Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「description information」に関連した英語例文の一覧と使い方(19ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「description information」に関連した英語例文の一覧と使い方(19ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > description informationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

description informationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1061



例文

A verification support device 300 uses an obtaining part 301 to obtain the implementation description information 310 of a circuit 200 to be verified, and uses a classifying part 302 to classify registers in the circuit 200 according to the content of processes, for each command that can be executed by the circuit 200.例文帳に追加

検証支援装置300は、取得部301によって検証対象回路200の実装記述情報310が取得し、分類部302により、検証対象回路200で実行可能なコマンドごとに、検証対象回路200内のレジスタを処理内容別に分類する。 - 特許庁

The analyzer analyzes the shape of a measurement curve displayed in a measurement curve display means 12 in real time, and when detecting an event that disturbs the description of an optimum measurement curve, searches for help information corresponding to the event and displays it in the measurement curve display means.例文帳に追加

測定曲線表示手段12に表示される測定曲線の形状をリアルタイムで解析し、最適な測定曲線の描写を妨害する事象の存在を察知したときは、その事象に対応するヘルプ情報を検索し、測定曲線表示手段に表示する。 - 特許庁

To provide a display device for a game machine that can make a clear, new and mysterious description and exert a clear and strong impact by projecting information in black as a silhouette, has a good performance capability, and therefore attracts a player's attention, and increases the interesting property of a game.例文帳に追加

情報をシルエットとして黒く映し出すことにより、鮮明かつ斬新で神秘的な描写ができると共にすっきりして強いインパクトが与えられ、演出力にも優れて遊技者の注意を引き、もって、遊技の興趣が高められる遊技機用表示装置を提供する。 - 特許庁

A deterioration with time calculation unit 11 calculates circuit operation characteristics (first characteristics) after deterioration by changing a circuit constant of one of a plurality of transistors by using a net list (circuit description file 101) of a circuit constituted of a plurality of transistors and design information 102.例文帳に追加

経時劣化計算部11は、複数のトランジスタで構成される回路のネットリスト(回路記述ファイル101)、設計情報102を用いて、複数のトランジスタのうちの1つのトランジスタの回路定数を変化させて劣化後の回路動作特性(第1の特性)を算出する。 - 特許庁

例文

In an electronic dictionary device 10 including a main screen 14a and a sub screen 16a, a user sets a dictionary to be used from dictionaries and a display kind that is the kind of description information to be displayed, in association with the text through a predetermined setting screen.例文帳に追加

メイン画面14aとサブ画面16aとを備えた電子辞書装置10において、ユーザは所定の設定画面を通じてテキストに対応付けて各辞書の中から検索対象とする辞書と、その辞書の説明情報のうち表示させる情報の種類である表示種類を設定しておく。 - 特許庁


例文

The machine tool simulation device 10 is provided with a CPU 12, a ROM 14 for storing a simulation program or the like, a RAM 22 for storing mechanical part data 16, operation description data 18, and link information data 20 or the like, a CRT 24, and an I/F 30 for communication with a PLC 26 and a CNC device 28.例文帳に追加

工作機械シミュレーション装置10は、CPU12,シミュレーションプログラム等を記憶したROM14,機械部品データ16、動作記述データ18、連結情報データ20などを記憶したRAM22、CRT24,PLC26及びCNC装置28との通信用のI/F30を備えている。 - 特許庁

A test support device 1 acquires format specification indicating a position on which description data necessary for an operation test regulated in accordance with the format of a design manual is set at inputting a design manual file 21 stored in a storage part and generates a format information file 22 (step S1).例文帳に追加

テスト支援装置1は、記憶部に格納されている設計書ファイル21が入力されると、この設計書の書式に応じて規定される動作テストに必要な記述データが設定されている位置を示す書式指定を取得し、書式情報ファイル22を生成する(ステップS1)。 - 特許庁

To provide a system for creating a medium for authentication, which can create a license with a correct description by performing reprocessing according to a face image in the erroneous input of a license number and described information on the corrected license number, for example, when applied to the creation of the license.例文帳に追加

