eXtensionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 15651件
A wireless communication link between the doorphone master station and the cordless extension master station is established via the relay station.例文帳に追加
そして、中継器を経由してドアホン親機とコードレス増設親機との無線通信リンクが確立されている。 - 特許庁
An extension rib 47e presses a part of a sheet material S passing between a water spray casing 43 and a conveyor 51.例文帳に追加
延設リブ47eは、散水ケース43及び搬送コンベア51の間を通過するシート材Sの一部を押圧する。 - 特許庁
Furthermore, the mobility extension packet data network is provided with at least one bridge leading to an external network.例文帳に追加
さらにモビリティ拡張パケットデータネットワークには外部ネットワークへの少なくとも1つのブリッジが設けられている。 - 特許庁
The heating layer 5 has nearly the same width W1 as the memory layer 6 along the extension direction of the bit lines 9.例文帳に追加
加熱層5は、ビット線9の延びる方向に沿って記憶層6とほぼ同一の幅W1を有する。 - 特許庁
It is possible to control plant growth promotion, life extension and blooming by using the cultivation water.例文帳に追加
この栽培水を用いることで、植物の成長促進、延命、開花などをコントロールすることが可能になる。 - 特許庁
The battery module is connected to the storage battery terminal through the electrode extension parts 32, 34, 36 of the storage battery.例文帳に追加
前記バッテリテストモジュールは、蓄電池の電極延長部32,34,36を介して蓄電池端子に接続している。 - 特許庁
The wall panel 2, floor panel 3 or floor frame body 4 of the extension Y is coupled to the coupling fitting R.例文帳に追加
該増築連結金具Rに、増築部分Yの壁パネル2、床パネル3、又は床架構体4を連結する。 - 特許庁
To provide a low cost liquid crystal display capable of easily performing optimal vertical extension processing.例文帳に追加
最適な垂直伸長処理を簡単に行うことができるコスト安価な液晶表示装置を提供する。 - 特許庁
To provide a bicycle structure having the minimum housing volume considerably reduced, and having the longest extension length.例文帳に追加
最小収納体積がかなり小さく、最も長い伸展長さを有する自転車構造体を提供する。 - 特許庁
The radiating means 26 is formed by an extension part of a metal gasket disposed between a cylinder head and an exhaust manifold.例文帳に追加
この放熱手段(26)を、シリンダヘッドと排気マニホルドとの間に配置したメタルガスケットの延設部分で形成する。 - 特許庁
At this time, the crimping step is conducted without forming a ball in the tip of the bonding wire 400 in the extension step.例文帳に追加
このとき、延出ステップにおいて、ボンディングワイヤ400の先端にボールを形成せずに、圧着ステップを行う。 - 特許庁
Therefore, extension and reduction of the auxiliary core 9, the main core 7 and the auxiliary core 9 can be carried out by one operation.例文帳に追加
このため、補助中子9,主中子7,補助中子9の拡縮を一つの操作で行うことができる。 - 特許庁
A raising lever 125 has an abutting part and is connected to the extension part so as to be freely turned on an attaching shaft 124.例文帳に追加
起こしレバー125は、当接部を有し、取付軸124を中心に回動自在に延出部に連結される。 - 特許庁
In the case that there is an incoming call to the added extension number, the main apparatus transfers it to the mobile telephone set.例文帳に追加
追加された内線番号に対して着信があった場合は、主装置はそれを移動電話機に転送する。 - 特許庁
Then, after extending the adhesive film 5 in the extension stage 80, a dicing tape 6 is heated in a heating stage 90.例文帳に追加
次いで、拡張ステージ80で接着フィルム5を拡張した後、加熱ステージ90でダイシングテープ6を加熱する。 - 特許庁
To break up or restore secret information on a huge extension field on an arbitrary small-scale finite field.例文帳に追加
巨大な拡大体上の秘密情報を、任意の小規模な有限体上で分散あるいは復元する。 - 特許庁
An extension part 5e extending from an annular part 5a of a click spring 5 is engaged with a holding part 4f of a stopper 4.例文帳に追加
クリックバネ5の環状部5aから伸びる延伸部5eを、ストッパー4の押さえ部4fに係合させる。 - 特許庁
To obtain a thermoplastic elastomer composition which is very soft and large in breaking extension and, at the same time, high in breaking strength.例文帳に追加
非常に柔軟で破断伸びが大きく、同時に、破断強度が高い熱可塑性エラストマー組成物の提供。 - 特許庁
In the extension region management apparatus 1, a reception part 21 receives a terminal ID from the cellular phone 50 of a user.例文帳に追加
内線領域管理装置1では、受信部21がユーザの携帯電話機50から端末IDを受信する。 - 特許庁
To provide a wave motion gear device capable of satisfying demands for miniaturization, increase of toque, and extension of lifetime.例文帳に追加
小型化、高トルク化、さらには長寿命化の要求に応えることができる波動歯車装置を提供する。 - 特許庁
The common carrier has one or more extension portions for supporting a transmission case housing at its end.例文帳に追加
共通キャリアは、伝達ケース・ハウジングの端を支持するための一つまたはさらに多くの延長部分を持っている。 - 特許庁
The base plate 41 includes an extension part 41H which extends from the upper surface 2T of the toilet bowl body 2 rearward.例文帳に追加
ベースプレート41は便器本体2の上面2Tより後方に張り出した張出部41Hを有している。 - 特許庁
This image extension device includes a block correlation calculation part 6, a block correlation calculation part 7 and an oblique interpolation part 5.例文帳に追加
画像伸張装置は、ブロック相関演算部6、ブロック相関演算部7及び斜め補間部5を備えている。 - 特許庁
Namely, all of the wireless communication between the doorphone master station and the cordless extension master station is executed via the relay station.例文帳に追加
つまり、ドアホン親機とコードレス増設親機との間の無線通信は、全て中継器を経由して行われる。 - 特許庁
Then, an extension region 18 is formed within the silicon substrate, and then the silicide film 20a is formed at a gate upper part.例文帳に追加
次に、エクステンション領域18をシリコン基板内に形成後ゲート上部にシリサイド膜20aを形成する。 - 特許庁
Otherwise alternatively, a cover of the male electrode at the first and the second extension parts can have an elastic member.例文帳に追加
代わりに、第1及び第2の延長部における雄電極のカバーは、弾性部材を有することができる。 - 特許庁
To provide an integral receiving system reducing an increase in wire harnesses with extension of antenna devices.例文帳に追加
アンテナ装置の増設に伴うワイヤーハーネスの増加を低減することのできる統合受信システムを提供する。 - 特許庁
The thickness of the partition 22 is gradually decreased toward the output cable 6 to further suppress the extension.例文帳に追加
また、隔壁22の厚みを出力ケーブル6に向かって徐々に薄くしてその広がりをさらに抑制する。 - 特許庁
In addition, the extension and contraction means is provided to operate by a sensor sensing the tilting of the wheel chair.例文帳に追加
また、前記伸縮手段が車椅子の傾きを感知するセンサー34によって作動するように設けた。 - 特許庁
The PBX 11 makes an incoming notice to a telephone 14-i (i=1 to n) of a corresponding extension number.例文帳に追加
PBX11は、該当する内線番号の電話機14−i(i=1〜n)に対して着信通知を行なう。 - 特許庁
An extension portion 15' formed out of elastomer 15 is provided in a shaft direction of a motor 2 from a carbon brush insertion hole.例文帳に追加
カーボンブラシ挿入穴からモータ2の軸方向にエラストマー15によって形成される延在部15′を設ける。 - 特許庁
SYRINGE WITH EXTENSION NEEDLE, AND AUTOMATIC GAS SAMPLE INJECTION DEVICE USING SAMPLE CHAMBER INTEGRATED GAS INLET PORT例文帳に追加
延長針付注射器及び試料室一体型ガス注入口を用いる自動気体試料注入装置 - 特許庁
TOP END INDICATOR FOR SLAB CONCRETE, ITS EXTENSION HARDWARE, AND METHOD OF FORMING CONCRETE SLAB USING THE INDICATOR AND THE HARDWARE例文帳に追加
スラブコンクリート用天端標示具とその延長金具、およびそれらを利用したコンクリートスラブの形成方法 - 特許庁
(k) That, in the case of an application under section 93A of this Act, an extension of time granted by the Commissioner was unwarranted,--例文帳に追加
(k) 第93A条の規定による出願の場合において,局長の許した期間延長が不当だったこと - 特許庁
The Registrar must advertise an application for an extension of time of more than 3 months in the manner prescribed by the regulations. 例文帳に追加
登録官は,規則が定める方法で,3月を越える期間延長の申請を公告しなければならない。 - 特許庁
(3) Paragraph (1) shall not apply to the extension of the period of registration of a relevant design upon the expiry of its initial period of registration.例文帳に追加
(3)最初の登録期間満了での関連意匠の登録期間の延長には,(1)は適用されない。 - 特許庁
(b) the consent in writing of the applicant and of every other person likely to be affected by the extension, if given.例文帳に追加
(b)もしあれば,申請人又は延長により影響を受ける虞のある全ての者の書面による同意 - 特許庁
The Commissioner may allow an extension, in the Commissioner’s discretion, and may allow subsequent extensions.例文帳に追加
局長は,局長の裁量により,延長を許可することができ,かつ,追加延長も許可することができる。 - 特許庁
Extension shall be obtained by paying the fee in accordance with the schedule of fees prior to expiry of the term of protection. 例文帳に追加
延長は保護期間満了前に手数料表にしたがう手数料を納付することによって得る。 - 特許庁
any natural disaster or strike in Hong Kong or in the country, territory or area of the designated patent office, the Registrar may grant such further extension of that period, not exceeding 2 months, as he considers reasonable. 例文帳に追加
香港又は指定特許庁の国,領土若しくは地域における天災又はストライキ - 特許庁
An extension may be granted under this section notwithstanding that the period of time in question has already expired. 例文帳に追加
期間の延長は,問題の期間が既に満了しているにも拘らず本条に基づき許可することができる。 - 特許庁
For renewal of the period of registration under section 28(3) or (5) of the Ordinance and section 29 -- 1st 5-year extension 例文帳に追加
条例第28条(3),(5)及び本規則第29条に基づく登録期間の更新―第1回目の5年の延長 - 特許庁
For renewal of the period of registration under section 28(3) or (5) of the Ordinance and section 29 -- 2nd 5-year extension 例文帳に追加
条例第28条(3),(5)及び本規則第29条に基づく登録期間の更新―第2回目の5年の延長 - 特許庁
For renewal of the period of registration under section 28(3) or (5) of the Ordinance and section 29 -- 3rd 5-year extension 例文帳に追加
条例第28条(3),(5)及び本規則第29条に基づく登録期間の更新―第3回目の5年の延長 - 特許庁
For renewal of the period of registration under section 28(3) or (5) of the Ordinance and section 29 -- 4th 5-year extension 例文帳に追加
条例第28条(3),(5)及び本規則第29条に基づく登録期間の更新―第4回目の5年の延長 - 特許庁
Any request for extension of time made under these rules shall be made before the expiry of prescribed period. 例文帳に追加
本規則に基づいてされる期間延長の請求は,所定の期間の満了前にしなければならない。 - 特許庁
The extension of the patent period referred to in paragraph (1) shall be granted prior to the date of expiry of the relevant patent period. 例文帳に追加
(1)にいう特許の存続期間の延長は,当該特許の存続期間の満了の日前に許可される。 - 特許庁
It shall take effect on the date of the international registration or on the date of the request for territorial extension of the registration. 例文帳に追加
登録は,国際登録の日又は登録に関する領域指定請求の日から効力を生じる。 - 特許庁
The request for the extension of the term shall be filed with the Patent Office before the due date specified in subsection (2) of this section passes. 例文帳に追加
期間延長の請求は,(2)にいう期日が経過する前に,特許庁に提出しなければならない。 - 特許庁
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|