definitionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 7697件
To provide an information processing device or a system, capable of effectively changing definition contents of a workflow to perform a business task smoothly in an information management for managing progress of the business task on the basis of the workflow defining the flow of the business task processed by a plurality of persons in charge of business processing.例文帳に追加
複数の業務処理担当者によって処理される業務の流れが定義されたワークフローに基づき上記業務の進捗を管理するための情報管理において、上記業務を円滑に遂行するために、ワークフローの定義内容を効果的に変更できる情報処理装置又はシステムを提供する。 - 特許庁
By utilizing a chaos attractor obtained by subjecting information collected from a user to numerical processing and an index indicating the degree of matching of the chaos attractor to the definition conditions of chaos, the state of mind and body of the user is grasped and adaptation is changed according to the psychology of the user.例文帳に追加
使用者より採取した情報を数値処理して得たカオスアトラクターと、前記カオスアトラクターがカオスの定義条件に適合する程度を示す指数を利用することにより、使用者の心身の状態を把握し、使用者の心理状態に合わせて、対応を変化させることを特徴とする電子装置。 - 特許庁
To provide a virtual reality system based on image dividing system, in which the moving to stereoscopic video and planar video is continuously and easily performed while using three-dimensional (3D) computer graphics and the original picture of multivision can be displayed with fidelity while keeping the resolution of the high-definition video of every signal system.例文帳に追加
3次元コンピュータグラフィックスを用いて立体映像と平面映像への移行を連続的に容易に行うとともに、あらゆる信号方式の高精細な映像の解像度を保ったまま、マルチビジョンによる原画の忠実な表示を可能とする画像分割方式による仮想現実システムを提供する。 - 特許庁
To provide an ink jet recording method capable of providing an image having high image density, no bleed, beautiful substantially circular dots formed, no noticeable granular feeling, high definition, and excellent wearing resistance even though ordinary paper such as general office paper or coating printing paper is used as a recording medium, a recording system, and a printer driver.例文帳に追加
記録媒体として一般事務用紙や塗工印刷用紙などの普通紙を用いても、画像濃度が高く、ブリードがなく、きれいな真円形状のドットが形成されており、粒状感が目立たず高精細で、耐擦性にも優れる画像を提供し得るインクジェット記録方法、記録システム及びプリンタドライバを提供すること。 - 特許庁
To provide an ink jet recording method which enables a record of a high definition image on a medium lacking in ink absorbency by a photocuring type ink without increasing the number of nozzles of a recording head and hastening the delivery timing by a recording head drastically and to provide an ink jet ink suitable for the ink jet recording method.例文帳に追加
記録ヘッドのノズル数を増加させたり、記録ヘッドによる吐出タイミングを大幅に早めることなく、インク吸収性に乏しい媒体に対して、光硬化型インクによる高精細な画像を記録することを可能としたインクジェット記録方法及び当該記録方法に適したインクジェット用インクを提供する。 - 特許庁
To provide a liquid crystal display device and a manufacturing method therefor wherein especially a high definition liquid crystal display device is improved in an aperture ratio and has high reliability; a delay in charging a storage capacitance electrode and variance of the electric capacity are suppressed; and moreover, the device is simplified in structure and can be manufactured at low costs and a good yield.例文帳に追加
特に高精細液晶表示装置において開口率が向上し、高い信頼性を有し、蓄積容量電極における充電の遅延及びその静電容量のバラツキが抑制され、しかも構造が簡単で低コストで歩留まりよく製造できる液晶表示装置及びその製造方法を提供する。 - 特許庁
To provide a toner which requires low power capacity, ensures rapid fixation buildup, has good fixability, anti-offset properties, blocking resistance and fluidity, and yields a fog-free high-density and high-definition image, in low-speed to high-speed image forming apparatuses, and to provide a process cartridge containing a two-component developer and a developing device.例文帳に追加
低速から高速画像形成裝置に至るまで、低電力容量、定着立ち上がりの速い、巾広い良好な定着性、かつ耐オフセット性、耐ブロッキング性、流動性、さらにカブリがなく、高濃度、且つ高精細の画像が得られるトナー、該二成分現像剤を收納したプロセスカートリッジ及び現像裝置を提供する。 - 特許庁
A contents generating processing part 15 automatically generates contents for information display, by combining a prescribed picture template, a screen fixed explanation and the pertinent provision information of a text form taken out from a text form provision information data base 11, on the basis of the conversation scenario definition information corresponding to an operation from a portable telephone 9.例文帳に追加
コンテンツ生成処理部15は、携帯電話9からの操作に応じて会話シナリオ定義情報をもとに所定の画面テンプレート、画面固定説明及びテキスト形式提供情報データベース11から取り出した該当するテキスト形式の提供情報を組み合わせて情報表示用のコンテンツを自動生成する。 - 特許庁
When a scan-reading part 15 reads the original provided by the user, an image storage processing part 16 respectively applies processing based on definition information of each CSV file made in a selectable state by the CSV file management part 13 to the read original image, and stores the read original image in a corresponding storage device 3.例文帳に追加
スキャン読み取り部15によりユーザから提供された原稿が読み取られると、画像保存処理部16が、読み取った原稿画像をCSVファイル管理部13にて選択状態とされた各CSVファイルの定義情報に基づく処理をそれぞれ施して、該当する記憶装置3に保存する。 - 特許庁
To make an ink droplet reach a desired position of a recording medium effectively irrespective of the difference of thickness of the recording medium and without the arising of an ink discharging turbulence in the configuration enabling the achievement of a high-definition writing by controlling the advance direction of the ink droplet by an electrostatic force and adhering the droplet onto the recording medium accurately.例文帳に追加
静電気力によりインク滴の進行方向を制御し、記録媒体上に精度高く付着させることより高品位記録を達成する構成において、記録媒体の厚みの違いによらず、インク吐出の乱れが生じることなく効果的にインク滴が記録媒体の所望位置に着弾するようにする。 - 特許庁
Further, an image quality discrimination section 432 discriminates the quality of the new SD image stored in the storage 444, and a request signal transmission section 433 requests a class code representing a class obtained by classifying each pixel of an HD (High Definition) image whose quality is higher than the quality of the SD image depending on the quality of the SD image.例文帳に追加
さらに、画質判定部432は、ストレージ444に記憶された新たなSD画像の品質を判定し、リクエスト信号送信部433は、そのSD画像の品質に応じて、SD画像の高品質のものであるHD画像の各画素をクラス分類することにより得られるクラスを表すクラスコードを要求する。 - 特許庁
The access unit definition step includes a coding unit decision step (S502) for deciding a field unit or frame unit to be used for coding each image; and field type decision steps (S504-S508) for deciding a top field or bottom field to be used for image coding when it is decided that each image is coded in field units.例文帳に追加
アクセスユニット定義ステップは、各画像をフィールド単位又はフレーム単位のいずれに統一して符号化するかを決定する符号化単位決定ステップ(S502)と、フィールド単位に決定された場合にトップフィールド又はボトムフィールドのいずれに統一して符号化するかを決定するフィールド種別決定ステップ(S504〜S508)とを含む。 - 特許庁
To provide a method for manufacturing a light emitting device which has high definition, high light emitting characteristics and a long life, wherein the deterioration of a material is hardly caused during transfer when forming a desired deposition pattern while preventing extra deposition of a material layer as a transfer layer.例文帳に追加
転写層となる材料層が余分に蒸着されるのを防ぐと共に所望の蒸着パターンを形成することができ、転写中に材料等の劣化が起きにくい方法を用いることにより、高精細で発光特性が高く、長寿命である発光装置の作製方法を提供することを目的とする。 - 特許庁
A screen related information analyzing, editing, and generating function, and file related drawing displaying function 3 analyzes existing system information 4 having screen transition information, screen definition, and screen operation information, and extracts and temporarily stores the inter-screen transition information and each screen item information of the existing system as screen analytic information 5.例文帳に追加
画面関連情報解析・編集・解析・生成、ファイル関連図表示機能3は、画面遷移情報、画面定義、画面動作情報を有する既存システム情報4を解析し、画面解析情報5として既存システムの画面間の遷移関連、各画面の項目情報を抽出し、一時記憶する。 - 特許庁
In the client terminal 101, display information including definition information defining box cells to be arrangement areas for arranging data received by a database 105 and partition cells to be arranged for partitioning a plurality of box cells is input based on the number of columns and the number of stages used as basis of furniture layout.例文帳に追加
クライアント端末101では、什器レイアウトの基となる列数及び段数に基づいて、データベース105より受信されたデータを配置するための配置領域となるボックスセル及び複数のボックスセルを仕切るために配置される仕切セルを定義した定義情報を含む表示情報が入力される。 - 特許庁
To provide a display driving control device and a driving control method therefor capable of suppressing increase in power consumption accompanying driving of scanning lines even when display pixels increase in number due to upsizing of a display panel and high definition of display quality, and to provide a display device to which the display driving device is applied.例文帳に追加
表示パネルの大型化や表示画質の高精細化により表示画素数が増加した場合であっても、走査ラインの駆動に伴う消費電力の増加を抑制することができる表示駆動装置及びその駆動制御方法、並びに、該表示駆動装置を適用した表示装置を提供する。 - 特許庁
A client terminal 1 hands over a common format message 13 to a communication control server 2, and the communication control server 2 converts the common format message 13 to a common format message 24 by a conversion information definition file 23 establishing a correspondence between the individual common format message 13 and the common format message 24, for transmission to a service server 3.例文帳に追加
クライアント端末1は、共通フォーマットメッセージ13を通信管理サーバ2に受け渡し、通信管理サーバ2は、個別フォーマットメッセージ13と共通フォーマットメッセージ24との対応付けを定めた変換情報定義ファイル23により、共通フォーマットメッセージ13を共通フォーマットメッセージ24に変換して、サービスサーバ3に送信する。 - 特許庁
To put it concretely, for the input field, by defining the display position of the character used inside the frame as an attribute through an attribute definition part 202, a plotting/display control part 204 computes a character interval and a row interval and plots and displays the inputted character at the position inside the frame obtained by the previous computation.例文帳に追加
具体的には、入力フィールドに対し、枠内で使用される文字の表示位置が属性定義部202を介して属性定義されることで、描画・表示制御部204が、文字間ならびに行間隔を演算し、入力される文字を先の演算で得た枠内位置に描画して表示する。 - 特許庁
Priority management tables 1a, 2a-1 and 2a-2 storing the definition of combinations of services available for a user terminal 4 and the priority of these combinations while conforming to current specifications of 3GPP are provided, respectively, in a core network 1, radio management networks 2-1, 2-2 and the user terminal 4.例文帳に追加
現状の3GPPでの仕様に準拠しつつ、ユーザ端末4が利用可能なサービスの組合せとそれらの組合せの優先順位との定義を格納する優先度管理表1a,2a−1,2a−2がコアネットワーク1と無線管理ネットワーク2−1,2−2とユーザ端末4とにそれぞれ設けられている。 - 特許庁
To provide an organization hierarchy definition system, a group hierarchy composition method and an organization hierarchy display method, capable of accessing a user belonging to a superordinate organization or subordinate organization, when controlling an access right to a file server in an enterprise by an ACL, and capable of dispensing with an ACL change when the organization is alternated.例文帳に追加
企業内のファイルサーバに対するアクセス権をACLで制御する場合に、上位組織または下位組織に属するユーザをアクセス可能とし、かつ、組織改変時のACL変更が不要となるグループ階層を構成する組織階層定義システム、グループ階層の構成方法、及び組織階層の表示方法を提供する。 - 特許庁
When today's historians refer to the Imperial Court and the lower ranking officials during the Edo period in their research, they customarily adopt the definition of 'the heads of the lower ranking officials = Sansa,' instead of 'the heads of the low ranked officials = Kyokumu and Kanmu,' adopted in the traditional court noble directories, to place the actual conditions first. 例文帳に追加
今日の歴史学界において、江戸時代の朝廷及び地下官人の研究を行う際には、その実態を重視して伝統的な公家名鑑類において定義付けられた「地下官人之棟梁」=両局という図式は採用せず、「地下官人之棟梁」=三催という位置付けで行われるようになっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Tatsukichi MINOBE, a scholar of constitutional law and administrative law, defined 'colonies in the legal aspect'as 'a part of the national territories where different state laws were adopted' and stated, 'it was positive that Korea, Taiwan, Sakhalin, the Kwantung Leased Territory and the South Sea Islands were considered as colonies based on the above definition' ("Abstract of the Constitution"). 例文帳に追加
