Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「diffusion-layer」に関連した英語例文の一覧と使い方(34ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「diffusion-layer」に関連した英語例文の一覧と使い方(34ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > diffusion-layerの意味・解説 > diffusion-layerに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

diffusion-layerの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5831



例文

An impurity diffusion layer 22 is formed in the semiconductor substrate 11 around a lower part of the trench 21.例文帳に追加

不純物拡散層22は、トレンチの下部の周囲において半導体基板内に形成される。 - 特許庁

GAS DIFFUSION LAYER, ELECTROLYTE FILM/ELECTRODE JOINT USING THE SAME AND POLYELECTROLYTE FUEL CELL例文帳に追加

ガス拡散層とそれを用いる電解質膜/電極接合体と高分子電解質型燃料電池 - 特許庁

GAS DIFFUSION LAYER ELECTRODE BASE MATERIAL, ITS MANUFACTURING METHOD, AND POLYMER ELECTROLYTE FUEL CELL例文帳に追加

ガス拡散層電極基材及びその製造方法ならびに高分子電解質型燃料電池 - 特許庁

A polysilicon fuse 151 is connected to the diffusion layers 14 through first-layer metals 183.例文帳に追加

ポリシリコンヒューズ151と不純物拡散層13は、第1層金属183により接続される。 - 特許庁

例文

To provide a technology to provide a diffusion layer substrate with water repellency effectively.例文帳に追加

拡散層基材に対して効果的に撥水性を付与することのできる技術を提供する。 - 特許庁


例文

A first contact plug 41 electrically connects the first wiring layer and the first diffusion region.例文帳に追加

第1コンタクトプラグ41は第1配線層と第1拡散領域とを電気的に接続する。 - 特許庁

As a result, on the surface of the small diameter part 32, a diffusion layer and a concentration-changing part 35 are formed.例文帳に追加

その結果、小径部32の表面に拡散層及び濃度変化部35が形成される。 - 特許庁

The diffusion layer increases the adhesion property between the metal film and the porous insulating film.例文帳に追加

この拡散層により、金属膜と多孔質絶縁膜との密着性を高くすることができる。 - 特許庁

The silver electrode 7 for the optical receiver surface passes through the anti-reflective coating 4 and connected with the diffusion layer 3.例文帳に追加

受光面銀電極7は、反射防止膜4を貫通し拡散層3に接続している。 - 特許庁

例文

To greatly improve adhesion between a diffusion barrier layer and a copper wiring body.例文帳に追加

拡散バリア層と銅配線本体との密着性を大幅に改善することができるようにする。 - 特許庁

例文

That is, if the regions 3a in contact with the surface channel layer 5 are formed of aluminum in low diffusion coefficient, the fluctuation in threshold value voltage due to the diffusion of B can be avoided.例文帳に追加

このように、拡散係数の小さいAlで領域3aを形成すれば、Bの拡散によるしきい値電圧の変動を防止できる。 - 特許庁

To provide a MOS transistor having a low resistance and a shallow dopant diffusion layer by preventing the depletion due to insufficient diffusion of dopants in a gate electrode.例文帳に追加

ゲート電極中の不純物拡散不足による空乏化を防止し、かつ低抵抗で浅い不純物拡散層を持つMOSトランジスタを提供する。 - 特許庁

With this structure, the impurity concentration of the n-type diffusion layer 8 near the p-type diffusion layers 10, 11 as source regions can be increased.例文帳に追加

この構造により、ソース領域としてのP型の拡散層10、11近傍のN型の拡散層8の不純物濃度を高濃度とすることができる。 - 特許庁

This light diffusion lens 20 has a light diffusion layer 22 at one end side and an exiting end part 23 with a function of a condensing lens on the other end side.例文帳に追加

この光拡散レンズ20は一端側に光拡散層22を有し、他端側に集光レンズ機能を有する出射端部23を有している。 - 特許庁

The front side substrate 2 is provided with a diffusion layer 5 electrically controlling the diffusion of transmitted light and adjusts the visibility of the displayed picture.例文帳に追加

前側基板2は、通過する光の拡散を電気的に制御する拡散層5を備えており、表示された画像の視認性を調整可能である。 - 特許庁

Impurity diffusion layers 104, 124 are formed on a first body region 100, and a second body region 106 is formed on the first impurity diffusion layer 104.例文帳に追加

第1ボディ領域100上に不純物拡散層104,124を、第1不純物拡散層104上に第2ボディ領域106を形成する。 - 特許庁

The four diffusion layers 24-1 to 24-4 are arranged and formed at equal intervals (of, for example, 90°) at a periphery of the diffusion layer 23 in plan view.例文帳に追加

4つの拡散層24−1〜24−4は、平面から見て、拡散層23の周辺に等間隔(例えば、90°間隔)に配置形成されている。 - 特許庁

In this instrument, the diffusion plate 50 comprises a diffusion plate body 50a and a light conditioning layer 50b formed on the backside of this main body 50a.例文帳に追加

拡散板50は、拡散板本体50aと、この拡散板本体50aの裏面に形成した光調整層50bとにより構成されている。 - 特許庁

A high-concentration P-type impurity diffusion layer 3 is formed over the whole surface by the diffusion of the P-type impurity in the bottom face of the N^- type silicon substrate 1.例文帳に追加

N^-型シリコン基板1の底面内には、P型不純物の拡散によって、高濃度のP型不純物拡散層3が全面的に形成されている。 - 特許庁

The first standard cell SC1 includes a diffusion region An11, a function element region FE1 facing the diffusion region An11, and a metal layer MT11.例文帳に追加

第1スタンダードセルSC1は、拡散領域An11、拡散領域An11に対向する機能素子領域FE1、および金属層MT11を有する。 - 特許庁

Since the conductive layers 304 and 305 are provided on both isolation regions 303b and 303a, difference in diffusion of minority carriers from the well contact to the photodiode (diffusion layer) is suppressed.例文帳に追加

素子分離領域303b,303a上の両方に導電層304,305を設けることで、ウエルコンタクトからフォトダイオード(拡散層)への少数キャリアの拡散の差を少なくする。 - 特許庁

A voltage source 11b applies a potential higher than the potential of the p^+ diffusion layer 43 to the n^+ diffusion layers 41 of the cells other than the cell to be driven.例文帳に追加

電圧源11bは、駆動対象のセルを除く他のセル中のN^+拡散層41に対して、P^+拡散層43よりも高い電位を与える。 - 特許庁

To provide a gas diffusion layer further enhanced in water draining property and gas diffusion property even at a low temperature.例文帳に追加

排水性をより向上させ、かつ、低気温時においても優れたガス拡散性を発揮することができるガス拡散層を提供することを目的とする。 - 特許庁

In the semiconductor device, P-type diffusion layers 22, 23 as a collector region are formed around an N-type diffusion layer 24 as a base region.例文帳に追加

本発明の半導体装置では、コレクタ領域としてのP型の拡散層22、23が、ベース領域としてのN型の拡散層24の周囲に形成される。 - 特許庁

An insulating layer 6 is formed on a region of the substrate 1 sandwiched, in-between the diffusion layers 2 and 3 in the lengthwise direction of the diffusion layers 2 and 3.例文帳に追加

P型半導体基板1上であって拡散層2、3に挟まれた領域に、その拡散層2、3の長さ方向に沿って絶縁層6を形成する。 - 特許庁

This surface light source includes: a plurality of light emitting devices 4; a diffusion plate 8; and a phosphor layer 8 arranged between the light emitting devices 4 and the diffusion plate 8.例文帳に追加

面光源は、複数の発光装置4と、拡散板8と、発光装置4と拡散板8との間に配置された蛍光体層8とを備えている。 - 特許庁

A light-accumulating layer 15 is formed on a light diffusion face 12c which is the back surface of the emitting face 12b of the light guide plate 12, by applying a light-accumulating material on the light diffusion face.例文帳に追加

導光板12の出射面12aの裏面である光拡散面12cには、蓄光材が塗布されて蓄光層15が形成される。 - 特許庁

To provide a MOS transistor having a low-resistant, shallow impurity diffusion layer which can prevent depletion owing to the short diffusion of impurities in the gate electrode.例文帳に追加

ゲート電極中の不純物拡散不足による空乏化を防止し、かつ低抵抗で浅い不純物拡散層を持つMOSトランジスタを提供する。 - 特許庁

When the LED 5 has a wide directional angle and low light intensity, high light transmittance ink is used and the diffusion layer 20 having a small diffusion effect is formed.例文帳に追加

指向角が広く光度が低いLED5に対して、光線透過率の高いインクが使用され、拡散効果の小さい拡散層20が形成される。 - 特許庁

To provide a light diffusion sheet capable of enlarging a light diffusion angle, which includes a transparent resin layer, having a refractive index different from that of a substrate.例文帳に追加

光拡散角度を拡大することが可能な、基材と異なる屈折率を有する透明樹脂層を含む光拡散シートを提供すること。 - 特許庁

A transfer gate electrode 248 constituting a transfer transistor 234 is formed between a diffusion layer 246, constituting a floating diffusion unit 238 and the photodiode 232.例文帳に追加

フローティングディフュージョン部238をなす拡散層246とフォトダイオード232との間に転送トランジスタ234をなす転送ゲート電極248を形成する。 - 特許庁

When the LED 5 has a narrow directional angle and high light intensity, low light transmittance ink is used and the diffusion layer 20 having a large diffusion effect is formed.例文帳に追加

