eXtensionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 15651件
The end part of the arm part 40 is welded at a peripheral surface of the housing 2, where the center of the head bulb is positioned on extension of the center axis.例文帳に追加
腕部40の端部をハウジング2の周面に、中心軸の延長上に球頭部21の中心が位置する位置に溶接する。 - 特許庁
To provide an elevator operating condition control device capable of securely preventing that a person at the center misses operation time for talking extension.例文帳に追加
センタ員が通話延長の操作時期を逃すことを確実に防止することのできる昇降機運行状態管理装置の提供。 - 特許庁
To realize simple and easy wire extension work and efficient wiring work by tightening and loosening a rope bar by a hydraulic clamp member.例文帳に追加
索条の締め付け・弛めを油圧クランプ部材で実行することで、延線作業の簡便性と効率的な架線作業性を実現する。 - 特許庁
One side-edge of the inclined face 114 is located on the one side, closer the one side, than from an extension face EF of the other teeth side-face.例文帳に追加
その傾き面14の一方の側縁は、他方のティース側面の延長面EFよりも一方側に位置することを特徴とする。 - 特許庁
The extension part is of the same conductivity type with the impurity diffusion region and connected to an impurity diffusion region on a corresponding side.例文帳に追加
エクステンション部は、不純物拡散領域と同一導電型であり、対応する側の不純物拡散領域に接続されている。 - 特許庁
The back sheet 2 is adhered to the adhesion layer 6 when an extension sheet Sb, attached with a surface sheet 1 and the back sheet 2, is folded.例文帳に追加
表面シート1と裏面シート2とが接合された延出シートSbを折り畳むと、裏面シート2が粘着層6に粘着される。 - 特許庁
In the ink chamber, the gap is formed so that the extension line of the wall face of the ink chamber formed by etching may be positioned inside of the gap.例文帳に追加
インクチャンバがエッチングで形成されたインクチャンバの壁面の延長線がこのギャップの内側に位置するようにギャップを作る。 - 特許庁
To provide a framework system for flexibly dealing with the extension of the scale of a system or the change of a method of using the system.例文帳に追加
システムの規模の拡大やシステムの利用方法の変化に柔軟に対処することができるフレームワークシステムを得ることを目的とする。 - 特許庁
A locking hole 17 is formed between the tip edges of both extension pieces 16 to lock the locking head part 6B of the stud bolt 6.例文帳に追加
また、両延出片16の先端縁間に係止孔17が形成され、スタッドボルト6の係止頭部6Bを係止させうる。 - 特許庁
The grip tube part 14 and the extension tube 21, which are released in connection, are turned with the hinge 25 as a center, so as to be bent.例文帳に追加
このヒンジ25中心に、接続が解除された状態の握り管部14と延長管21とを折れ曲がるように回動させる。 - 特許庁
To provide a technology to keep consistency of an extension number in an intercom system utilizing a mobile wireless slave unit.例文帳に追加
携帯性のあるワイヤレス子機を利用したドアホンシステムにおいて内線番号の整合性を保つ技術を提供することを目的とする。 - 特許庁
If the extension unit 60 having a photodetecting part 65 is connected thereto, a player is able to do a gun game to shoot the enemy in a monitor screen.例文帳に追加
光検出部65を有する拡張ユニット60を接続すれば、モニタ画面中の敵を射撃するガンゲームを行うことができる。 - 特許庁
A can plate 71 is provided on a shaft portion 58 of a reclining device 55 and an upward extension portion 72 is arranged behind a protruded piece 74 of an arm 60.例文帳に追加
リクライニングデバイス55の軸部58にカムプレート71を設け、上方延出部72をアーム60の凸片74より後方に配置する。 - 特許庁
To improve a MIS transistor in driving force by a method wherein the junction position of an extension high-concentration impurity diffusion layer is set shallow.例文帳に追加
エクステンション高濃度不純物拡散層の接合位置を浅くすることにより、MIS型トランジスタの駆動力の向上を図る。 - 特許庁