憲法学者・行政法学者であった美濃部達吉は、「法律上の意義に於ての殖民地」を「国家の統治区域の一部にして内地と原則として国法を異にし」たものと定義し、「朝鮮、台湾、樺太、関東州及南洋群島が此の意義において植民地なることは疑いを容れず」と述べている(『憲法撮要』)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
It seems a definition of an ancient capital is not exact, because there is a tendency to call even old cities like Dazaifu and Hiraizumi, or so-called little Kyoto towns established in the medieval period, or castle towns of the early-modern times such as Kanazawa City and Matsue City with many historic sites as ancient capitals, though they had never been the center of national administration. 例文帳に追加
加えて、全国政権の所在地ではないが大宰府や平泉町といった古代の主要都市や、中世以降のいわゆる小京都、更には金沢市や松江市など史跡に恵まれた近世の城下町をも「古都」と美称する傾向があり、その定義は必ずしも厳密ではない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To inexpensively provide an optical receiving device and a transmission system having a function of adaptively compensating wavelength dispersion which is a main degradation factor of high speed light waveform in a system for performing optical transmission of a plurality of synchronous signals such as large capacity super-high definition images by wavelength multiplexing.例文帳に追加
大容量な超高精細映像などの同期した複数の信号を波長多重により光伝送するシステムにおいて、高速光波形の主な劣化要因である波長分散を適応的に補償する機能を具備する光受信装置および伝送システムを低廉に提供することを可能とする。 - 特許庁
In reaching our conclusion that the information should be “filed” instead of “furnished,” we note particularly that although Section 13(p)(1)(a) states that a Conflict Minerals Report should be “submitted” to the Commission, the definition of a “person described,” who is required to submit a report, uses the term “file.”例文帳に追加
情報を「提供(furnish)」するのではなく「提出(file)」すべきであるという結論に達するに当たって我々は特に、証取法第13(p)(1)(a)条は紛争鉱物報告書を委員会に「提出(submit)」すべきであると述べているが、報告書の提出を義務付けられている「当該者」の定義では、「提出(file)」の語が用いられている。 - 経済産業省
Although its definition varies, it can be summarized as a "scheme for securing producers and employment, improving workers' lives, and promoting their independence in developing countries, by continuously purchasing their raw materials and products at a 'fair price.'" The fair price is often defined as a "price higher than the international price.例文帳に追加
定義は様々であるが、総合すると「原料や製品を『適正価格』で継続的に購入することを通じ、途上国の生産者や雇用の確保、労働者の生活改善と自立を目指す制度」と整理でき、適正価格としては「国際価格よりも高めに設定した値段」と定義されることも多い。 - 経済産業省
After the Doha Ministerial Meeting in November 2001, the Working Group met six times and worked on clarifying seven factors identified in the Doha Ministerial Declaration: (1) Scope and definition; (2) Transparency; (3) Non-discrimination; (4) Modalities for pre-establishment commitment; (5) Development provisions; (6) Exceptions and Balance-of- Payments safeguards; and (7) Consultation and the settlement of disputes between Members.例文帳に追加
2001年11月のドーハ閣僚会議以降、6回の作業部会が開催され、ドーハ閣僚宣言に明記された7つの要素、①範囲と定義、②透明性、③無差別性、④設立前約束の方式、⑤開発条項、⑥例外及びBOP セーフガード、⑦加盟国間の協議及び紛争解決に焦点をあてて明確化作業が行われてきた。 - 経済産業省
(Changes in Population and Population Structure)Looking at the changes in population structure in Japan, the ratio of elderly (proportion of people over 65 years old to total population) reached 7% in 1970, meeting the United Nation's definition for an agingsociety. In the following 25 years, Japan's rate of aging accelerated sharply to 14%, a pace experienced byno other developed country.例文帳に追加
(人口と人口構造の変化)我が国の人口構造の変化をみると、高齢化については高齢化率(全人口に占める65歳以上人口割合)が1970年に7%となり国連が定義する高齢化社会に突入したのち、約25年間という先進国において類のない早さで1995年には14%まで上昇した。 - 厚生労働省
