of construction for base isolation structuring work.例文帳に追加
本発明の目的は、免震構造化工事の施工期間の短い既設建物の免震構造化方法を提供することにある。 - 特許庁
(i) Work listed in item (i) of Article 9-2 of the Order: A person who has experiences having engaged in the construction of tunnels, etc., for three years or longer 例文帳に追加
一 令第九条の二第一号に掲げる仕事 三年以上ずい道等の建設の仕事に従事した経験を有する者 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To provide a scaffold support jig capable of corresponding to a wide range of working purposes and promoting workability of a construction work.例文帳に追加
広い範囲の作業目的に対応させることができ、工事の作業性を向上させることができる足場支持治具を提供する。 - 特許庁
This construction with the deflector shieve assembled in the pair of bridging members allows safe and easy installation work.例文帳に追加
上記構成により、そらせ車を一対の渡し部材に組み込んでいるので、その据付作業を安全かつ容易に行うことができる。 - 特許庁
By this it is possible to obtain vertically-joined, long wooden structures simply even on the construction work sites not properly furnished with equipment.例文帳に追加
これによって、設備の整わない建築工事現場等でも縦継ぎされた長尺木質構造材を簡便に得ることができる。 - 特許庁
To provide an earth pressure reducing method ensuring the effect of reducing earth pressure on an embedded structure such as a culvert and allowing easy construction work.例文帳に追加
カルバート1等の地中埋設構造物への土圧軽減効果が確実に得られ、かつ施工が容易な土圧軽減工法を提供する。 - 特許庁
To provide an excavating construction method and its device for satisfying facility and economic efficiency of work for performing high-quality sampling construction work, providing a technological constant required for design and construction work of a structure and a design object, easily grasping a precise ground structure from the viewpoint of preventing a natural disaster such as a landslide, and easily grasping a disaster causing mechanism.例文帳に追加
高品質サンプリング施工を実施する上での作業の容易性や経済性を満足させるとともに、構築物や設計物の設計、施工に必要な工学的常数の提供にとどまらず、地すべり等の自然災害を防止する観点に立った的確な地盤構造の把握とその災害発生メカニズムの把握を容易に達成することができる掘削工法及びその装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a concrete sound insulating wall excellent in sound insulating effect, and to dispense with a withdrawing work in a formwork in the case of construction.例文帳に追加
防音効果に優れたコンクリート製防音壁を提供すると共に、構築する際の型枠工における撤去作業を不要とする。 - 特許庁
To provide a mounting structure of a roof and a building capable of facilitating construction work, obtaining sufficient daylighting and having the excellent external appearance.例文帳に追加
容易に施工でき、かつ、十分な採光を得ることができ、しかも、外観に優れた屋根の取付構造及び建物を提供する。 - 特許庁
To provide a shutter guide rail capable of facilitating the construction work and preventing the inversion by the destruction of a rial without impairing any appearance.例文帳に追加
施工が容易で且つ外観を阻害することなく、レール破壊による侵入を防止することができるシャッター用ガイドレールを提供する。 - 特許庁
To provide a construction machine improving work efficiency by disposing a soil removal operating lever in a position to easily operate a soil removing device in a state of having a space in a front side part of a floor plate.例文帳に追加
床板の前側部分にスペースをもった状態で排土操作レバーを排土装置を操作し易い場所に設置する。 - 特許庁
To provide a floor panel structure of a building, which can reduce a work load during construction along with a reduction in the number of components.例文帳に追加
部品点数の削減とともに施工時における作業負荷の軽減を図ることができる建物の床パネル構造を提供する。 - 特許庁
To simplify a stator core support construction, to facilitate adjustment of a support position, to enhance the installation work, and to achieve high reliability and so on.例文帳に追加
固定子鉄心の支持構成の簡易化、支持位置調整の容易化、据付作業性の向上、高信頼性等を達成する。 - 特許庁
To provide a steel house enabling a construction work to be simply and rapidly performed and manufacturable at low cost.例文帳に追加
構築作業の簡略化・迅速化を図ることが可能で、且つ、製作コストの低廉化を図ることが可能なスチールハウスを提供すること。 - 特許庁
After about 10 years of negotiation, the construction work of Takayama Dam started with the conditions that the plum groves would be restored and a new Tsukigase area would be created. 例文帳に追加
