意味 | 例文 (999件) |
camera-positionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 4307件
The inventory management processor 2 controls the camera 1 which images the bar code attached to the article, and extracts the bar code image on the basis of the featured value of the bar code from the image picked up by the camera 1, and reads information of the extracted bar code image, and detects the position of the bar code in the yard, and updates the inventory management data on the basis of the information.例文帳に追加
在庫管理処理装置2は、物品に付されたバーコードを撮像するカメラ1を制御し、カメラ1で撮像された画像からバーコードの特徴量に基づいてバーコード画像を抽出し、抽出したバーコード画像の情報を読取り、バーコードの置場内での位置を検出し、それらの情報に基づいて、在庫管理データを更新する。 - 特許庁
The mobile communication terminal decides on the commercial power frequency, on the basis of position information received by itself and controls the shutter speed of the camera provided thereto, so as to eliminate the need for the operator to set the shutter speed on each occasion thereby preventing an image photographed by the camera from flickering.例文帳に追加
移動通信端末装置が受信する移動通信端末装置の位置情報から、電源商用周波数を判断し、これにもとづき移動通信端末装置に設けられたカメラのシャッタースピードを制御するので、移動通信端末装置の操作者の手を煩わす必要なくカメラにより撮像される画像のフリッカ防止を実現することができる。 - 特許庁
The inspecting apparatus, which inspects possible defects on the surface of the wafer from the image of the wafer 1 detected by the CCD camera 30, has a rotary driver 32 able to eliminate the moire, by variably adjusting the rotary position relation within an image surface between the image receiving surface of the CCD camera 30 and the image of the wafer formed thereon.例文帳に追加
この検査装置においては、CCDカメラ30により検出されたウエハ1の像からウエハの表面の欠陥の有無が検査されるのであるが、CCDカメラ30の受像面とここに形成されるウエハの像との像面内における回転位置関係を可変調整してモアレを消去可能な回転駆動装置32を有する。 - 特許庁
The camera includes: a focus detecting means that detects the focus of an optical system with respect to at least one focus detecting position in the focus detection area; and a modifying means that modifies the size of the focus detection area after starting the focus detection, in accordance with whether or not the attitude of the camera including the optical system changes.例文帳に追加
焦点検出領域に含まれる少なくとも一つの焦点検出位置について、光学系の焦点検出を行う焦点検出手段と、光学系を有するカメラの姿勢が変化したか否かに応じて、焦点検出が開始された後に焦点検出領域の大きさを変更する変更手段とを備える。 - 特許庁
The camera is a camera usable in water and equipped with a finder which is provided above the imaging lens and has a peep window for viewing a subject and the lighting means which is at a proper position in parallel to the optical axis of the imaging lens and irradiates a part before the imaging lens in parallel to the optical axis of the imaging lens.例文帳に追加
カメラは、水中で使用することができるカメラであって、該撮像レンズの上部位置に設け、被写体を見る覗き窓を有するファインダーと、前記撮像レンズの光軸に対して水平方向の適宜位置に前記撮像レンズの光軸と平行であってその前方方向を照射する照明手段とを備えた構成にする。 - 特許庁
To provide a waterproof case with a compass for allowing a photographer to conveniently confirm the azimuth that the direction of the waterproof case body, namely the direction of a built-in camera is not the desired direction, during photographing underwater by the waterproof case having the built-in camera, by disposing the compass at a position of a waterproof case easily seen by the photographer.例文帳に追加
本発明は、水中において、カメラを内蔵する防水ケースによって撮影中に防水ケース本体の方向即ち内臓カメラの方向が希望の方向でないことを撮影者が見やすい防水ケース本体の位置に設けることによって方位を便利に確認できる方位磁石付き防水ケースを提供することにある。 - 特許庁