指向角が狭く光度が高いLED5に対して、光線透過率の低いインクが使用され、拡散効果の大きい拡散層20が形成される。 - 特許庁

A diffusion film 23 provided with a diffusion layer for scattering, diffusing and exiting incident light to the outside is manufactured by a film manufacturing facility.例文帳に追加

入射した光を散乱して拡散し外部へ射出する拡散層と透明な支持体とを備える拡散フィルム23をフィルム製造設備40で製造する。 - 特許庁

A bonding layer 3 is formed above a conductive support substrate 21, a reflective layer made up of an oxide silicon layer 15' and a reflective electrode layer 16' is formed above the bonding layer 3, and a current diffusion layer 14' is formed between the reflective layer and light emitting layers 11, 12 and 13.例文帳に追加

導電性支持基板21上方に接合層3を形成し、接合層3の上方に酸化シリコン層15’及び反射電極層16’よりなる反射層を形成し、反射層と発光層11、12、13との間に電流拡散層14’を形成する。 - 特許庁

A diffusion preventive plating layer 3 comprising a metal plating layer is preferably formed under the lubrication plating layer 5, and a joining layer 6 comprising a precious metal strike plating layer is preferably formed between the lubrication plating layer 5 and the precious metal plating layer 7.例文帳に追加

ここで、前記潤滑メッキ層5の下に金属のメッキ層からなる拡散防止メッキ層3を形成すること、乃至前記潤滑メッキ層5と前記貴金属メッキ層7との間に、貴金属のストライクメッキ層からなる接合層6を形成するのが好ましい。 - 特許庁

In an internal structure of the treated face of the outer peripheral face of the cylinder liner, a diffusion layer 2 in which nitrogen is diffused, and a compound layer 3 at an interface area between the diffusion layer 2 and a plating layer 4, dispersedly exist, and are firmly adhered and integrated with the base 1.例文帳に追加

製造されるシリンダライナの外周面の処理面における内部構造は、母体(1) に窒素が拡散された拡散層(2) と、その拡散層(2) とメッキ層(4) との界面領域の化合物層(3) が分散して存在し、強固に密着一体化している。 - 特許庁

The diffusion sheet 15 includes: a support 11 made of polyester; an easily bonding layer 12 formed on one surface of the support 11; a back layer 13 formed on the other surface of the support 11; and a diffusion layer 14 formed on the easily bonding layer 12.例文帳に追加

拡散シート15は、ポリエステルからなる支持体11と、支持体11の一方の面に形成される易接着層12と、支持体11の他方の面に形成される裏面層13と、易接着層12の上に形成される拡散層14とから構成される。 - 特許庁

The solid polymer fuel cell 10 is constructed by laminating repeatedly a plurality of layers of an anode side gas diffusion layer 31, anode side water repellent layer 33, electrolyte membrane-electrode assembly 20, cathode side water repellent layer 34, cathode side gas diffusion layer 32, and separator 40.例文帳に追加

固形高分子形の燃料電池10は、アノード側ガス拡散層31、アノード側撥水層33、電解質膜・電極接合体20、カソード側撥水層34、カソード側ガス拡散層32、セパレータ40が繰り返し複数積層されて構成される。 - 特許庁

In an IGBT, an N--type epitaxial layer 3 is formed on a P+-type silicon substrate 1 via an N+-type silicon layer 2, and a P-type impurity diffusion region 4 and an N+-type impurity diffusion region 5 are formed in the surface layer part of the epitaxial layer 3.例文帳に追加

IGBTにおいて、P^+ 型シリコン基板1の上にN^+ 型シリコン層2を介してN^- 型エピタキシャル層3が形成され、エピタキシャル層3の表層部にP型不純物拡散領域4およびN^+ 型不純物拡散領域5が形成されている。 - 特許庁

To provide a technique for forming a water-repellent layer containing carbon particles and a resin on a surface of a gas diffusion layer substrate in a relatively short time while suppressing trouble occurrence in manufacturing a gas diffusion layer on which the water-repellent layer is formed.例文帳に追加

本発明は、カーボン粒子と樹脂とを含む撥水層が形成されたガス拡散層を製造するに際し、不具合の発生を抑制しつつ、比較的短時間で、ガス拡散層基材の表面に撥水層を形成する技術を提供することを目的とする。 - 特許庁

The fuel electrode 10 has a diffusion layer 12 and a catalyst layer 13 on each side of a collector 11, and the oxygen electrodes 20A, 20B have a diffusion layer 22 and a catalyst layer 23, respectively, on the face of a collector 21 opposed to the fuel electrode 10.例文帳に追加

燃料電極10は、集電体11の両面にそれぞれ、拡散層12と触媒層13とを有し、酸素電極20A,20Bは、集電体21の燃料電極10に対向する側の面にそれぞれ、拡散層22と触媒層23とを有する。 - 特許庁

In the polymer electrolyte fuel cell, a porous gas diffusion layer for fuel having multiple pores, a catalyst layer for fuel, an electrolyte membrane, a catalyst layer for an oxidizer gas and a porous gas diffusion layer for an oxidizer having multiple pores are stacked in that order.例文帳に追加

固体高分子型燃料電池は、多数の細孔を有する多孔質の燃料用ガス拡散層と、燃料用触媒層と、電解質膜と、酸化剤ガス用触媒層と、多数の細孔を有する多孔質の酸化剤用ガス拡散層との順に積層されている。 - 特許庁

The membrane electrode assembly (MEA) for a fuel cell is formed by laminating a gas diffusion layer for anode 101, a catalyst layer for anode 102, an ion conductive membrane 103, a catalyst layer for cathode 104, and a gas diffusion layer for cathode 105 in order in the thickness direction.例文帳に追加

燃料電池用膜電極接合体(MEA)は、アノード用ガス拡散層101、アノード用触媒層102、イオン伝導体膜103、カソード用触媒層104、カノード用ガス拡散層105を厚み方向に順に積層して形成されている。 - 特許庁

Next, in a region 10e1 on the catalyst layer 12a side face of the electrolyte membrane 10, gaseous diffusion layer base material 14c is adhered in the region 10e2 on the catalyst layer 12c side face side of electrolyte membrane 10, gas diffusion layer base material 14a is adhered.例文帳に追加

次に、電解質膜10の触媒層12a側表面における領域10e1に、ガス拡散層基材14cを接着し、電解質膜10の触媒層12c側表面における領域10e2に、ガス拡散層基材14aを接着する。 - 特許庁

Since a p-type base layer 3 is formed by diffusion on the entire surface of an element portion above a p-type epitaxial layer becoming a p-type pillar layer and then it is divided when a trench 5' is formed and left on the p-type pillar layer 2, diffusion hardly take place in the lateral direction.例文帳に追加

p型ベース層3は、p型ピラー層となるp型エピタキシャル層上の素子部全面に拡散により形成させ、その後トレンチ5’の形成時に分断されてp型ピラー層2の上に残った層として形成されるため、横方向に殆ど拡散されない。 - 特許庁

Even if the surface of the end 31 of the diffusion layer 30 is not made to perfectly adhere to the surface of the end 21 of the catalyst layer 20, it is acceptable if the volume of the interlayer air-gap is reduced by applying the catalyst layer along the bent shape of the end part 31 of the diffusion layer 30.例文帳に追加

完全に、拡散層30の端部31表面と触媒層20の端部21表面とを密着させなくても、拡散層30の端部31の屈曲形状に沿うように塗布して層間空隙の体積を減少させればよい。 - 特許庁

This electrode for a polymer electrolyte fuel cell is formed by combining perfluoropolyether with an electrode structure comprising a gas diffusion layer, a carbon fiber layer formed on the gas diffusion layer and supporting a metal catalyst thereto, and a polymer electrolyte impregnated in the carbon fiber layer.例文帳に追加

ガス拡散層と、該ガス拡散層上に形成され金属触媒を担持した炭素繊維層と、該炭素繊維層内に含浸された高分子電解質からなる電極構造体に、パーフルオロポリエーテルを複合化してなる固体高分子型燃料電池用電極である。 - 特許庁

A P-type anode diffusion layer 2 is provided on an N-base layer 1, P-type field limiting rings 3a to 3m are provided continuously in ring form surrounding the anode diffusion layer 2, and a silicon oxide film 5 is provided on the rings 3a to 3m.例文帳に追加

N^-ベース層1上にP型のアノード拡散層2を設け、これを取り囲むように連続してリング状にP型のフィールド・リミッティング・リング3a〜3mを設け、このリング3a〜3m上には、シリコン酸化膜5を設ける。 - 特許庁

Then, the titanium layer 6 touching the p^+-type diffusion layer 4 is partially formed as silicide through heat treatment shown in Figure (b), and consequently the silicide layers 7a and 7b are formed on the surface of the p^+-type diffusion layer 4.例文帳に追加

その後、図2(b)に示すように熱処理を行うことにより、P+型拡散層4と接触したチタン層6が部分的にシリサイド化され、P+型拡散層4の表面にそれぞれチタンシリサイド層7a,7bが形成される。 - 特許庁

例文

MOS transistors M1 to M9 are formed on the SOI substrate having the silicon substrate, the BOX oxide film, and a silicon active layer, and a bottom of source diffusion layer and a bottom of a drain diffusion layer are formed reaching the BOX oxide film.例文帳に追加

MOSトランジスタM1〜M9は、シリコン基板、BOX酸化膜及びシリコン活性層を有するSOI基板に形成され、かつ、ソース拡散層の底部及びドレイン拡散層の底部がBOX酸化膜に到達して形成されている。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS