Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「diffusion-layer」に関連した英語例文の一覧と使い方(50ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「diffusion-layer」に関連した英語例文の一覧と使い方(50ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > diffusion-layerの意味・解説 > diffusion-layerに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

diffusion-layerの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5831



例文

An optical diffusion material is added to the layer 4, and seen in white as an appearance color since neighboring light is reflected.例文帳に追加

表面樹脂層4には光拡散材が添加され、周囲光が反射されて外観色として白色に見える。 - 特許庁

To each side of the rectangular region of the diffusion layer, rectangular openings are provided at positions where the centers of respective sides intersect at right angles.例文帳に追加

また、該拡散層の矩形領域の各辺に対し、各辺の中心が直行する箇所に矩形開口部を設ける。 - 特許庁

The protruding groove 32 restricts the movement of the MEA relative to the gas diffusion layer in a protruding width B adjacent to the recessed groove 33.例文帳に追加

凸条32は、凹条33と隣接した凸幅BにおいてMEAの動きをガス拡散層に対して規制する。 - 特許庁

A bit line 25 is connected to the diffusion layer of the cell transistor 22 and extended up to the surface of the ferroelectric memory device.例文帳に追加

ビット線25はセルトランジスタ22の拡散層に接続され、強誘電体記憶素子の表面まで通っている。 - 特許庁

例文

A semiconductor evaluation element, such as, an MOS transistor has a gate, a diffusion layer, a measureming contact, and a floating contact.例文帳に追加

MOSトランジスタ等の半導体評価素子は、ゲートと、拡散層と、測定用コンタクトと、フローティングコンタクトとを具備する。 - 特許庁


例文

CARBON FIBER WOVEN OR KNITTED FABRIC, METHOD FOR PRODUCING THE SAME AND GAS DIFFUSION LAYER SUBSTRATE FOR FUEL CELL USING THE SAME WOVEN OR KNITTED FABRIC例文帳に追加

炭素繊維織編物およびその製造方法、並びに該織編物を用いた燃料電池用ガス拡散層基材 - 特許庁

This n-type diffusion layer 6 is formed by diffusing an n-type impurity into part of the silicon film 5 having a convex cross-sectional shape.例文帳に追加

このn型拡散層6は断面凸状のシリコン膜5の一部にn型不純物を拡散させて形成する。 - 特許庁

Thereby, the glass ceramic layer in the surrounding of the inner conductor contains Mn and Zr as a diffusion element.例文帳に追加

これにより、内部導体の周囲のガラスセラミックス層がMn及びZrを拡散元素として含有することになる。 - 特許庁

In this manner, the diffusion layer is arranged over the entire wafer and polishing can be uniformly made by the CMP method.例文帳に追加

こうして、ウエハ全体に拡散層を配置することができ、CMP法による研磨を一様に行うことができる。 - 特許庁

例文

To obtain a diffusion layer for a fuel cell that is operable in a wide temperature region ranging from below freezing point up to high temperatures.例文帳に追加

氷点下から高温までの広範囲温度領域で運転可能な燃料電池用拡散層を得ること。 - 特許庁

例文

To prevent the deterioration of the crystal quality of an active layer of a ZnO-based compound semiconductor element due to the diffusion of an n-type dopant.例文帳に追加

ZnO系化合物半導体素子の活性層の結晶品質をn型ドーパントの拡散によって落とさない。 - 特許庁

To provide a gas diffusion layer for a fuel cell made of a carbon porous material without going through a complicated manufacturing process.例文帳に追加

カーボン多孔質材料からなる燃料電池のガス拡散層を煩雑な製造工程を経ることなく提供する。 - 特許庁

A first heating furnace 20 heats the gas diffusion layer substrate 200 while turning the surface coated with the paste upward perpendicularly.例文帳に追加

第1加熱炉20は、ペーストの塗工面を鉛直上方に向けた状態で、ガス拡散層基材200を加熱する。 - 特許庁

The second heating furnace 40 heats the gas diffusion layer substrate 200 while turning the surface coated with the past downward perpendicularly.例文帳に追加

第2加熱炉40は、ペーストの塗工面を鉛直下方に向けた状態で、ガス拡散層基材200を加熱する。 - 特許庁

To provide a solid-state imaging element which eliminates possible charge injection from a substrate through a diffusion layer under a carrier pocket.例文帳に追加

キャリアポケット下の拡散層を介して基板からの電荷注入の恐れを防止できる固体撮像素子を提供する。 - 特許庁

A first diffusion region of a second conductivity opposed to the first conductivity is formed in the surface layer part.例文帳に追加