A scene retrieval database 113 is generated from scene definition information including scenes designated optionally by a user, whether or not a reproduced position reaches a scene designated by the user is discriminated through the retrieval of the scene retrieval database 113, and when the reproduced position reaches the scene designated by the user, an event is issued to an application.例文帳に追加
ユーザによって任意に指定されたシーン位置を含むシーン定義情報からシーン検索データベースを生成し、再生位置がユーザ指定のシーン位置になったかどうかをシーン検索データベースの検索を通じて判断し、再生位置がユザ指定のシーン位置になったときアプリケーションにイベントを発行するように構成する。 - 特許庁
To provide radiographic equipment realizing speedy and high-definition radiographing, and a system having those in a digital radiographic system in which at least one of the radiation generator and the radiographic equipment to be used combined with each other exists by plurality of numbers.例文帳に追加
互いに組み合わされて利用される放射線発生装置と放射線撮影装置のうち少なくともいずれかが複数種類存在する放射線デジタル撮影システムにおいて、より迅速かつ高品位な撮影を可能にする放射線撮影装置、放射線発生装置及びこれらを有するシステムを提供する。 - 特許庁
One object is constituted by making three parts, i.e. words and phrases constituting the recognition dictionary, operations corresponding to the respective words and phrases of the recognition dictionary, and answer-back character strings corresponding to the words and phrases of the recognition dictionary correspond to one another, and a plurality of objects are integrated to constitute a defined object definition table 31.例文帳に追加
認識辞書を構成する複数の語句と、前記認識辞書のそれぞれの語句に対応する動作と、前記認識辞書のそれぞれの語句に対応するアンサーバック文字列との3者を対応付けて一つのオブジェクトを構成し、このオブジェクトを複数個集積することにより定義されたオブジェクト定義テーブル31を備える。 - 特許庁
To provide an antiglare hard coat film having no or reduced fine particles for imparting antiglare property contained in a hard coat layer, having high-definition antiglare property, stable optical characteristics, excellent scratch resistance, and stable high quality, without damaging a base film.例文帳に追加
ハードコート層が、防眩性を付与する微粒子を含有しないか、含有してもその量を低減することができ、かつ高精細な防眩性及び安定な光学特性を有すると共に、耐擦傷性に優れ、しかも基材フィルムが損傷を受けることのない、安定した良好な品質を有する防眩性ハードコートフィルムを提供する。 - 特許庁
When a point on a cell photographed on a cell image preceding in time and a point on the same cell photographed on a cell image later in time are designated by a position designation means 30, a designation position definition means 41 defines the two designated points as the movement start position and the movement end position.例文帳に追加
時間的に先行する細胞画像に映されている細胞上と、時間的に後の細胞画像に映されている同一細胞上の点が位置指定手段30により指定されると、指定位置定義手段41が、上記指定された2点をそれぞれ移動開始位置、移動終了位置として定義する。 - 特許庁
A management device for managing information on a plurality of management target devices as a management point can perform a group definition and its addition for every management point in a group optionally added by a user similar to a parameter predetermined by a management point, and can perform a plurality of group settings freely by an optional key word.例文帳に追加
複数の管理対象機器の情報を管理ポイントとして管理する管理装置において、管理ポイントが予め備えているパラメータと同様に、ユーザが任意に追加するグループについても、各管理ポイントごとにグループ定義、追加を行うことができるとともに、任意のキーワードにより自由に複数設定することができる。 - 特許庁
When a user inputs a keyword as a retrieval request, the keyword is converted into a representation making it easy to obtain the explanation of the keyword as a retrieval result, retrieval from a database on a network is performed by using the converted retrieval keyword to obtain the definition and explanation corresponding to the keyword, and the retrieval result is presented to the user.例文帳に追加
本発明は、利用者が検索要求としてキーワードを入力すると、該キーワードを、該キーワードの解説を検索結果として取得しやすい表現に変換し、変換された検索キーワードを用いてコンピュータネットワークのデータベースを検索して、キーワードに対応する定義・解説を取得し、検索結果を利用者に提示する。 - 特許庁
To manufacture an optical compensation film of high quality requested by high luminance and high definition of a liquid crystal display device by efficiently removing dust generated in rubbing treatment, and to provide rubbing treatment method and device capable of enhancing productivity by attaining life elongation of a rubbing sheet.例文帳に追加
ラビング処理で発生する塵埃を効率良く除去することによって、液晶表示装置の高輝度化、高精細化により求められる高品質の光学補償フィルムを製造すると共に、ラビングシートの長寿命化を図ることで生産性を向上できるラビング処理方法及び装置を提供する。 - 特許庁
Next, when data input to this field is performed, a field data processing part 13 fetches these data, calls a program 3, which is an event driving type procedure corresponding to this field, through a picture definition file 15 and returns the processing result of this called event driving type program 3 to the user application 1.例文帳に追加
次いで、このフィールドに対するデータ入力が行なわれると、フィールドデータ処理部13が、このデータを取り込んで画面定義ファイル15によりこのフィールドに対応づけられたイベント駆動型の手続きであるプログラム3を呼び出すとともに、この呼び出したイベント駆動型のプログラム3の処理結果をユーザアプリケーション1に返却する。 - 特許庁
To provide electrostatic charge image developing toner, electrostatic charge image developer and image forming method using the same in which transfer property and cleaning property are excellent, not only a sharp high-quality image can be formed without image defect but also maintainability is extremely improved and a high-quality and high-definition color image can be stably formed.例文帳に追加
転写性、クリーニング性が良好で、画像欠陥のない鮮明な高画質画像の形成が可能なだけでなく、極めて維持性に優れ、安定して高画質・高品位のカラー画像を形成できる静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、及びそれを用いた画像形成方法を提供することである。 - 特許庁
To make the printing pressure of printing plate projections and a base plate small and uniform so that the uniformity of a printed film thickness may not be lowered even when the precision of a printing machine is not sufficient or when printing conditions are not uniform in high definition pattern printing.例文帳に追加
本発明の目的は、高精細パターン印刷において、印刷機の精度が十分でない場合や印刷条件がばらついた場合においても印刷膜厚の均一性が低下することのないように印刷版凸部と基板との印圧が小さくかつ均一になる印刷版を提供することである。 - 特許庁
To provide a small and inexpensive image forming apparatus using a low output laser beam, which is capable of suppressing image quality reduction owing to transfer of a color developer to a non-image part caused by the influence of heat up and heat diffusion of an image carrier, and forming an image of high definition, high resolution and scarce banding.例文帳に追加
本発明は、像担持体の昇温及び熱拡散の影響による非画像部への顕色剤の転写による画質低下を防止し、更に高精細でかつ高解像度でバンディングの少ない画像を形成でき、低出力のレーザ光を用いた小型で、かつ安価な画像形成装置を提供する。 - 特許庁
To provide an image density control method and an image forming apparatus, wherein an image of high definition is stably maintained by grasping the transition of image area ratio in an output image from an average movement in the image area ratio, varying a reference value for image density control and furthermore, varying an image forming interval according to the image area ratio.例文帳に追加
画像面積率の移動平均により、出力画像の画像面積率の推移を把握し、画像濃度制御基準値を変化させ、さらに画像面積率に応じて作像間隔を変更することにより、高品位の画像を安定的に維持する、画像濃度制御方法及び画像形成装置を提供する。 - 特許庁
A center station 10 stores information associating an address of a first master station connected to a relay station 20 by a main communication path and an address of a second master station connected to the relay station 20 by a backup communication path with the relay station 20 for each relay station 20, in a storing portion 130 as network definition information 131.例文帳に追加
センタ局10は、中継局20それぞれについて、その中継局20、その中継局20に主通信路で接続された第1の親局およびバックアップ通信路で接続された第2の親局の各アドレスを対応付けた情報を、ネットワーク定義情報131として記憶部130に記憶する。 - 特許庁
A data reflection part 312 produces the sharing data on the basis of sharing candidate data stored in a sharing candidate data storage part 311 on the basis of a data reflection rule that is a production condition of the data and data definition information stored in a data reflection rule storage part 305, and stores them into a reflection data storage part 313.例文帳に追加
データ反映部312は、データ反映規則記憶部305に記憶したデータ定義情報とデータの作成条件であるデータ反映規則に基づいて、共有候補データ記憶部311に記憶した共有候補データを基に、共有データを作成し,反映データ記憶部313に記憶する。 - 特許庁
To provide an electro-optic device capable of, by using pixels of a novel configuration so as to reduce the number of steps of a source signal line side drive circuit to the half of the number of horizontal pixels in response to higher definition of a pixel part, loosely disposing the circuit, and contributing to an improvement of an apertura ratio.例文帳に追加
画素部の高精細化に伴い、新規の構成を有する画素を用いることでソース信号線側駆動回路の段数を水平方向画素数の1/2とし、余裕を持たせた配置とすることが出来、かつ高開口率化にも貢献出来る電気光学装置を提供することを課題とする。 - 特許庁
When the respective element components 631-635 arranged in the region 63 are located and their sequence numbers are inputted, the editor displays the inputted sequence numbers A31-A35 in the vicinity of the element components, and creates program definition information set for the element component corresponding to each sequence number.例文帳に追加
またエディタは、領域63内に配置された各要素部品631〜635が位置指定されて順番号が入力されると、入力された順番号A31〜A35を、その要素部品の近傍に表示し、その順番号が対応する要素部品に設定されたプログラム定義情報を生成する。 - 特許庁
The corresponding definition information includes flags indicating whether still image control information exists or not between adjacent two packets (an entry zone) in arrays of only packets whose positions are specified by address information and that indicating whether the still image control information existing in a precedent entry zone is read in or not, for each partial stream.例文帳に追加
対応定義情報は、部分ストリーム別に、アドレス情報で位置が特定されるパケットのみの並びにおいて相隣接する二つのパケット間(エントリー区間)に、静止画制御情報が存在するか否かを示すフラグ及び先行するエントリー区間にある静止画制御情報を読み込むか否かを示すフラグを含む。 - 特許庁
The buttons 61 to 63 are clicked in the case of requesting the display of bulletin board definition pictures for setting/changing a bulletin board URL, bulletin board access user ID and a password required for accessing the URL for three bulletin boards allowed to be set up by the contracted user, respectively.例文帳に追加
掲示板ボタン61,62,63は、契約ユーザが開設可能な3つの掲示板のそれぞれについて、掲示板URL、そのURLにアクセスする際に必要な掲示板アクセスユーザIDおよびパスワードを設定/変更するための掲示板定義画面の表示を要求する際にクリックされるボタンである。 - 特許庁
In response to input of events into which the project is subdivided, and their attributes, a project schedule progress management system 200 determines management groups for executing events and products to be produced, on the basis of a product management table 210, a status definition table 211, and a product selection condition table 212 which are preliminarily generated.例文帳に追加
プロジェクトを細分化したイベントおよびその属性が入力されると、プロジェクト日程進捗管理システム200が、予め作成された成果物管理テーブル210、ステータス定義テーブル211および成果物選定条件テーブル212に基づいて、イベントを遂行する管理グループおよび製作する成果物を決定する。 - 特許庁
To provide an aqueous ink composition which contains a crystalline colored organic pigment, does not cause blur or offset in recording on plain paper, is excellent in resistances to water, light, and rubbing, and enables high- color-density high-quality (high-definition high-chroma) recording; and a recording apparatus using the ink composition and capable of both-sides simultaneous printing.例文帳に追加
普通紙記録に対して滲み、裏写りがなく、耐水性・耐光性・耐擦過性に優れ、色濃度の高い高品質(高精細、高彩度)記録が可能な結晶性カラー有機顔料を含む水性のインク組成物およびそれを用いた両面同時印写の可能な記録装置を提供することを課題とする。 - 特許庁
Samples for a decision application, information on the decision application made by the person preparing the draft, the approval information conducted by the acknowledger, decision definition information and organization information are stored in the management DB3, and the person preparing the draft can prepare the decision application and the approval route on the basis of these pieces of information stored in the DB.例文帳に追加
決裁管理DB3には、決裁申請のサンプル、起案者が行なった決裁申請に関する情報、承認者が行なった承認情報、決裁規定情報および組織情報を記憶し、起案者はこのDBに記憶されたこれらの情報に基づいて決裁申請と承認ルートを作成することができる。 - 特許庁
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved. |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|