たとえば、免許証の作成に適用した場合、誤って免許証番号を入力した際の顔画像と、正しく修正した免許証番号の記載情報で再処理を行なって、正しい記載の免許証を作成することができる認証用媒体作成システムを提供する。 - 特許庁

Since event data 124 includes description designating a display area and the first identifier designating contents to be displayed in the display area, the first identifier added to object information 133 is referred to acquire an object entity 132, and it is displayed in the display area.例文帳に追加

イベントデータ124は、表示領域を指定する記述と、表示領域に表示する内容を指定する第1の識別子とを含むので、オブジェクト情報133に付加された第1の識別子を参照してオブジェクト実体132を取得して表示領域に表示することが可能となる。 - 特許庁

例文

To cope with the description of a document more flexibly than serial processing and to execute a WEB service by less memory compared to the method of development as a structure model when executing the WEB service according to the document describing information for successively executing the WEB service.例文帳に追加

WEBサービスを順次実行させるための情報を記述した文書に従ってWEBサービスを実行するにおいて、逐次処理よりも柔軟に文書の記述に対応でき、構造モデルとして展開する手法よりも少ないメモリでWEBサービスの実行を可能にする。 - 特許庁

例文

In the actual runtime phase, the interface description data of the desktop application are obtained in real time, and the values and attribute information of the "data-type interface elements" are extracted therefrom for filling in the template, in order to form a finally-presented Web page.例文帳に追加

実際の実行段階において、デスクトップ・アプリケーションのインタフェース記述データがリアルタイムに取得され、そのインタフェース記述データから「データ型インタフェース要素」の値と属性情報が抽出され、最終的に提示されるウェブページを形成するために、テンプレートに充填される。 - 特許庁

To provide a book introducing device capable of efficiently providing books that can be interesting to a user on the basis of preference of the user by automatically deciding the user preference from the detailed description information of books read by the user and other interactive inputs.例文帳に追加

利用者の嗜好を、利用者が閲覧した書籍詳細説明情報やその他の対話入力から自動的に判断し、利用者の嗜好に基づいて利用者が興味を起こすであろう書籍を効率よく提供することが可能な書籍紹介装置を提供することを課題とする。 - 特許庁

The modifications and additions referred to in paragraph (1)(i), may also include the elimination from the description of the claims and drawings of those elements and information which are not relevant to the patentable invention; the modifications and additions may likewise include regular corrections in the title and the definition of the subject matter of the invention.例文帳に追加

(1)(i)にいう変更又は追加は,クレームの記述及び図面から特許を受けることができる発明に関係のない要素及び情報を削除することも含むことができる。変更及び追加は,同様に発明の名称及び主題の定義における正規の訂正も含むことができる。 - 特許庁

The competent authorities of the Contracting States shall exchange such information as is relevant for carrying out the provisions of this Convention or of the domestic law of the Contracting States concerning taxes of every kind and description imposed by a Contracting State insofar as the taxation thereunder is not contrary to the provisions of the Convention. 例文帳に追加

両締約国の権限のある当局は、この条約の規定又は両締約国が課するすべての種類の租税に関する両締約国の法令(当該法令に基づく課税がこの条約の規定に反しない場合に限る。)の規定の実施に関連する情報を交換する。 - 財務省

Therefore, it contributes to not only timely examination but also stabilization of the right as the accurate evaluation on the relation between the invention for which a patent is sought and the prior art can be made if the information on prior art documents is stated in the detailed description of the invention. 例文帳に追加

したがって、出願人によって先行技術文献情報が発明の詳細な説明に記載されれば、迅速な審査に寄与するだけでなく、特許を受けようとする発明と先行技術との関係の的確な評価ができるので、権利の安定化にも資することとなる。 - 特許庁

However, it is desirable to add the information on prior art documents on the invention to the description by amendments or to present by means of a written statement when the applicant considers it to contribute to timely and high-quality examination. 例文帳に追加

しかしながら、出願人がその特許出願後に知った文献公知発明を迅速かつ的確な審査に資すると考える場合には、当該発明に関する先行技術文献情報を補正により明細書に追加するか、上申書により提示することが望ましい。 - 特許庁

Submitting a written amendment or a written argument, when an examiner comes to convince that the description of the information on prior art documents in a specification complies with the requirements prescribed in the Patent Act Article 36(4) (ii), the examiner shall proceed to the examination on the prior art search and other requirements. 例文帳に追加

これらの補正書又は意見書の提出により、審査官が、明細書における先行文献情報の記載が、特許法第36条第4項第2号に定める要件を満たすとの心証に達したときは、先行技術調査及びその他の要件についての審査に移行する。 - 特許庁

In the description language capable of expressing the master-slave relationship between the data items through a tree information, the logical relationship can be expressed by expression as a tree structure when definition is put by allocating the logical relationship in association with a pattern of the tree structure.例文帳に追加

ツリー構造によりデータ項目間の主従関係を表現可能な記述言語において、このツリー構造のパターンに対応させて論理関係を割り当てるようにして定義を行うことで、ツリー構造としての表現により論理関係を表現することを可能とする。 - 特許庁

When controlling the distribution of e-mail transferred through a data network, an encryption key and a description key to be a pair of asymmetrical key encryption methods are generated, and e-mail including encryption information encrypted by using the encryption key is transmitted from a first mail server to a second mail server.例文帳に追加

データネットワークを介して転送される電子メールの配信を制御する際に、非対称鍵暗号方式の鍵ペアとなる暗号鍵と復号鍵とを生成し、暗号鍵を用いて暗号化した暗号情報を含む電子メールを、第1のメールサーバから第2のメールサーバに送信する。 - 特許庁

A module with a low fault detection rate is determined (step 206) through previously run fault simulations (step 201-205) and its information is fed back to process and correct a corresponding RTL description in such a way as to easily increase its fault detection rate (step 207, 210, 211).例文帳に追加

予め実施した故障シミュレーション(ステップ201〜205)によって故障検出率の低いモジュールを求め(ステップ206)、その情報をフィードバックし、該当するRTL記述に対して故障検出率を向上させ易い加工、修正を実施する(ステップ207,210,211)。 - 特許庁

A general purpose language converting means 104 converts the control program 101 where the description of the user function is mixed into a control program general purpose language source code 101a and a machine language converting means 106 converts the source code 101a into a machine language through the use of definition information 102a and the source code 102b.例文帳に追加

汎用言語変換手段104は、ユーザ関数の記述が混在した制御プログラム101を制御プログラム汎用言語ソースコード101aに変換し、機械語変換手段106は、定義情報102aとソースコード102bを用いて、ソースコード101aを機械語に変換する。 - 特許庁

To provide a delivery takeover system which takes over baggages delivered to a delivery destination specified by a client to a delivery agent and is provided separately from a delivery management system of the delivery agent which can pay back a price for description of specific information to a delivery slip to the client.例文帳に追加

依頼主の指定する配送場所に配送される荷物を配送業者に引き継ぐとともに、配送伝票への特定情報の記載の対価を該依頼主に還元し得る該配送業者の配送管理システムと分離して設けられる配送引継システムの提供。 - 特許庁

To provide an information recording and reproducing apparatus which enables a television program reserved to be video-recorded of which a broadcasting time is prolonged, to be video-recorded to the end even when a language description about a program prolongation of the relevant television program is changed on an electronic program guide by a program producer.例文帳に追加

電子番組表において当該テレビ番組の番組延長に関する言語表記が番組制作者により変えられた場合であっても、放送時間が延長された録画予約のテレビ番組を最後まで録画できるようにする情報記録再生装置を提供する。 - 特許庁

To obtain an information processing system capable of accessing data by generating and executing a program that can be executed by a program language processing means to data being an access object and to a program language processing means having no access interface even though a specific interface description language is understood.例文帳に追加

特定のインターフェース記述言語を解するが、アクセスの対象であるデータに対して、アクセスインターフェースを持たないプログラム言語処理手段に対して、プログラム言語処理手段が実行できるプログラムを生成し、実行させることでデータにアクセスできる情報処理システムを提供する。 - 特許庁

A digital broadcast signal multiplexing a data broadcast content including audiovisual history collection contents including a description for transmitting information of an audiovisual history in a reception terminal to a predetermined destination is broadcasted at least to a reception terminal receiving the digital broadcast signal.例文帳に追加

少なくとも、デジタル放送信号を受信する受信端末に、当該受信端末における視聴履歴の情報を所定の宛先に送信させるようにするための記述を含む視聴履歴収集用コンテンツを含むデータ放送コンテンツを多重化したデジタル放送信号を放送する。 - 特許庁

To comply with a requirement of a method for setting a suitable image correction condition even on the assumption that a shade of meaning of described contents is different according to a description form or a version of the form even in the same condition item in condition information.例文帳に追加

条件情報における同一条件項目においてもその記述されている内容の意味合いが記述形式やその形式のバージョンによって異なる場合も想定され、そのような時においても適切な画像補正処理条件を設定する方法が求められる。 - 特許庁

A communication apparatus receives a session description protocol (SDP) defining communication due to a video playback service 114 being present on a first network (S402), and selects a video distribution service 124 being present on a second network based on information, contained in the received SDP, about a direction of the communication (S406).例文帳に追加

第1のネットワークに存在する映像再生サービス114による通信を定義したSDPを受信し(S402)、受信したSDPに含まれる通信の方向の情報に基づいて、第2のネットワークに存在する映像配信サービス124を選択する(S406)。 - 特許庁

The data processing apparatus inputs context content description data describing a segment representing each of scenes of media contents composed of the plurality of scenes and a score representing a degree of significance based on context contents of the media contents as attribute information of the segment, and selects the segment based upon the score.例文帳に追加

複数の場面で構成されるメディアコンテンツの各場面を表すセグメントと、セグメントの属性情報である、メディアコンテンツの文脈内容に基づいた重要度を表すスコアとが記述された文脈内容記述データを入力し、スコアに基づいてセグメントを選択する。 - 特許庁

The audit requirement is not discussed in the subsequent subsection that requires a description in the Conflict Minerals Report of the issuer’s products manufactured or contracted to be manufactured that are “not DRC conflict free,” and the final rule does not require an audit of that information.例文帳に追加

監査の要件は、紛争鉱物報告書に製造された、または製造委託契約が結ばれた発行人の「DRCコンフリクト・フリーではない」製品について記述することを求めるその後のサブセクションでは論じられておらず、最終規則はその情報の監査を要求しない。 - 経済産業省

Since the book contains a description of the ritual of the kitchen-knife method in Shijo School as well as descriptions starting with the naming and size of each place on the cutting board, followed by specific recipes, and decoration methods for chopsticks and eating utensils, it is now considered as a valuable historical source of information on materials and the art of cooking of the Japanese cuisine of those days. 例文帳に追加

四条流庖丁式の次第が記述され、まな板の名所・寸法などから記載が始まり、続いて具体的な料理法や、箸・膳の飾り方なども記載されており、当時の日本料理の素材や調理法を知る上で貴重な史料となっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The controller 1 includes a function section for reading data files described with data description language and forms image information based on the shape data for the shape of the object described in the data files by an image forming function and the position data for the spot on the object.例文帳に追加

制御装置1はデータ記述言語で記述したデータファイルを読み込む機能部を有し、画像生成機能部がデータファイルに記述したプリント対象物の形状に係る形状データおよびプリント対象物上でのスポット部の位置に係る位置データに基づいて画像情報を形成する。 - 特許庁

In addition, the specification file information of respective test items for the test program is extracted, and a test sequence is considered so as to minimize the amount of specification change of an LSI inspection apparatus, whereby the programming description enabling the shortest test period to be realized can be accurately and rapidly considered.例文帳に追加

さらに、テストプログラムの各テスト項目毎のスペックファイル情報を抽出して、LSI検査装置のスペック変更量が最小となるテスト順番を検討することにより、テスト時間を最短にするプログラミング記述の検討を正確かつ迅速に行うことができる。 - 特許庁

