意味 | 例文 (999件) |
control sectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 21797件
The operation unit 34 includes a control section 80 and a power switch 84.例文帳に追加
操作ユニット34は、制御部80と電源スイッチ84とを含む。 - 特許庁
The X ellipse processing section 6 performs gain control over a horizontal intermediate waveform and a Y ellipse processing section 7 performs gain control over a vertical intermediate waveform.例文帳に追加
X楕円処理部6では水平方向、Y楕円処理部7は垂直方向の各中間波形に対してゲイン制御を行う。 - 特許庁
A control section (5) controls switching of switching elements (Su,Sv,Sw,Sx,Sy,Sz).例文帳に追加
スイッチング素子(Su,Sv,Sw,Sx,Sy,Sz)のスイッチングを制御する制御部(5)を設ける。 - 特許庁
The database read control section 13b sets the delete flag in the routing information corresponding to the database read control section 13b in response to this instruction.例文帳に追加
この指示に応じて、データベース読込制御部13bは、データベース読込制御部13bに該当する経路情報に消フラグを立てる。 - 特許庁
The Web content is displayed to a display section by control following display control information based on the Web content obtained by the browser section.例文帳に追加
ブラウザ部に取得されたWebコンテンツに基づく表示制御情報に従った制御により、表示部に対してWebコンテンツが表示される。 - 特許庁
When connected, a control section 34 stops the control by remote controller signal transmitted from a remote controller transmitting section 27 and received by a photodetector 28.例文帳に追加
同検出があったときには、制御部34は受光部28で受信されたリモコン送信部27よりのリモコン信号による制御を停止する。 - 特許庁
A release switch 1 outputs a switch start signal to a control section 2.例文帳に追加
リリーススイッチ1は、制御部2にスイッチ起動信号を出力する。 - 特許庁
When a user operates a start switch 37, a start control section 36 transmits a diagnosis command signal to a hybrid control section 35.例文帳に追加
使用者によって起動スイッチ37が操作されると、起動制御部36は、診断指令信号をハイブリッド制御部35に送信する。 - 特許庁
The remote control device 300 radios a fixed signal to a control section 4 installed to the body section 200 of the sanitary flushing device.例文帳に追加
遠隔操作装置300は、衛生洗浄装置の本体部200に設けられた制御部4に所定の信号を無線送信する。 - 特許庁
When the second train control system is used as a system switching notification, the control unit controls the frequency pass band of the filter in a control section under control by the first train control system so that signals from both first and second train control systems can be received in the control section.例文帳に追加
第2列車制御システムが、システム切替え通知として用いられる場合、制御部は、第1列車制御システムによる制御区間では、第1及び第2列車制御システムいずれの信号も受信可能となるようにフィルタの周波数通過帯域を制御する。 - 特許庁
The second device (220) has a control section to control the contents to be displayed by the liquid crystal display plate (310).例文帳に追加
第2装置(220)は、液晶表示板(310)が表示する内容を制御する制御部を備える。 - 特許庁
A column selecting section 27 switches access control for a memory cell in accordance with a mode control signal MDS.例文帳に追加
列選択部27は、モード制御信号MDSに応じて、メモリセルへのアクセス制御を切換える。 - 特許庁
The control section is electrically connected to the piezoelectric element 17 to control the driving of the driving member 21.例文帳に追加
制御部は、圧電素子17に電気的に接続され、駆動部材21の駆動を制御する。 - 特許庁
This vehicle control device has a speed control section 100 for controlling the vehicle speed with the treading amount of the pedal 40.例文帳に追加
ペダル40の踏み込み量によって車速を制御する速度制御部100を設ける。 - 特許庁
A control section 14 has a control board 60 with an FPGA 61 and a PLL circuit 66.例文帳に追加
制御部14は、FPGA61とPLL回路66とを備えた制御基板60を有する。 - 特許庁
Feedback control is performed in a direction canceling the difference by the PID control section 160.例文帳に追加
PID制御部160により、その差分を打ち消す方向でフィードバック制御が行われる。 - 特許庁
The backlight device includes a light source, a light guide plate, a beam control section, and a directivity control element.例文帳に追加
バックライト装置は、光源と、導光板と、光線制御部と、指向性制御素子と、を備える。 - 特許庁
An information terminal 1 is provided with a connector 8 and an interface control section 2 that conducts communication control.例文帳に追加
情報端末1は、コネクタ8および通信制御を行うインタフェイス制御部2を備えている。 - 特許庁
The control angle θ_C is corrected by this control angle correcting section 27 on the basis of the argument θ_err.例文帳に追加
この偏角θ_errに応じて、制御角補正部27によって制御角θ_Cが補正される。 - 特許庁
A main control section 9 conducts protocol control and controls an entire communication terminal, such as user interface.例文帳に追加
主制御部9はプロトコル制御及びユーザインタフェース等の通信端末全体を制御する。 - 特許庁
The interpolation control section 36 applies write read control of the signal to the memories and conducts coefficient setting.例文帳に追加
メモリに対する信号の書込読出制御及び係数設定は補間制御部36で行う。 - 特許庁
The control section 10 includes a switching element Q and a control circuit 11 for controlling the switching element Q.例文帳に追加
制御部10は、スイッチ素子Qと、スイッチ素子Qを制御する制御回路11と、を備える。 - 特許庁
An encryption processing section 105 encrypts the new control program by using part data of the control program.例文帳に追加
暗号処理部105は、新制御プログラムを制御プログラムの一部のデータを用いて暗号化する。 - 特許庁
A timing control section 42 outputs control signals SH, SL for indicating turnon and turnoff of transistors.例文帳に追加
タイミング制御部42は、各トランジスタのオンオフを指示する制御信号SH、SLを出力する。 - 特許庁
A control section 6 controls a switch 2 to select the antenna 1 indicated by the control signal Sc.例文帳に追加
制御部6は、制御信号Scが示すアンテナ1を選択するようにスイッチ2を制御する。 - 特許庁
A writing control section 102 control a plotter 102a for the operation of writing on recording paper.例文帳に追加
書込制御部102は、記録紙への書き込み動作を行うプロッタ102aを制御する。 - 特許庁
A query aggregation section 56 aggregates the control instruction as one aggregated control instruction.例文帳に追加
クエリ集約部56は、複数の前記制御命令を、一つの集約済み制御命令に集約する。 - 特許庁
A commander 68 transmits the control signal for selecting the display mode to the control section 58.例文帳に追加
コマンダ68は、制御部40に対して表示モードを選択する制御信号を送信する。 - 特許庁
A brake control section 101 outputs a current command value vector (i_α^*, i_β^*) for brake control.例文帳に追加
制動制御部101は、制動制御用の電流指令値ベクトル(i_α^*,i_β^*)を出力する。 - 特許庁
The optical switch is irradiated with such control light CL which intersects with the signal light SL from a light control section 2.例文帳に追加
光制御部2から信号光SLと交差するような制御光CLを照射する。 - 特許庁
The car assigning control computing section assigns an elevator car according to the acquired control method.例文帳に追加
カゴ割当制御演算部は、前記取得された制御方式に従ってエレベータカゴを割り当てる。 - 特許庁
A phase control section (6) shifts the phase of a PAM (phase amplitude modulation) waveform by the phase control amount Δt.例文帳に追加
位相制御部(6)は、PAM波形の位相を位相制御量Δtだけずらすようにする。 - 特許庁
A signal processing section 15 outputs control signals of a control voltage Vcont by a CLV system.例文帳に追加
信号処理部15は、CLV方式による制御電圧Vcontの制御信号を出力する。 - 特許庁
A feedforward control section 120 performs the feedforward control applying the inverse filter 121.例文帳に追加
また、フィードフォワード制御部120は、インバースフィルタ121を適用したフィードフォワード制御を実施する。 - 特許庁
A first flexible cable 18 connects the control circuit section 14 electrically with the control circuit in the body.例文帳に追加
第1のフレキシブルケーブル18で、本体の制御回路と制御回路部14とを電気的に接続する。 - 特許庁
By the control of a vibration control section 9, a vibrator 10 generates rhythmic vibration for about 5 seconds.例文帳に追加
振動制御部9の制御により、バイブレータ10で5秒程度リズム振動を発生させる。 - 特許庁
Then the detected power control bit A is received by a transmission diversity control section 7.例文帳に追加
そして、この検出されたパワーコントロールビットAは、送信ダイバーシティ制御部7に入力される。 - 特許庁
The noninvasive living body measuring device 1 includes a device body 2, a slide member 4, a receiving section 5, an image section 6, an image section position adjusting section 7, a display section 8, an operation section 9, a control section 10, and a separation preventing member 11.例文帳に追加
本発明に係る非侵襲生体計測装置1は、装置本体2と、スライド部材4と、収容部5と、撮像部6と、撮像部位置調整部7と、表示部8と、操作部9と、制御部10と、離脱防止部材11とを備えている。 - 特許庁
The awakening system 1 includes an illumination section 2 for applying awakening light, an alarm section 3, a control section 4, an operation section 5, an interface section 6 capable of various setting, a clock section 7, and a body movement detection section 8 for detecting body movement of a sleeper.例文帳に追加
覚醒システム1は、覚醒光を照射する照明部2と、アラーム部3と、制御部4と、演算部5と、各種設定を可能とするインタフェース部6と、時計部7と、睡眠者の体動を検出する体動検出部8とを備えている。 - 特許庁
The control section 12 comprises a rewritable memory with control information recorded therein, and a processor performing access control on the basis of the control information.例文帳に追加
コントロール部12は、制御情報を記録した書き替え可能なメモリと、この制御情報に基づいてアクセス制御を行うプロセッサとを備える。 - 特許庁
A camera control method-calculating section 110 calculates camera control parameters 3 from the camera control parameters 1 and the camera control parameters 2.例文帳に追加
また、カメラ制御パラメータ1及びカメラ制御パラメータ2からカメラ制御パラメータ3を生成するカメラ制御方法算出手段110を備える。 - 特許庁
A control section outputs a resolution control signal, a sampling block control signal, and a demodulation clock control signal according to the transmission rate information.例文帳に追加
制御部は伝送レート情報に従って分解能制御信号、サンプリングクロック制御信号、復調用クロック制御信号を出力する。 - 特許庁
A controller 30 has a control section 31 that receives a signal from the receiver 20, an oscillation section 32 that operates the control section 31, and a drive section 33 that outputs a drive current DS for driving the driver 40 such as a door lock motor with a control signal CS from the control section 31.例文帳に追加
制御装置30は、受信装置20からの信号を入力する制御部31と、この制御部31の動作用の発振部32と、制御部31からの制御信号CSによりドアロックモータなどの駆動装置40を駆動するべく駆動電流DSを出力する駆動部33とを有している。 - 特許庁
The light source drive controller 722 includes a duty ratio control section 722A that implements duty ratio control to intermittently light on the light source unit 2 in a predetermined duty ratio, and a control state switching section 722B which switches a state of control due to the duty ratio control section 722A.例文帳に追加
光源駆動制御部722は、光源装置2を所定のデューティ比で間欠点灯させるデューティ比制御を実施するデューティ比制御部722Aと、このデューティ比制御部722Aによる制御状態を切り替える制御状態切替部722Bとを備える。 - 特許庁
A ToDo list creating means 212 of the control section 21 acquires tray control data related with this tray identifier from a tray control data storage section 23, and searches a business control data storage section 24 using a tray condition recorded in the tray control data.例文帳に追加
制御部21のToDoリスト作成手段212は、このトレイ識別子に関連付けられているトレイ管理データを、トレイ管理データ記憶部23から取得し、トレイ管理データに記録されたトレイ条件を用いて、業務管理データ記憶部24を検索する。 - 特許庁
A busy tone detection section 4 detects a busy tone on a communication line and informs a control section 2 of it.例文帳に追加
ビジートーン検出部4は通信回線上のビジートーンを検出し制御部2への通知を行う。 - 特許庁
The control section 71 conveys the card 2 to the rear end of a print section 20 and keeps the card in a temporary halt.例文帳に追加
そして、制御部71は、カード2を印字部20の後端に搬送して一時的に停留させる。 - 特許庁
A main control section 1 of the facsimile terminal stores the document comparison data to a comparison data storage section 3.例文帳に追加
装置側において主制御部3が前記文書比較用データを比較データ記憶部3に記憶させる。 - 特許庁
The control section of the ink jet printer receives the password via a communication section and stores it in a nonvolatile memory (#5).例文帳に追加
インクジェットプリンタの制御部は、通信部を介してパスワードを受信し、不揮発性メモリに記憶させる(#5)。 - 特許庁
A gain section 109 multiplies gain (Gn) outputted from a delay control section 107 by transmission digital data.例文帳に追加
ゲイン部109は、遅延制御部107より出力されるゲイン(Gn)を、送信ディジタルデータに乗算する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|