The optical power generation element 25A for performing power generation for supplying power of the camera is provided at a position which enables the reception of light Lw incoming through a photographing lens 10 in the camera 101 comprising the photographing lens 10 for imaging an image of an object 5 and a recording part 15 for recording the image of the object 5 imaged by the photographing lens 10.例文帳に追加
被写体5の像を結像させる撮影レンズ10およびこの撮影レンズ10によって結像された被写体5の像を記録する記録部15を備えたカメラ101内の、上記撮影レンズ10を通して入射した光Lwを受光可能な位置に、カメラ電力供給用の発電を行なう光発電素子25Aを備える。 - 特許庁
The image generation system comprises a texture storage part that stores a plurality of textures of different levels of resolution for a mipmap; a texture mapping part that executes mipmap processing to textures for a mipmap in which the farther an object is from a virtual camera, the lower the resolution level is; and a zoom processing part that executes zoom processing that enlarges the display image without changing the position of the virtual camera.例文帳に追加
画像生成システムは、解像度レベルが異なる複数のミップマップ用テクスチャを記憶するテクスチャ記憶部と、仮想カメラから遠いオブジェクトほど解像度レベルが低いミップマップ用テクスチャをマッピングするミップマップ処理を行うテクスチャマッピング部と、仮想カメラの位置は変更せずに表示画像を拡大するズーム処理を行うズーム処理部を含む。 - 特許庁
A digital camera is equipped with a subject image acquiring portion for acquiring a subject image, a shooting situation information acquiring portion for acquiring the information on the photographic situation, including at least one of the position and the direction of the digital camera and the current time, and a subject information acquiring portion for acquiring the information on the subject by analyzing the subject image.例文帳に追加
デジタルカメラは、被写体画像を取得する被写体画像取得部と、デジタルカメラの位置および方向と、現在時刻とのうち、少なくとも1つを含む撮影状況情報を取得する撮影状況情報取得部と、被写体画像を解析することにより被写体情報を取得する被写体情報取得部と、を備えている。 - 特許庁
The reader antenna 7 of a wireless tag is mounted in the vicinity of the video camera 5 of a visual inspection device and attached above the PCB 1, placed on a stage 4 at a position where radio wave radiation range coincides with the visual field range of the video camera 5 for performing visual inspection processing by the visual inspection device and the ID-reading processing of the wireless, tag at the same time.例文帳に追加
外観検査装置のビデオカメラ5近傍に無線タグのリーダアンテナ7を装着し、かつ、ステージ4上に載置されたPCB1上にあって、電波の放射範囲がビデオカメラ5の視野範囲に一致する位置に取り付け、外観検査装置による外観検査処理と、無線タグのID読み取り処理とを同時に行う構成とした。 - 特許庁
When the shift lever 12 is at the back position, the reference and transmissivity of the glass 11 are controlled to be larger and smaller, respectively by the detected output of the detecting means 31, and the video signal to be outputted from the video camera 21 is supplied to a video projector 23 to display the image picked up by the video camera 21 on the rear window glass 11.例文帳に追加
シフトレバー12がバック位置にあるとき、検出手段31の検出出力により、リヤウィンドウガラス11の反射率が大きくて透過率が小さくなるように制御するとともに、ビデオカメラ21から出力されるビデオ信号をビデオプロジェクタ23に供給してリヤウィンドウガラス11にビデオカメラ21の撮像した画像を表示する。 - 特許庁
In the camera, a power source is turned on by revolving a projection for operation 11a of a power source dial 11 which is projected outside an outer peripheral edge of a cylindrical shape of a grip part 13 and at the same time, pushing down a shutter button 12 which is installed in a position deviated more to the front direction of the camera 10 than the revolving center of the power source dial 11.例文帳に追加
電源ダイヤル11の、グリップ部13の円筒形外縁よりも突出した操作突起11aを回動して電源をオンするとともに、電源ダイヤル11の回動中心よりもカメラ10前方に寄った位置に配備されたシャッタ釦12を、その電源ダイヤル11の回動中心を中心に回動してシャッタ釦12を押下する。 - 特許庁
An imaging apparatus storage mechanism includes a displacing mechanism, in which a base part 101 holding a camera 201 is coupled with the cover member 102 which forms storage space for storing the camera 201 with the base part 101, while being disposed opposite to the base part 101 by a coupling part 103, which makes its coupling position freely movable in the surrounding of a storage space.例文帳に追加
カメラ201を保持する基台部101と、基台部101に対向配置された状態で基台部101との間にカメラ201を収容する収容空間を形成するカバー部材102と、を連結部103によって連結し、連結部103による連結位置を収容空間の周囲において変位自在とする変位機構を設けた。 - 特許庁
A vehicle image processor acquires a point-of-view image B0 by a driver's eye camera installed near a driver's eye position, and generates a converted surrounding image A2 obtained by converting an image A0 taken by cameras for blind corners installed outside a vehicle body on the basis of an image obtained at the point of view by the driver's eye camera.例文帳に追加
運転者の視点位置近くに設けられた運転者視点カメラで、視点画像B0を取得し、車体外側に設けられた死角カメラで写した画像A0を、運転者視点カメラで撮影した場合の画像に基づき変換した変換外部画像A2を生成し、この視点画像B0から死角領域を除いた視認領域画像B1を生成する。 - 特許庁
The periphery of the vehicle is photographed by an on-vehicle camera, the obstacle existing around the vehicle is detected by an obstacle detection means, a virtual object 73 composite image is created in a road face boundary position 72 of the obstacle image to a photographed image taken by the on-vehicle camera when the obstacle is detected, and the composite image is displayed on the monitor screen.例文帳に追加
車両の周囲を車載カメラで撮影し、車両の周囲に存在する障害物を障害物検知手段で検知し、障害物が検知されたとき車載カメラによる撮像画像に対して障害物画像の路面境界位置72に仮想的なオブジェクト73を合成した合成画像を生成し、モニタ画面に表示する。 - 特許庁
The camera module 40 set in a focusing station 80 is connected via a module interface 100 to a microcontroller 82 and a gear 106 connected via a shaft 104 to a driving section assembly 84 is intermeshed with a gear formed on the outer periphery of the lens barrel 46 and thereby, the gear 106 is driven and the adjustment of the focal position of the camera module 40 is performed.例文帳に追加
焦点調節ステーション80内にセットされたカメラモジュール40はモジュールインタフェース100を介してマイクロコントローラ82と接続され、駆動部組立体84にシャフト104を介して接続されたギヤ106が鏡胴46の外周に形成されたギヤと噛み合い、ギヤ106が駆動されてカメラモジュール40の焦点位置の調節が行われる。 - 特許庁
A camera body 11 is provided with a delay circuit 23 for delaying a video signal picked up by an imaging element 21 and the reading position of the video signal by an NTSC signalizing circuit 24 is changed in accordance with the delay time of the delay circuit 23 under the control of a camera controller 12, so as to control an image range displayed on a display 14.例文帳に追加
カメラ本体11に、撮像素子21によって撮像された映像信号を遅延させる遅延回路23を設け、カメラコントローラ12の制御のもとで、遅延回路23の遅延時間に応じて、NTSC信号化回路24による映像信号の読み出し位置を変化させることで、ディスプレイ14に表示される映像範囲を調整する。 - 特許庁
To incorporate a camera in an automobile so that the camera may occupy a functionally exact position for a specified housing part and on the other hand, it can be incorporated in the body structural body of the automobile to answer the purpose.例文帳に追加
保持装置を介在してボディ構造体に配置された、自動車特に乗用車に組み込まれたカメラにおいて、カメラが一方では所定の収容部のための機能的に正しい位置を占めるように、また他方では自動車のボディ構造体に目的にかなったように組み込むことができるように、カメラを自動車に組み込むことができるようにする。 - 特許庁
A system controller 100 receiving positional information from the detector 30 detects the transmittable section by the radio transmitter 20 from its moving route, judges whether the camera 10 arrives at the section or not, and when the camera 10 arrives at a transmittable position, controls the transmitter 20 so as to transmit image data recorded on a memory card 120 to a necessary destination.例文帳に追加
位置検出装置30から位置情報を受けたシステムコントローラ100 は、その移動経路から無線送信装置20での送信可能区間を検出して、その区間に達したか否かを判定して、送信可能な位置に達した際に、無線送信装置20を制御してメモリカード120 に記録された撮像データを所望の宛て先に送信する。 - 特許庁
The picture photographing device is provided with an object specifying means for specifying one or above objects, and a camera direction/lens control means for controlling a camera direction and a lens of the picture photographing device based on a position and a direction of the specified object and a relation between the specified object and a photographing range of the picture photographing device.例文帳に追加
本発明の画像撮影装置は、1つ以上の被写体を特定する被写体特定手段と、前記特定された被写体の位置及び方向、または前記特定された被写体と該画像撮影装置の撮影範囲の関係に基づいて、該画像撮影装置のカメラ方向及びレンズ調節を行うカメラ方向・レンズ調節手段とを備える。 - 特許庁
A calculation part 21b uses an image acquired by imaging an image 50 for adjustment by a camera 12 as a reference image, and moves an object image acquired by imaging the image 50 for adjustment by a camera 13, relative to the reference image, while calculating the area of each outer shape of two overlapped patterns 51a, 52a for adjustment at each position of the reference image.例文帳に追加
算出部21bは、カメラ12によって調整用画像50を撮像して得られた画像をリファレンス画像とし、カメラ13によって調整用画像50を撮像して得られた対象画像をリファレンス画像に対して移動させながら、対照画像の位置毎に、2つの重なり合う調整用パターン51a,52aの外形の面積を算出する。 - 特許庁
The 3D form data acquisition system is provided with: a moving means 10 such as a vehicle; a camera 11 for inputting a photographed image; a GPS system 12 for detecting a position of the vehicle; and a computer 15 for processing the photographed image and outputting 3D feature point information based upon information outputted from the camera, the GPS and a posture sensor.例文帳に追加
3次元形状データ取得システムは、車両等の移動手段10と、撮影画像を入力するカメラ11と、車両の位置を検出するGPS装置12と、カメラ、GPS、姿勢センサから出力される情報に基づき、撮影画像を処理して3次元特徴点情報を出力する計算機15とを備える。 - 特許庁
There are provided a display 23, a camera 24, a processing unit 22 that converts an image around a vehicle photographed by the camera 24 to a bird's eye view and superimposes the converted bird's eye view on an own vehicle position mark for displaying on the display 23, and a distance measurement sensor 21 for measuring distance to the obstacle around the vehicle.例文帳に追加
表示器23と、カメラ24と、カメラ24により撮像される車両周辺の画像を鳥瞰図に変換するとともに、この変換される鳥瞰図を自車位置マークに重畳して表示器23に表示させる処理ユニット22と、車両周辺の障害物までの距離を測定するための距離測定センサ21と、を備えている。 - 特許庁
To reduce work time in the setting of information required for camera calibration by calculating the relative direction/position of a camera from the correspondence of two corresponding points and three vertical straight lines or from the correspondence of the corresponding points and two groups of two parallel straight lines in two photographs.例文帳に追加
カメラの位置と向きを変えて対象物を撮影した2枚の写真からステレオ視の原理を用いて対象物の3次元モデルを作成するため、複数枚の写真上の対応点を利用してカメラの向きと位置の情報を得るキャリブレーション方法では多くの正確な対応点が必要であるし、対応点の正確な位置付け作業にかなりの時間を要する。 - 特許庁
The furniture type studio device for photography has a plurality of side walls 2 and 3 applying illumination to the subject 10 in the case of photography by a camera, and a part above the position of the subject 10 surrounded by the plurality of side walls 2 and 3 is made open.例文帳に追加
カメラによる写真撮影の際の被写体10に対する照明を発する複数の側壁2、3を有し、複数の側壁2、3に囲まれた被写体10の位置の上方が開口していることを特徴とする。 - 特許庁
To provide a camera, capable of easily forming an image to which a special photographic effect is given, such as scenes having movement, by optionally changing optical transmission characteristic, such as an image position, image magnification or image distortion at a high speed, without having to perform complicated operations.例文帳に追加
任意に像位置、像倍率又は像歪みなどの光学伝達特性を変えて動きのあるシーンなどの特撮効果が施された画像を、複雑な操作をすることなく簡単、かつ、高速に作ることができるカメラを提供する。 - 特許庁
The video images of a camera 11 loaded on the traveling vehicle are image-processed in an image processing means 12, a processing result is made to correspond to present vehicle position information measured in a navigation device 21 and recorded in a recording part 13 and the visual information is made into data.例文帳に追加
走行車両に搭載したカメラ11の映像を画像処理手段12で画像処理し、処理結果をナビゲーション装置21で測定した自車位置情報と対応付けて記録部13に記録し、視覚情報をデータ化する。 - 特許庁
When the TV camera 11 is mounted on a vehicle 10, a virtual reference line in a horizontal direction passing through a position corresponding to the optical axis X1 of the lens 2 is approached to a tip edge of a bumper 10a in an image obtained by the image pickup device 1.例文帳に追加
TVカメラ11を車両10に取り付けるときには、撮像素子1により得られる画像内でレンズ2の光軸X1に対応する部位を通る水平方向の仮想基準線をバンパ10aの先端縁に近付ける。 - 特許庁
When each pallet reaches a specific position, a trigger signal generation device 10 sends a signal to an image pickup device 7 consisting of a pallet number-reading device 9 and a CCD camera, and allows the image- pickup device to read the pallet number and to pick up an image.例文帳に追加
トリガー信号発生装置10は、各パレットが所定の位置に来たときに、パレット番号読み取り装置9とCCDカメラからなる撮像装置7に信号を送り、パレット番号の読み取りと撮像を行わせる。 - 特許庁
The distance measuring device includes a compound eye camera part imaging a plurality of facet images by using a plurality of micro lenses 51a-51c and deviating the focus position, and allows an optical distance between an area sensor 6 (the solid state image sensor) and each micro lens 51a-51c to differ.例文帳に追加
複数のマイクロレンズ51a〜51cを用いて複数の個眼像をフォーカス位置をずらせて撮像する複眼カメラ部を備え、エリアセンサ6(固体撮像素子)と各マイクロレンズ51a〜51cとの間の光学距離を異ならせた。 - 特許庁
To project an accurate projection image by detecting a change in the observation point of an observer and the shape of a projection space without using a camera when presenting information and changing the information presenting position depending on the change in the observation point.例文帳に追加
情報提示を行う際にカメラを利用することなく観測者の観測点の変化と投影空間の形状とを検出し、観測点の変化に応じて情報提示位置を変更し、正確な投影像を投影する。 - 特許庁
The IC card 12 incorporates a wireless tag being an information transmitter and transmits, by radio, fixed information such as a position and a name of a sightseeing area externally as photographing place information when a reader unit of the digital camera 14 approaches the wireless tag.例文帳に追加
ICカード12は、情報送信装置である無線タグが内蔵されており、デジタルカメラ14のリーダ部が近づけられた時に、観光地の位置、名称等の固定情報を撮影場所情報として外部に無線で送信する。 - 特許庁
The key part 18 of the operation knob 12 held at the closure position has its length along the optical axis and the front cover 17 is slid from the front side of the camera main body, so that the key part 18 is positioned between the claw parts of the lock lever.例文帳に追加
閉位置に保持された操作つまみ12の鍵部18は、その長手方向を光軸方向としており、前カバー17をカメラ本体の前面側からスライドさせることで、鍵部18がロックレバーの係合爪の間に位置する。 - 特許庁
When a suspicious person who invades a building at night or smoke of fire is detected in the middle of automatic monitoring for successively picking up monitor targets, the camera is stopped at that position, the abnormal point is picked up and an image there is displayed.例文帳に追加
監視目標を順番に撮影する自動監視の途中で、夜間のビル内に侵入した不審者や、火災の煙などを検知した場合に、そこにカメラ位置を止めて異常箇所が撮影され、その画像が表示される。 - 特許庁
In a step S2, it is determined whether a certain pixel position (u_di, v_dj) of the image photographed by the camera using a lens with a distortion aberration is included in a circle Cd including an area where point group data on an image surface are present.例文帳に追加
ステップS2では、歪曲収差のあるレンズを用いたカメラによって撮影された画像のある画素位置(u_di,v_dj)が画像面上の点群データが存在する領域を包含する円Cdに内包されるか否かを判断する。 - 特許庁
To provide a method for inspecting an electronic part mounted circuit board capable of accurately measuring a position correction of a circuit board, with the use of two marks for correction on a diagonal of the circuit board in spite of an inspection by a line sensor camera.例文帳に追加
ラインセンサカメラを用いた検査にもかかわらず、回路基板の対角線上の二つの補正用マークを用いて回路基板の位置補正量を正確に求めることのできる電子部品実装回路基板の検査方法を提供する。 - 特許庁
An area formed of pixels having a luminance exceeding a threshold value which is obtained by scanning luminance of each pixel composing an image 15 picked up by a camera 10 is taken as a high luminance area 15d, namely a relative position of the sun with respect to an own vehicle 2.例文帳に追加
カメラ10により撮像した画像15を構成する各画素の輝度を走査し、閾値を超える輝度の画素から構成される領域が高輝度領域15d、つまり自車2に対する太陽の相対的な位置となる。 - 特許庁
To solve the problem that there is a deviation from an actual image-formation position due to an intervening optical member when flange back length from the mount surface of an imaging lens in an imaging device of the conventional digital camera to the light receiving surface of the imaging device is measured.例文帳に追加
従来のデジタルカメラの撮像素子における撮像レンズのマウント面から撮像素子の受光面までのフランジバック長を機械的に計測すると、介在する光学部材により実際の結像位置とは、ずれが生じている。 - 特許庁
Under exposure, a display part of the digital camera displays a point index M1 showing the moving position of an optical axis with respect to an object and a frame index M2 showing the moving range of the optical axis that can correct blurring of the subject image in the picture.例文帳に追加
露光中、デジタルカメラの表示部は、被写体に対する光軸の移動位置を示すポイント指標M1と、画像中の被写体像のぶれを補正可能な光軸の移動範囲を示すフレーム指標M2とを表示する。 - 特許庁
Further the information processor has a shutter openably and closably covering the upper part of the camera section, the shutter slides in the finger placing direction by the finger, and the detecting means detects the full opening of the shutter when sliding to the imaging position of the finger.例文帳に追加
さらに、前記カメラ部の上部を開閉可能に覆うシャッターを備え、前記シャッターは、指により指置き方向に摺動し、指の撮影位置に摺動したときに前記検知手段が前記シャッターの全開を検知するようにした。 - 特許庁
An occupant head detection part 12 detects the position of an occupant's head according to outputs of a camera 3 and a seat sensor 4, and a vehicle behavior acquisition part 11 acquires vehicle behavior from an acceleration sensor 2 and a vehicle control system 20.例文帳に追加
乗員頭部検出部12がカメラ3およびシートセンサ4の出力に基づいて乗員の頭部の位置を検出し、車両挙動取得部11が加速度センサ2および車両制御系20から車両の挙動を取得する。 - 特許庁
A focal distance of an imaging optical system of the imaging camera 22 is fixed, and is installed such that a head part of the purchaser is in focus when the purchaser stands at a position allowing operation of a push button 27a in a state that the purchaser extends one's arm.例文帳に追加
撮像カメラ22の撮像光学系の焦点距離は固定されており、購入者が腕を延ばした状態で押しボタン27aを操作できる位置に立ったときに、購入者の頭部にピントが合うように設置されている。 - 特許庁
The mirror adjusting device extracts characteristic points of the driver from the image output of the camera, and finds the position of the face turn to the front of the driver based on the extracted characteristic points of the face and the direction of the face.例文帳に追加
ミラー調整装置は、このカメラの画像出力からドライバーの顔の特徴点および顔の向きを抽出し、この抽出された顔の特徴点と顔の向きに基づいてドライバーが正面を向いたときの顔の位置を求める。 - 特許庁
To provide a shutter for a camera constituted so that the lowering of exposure accuracy may be restrained to be small even though two shutter blades turning reciprocatively bound when their opening actuation is stopped at a specified aperture position by an aperture regulating member.例文帳に追加
往復回動する2枚のシャッタ羽根が、その開き作動を、所定の開口位置で、開口規制部材によって停止されたとき、バウンドが生じても、露光精度の低下が少なくて済むようにしたカメラ用シャッタを提供すること。 - 特許庁
A positive cylindrical lens 11 is disposed in a position on the CCD camera 13 side from the image formation lens 9 so that the direction of a generating line of the positive cylindrical lens 11 intersects a plane parallel to substantially fan-shaped two-dimensional light flux.例文帳に追加
正のシリンドリカルレンズ11は、結像レンズ9よりもCCDカメラ13側となる位置に、正のシリンドリカルレンズ11の母線方向が、略扇状の2次元的な光束に平行な面に対して交差して配設される。 - 特許庁
To provide a medium imaging apparatus for enabling one camera to simultaneously image the front face and the backside of a medium without turning the medium placed at a placing position over and obtain a picked-up image with suppressed distortion.例文帳に追加
載置位置に載置された媒体を裏返すことなく、1台のカメラで、この媒体の表面、および裏面を同時に撮像することができるとともに、歪みを抑えた撮像画像を得ることができる媒体撮像装置を提供する。 - 特許庁
The linear scan camera 2 is moved in the vertical direction and the horizontal direction relative to the wafer W while following up the position at the outer circumferential end of the wafer W in the vertical direction and the horizontal direction during rotation of the wafer W.例文帳に追加
ウエハWが回転している間におけるウエハWの外周端の垂直方向及び水平方向の位置に追従して、リニアスキャンカメラ2を、ウエハWに対して相対的に、垂直方向及び水平方向に移動させる。 - 特許庁
The proof reading calculation part 540 obtains a plurality of candidates of the first coordinate conversion information, by using a plurality of candidates of the second coordinate conversion information, sensor measurement value, the position and the attitude of the video camera 100 in the world coordinate system.例文帳に追加
校正情報算出部540は、第2の座標変換情報の複数の候補と、センサ計測値と、世界座標系におけるビデオカメラ100の位置及び姿勢とを用いて、第1の座標変換情報の候補を複数求める。 - 特許庁
To provide a camera for permitting voice input capable of analyzing received voice, converting the voice into a character image, and combining the image with an object image at a proper position on a print screen.例文帳に追加
入力された音声を分析して文字画像に変換し、被写体像と合成することができるカメラにおいて、印刷画面上の適切な位置に文字画像を合成することができる音声入力可能なカメラを提供する。 - 特許庁
Markers 2 are set at prescribed regions in the arms, shoulders and head of the worker 1, and an observation means such as a video camera 3 is attached at a position where the markers 2 can be photographed through the movements of the worker 1 in the work.例文帳に追加
作業者1の腕、肩、頭などの所定の部位にマーカー2が設置され、この作業者1の作業中の行動を通して、マーカー2を撮影できる位置に、観測手段としての例えばビデオカメラ3が設けられる。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|