例文 (234件) |
confidentiality of informationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 234件
To improve confidentiality in printing of information with some confidentiality.例文帳に追加
何らかの秘密性を有する印刷における秘密性を向上させる。 - 特許庁
Article 18 Transmission and Confidentiality of Information例文帳に追加
第十八条 情報の伝達及び秘密性 - 厚生労働省
To enhance confidentiality of information and prevent leakage of information.例文帳に追加
情報の機密性を向上させ、情報の漏洩を防止する。 - 特許庁
Article 21 Transmission and Confidentiality of Information例文帳に追加
第二十一条 情報の伝達及び秘密性 - 厚生労働省
To improve confidentiality of information transmission via a visible code.例文帳に追加
可視コードを介した情報伝達の機密性を高める。 - 特許庁
To improve confidentiality of information related to an option parameter.例文帳に追加
オプションパラメータに関する情報の機密性を高める。 - 特許庁
To provide a multilayer postcard with high confidentiality of information.例文帳に追加
情報の機密性に優れる多層ハガキを提供する。 - 特許庁
Confidentiality Obligation of a Person Who Has Received Questionnaire Information, etc. 例文帳に追加
調査票情報の提供を受けた者の守秘義務等 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(11) Measures for the appropriate conduct of information management and confidentiality 例文帳に追加
(11)情報管理及び秘密保持を適切に行うための措置 - 金融庁
Subsection (4) is without prejudice to any rule of law relating to the confidentiality of information. 例文帳に追加
(4)は,情報の秘密性についての法規を害するものではない。 - 特許庁
Subsection (1) is without prejudice to any rule of law relating to the confidentiality of information. 例文帳に追加
(1)は,情報の秘密性に関する法の規定を害するものではない。 - 特許庁
Or when the sent or received image information is information designated of confidentiality, the facsimile terminal 20 designates confidentiality to the image information and transfers the resulting information to the fogging terminal 40.例文帳に追加
または、送信または受信した画像情報が親展指定の画像情報である場合に、その画像情報を親展指定してロギング端末装置40へ転送する。 - 特許庁
The confidentiality level information is specified on the basis of the extracted pointer information, information to be written is encrypted by using encryption key information corresponding to the confidentiality level information, or information to be read is decrypted.例文帳に追加
抽出されたポインタ情報に基づいて、機密レベル情報を特定し、機密レベル情報に対応した暗号鍵情報を用いて書き込む情報を暗号化し、又は読み出す情報を復号する。 - 特許庁
(ii) In addition to identifying the scope of confidentiality and those persons who acquire confidential information in the course of their duties, whether the credit rating agency has, for the purpose of managing confidentiality, put systems in place designed to prevent the leaking of confidential information. 例文帳に追加
②秘密の範囲及び業務上知り得る者を特定するとともに、秘密の管理のために、秘密の漏えいの防止を図る態勢となっているか。 - 金融庁
INFORMATION PROCESSING APPARATUS FOR AUTHENTICATION SETTING OF MODEL REQUIRED TO HAVE CONFIDENTIALITY例文帳に追加
秘密保持が要求されるモデルの認証設定のための情報処理装置 - 特許庁
To prevent occurrence of information leakage at the time of power supply interception and to secure confidentiality of image data.例文帳に追加
電源遮断時の情報漏洩の発生を防止し、画像データの機密性を確保する。 - 特許庁
To retain confidentiality of information while retaining use efficiency.例文帳に追加
使用効率を維持しつつ、情報の機密性を維持することを目的とするものである。 - 特許庁
To retain confidentiality of information while retaining use efficiency.例文帳に追加
使用効率を維持しつつ、情報の機密性を維持することを目的とするものである。 - 特許庁
To input data while keeping confidentiality upon data input of information having confidentiality included in a document.例文帳に追加
原稿に含まれる秘匿性を有する情報をデータ入力する際に、秘匿性を保ちつつデータの入力を行うことを可能とする。 - 特許庁
The confidentiality change means 6 changes confidentiality for the predetermined information, using at least one of function for raising confidentiality to each communication path 3 and function for raising confidentiality to communication path 3 as a whole.例文帳に追加
秘匿性変更手段6は、個々の通信経路3に対する秘匿性を高める機能、および通信経路3全体に対する秘匿性を高める機能、のうち少なくとも一方を用いて、所定情報に対する秘匿性を変更する。 - 特許庁
Leak of the information on important confidentiality can be reliably prevented.例文帳に追加
これにより、重要機密に関わる情報の漏洩を確実に防止することができる。 - 特許庁
To provide a communication system which enhances the confidentiality of information transmission and improves the reliability of the information transmission.例文帳に追加
情報伝達の秘匿性を高めると共に、情報伝達の確実性が向上した通信システム等を提供する。 - 特許庁
To allow access to a portable memory medium without any influence on confidentiality of information even during erasure of information.例文帳に追加
情報の消去中でも、情報の秘匿性に影響を与えずに、可搬型記憶媒体に対するアクセスを可能にする。 - 特許庁
b) oral description of information that was not subject to any restriction of confidentiality concerning the use or dissemination of this information.例文帳に追加
(b) 口頭の情報説明であって,その情報の使用及び頒布に関し制限又は守秘義務が課せられていなかったもの - 特許庁
To effectively use shared information among users while maintaining confidentiality of the shared information sharable among the users.例文帳に追加
ユーザ間で共有可能な共有情報の機密性を維持しつつ、ユーザ間で共有情報を有効に利用する。 - 特許庁
To provide an information processing device, a network and a program enhancing the confidentiality of data.例文帳に追加
データの機密性を向上させた情報処理装置、ネットワークシステムおよびプログラムを提供すること。 - 特許庁
To provide a transcription system capable of shortening processing time with excellent information confidentiality.例文帳に追加
処理の時間を短縮できるとともに情報の秘匿性に優れた文字起こしシステムを提供する。 - 特許庁
To ensure confidentiality of position information with a little throughput and while suppressing a processing load low.例文帳に追加
少ない処理量で、かつ、処理負荷を低く抑えつつ、位置情報の機密性を確保する。 - 特許庁
The confidentiality of information reported in response to the survey is protected under the Statistics Act. 例文帳に追加
また、この調査により報告された記入内容は、統計法によって秘密が保護されます。 - 経済産業省
To provide an information processing system capable of appropriately securing the confidentiality of document print regardless of a document format.例文帳に追加
本発明は、文書形式にかかわらず、文書印刷の機密を適切に確保する情報処理システムに関する。 - 特許庁
To provide a confidential information card excellent in confidentiality of confidential information, a reader therefor and a card reading system.例文帳に追加
秘匿情報の機密性に優れた秘匿情報カード及びその読み取り装置並びにカード読み取りシステムを提供する。 - 特許庁
To enhance confidentiality of information in an information processor having a filter for controlling a viewing angle.例文帳に追加
視野角を制御するフィルタを有する情報処理装置において、情報の秘匿性を高めることが可能にすること。 - 特許庁
To provide an information retrieval system and method that enable a quick information retrieval while ensuring confidentiality of information saved in a computer.例文帳に追加
コンピュータに保存される情報の機密性を確保しつつ高速な情報検索が可能な情報検索システムおよび方法を提供する。 - 特許庁
To maintain confidentiality of information, when the information received with an operation unit of an external device is to be displayed on a display unit of a display device.例文帳に追加
外部装置の操作部により受け付けられた情報を表示装置の表示部に表示させる際、当該情報の秘匿性を保つこと。 - 特許庁
To secure confidentiality of picture information received as confidential in facsimile equipment capable of both side recording and confidential receiving, when outputting a record of the information.例文帳に追加
両面記録および親展受信が可能なファクシミリ装置において、親展受信した画情報の記録出力時の親展性を確保する。 - 特許庁
To provide an access management system that dispenses with the storage of an encryption key while ensuring confidentiality of log information.例文帳に追加
ログ情報の秘匿性を確保しつつも、暗号鍵を保管する必要のないアクセス管理システムを実現する。 - 特許庁
To provide an image reader securing confidentiality of a document against troubles during reading of image information.例文帳に追加
画像情報を読取り中のトラブルによる原稿の機密保持対策を施した画像読取装置を提供する。 - 特許庁
e. Confidentiality: Information is protected from unauthorized use IT controls for reliability of financial reporting are performed to ensure validity, completeness, and accuracy of transactions recorded in accounting records. 例文帳に追加
e. 機密性:情報が正当な権限を有する者以外に利用されないように保護されていること - 金融庁
A confidentiality solving processing part selects a range of disclosure information based on a determined disclosure level.例文帳に追加
コンフィデンシャリティ解消処理部は定められた開示レベルに基づき,開示情報の範囲を選択する。 - 特許庁
A personal information-confidential information management device 1 keeps the personal information-confidential information in forms different by every protection level according to the protection level set according to confidentiality of the personal information-confidential information.例文帳に追加
個人情報・秘密情報管理装置1は、個人情報・秘密情報の機密度に応じて設定した保護レベルに従い、保護レベル毎に異なる形態で個人情報・秘密情報を保管する。 - 特許庁
A storage area management table for storing pointer information and encryption key information of the divided areas in association with user identification information and the confidentiality level information.例文帳に追加
分割領域のポインタ情報及び暗号鍵情報を、ユーザ識別情報及び機密レベル情報に対応付けて記憶する記憶領域管理テーブルを記憶しておく。 - 特許庁
To provide a head-mounted display device that secures confidentiality of information input by a keyboard during the use of the head-mounted display device.例文帳に追加
ヘッドマウントディスプレイ装置を使用しているときの、キーボード等によって入力する情報の機密性を確保する。 - 特許庁
To provide a semiconductor storage apparatus capable of enhancing confidentiality of secret data such as a cryptographic key or personal information.例文帳に追加
暗号用の鍵や個人情報などの秘匿データの守秘性を高めることのできる半導体記憶装置を提供する。 - 特許庁
Decide the disposal measure and timing of disposal of old information systems, taking measures to prevent fraud and protect confidentiality.例文帳に追加
旧情報システムの廃棄方法及び廃棄時期は、不正防止及び機密保護の対策を考慮して決定すること。 - 経済産業省
(3) Exchange of opinions with external auditors (including request concerning release agreement of outside auditor's confidentiality of information for the target financial institution) 例文帳に追加
(3)会計監査人との意見交換(会計監査人の金融機関に対する守秘義務解除の合意に係る依頼を含む) - 金融庁
例文 (234件) |
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved. |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|