約10年間の交渉により梅林の復元と新生月ヶ瀬の再建を条件に高山ダムの建設工事は開始された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Construction work on the Butsuden (Buddha hall) housing the 15 meter tall statue of the Buddha Shakamuni began in 1239 and was completed in 1255. 例文帳に追加
5丈(約15メートル)の釈迦像を安置する仏殿の建設工事は延応元年(1239年)から始めて、完成したのは建長7年(1255年)であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In November and December, the sacred palace of the Saishokoin within the Hoju-ji Temple was completed, which Shigeko had wished to be built, and Tokitada had been in charge of supervising the construction work. 例文帳に追加
10月、時忠が責任者となって法住寺殿内に造営していた、滋子御願の御堂・最勝光院が完成した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
ARATAI no Hirabu mistakenly dug a ditch to Namba and some remonstrated against restarting the construction work, so it was cancelled immediately. 例文帳に追加
荒田井比羅夫が誤って溝を掘って難波に引き、工事がやり直しになったことを諌める者があったので、即日に中止した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Legend has it that this comes from the construction work of the castle during which workers rhythmically called out like this when carrying stones. 例文帳に追加
これは、福知山城の築城中に石垣を運ぶ際、このような掛け声をかけて運んでいたことに由来すると言われている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
After a while, a construction work started in 1974 to build an conservation facility having a air conditioner in the front space south of the chamber and ended in March, 1976. 例文帳に追加
その後、石室南側の前室部分に1974年から空調設備を備えた保存施設の建設が始まり、1976年3月に完成をみた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Research excavation prior to any construction work was mandatory for certain areas in Fuchu City which used to be the seat of the provincial office of Musashi Province. 例文帳に追加
かつて武蔵国の国府が置かれていた府中市内には工事に際して発掘調査が義務付けられている地区があった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The regime at that time protected Buddhism substantially, and implemented the Buddhism-related work, such as construction of temples, making Buddhist statues, and transcription of sutras, as a national project. 例文帳に追加
時の政権は仏教を厚く保護し、寺院の造営、仏像の造立、経典の書写などは国家の事業として実施された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In the Hokkaido Shinkansen line, whose construction work started in 2005, the section including the Seikan tunnel is to be shared with cargo trains on the existing regular railway line. 例文帳に追加
2005年から建設が始まった北海道新幹線は、青函トンネルとその前後の区間を在来線の貨物列車と共用する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Generally, it is recognized as a ceremony that seeks the blessing of the god in order to ensure the safety of the construction work, and it is sometimes called Anzen-kigan-sai (a ceremony performed to pray for safety). 例文帳に追加
一般には、神を祀って工事の無事を祈る儀式と認識されており、安全祈願祭と呼ばれることもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To provide a back piping implement which can eliminate a need for processing upon each construction work and can be installed easily in a narrower space.例文帳に追加
施工毎の加工を不要とすることができ、しかも、より狭いスペースにも容易に設置することができる裏配管具を提供する。 - 特許庁
This construction machine can put an engine in the energy saving state when the operator leaves from an operation seat 13 and does not perform work.例文帳に追加
オペレータが運転席13から離れて作業を行っていないとき等において、エンジンが省エネ状態となる建設機械である。 - 特許庁
Since the thinnings 1 are utilized for the frequently executed public work construction, the utilization of the thinnings 1 can be effectively expedited.例文帳に追加
頻繁に行われている公共的工事に間伐材1を利用するので、間伐材1の利用促進を効果的に図ることができる。 - 特許庁
To reduce construction cost and prevent natural stones from being collapsed after installation in a masonry work structure applicable to revetment for rivers and lakes.例文帳に追加
河川や湖沼の護岸工などに適用される石積み構造において、施工費を削減し、自然石が設置後に崩れるのを防ぐ。 - 特許庁
PRECAST FLOOR SLAB FOR FLOOR SLAB REPLACING WORK OF COMPOSITE GIRDER, BEARING PLATE OF THIS FLOOR SLAB AND REPLACING CONSTRUCTION METHOD OF CAST-IN-PLACE RC FLOOR SLAB OF COMPOSITE GIRDER例文帳に追加
合成桁の床版取換工事用プレキャスト床版、同床版の支圧板、及び合成桁の場所打ちRC床版の取換工法。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|