A measuring point extracting means 133 extracts measuring points from program operation description 132 including performance design information 131 and a measuring point embedding means 137 embeds the measuring points (a start point and an end point) into a program code to prepare a program 116 to be measured.例文帳に追加

測定点抽出手段133は性能設計情報131を含んだプログラム動作記述132から測定点を抽出し、測定点埋込手段137によってプログラムコードに測定点(開始点および終了点)を埋め込んで被測定プログラム116を作成する。 - 特許庁

A description power of control logic information is exerted on updating of data (including data relating to the user) of variables, files, and the like, providing of contents/alternates based on reference to updated data, updating of data (including data relating to other users) based on reference to updated data, etc.例文帳に追加

制御ロジック情報の記述力は、変数やファイルといったデータ(利用者に関連するデータも含む)の更新、更新したデータを参照してのコンテンツ提供/選択肢提供、更新したデータを参照してのデータ(他の利用者に関連するデータも含む)の更新、等に及ぶ。 - 特許庁

When r0R is satisfied, namely, when a photographer moves closer to the object to some extent, it is determined whether a lens faces the object or not and if so, object information (name or description) and the distance r0 to the object are displayed on a through-image.例文帳に追加

r0≦Rになると、すなわち撮影者が撮影対象にある程度近づくと、レンズが撮影対象を向いているかが判定され、向いている場合は撮影対象情報(名称や説明等)および撮影対象までの距離r0がスルー画に重ね合わせて表示される。 - 特許庁

Concerning program information contained in a teletext signal, when this program information is constituted so as to display the broadcasting time of a program and its title on a screen in this order, a prescribed retrieval area including an inserting position in the horizontal line direction of broadcasting time is designated and data concerning the broadcasting time are detected from the program information existent in this retrieval area while referring to the description format of broadcasting time.例文帳に追加

文字放送信号に含まれる番組情報であって、この番組情報が番組の放送時刻とそのタイトルとをこの順序で画面上に表示されるように構成されているとき、放送時刻の水平ライン方向に対する挿入位置を含む所定の検索エリアを指定し、この検索エリア内に存在する番組情報より放送時刻に関するデータを放送時刻の記述形式を参照して検出する。 - 特許庁

When an electronic file FL for displaying the electronic document on an information terminal 2 is generated, a template of a code information structure is read from an RDB 3, and text data indicating a name and execution contents of a sub-task A input by an input device 18 is inserted to a description area for the name and execution contents of the sub-task A in the template.例文帳に追加

情報端末2に電子ドキュメントを表示させるための電子ファイルFLを生成する際に、RDB3からコード情報構造体のテンプレートを読み出し、入力デバイス18により入力されたサブタスクAの名称及び実施内容を表すテキストデータを上記テンプレート中のサブタスクAの名称及び実施内容の記述領域に挿入する。 - 特許庁

The JWeaver 120 reads a Plan file 130 designating a class and a method of the edition target in starting, reads information designating the weaver 123 to be used in edition of the byte code of the method according to a description of the Plan file 130, and reads a Rule file 127 having information of a set value of the operation parameter for the weaver 123.例文帳に追加

このJWeaver120は、起動時に編集対象のクラス及びメソッドを指定するPlanファイル130を読み出すと共に、Planファイル130の記述内容に従って当該メソッドのバイトコード編集時に使用すべきウィーバ123を指定する情報、及び、ウィーバ123に対する動作パラメータの設定値の情報を有するRuleファイル127を読み出す。 - 特許庁

When a type of a printing instruction includes downloading font data to be used for drawing character information, the printing section (16) prints the character information by using the resident font data instead of the downloading font data, based on existence or non-existence, or a condition, of the downloading font data in the printing instruction analyzed by the page description language analysis section (26), or based on an instruction other than the printing instruction.例文帳に追加

印刷部(16)は、印刷命令の型式が文字情報を描くのに用いられるべきダウンロードフォントデータを含む型式であるときに、ページ記述言語解析部(26)によって解析された印刷命令中のダウンロードフォントデータの有無若しくは状態、又は、印刷命令とは別の命令に基づいて、ダウンロードフォントデータに代えて、レジデントフォントデータを用いて文字情報を印刷する。 - 特許庁

The multimedia data is constituted in such a manner that each of description information indicating the contents information of the multimedia includes a weighted value type 102 which means reference for defining a value of the weighted value, the weighted value 103 by the reference to be defined by the weighted value type, reliability 104 which means how reliable the weighted value imparted to an object by the weighted value type.例文帳に追加

マルチメディアのコンテンツ情報を示す各記述情報が、加重値の値を定義する基準を意味する加重値タイプ102と、該加重値タイプによって定義される基準による加重値103と、前記加重値タイプによって対象に付与された加重値が如何に信頼的であるかを意味する信頼度104と、を包含してマルチメディアデータを構成する。 - 特許庁

This method includes the reception of an analizable stream including a command and at least one parameter, the extraction of definition information describing an estimated parameter concerning the command, the generation of the object for storing at least one parameter with a format following the description of the estimated parameter by using the definition information and the transfer of the object to the command.例文帳に追加

この方法は、コマンドと少なくとも1つのパラメータとを含む解析可能ストリームを受け取ること、コマンドについての予想されるパラメータを記述する定義情報を取り出すこと、定義情報を使用して、予想されるパラメータの記述に従ったフォーマットで少なくとも1つのパラメータを記憶するためのオブジェクトを生成すること、および、オブジェクトをコマンドに渡すことを含む。 - 特許庁

This invention provides the prepaid card for a mobile pnone, one side of which has an information description section on which an identification number to be entered is described when using the mobile phone and the information recording section is placed inside before the mobile pnone is in use and adhered in an exfoliation enabled way in at least a twofold state so that the identification number cannot externally be recognized.例文帳に追加

本発明は、携帯電話用のプリペイドカードであって、一面に携帯電話の使用時に入力する識別番号が記載された情報記載部を備え、使用前の状態においては、情報記録部が内面に位置し、前記識別番号が外部から認識できないように、少なくとも2つ折りにされた状態で剥離可能に接着されているプリペイドカードを提供するものである。 - 特許庁

The user taste description preparing part 15 displays a user taste setting picture for setting the tastes of a user related with keywords described in the contents descriptions 21 or the user taste descriptions 22 is displayed at an information display part 16 when the information of summary descriptions is absent, and the preparation and change of user taste descriptions is executed when user taste setting input is received from the user on the user taste setting picture.例文帳に追加

ユーザ嗜好記述作成部15は、要約記述の情報が無い場合などに、コンテンツ記述21やユーザ嗜好記述22に記述されたキーワードに関するユーザの嗜好度を設定するためのユーザ嗜好設定画面を情報表示部16に表示し、このユーザ嗜好設定画面によるユーザからのユーザ嗜好設定入力を受けてユーザ嗜好記述の作成、変更を行う。 - 特許庁

The processing method of content data comprises: analyzing the structure of the content data to be distributed (step S202); generating distribution information on the basis of the analysis result (step S203) when it is decided that the content data include no description for distribution control; and distributing the content data to a network on the basis of the generated distribution control information (step S204).例文帳に追加

コンテンツデータの処理方法において、配信対象のコンテンツデータの構造を解析し(ステップS202)、その解析結果によりコンテンツデータに配信制御のための記述が含まれていないと判断された場合に、その解析結果に基づいて配信制御情報を生成し(ステップS203)、生成された配信制御情報に基づいて上記コンテンツデータをネットワークに配信する(ステップS204)。 - 特許庁

When a client 2 inputs information regarding knowledge obtained from individual experiences in the form of electronic questionnaires, a server 1 correlates the knowledge with experienced activities based on the description of the questionnaires, conducts processing of correlating the knowledge with knowledge creating process indicating the process of knowledge creation, and stores these correlated knowledge information pieces in an experience knowledge database 12.例文帳に追加

クライアント2で電子アンケートなどの形式で個人の経験から得た知識に関する情報を入力すると、サーバ1が当該アンケートの記述に基づいて、知識と経験した活動とを関連付け、知識と知識の創造過程を表す知識創造プロセスとを関連付ける処理を行って、これらの関係付けをもった知識情報を経験知識データベース12に蓄積する。 - 特許庁

On the other hand, when the previous conviction on the description of information on prior art documents in a specification is not changed even after considering the written amendment and the written argument, for example, 1) when the disclosure of information on prior art documents is not carried out and in addition, the rational explanation that there is no invention described in a publication is not given in the written argument, 2) when the information on prior art documents is disclosed by the amendment but appropriate information on prior art documents is not disclosed and the like, an examiner shall notify the reason for refusal that it does not comply with the requirements for disclosure of information on prior art documents according to the following paragraphs. 例文帳に追加

一方、①依然として先行技術文献情報の開示がなされず、かつ、意見書において知っている文献公知発明がない旨の合理的な説明がなされなかった場合、②補正によって先行技術文献情報が開示されたが、適切な先行技術文献情報が開示されなかった場合等、補正書及び意見書を参酌しても、明細書における先行技術文献情報の記載に関する先の心証が変わらないときは、審査官は次項に従い先行技術文献情報開示要件を満たしていない旨の拒絶理由を通知する。 - 特許庁

On the other hand, when the previous conviction on the description of information on prior art documents in a specification is not changed even after considering the written amendment and the written argument, for example, 1) when the disclosure of information on prior art documents is not carried out and in addition, the rational explanation that there is no invention described in a publication is not given in the written argument, 2) when the information on prior art documents is disclosed by the amendment but appropriate information on prior art documents is not disclosed and the like, the examination of the refusal shall be carried out according to the reason for refusal. 例文帳に追加

一方、①依然として先行技術文献情報の開示がなされず、かつ、意見書において知っている文献公知発明がない旨の合理的な説明がなされなかった場合、②補正によって先行技術文献情報が開示されたが、適切な先行技術文献情報が開示されなかった場合等、補正書及び意見書を参酌しても、明細書における先行技術文献情報の記載に関する先の心証が変わらないときは、その拒絶理由により拒絶の査定をする。 - 特許庁

Pursuant to Article 36 (4) (ii), the prior art document information (name of publications in which the relevant invention was stated and location of other information of the inventions disclosed in the publication) are required to be stated. Therefore, when adding the prior art document information to "Background Art" of the detailed description of the invention, an amendment to add contents stated in the document to "Background Art" at the same time does not introduce new technical matter and is permitted. 例文帳に追加

特許法第36条4項2号の規定により、先行技術文献情報(その関連する発明が記載されていた刊行物の名称、その他のその文献公知発明に関する情報の所在)の記載が求められるところ、発明の詳細な説明の【背景技術】の欄に先行技術文献情報を追加する場合に、当該文献に記載された内容を併せて【背景技術】の欄に追加する補正は、新たな技術的事項を導入するものではないので許される。 - 特許庁

A control unit 10 instructs an infrared communication unit 13 to send an infrared signal including a control code, and then instructs a telephone communication unit 11 to originate (send), to a management device S, information about execution of remote control ("user ID," "appliance name," "place" and "operation description" of an object of remote control, and timing <time of day> when remote control was executed).例文帳に追加

制御部10は、制御コードを含む赤外線信号を赤外線通信部13から送信させた後、遠隔操作を行ったことに関する情報(「ユーザID」、遠隔操作対象の電気機器の「機器名」、「場所」、「操作内容」、遠隔操作を行ったタイミング<時刻>など)を管理装置Sに宛てて電話通信部11から発信(送信)させる。 - 特許庁

例文

The text data part 12 includes event data 124 including description designating a display area and a first identifier designating contents to be displayed in the display area, and the parts data part 13 which is divided into plural areas and includes object information 133 where the first identifier is added to divided areas.例文帳に追加

また、本文データ部12は、表示領域を指定する記述と、表示領域に表示する内容を指定する第1の識別子とを含むイベントデータ124を含み、部品データ部13は、複数の領域に分割され、分割された領域に第1の識別子が付加されたオブジェクト情報133を含む。 - 特許庁




  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS