confectionsを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 18件
in Japan, a New Year's decoration made by hanging confections or good luck charms on willow or other branches 例文帳に追加
ヤナギなどの枝に菓子や縁起物などをつるした正月の飾りもの - EDR日英対訳辞書
Among the Japanese-style confections, there is a variation of mitarashi dango, which contains the sweet sauce of arrowroot starch in it instead of being coated with the sauce. 例文帳に追加
みたらし団子を変形させた和菓子として、葛餡をかけるのではなく、中に入れた製品がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Kinkato (traditional sugar confections), originated from aruheito, is a sugar confectionery and models lucky charm such as sea bream and so on and is popular as dagashi (cheap sweets). 例文帳に追加
有平糖から派生した金華糖は鯛などの縁起物をかたどった砂糖菓子で駄菓子としても親しまれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
So sit back, relax, and enjoy your lowcalorie popcorn and assorted confections while we tell you the strange and bewildering tale of a hero who has yet to enter his own story.例文帳に追加
さあ 座って くつろいで 我々が これから話す その英雄の 奇妙で多彩な話をする間 ポップコーンとお菓子を - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
This beauty and health food is labeled with indication of use for beautifying the skin, and comprises one selected from the group consisting of confections, drinks, soups and dairy products, wherein the confections are selected from chewing gums, candies, tablet confections, chocolates, jellies, snacks and puddings and the drinks are selected from milk, alcoholic beverages, vitamin drinks, mineral drinks, coffee beverages, near water and nutritious drinkable preparations.例文帳に追加
N−アセチルグルコサミンを含有し、美肌促進のために用いられるものである旨の表示を付されたものであって、ガム、キャンディー、錠菓、チョコレート、ゼリー、スナック、プリンから選ばれた菓子類、牛乳、アルコール飲料、ビタミン飲料、ミネラル飲料、コーヒー飲料、ニアウオーター、栄養ドリンク剤から選ばれた飲料、スープ類、乳製品からなる群より選択されたものであることを特徴とする美容健康食品。 - 特許庁
To provide a normal/defective confection deciding system for automating the product inspection of confections, thereby enhancing the productivity of the confection.例文帳に追加
菓子の製品検査を自動化することができ、よって当該菓子の生産性を向上することができる菓子用良否判定システムを提供する。 - 特許庁
Monaka made of bean jam sandwiched by the thin crisp wafers became popular over the country, and now various types of monaka are sold in various places as famous confections. 例文帳に追加
この皮種で餡を挟んだ最中が、やがて全国的に広められていき、現在では各地で色々な種類の最中が銘菓として売り出されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Some confections and pickles are called local specialties, and these products are sold as gifts, but in reality, most of these products are produced or processed in another area or country, with labels placed on the product identifying them as local dishes. 例文帳に追加
土地の名物と称し、土産物として売られる菓子や漬け物には、実際には他の地域や外国で生産、加工されているものや、ラベルだけを地方のものに換えたものも少なくない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To obtain oilproof paper excellent in blanking aptitude by a cutting edge mold and in oil resistance of a folding part and to easily obtain a paper container (paper box) for packaging solid oily food including chocolate and snack confections or oily solid substances including a powdered detergent.例文帳に追加
刃型による打ち抜き適性に優れ、折り曲げ部の耐油性に優れた耐油紙が得られ、チョコレートやスナック菓子などのような固形油性食品、あるいは、粉末洗剤のような油性固形物品を包装するための紙容器(紙箱)を容易に得る。 - 特許庁
This fragrant material has a rich acidic flavor, and has effects of flavor furnishing, improving and masking properties to many various foods, and can be used for improving the flavor of foods, when applied to foods such as beverages, confections, seasoning liquids, etc.例文帳に追加
本発明の香料は、酸味のある豊かな香りを有し、多種多様な食品に対して香味の付与、改善、マスキング等の効果を有し、飲料、菓子、または調味液等の食品に応用して、食品の香味を改善することができる。 - 特許庁
To provide a method for producing a cream which can be filled or sandwiched into confections such as puffs and cakes or in various breads and enables the efficient, sanitary and stable production of creamy foods having good solubility in mouths, excellent temperature durability and smooth tissues.例文帳に追加
シュー、ケーキなどの菓子類や各種パン類にフィリングしたりサンドするクリームにおいて、良好な口溶けでしかも温度耐性に優れ滑らかな組織を有するクリーム状食品を効率よく衛生的にかつ安定生産する方法を提供すること。 - 特許庁
Like other practical magazines, it has articles such as 'How to choose Samue(Japanese Indigo Working Kimono),' 'Japanese-style confections beloved by parishioners' and reports from chief priests who are piling up beneficence in various places, and also a lot of scandalous articles such as 'The bogging traial for a graveyard between a parishioner and a chief priest' and 'A murder case of a chief priest.' 例文帳に追加
実用雑誌らしく「作務衣の選び方」「檀家に喜ばれる和菓子」などの記事や、各地で善行を積んでいる住職のリポートもあるが、「墓地を巡る檀家と住職の泥沼裁判」「住職殺害事件」など、スキャンダラスな記事も多く載せる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To obtain processed plums which can be used as a raw material for confections or seasonings, by removing an alcoholic smell and a harsh taste from alcoholic plums obtained as by-products on the production of a plum wine, and to provide a method for processing the processed plums.例文帳に追加
梅酒を製造するときの副産物として得られるアルコール梅から、アルコール臭さを取り除くとともに、えぐさも取り除くことで、菓子類の材料として利用したり、調味料の材料として利用できるように加工した加工梅を提供すること、およびこの加工梅の加工方法を提供することを目的とする。 - 特許庁
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|