Inside the case 5, an arc length extension section 61 is provided that elongates arc length between the fixed contact 35 and the movable contact 31.例文帳に追加
ケース5の内側に固定接点35と可動接点31との間のアーク長を伸長可能なアーク長伸長部61を設ける。 - 特許庁
To realize a proximity switch which is superior in its environmental resistance and little influence to its characteristic is imparted even when an extension cable of a few hundred meters is connected to it.例文帳に追加
耐環境性に優れ、数百mの延長ケーブルが接続されても特性に影響が少ない近接スイッチを実現する。 - 特許庁
In the PBX, an extension call destination is inquired to the computer and measuring of predetermined time is started.例文帳に追加
局線着信があると、構内交換機では、コンピュータに内線呼出先を問い合わせて予め定められた時間の計時を開始する。 - 特許庁
When extension of additional recording is finished and it becomes a substantial stop state, Pseudo status of play is informed over a fixed period.例文帳に追加
追加記録の延長を終了させて実質停止状態となったら、擬似的にプレイのステイタスを一定期間にわたって通知する。 - 特許庁
The second group lens barrel 112 is then extended to a position where it does not collide with the first group lens barrel 111, and then the extension operation is once stopped.例文帳に追加
そして、1群鏡筒111に追突しない位置まで2群鏡筒112を繰出して、その繰出し動作を一旦停止する。 - 特許庁
The device has the guide 37 for guiding the extension board up to the mounting/demounting port of the extension board, thereby enhancing the workability of the mounting/demounting of the extension board.例文帳に追加
装置本体に装着時に電気的に結合する手段を有する着脱可能な拡張基板34の着脱口35と、前記拡張基板を保持し、かつ、前記装置本体に着脱の際、前記着脱口と係合し、着脱口内部でガイドする拡張基板ガイド部材36とを備えた画像形成装置において、前記拡張基板の着脱口まで拡張基板を誘導するガイド37を有することで、脱着の作業性を改善する。 - 特許庁
The filtered RGB signal are compressed by an image compression/extension part 405 and temporarily stored in an HDD 404.例文帳に追加
このフィルタ処理されたRGB画像データが画像圧縮/伸張部405によって圧縮され、HDD404に一旦保管される。 - 特許庁
To provide an armature which can suppress waste of a material (material cost) of an extension connecting part, without making motor characteristics deteriorate significantly.例文帳に追加
モータ特性を大きく悪化させることなく、延出接続部の材料(材料費)の無駄を抑えることができる電機子を提供する。 - 特許庁
The application for extension shall be made during the last year of the term of the registration, accompanied by proof of payment of the relevant fee. 例文帳に追加
延長申請は,登録存続期間の最終年度中に,手数料の納付証明書を添付して行わなければならない。 - 特許庁
after the expiration of the time referred to in rule 29 to file a notice of opposition (including any extension of such time); or 例文帳に追加
規則29に定める異議申立の通知を提出する期間の終了後に(かかる期間の延長がある場合にはそれを含み),又は - 特許庁
Subject to sub-rule (5), a request for extension under sub-rule (1) shall be made before the time or period in question has expired. 例文帳に追加
前(5)に従うことを条件として,前(1)に基づく延長請求は,問題となる期限又は期間が満了する前に行う。 - 特許庁
(2) In justified cases, an applicant has the right to request the extension of a term set by the Patent Office within the time limits provided by subsection (1) of this section. The application for an extension of the term shall be filed with the Patent Office before the due date. The decision of the Patent Office regarding an extension of a term is final. (29.01.2003 entered into force 01.04.2003 - RT I 2003, 18, 106; 10.03.2004 entered into force 01.05.2004 - RT I 2004, 20, 141) 例文帳に追加
(2) 事件に関して正当な事由があるときは,出願人は,(1)によって定められた期限内に,特許庁が定めた期間の延長を請求する権利を有する。期間延長の請求は,期限前に特許庁にしなければならない。期間延長に関する特許庁の決定は,最終的なものである。 (2003年1月29日。2003年4月1日施行-RT I 2003, 18, 106; 2004年3月10日。2004年5月1日施行-RT I 2004, 20, 141) - 特許庁
(b) if the request for extension of protection to Australia was made under Article 3ter(2) of the Protocol -- the date of recording of the request.例文帳に追加
(b) オーストラリアへの保護の拡張を求める請求が議定書第3条の3(2)に基づいて行われた場合-その請求の記録日 - 特許庁
(2) Regulations 5.2 5.3 and 5.4 (except subregulations 5.4(2) and (3)) apply with the necessary modifications to an application for extension of time under subregulation (1).例文帳に追加
(2) 規則 5.2、規則 5.3及び規則 5.4(規則 5.4(2)及び(3)を除く)を、必要な修正を加えて、(1) に基づく期間延長申請に適用する。 - 特許庁
international registration in which a request has been made (either in the relevant international application or subsequently) for extension of protection to Singapore under Article 3ter(1) or (2) of the Madrid Protocol;例文帳に追加
「保護国際商標(シンガポール)」とは,規則17が付与する意味を有し,「保護」及び「保護された」というときは,相応に解釈する。 - 特許庁
To reuse an existing extension refrigerant piping in updating an existing air conditioner including an outdoor unit, an indoor unit, an extension refrigerant piping connecting these units and a refrigerant circuit using an HCFC-base refrigerant to an air conditioner usin an HCFC-base refrigerant, and to provide an adsorbent for adsorbing contaminants of the existing extension refrigerant piping having a structure of reducing refrigerant circulation resistance.例文帳に追加
室外機と室内機とこれらを接続する延長冷媒配管とHCFC系冷媒を用いる冷媒回路とを有する既設の空気調和装置を、HCFC系冷媒を用いる空気調和装置に更新するときに、既設延長冷媒配管を再利用すると共に、既設延長冷媒配管のコンタミを吸着するための吸着剤を冷媒流通抵抗の少ない構造とする。 - 特許庁
When the connecting pipe 12a of the pipe part 18 is detached from the upstream side of the body suction port 21, the extension part 24 is stored in the body suction port 21.例文帳に追加
管部18の接続管12aを本体吸込口部21の上流側に対して取り外すと、本体吸込口部21内へと収納される。 - 特許庁
When the thus manufactured transdermal terminal is implanted into a rat, early extension of connective tissues is confirmed three days after the implantation.例文帳に追加
このようにして作製した経皮端子を、ラットに埋植したところ、埋植後3日において結合組織の早期伸展が認められた。 - 特許庁
Second wiring extension sections 83a and 83b are extended from the second terminal section 81 in the lateral direction along the lateral direction.例文帳に追加
第2配線延出部83a,83bは、第2端子部81における横方向の端部から前記横方向に向けて延出している。 - 特許庁
Registered data of a worker such as the name, the name of the post, the ID number, an extension number and absent time substitution are stored in a worker registration part 3.例文帳に追加
作業員登録部3は氏名、部署名、ID番号、内線番号、不在時代行等の従業員の登録データが記憶されている。 - 特許庁
To provide an information processor and an information processing method for simplifying the customization or the extension or the like of a function.例文帳に追加
機能のカスタマイズ又は拡張等を簡便化させることのできる情報処理装置及び情報処理方法の提供を目的とする。 - 特許庁
The extension part 43 is positioned inside the tip part 17 of the load beam 12 between the pad 44 and the tip part 17 of the load beam 12.例文帳に追加
延出部43は、パッド44とロードビーム12の先端部17との間でロードビーム12の先端部17の内側に位置している。 - 特許庁
A retainer 8 is also provided holding a closed state by a valve element 1 and the valve seat 3 during extension of the thermosensitive spring 4.例文帳に追加
更に、感温性スプリング4の伸張時に弁体1と弁座3による閉止状態をホールドする保持装置8を備えている。 - 特許庁
And a fixed blade 20 which protrudes in the direction right-angled against the axis of the auger rod 3 and shears and ruptures the excavated soil together with the extension blade 11 is provided.例文帳に追加
またオーガーロッド3の軸直角方向に突出し、拡大翼11とで削孔土をせん断破砕する固定翼20を有する。 - 特許庁
To facilitate extension of terminals and to decrease a mount area and power consumption of a distributed access unit(DAU) and a distributed access unit interface(DAI).例文帳に追加
端末の増設を容易にし、分散アクセスユニットと分散アクセスユニットインタフェースの実装面積及び消費電力を小さくする。 - 特許庁
To working a conical surface in which a tool direction vector and its extension are not crossed at the start point, the end point and an interpolation point of an arc.例文帳に追加
円弧の始点、終点及び補間点での工具方向ベクトル及びその延長が交差しない円錐面の加工を可能にする。 - 特許庁
Regarding the extension of preferential tax treatment for securities-related income, opposition parties are arguing that the extension should be abandoned so as to allocate funds for restoration work. I hear that when the Prime Minister met with Mr. Shii of the Japanese Communist Party yesterday he said that idea will be considered. What do you think of the idea of abandoning the extension to allocate funds for restoration work? 例文帳に追加
証券優遇税制の延長についてなのですけれども、野党などから、「延長を中止して復興財源に充てるべきだ」というような意見が出ておって、昨日、首相が共産党の志位さんと会われたときも、「検討の土俵に乗せる」というような発言があったやに聞いているのですが、この延長を中止して復興財源に充てることについて、大臣のお考えをお聞かせいただけますか。 - 金融庁
To stably perform reception by a subantenna with high sensitivity irrelevantly to the extension/contraction state of a main antenna.例文帳に追加
メインアンテナの伸縮状態によらず、サブアンテナでの受信を高感度に且つ安定して行うことが可能なアンテナ受信装置を提供する。 - 特許庁
To easily perform a specific process for an extension unit connected to a PC while an operating system runs on the PC.例文帳に追加
PC上でオペレーティング・システムが稼動している状態でPCと接続された拡張ユニットに対して所定の処理を簡易に実行する。 - 特許庁
To provide an image forming apparatus capable of suppressing leakage of noise from between a stacked main body unit and an extension unit.例文帳に追加
積み重ねられた本体ユニットと増設ユニットとの間から騒音が漏れるのを抑制可能な画像形成装置を提供すること。 - 特許庁
A memory 27 stores sequence information, etc. indicating the ringing sequence of the extension telephones 12-1 to 12-n for evacuation guidance.例文帳に追加
メモリ27は、避難誘導のための内線電話機12−1〜12−nの鳴動の順番を示す順番情報などを記憶する。 - 特許庁
In order to suppress an elongation on the center line of the cylindrical substance 2, a linear body having difficulty in extension is spread between both hard pipes 1 and 1.例文帳に追加
ここで、筒状物2の中心線上の伸びを抑えるべく硬質パイプ1,1相互間に伸びにくい線状体を張ってある。 - 特許庁
To provide a wiring system in which an extension function module receiving power supply for operation from a basic function module is made thin.例文帳に追加
基本機能モジュールから電力の供給を受けて動作する拡張機能モジュールの薄型化を図った配線システムを提供する。 - 特許庁
To provide a display/recording device with which required data can easily be seen when desired by providing extension functions on a screen.例文帳に追加
画面に拡張機能を持たせることによって、必要なデータを見たいとき容易に見ることができる表示・記録装置を実現する。 - 特許庁
A flexible wiring board 124 includes a conductive contact section 124c at the tip end of an extension section 124b extending from a mounting section 124a.例文帳に追加
フレキシブル配線基板124は実装部124aから伸びる延長部124bの先に導電接触部124cを有している。 - 特許庁
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|