第1の導電型とは反対の第2の導電型の第1の拡散領域が、表層部内に形成されている。 - 特許庁

To provide a gaseous diffusion water-repellent layer superior in conductivity and water repellency and a membrane electrode assembly (MEA) superior in power generation characteristics.例文帳に追加

導電性および撥水性に優れたガス拡散撥水層と、発電特性に優れたMEAとを提供する。 - 特許庁

METHOD FOR PRE-ADJUSTING GAS DIFFUSION LAYER FOR IMPROVING PERFORMANCE AND OPERATIVE STABILITY OF PEM FUEL CELL例文帳に追加

PEM燃料電池の性能及び作動的安定性を改善するためガス拡散層を予め調整する方法 - 特許庁

To reduce labor and time required in manufacturing a diffusion layer formed on a membrane/electrode assembly of a fuel cell.例文帳に追加

燃料電池の膜・電極接合体に設けられる拡散層を製造する際に要する労力や時間を低減する。 - 特許庁

On a side face of the columnar semiconductor 14, silicide 18 and an n-type diffusion layer (impurity region) 19 are formed.例文帳に追加

柱状半導体14の側面には、シリサイド18及びn型拡散層(不純物領域)19が形成されている。 - 特許庁

The mentioned structure can suppress diffusion of Zn from the p-type InP substrate 1 to the InGaAsP MQW active layer 6.例文帳に追加

上記構造とすることにより、p型InP基板1からInGaAsP MQW活性層6へのZnの拡散を抑制することができる。 - 特許庁

Thereafter, heat treatment is applied again by utilizing a residual phosphor diffusion layer 2 whereby the further gettering of the metallic impurities is effected.例文帳に追加

この後、残留したリン拡散層2を利用して再度熱処理することにより、金属不純物を更にゲッタリングする。 - 特許庁

To provide a high polymer electrolyte type fuel cell provided with a gas diffusion layer which has water repellence and moderate water retentivity.例文帳に追加

撥水性と適度の保水性を有するガス拡散層を備えた高分子電解質型燃料電池を提供する。 - 特許庁

To prevent damage by projection of a fiber from a gas diffusion layer, and to improve power generation efficiency of a fuel cell.例文帳に追加

ガス拡散層からの繊維の突き出しによるダメージを抑制するとともに、燃料電池の発電効率を向上する。 - 特許庁

An n-type buried diffusion layer 21 to be used as the collector region is exposed from a rear surface 56 of the substrate 4.例文帳に追加

基板4の裏面56からはコレクタ領域として用いられるN型の埋込拡散層21が露出している。 - 特許庁

An n-type buried diffusion layer 19 to be used as the collector region is exposed from a rear surface 54 of the substrate 4.例文帳に追加

基板4の裏面54からはコレクタ領域として用いられるN型の埋込拡散層19が露出している。 - 特許庁

To enable fuel to react sufficiently with medium in a diffusion layer and increase output.例文帳に追加

拡散層において燃料と媒体とを十分に反応させることができ、出力を大きくすることができるようにする。 - 特許庁

In a method for manufacturing a semiconductor device, a thin gate oxide film 12 is formed on the upper surface of a P type diffusion layer 5.例文帳に追加

本発明の半導体装置では、P型の拡散層5上面には薄いゲート酸化膜12が形成されている。 - 特許庁

And then, a p-type diffusion layer 18 is formed using the openings 21 by ion implantation according to a self-aligning technique.例文帳に追加

そして、該開口部21を用いて、自己整合技術によりP型の拡散層18をイオン注入により形成する。 - 特許庁

An n-type buried diffusion layer 20 to be used as the drain region is exposed from a rear surface 49 of the substrate 3.例文帳に追加

基板3の裏面49からはドレイン領域として用いられるN型の埋込拡散層20が露出している。 - 特許庁

An n-type buried diffusion layer 18 to be used as the drain region is exposed from a rear surface 47 of the substrate 3.例文帳に追加

基板3の裏面47からはドレイン領域として用いられるN型の埋込拡散層18が露出している。 - 特許庁

To provide a gas diffusion layer capable of simply producing and having both of water repellency and water retention property.例文帳に追加

簡単に調製でき、かつ、排水性と保水性の双方を兼ね備えたガス拡散層を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide a fuel cell diffusion layer preventing or suppressing generation of flooding or drying-up in use for a long time.例文帳に追加

長期の使用にわたりフラッディングやドライアップの発生を防止または抑制し得る燃料電池拡散層を提供する。 - 特許庁

A hollow is formed between the light shield film 107 and floating diffusion layer 103b to suppress generation of floating capacitance.例文帳に追加

遮光膜107と浮遊拡散層103bとの間は中空になっており、浮遊容量の発生が抑えられる。 - 特許庁

To provide a conductive carbonaceous fiber sheet suitable as a gas diffusion layer in a solid polymer fuel cell.例文帳に追加

固体高分子型燃料電池のガス拡散層に用いるのに好適な導電性炭素質繊維シートを提供する。 - 特許庁

To form a barrier metal layer which perfectly prevents copper diffusion in a contact hole of a trench interconnection or between interconnection layers.例文帳に追加

溝配線あるいは配線層間のコンタクト孔においてCu拡散を完全に防止できるバリアメタル層を形成する。 - 特許庁

To provide a method of manufacturing a semiconductor device which is not limited by the concentration of a diffusion layer and of which junction leak current is reduced enough.例文帳に追加

拡散層濃度に制約されず、接合リーク電流が十分に低減された半導体装置を製造する。 - 特許庁

The output of the fuel cell is improved more when diffusion layer having smaller time variation of the differential pressure is used for the fuel cell.例文帳に追加

差圧の時間変化が小さい拡散層を燃料電池に用いたほうが、燃料電池の出力が向上する。 - 特許庁

A light diffusion layer 74 for diffusing the light from the light source 75 is applied on the rear side of the light guide plate 71.例文帳に追加

導光板71の背面に、光源75からの光を散乱させる光散乱層74が塗布されている。 - 特許庁

The cushioning sealant 4 is arranged separately from the porous diffusion resistance layer 21 along a longitudinal direction of the gas sensor element 2.例文帳に追加

緩衝封止材4と多孔質拡散抵抗層21とは、ガスセンサ素子2の長手方向に離隔配置されている。 - 特許庁

To form, with satisfactory dimensional accuracy, a pattern of a thin layer resist crossing diffusion steps or etched pattern steps on a substrate.例文帳に追加

基体上の拡散段差やエッチングされたパターン段差を横断する薄層レジストのパターンを寸法精度良く形成する。 - 特許庁

To improve a contact property between a gas diffusion layer and a gas flow channel member used in a fuel cell.例文帳に追加

本発明は、燃料電池に用いられるガス拡散層とガス流路部材との接触性の向上を目的とする。 - 特許庁

A first impurity diffusion region is formed on a surface layer portion of the semiconductor substrate on the inner side of the seal ring.例文帳に追加

第1の不純物拡散領域が、シールリングよりも内側において、半導体基板の表層部に形成される。 - 特許庁

And a p^+-type diffusion layer 6 having a high p-type impurity concentration is formed on the second n-well 3.例文帳に追加

そして、第2Nウエル3の表面には高いP型不純物濃度を有したP+型拡散層6が形成されている。 - 特許庁

A reticulate member 170 having conductivity is arranged between the gas diffusion layer 140 and the porous part 162.例文帳に追加

ガス拡散層140と多孔質部162との間には、導電性を有する網状部材170が設けられている。 - 特許庁

The n^+ diffusion layer 8c is electrically connected to the wiring 12b and formed on the main surface of the semiconductor substrate 41.例文帳に追加

n^+拡散層8cは、配線12bと電気的に接続して半導体基板41の主表面に形成されている。 - 特許庁

A fuel diffusion layer 6 is arranged on an upper face side and an oxygen flow passage material 2 is arranged on a lower face side of a membrane electrode assembly 4.例文帳に追加

膜電極接合体4の上面側に燃料拡散層6、下面側に酸素流路材2を配置する。 - 特許庁

Thereafter, a second current narrow layer 15b made of GaAs is removed in the impurity diffusion areas Za, Zb.例文帳に追加

その後、不純物拡散領域Za,Zbにおける、GaAsからなる第2の電流狭窄層15bを除去する。 - 特許庁

To reduce the region of gas diffusion layer which does not contribute to power generation and improve the efficiency and output density of a fuel cell.例文帳に追加

発電に寄与しないガス拡散層の領域を縮小し、燃料電池の効率と出力密度を向上させる。 - 特許庁

例文

If the impurity diffusion layer is shallow, the resistance is high, and a series resistance of a photodiode becomes high, and response speed is slow.例文帳に追加

不純物拡散層が浅いと抵抗が高く、フォトダイオードの直列抵抗が高くなって応答速度が遅くなる。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS