eXtensionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 15651件
The form and contents of the extension application form as referred to in paragraph (1), shall be as the example, attached to this Government Regulation. 例文帳に追加
(1)にいう延長申請の様式の形態及び内容は,本政令に添付されている見本のとおりである。 - 特許庁
Unless special grounds indicate further extension, a time limit may only be extended once.例文帳に追加
期限再延長の特段の理由が存在する場合を除いて,訂正期限の延長は1回に限り認められる。 - 特許庁
An axis of the support part 33 is displaced from an axis of the base end part 31 by an escape width of the extension part 32.例文帳に追加
支柱部33の軸線が、基端部31の軸線に対して延設部32の逃げ幅分だけ外方にずれている。 - 特許庁
An FOE calculating part 105 calculates the intersection of the calculated plurality of contour extension lines as an FOE.例文帳に追加
FOE算出部105は、算出した複数の輪郭延長線の交点をFOEとして算出する。 - 特許庁
The input signal conversion part 202 performs gradation conversion (i.e., compression and/or extension) according to properties of the image signals.例文帳に追加
入力信号変換部202では、画像信号の属性に適した階調変換(圧縮や伸長)を行う。 - 特許庁
The shower plate may serve as an electrode, and may have an electrically conductive extension connected to a power source.例文帳に追加
該シャワープレートは電極としても機能し、電源と接続するための電気的に導体の伸張部を有する。 - 特許庁
A paper holder is formed out of a case 12 for holding a roll of toilet paper, and an extension part 24 capable of turning.例文帳に追加
ペーパーホルダー10は、ロール状のトイレットペーパー3を保持するケース12と、回動可能な延出部24とからなる。 - 特許庁
To provide a device for data conversion, data compression and data extension, capable of expressing a wide dynamic range with little distortion.例文帳に追加
より歪が少なく、且つ広いダイナミックレンジを表現できるデータ変換、圧縮、伸長装置を提供すること。 - 特許庁
A sucking port of main body is opened by opening a shutter and cleaning is performed by connecting a hose, an extension pipe and an intake body.例文帳に追加
シャッタを開いて本体吸込口を開口し、ホース、延長管および吸込口体を接続して掃除する。 - 特許庁
The total height of this assembly is the sum of the thickness of the insulating body 60 and the thickness of the terminal extension part 62.例文帳に追加
この集合体の全高さは、この絶縁体60の厚みと端子延長部62の厚みの合計である。 - 特許庁
Accordingly, the connection pipe 56 in the inclined state can be securely fixed to the case body 55 while the extension pipe is detached.例文帳に追加
延長管を取り外した状態では接続管56を傾斜状態で確実にケース体55に固定できる。 - 特許庁
Furthermore, by separating the spring member 27 from the extension part 35, the light shielding plate 25 can be opened and closed.例文帳に追加
また、バネ部材27を延出部35から離脱させることにより、遮光板25を開閉することができる。 - 特許庁
The first conditional expression is based on a first property that the elements of a sixth degree extension field Fq^6 are the elements of T2(Fq^r).例文帳に追加
第1の条件式は6次拡大体Fq^6の元がT2(Fq^r)の元であるという第1の性質に基づく。 - 特許庁
The lubricating device L includes a rotation member 6, a collecting member 71, a garter member 72, and an extension case 23.例文帳に追加
潤滑装置Lは、回転部材6と、捕集部材71と、ガータ部材72と、エクステンションケース23と、を備えている。 - 特許庁
A deflection amount of an upper edge part 30 of the extension net 24 is adjustable by an adjusting means 34.例文帳に追加
この延長ネット24の上縁部30の撓み量を調整可能とする調整手段34を設ける。 - 特許庁
To take appropriate measures even in the event that extension applications become uncontrollable.例文帳に追加
拡張アプリケーションが制御不能に陥っても適切な対策をとることができるアプリケーション管理装置を提供する。 - 特許庁
In other words, the extension and retraction of the clip piece 40 is performed in the orthogonal direction to the slide projecting lines 13 and 14.例文帳に追加
すなわち、クリップ片40の進退は、スライド突条13、14に対して直交する方向に行なわれる。 - 特許庁
VENTILATING RAIN COVER USED UNDER EAVES OR THE LIKE, CONTACT-AVOIDING MEMBER, FITTING-CUM-CONTACT-AVOIDING MEMBER, EXTENSION FIXING MEMBER, AND GUTTER FITTING MEMBER例文帳に追加
軒下等用通風雨よけ具、接触防止具、取付兼接触防止具、延長固定具及び樋取付具 - 特許庁
To provide an earphone including a case, a case extension unit, a plate, a cover, a first speaker and a second speaker.例文帳に追加
筐体と、筐体延伸部と、プレートと、カバーと、第1スピーカおよび第2スピーカとを備えるイヤホンを提供する。 - 特許庁
To provide an extension means by which a spherical food dough can be extended in an accurate disk-like shape.例文帳に追加
球状体の食品生地を正確な円板状に伸展することのできる伸展手段を提供する。 - 特許庁
A line terminal 21, an extension terminal 22, a handset terminal 23 and a personal computer terminal 24 or the like are arranged at the connection terminal section 20.例文帳に追加
前記接続端子には、ライン用21、内線用22、ハンドセット用23およびパソコン用24等を設ける。 - 特許庁
User data being transmitted/received between mobile station apparatus are transmitted through a selected extension transmission/reception server.例文帳に追加
選択された内線送受信サーバ装置を介して、移動局装置間で送受信されるユーザデータを伝送する。 - 特許庁
The extension of the network is realized by deciding the role of a new radio terminal according to such a procedure.例文帳に追加
このような手順により新規無線端末の役割を定めることによりネットワークの拡張が実現できる。 - 特許庁
The back end part of a second member 6 is brought into contact with the extension piece 4 of the joiner 2 and fixed by the fixing fitting 7.例文帳に追加
ジョイナー2の連出片4に第2の部材6の背面端部を当接して固着具7により固着する。 - 特許庁
Next, after having removed the sidewall oxide film 20 of the first region, the extension 14 is formed in the first region.例文帳に追加
次に、第1領域の側壁酸化膜20を除去した後、第1領域にエクステンション14を形成する。 - 特許庁
To provide a vacuum cleaner including a telescopic extension tube having a simple structure and adjustable to a short length.例文帳に追加
簡単な構造で短い管長に調整が可能な伸縮延長管を備える、電気掃除機を提供する。 - 特許庁
The lower column spacers 67 decrease in extension quantity and the inter-substrate distance is kept to obtain uniform display.例文帳に追加
したがって、下部のカラムスペーサ67の伸量も減少し、基板間距離が保たれて均一な表示が得られる。 - 特許庁
The packet transfer device comprises a basic section placed in the enclosure and an extension section placed at the outside of the enclosure.例文帳に追加
パケット転送装置を筐体内に配置された基本部と、筐体外に配置された拡張部とで構成する。 - 特許庁
To provide an imaging apparatus capable of suppressing production of noise without causing substantial extension to the whole operating time.例文帳に追加
撮像装置において、全体の動作時間が実質的に延長されることなく、ノイズの発生を抑える。 - 特許庁
A stepped part 58 crossing the ordinary water level line WL is formed in the bowl part 20 due to the extension of the peripheral wall.例文帳に追加
この周壁の延出により、ボール部20には、通常水位線WLを跨ぐ段部58が形成される。 - 特許庁
As an extension header of a real-time transport protocol (RTP), information is appended which indicates identifiers of bases and statuses of the bases.例文帳に追加
RTPの拡張ヘッダとして、各拠点の識別子と各拠点の状態を示す情報を付加する。 - 特許庁
When the extension part 14e is pulled from the pad 16, the cut end 14f never touches the insulating film 24.例文帳に追加
延長部分14eをパッド16から引っ張る際に、切断端14fが絶縁膜24と接することがない。 - 特許庁
To generate proper parameters in a public key code method using an algebraic torus on an extension field.例文帳に追加
拡大体上の代数的トーラスを用いた公開鍵暗号方式において適切なパラメータを生成すること。 - 特許庁
A substrate is provided in the extension section, and switch elements 1-3 and a control device main body 5 such as a microcomputer are installed on the substrate.例文帳に追加
この基板にスイッチ要素1〜3とマイクロコンピュータ等の制御装置本体5とが設置されている。 - 特許庁
The tip of the extension belt conveyor 8 is connected to a protector 5 or an such center 4 advancing gradually as the excavation progresses.例文帳に追加
掘進に伴い漸次前進するプロテクター5またはセントル4に延伸ベルトコンベヤの先端を連結する。 - 特許庁
The amount of attenuation due to the attenuation section 46 is set in accordance with an extension width of the distance between candidate base stations.例文帳に追加
減衰部46の減衰量が、候補になる基地局間距離の延長幅に応じて設定されている。 - 特許庁
A main body 12, a hose member 14, an extension pipe 15, a floor brush 16 and a clearance nozzle 17 of an electric cleaner are taken out of a cardboard box 21.例文帳に追加
段ボール箱21から掃除機本体12、ホース体14、延長管15、床ブラシ16および隙間ノズル17を取り出す。 - 特許庁
To supply power source to an electronic equipment at the place where the equipment is installed and used, doing without an extension cord.例文帳に追加
延長コードを不要にし、電気機器が設置、使用等されるその場で電気機器に電源を供給する。 - 特許庁
To provide a thermally extensible fiber exhibiting thermal self extension higher than that of conventional extensible fibers.例文帳に追加
熱による自己伸長性が従来の伸長性繊維に比較して高い熱伸長性繊維を提供すること。 - 特許庁
The auxiliary master rope part 20 includes a third hook 24c, a third master rope 28c, and a third extension adjustor 30c.例文帳に追加
補助親綱部20は、第三フック24c、第三親綱28c、第三伸縮調節器30cを備えている。 - 特許庁
Since an extension pipe can be attached to the tapered part 2-1, the full length of the cleaner can be extended.例文帳に追加
テーパ部2−1には、延長パイプを取り付けることができ、クリーナーの全長を延長することができる。 - 特許庁
(x) The persons who file applications for extension of duration of their mining lease rights pursuant to the provision of paragraph (4) of Article 76 例文帳に追加
十 第七十六条第四項の規定により租鉱権の存続期間の延長の申請をする者 - 日本法令外国語訳データベースシステム
a) Those with an extension 0.5 % or less when loaded with one half of the breaking load. 例文帳に追加
(i) 切断荷重の二分の一の荷重で引つ張つた場合において、その伸びが〇・五パーセント以下のものであること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
A buffer member 42 is provided so as to cross an extension line of an introduction locus of the movable contact blade 19.例文帳に追加
可動接触刃19の投入軌跡の延長線に対して交差するように緩衝部材42を設けた。 - 特許庁
To make an extension equipment itself switch a clock frequency according to power supply capability at a main body side.例文帳に追加
本体側の電力供給能力に応じて拡張機器自身がクロック周波数を切り替えるようにする。 - 特許庁
IMAGE COMPRESSOR, IMAGE EXTENSION DEVICE, IMAGE FORMING APPARATUS, IMAGE COMPRESSING METHOD, IMAGE EXTENDING METHOD AND RECORDING MEDIUM例文帳に追加
画像圧縮装置、画像伸長装置、画像形成装置、画像圧縮方法、画像伸長方法及び記録媒体 - 特許庁
The second locking part 52 of the cover member 39d is provided with a second locking piece 55 and a second extension piece 56.例文帳に追加
カバー部材39dの第2係止部52は第2係止片55と第2延在片56を備えている。 - 特許庁
The second locking part 52 of the cover member 39c is provided with a first locking piece 53 and a first extension piece 54.例文帳に追加
カバー部材39cの第2係止部52は第1係止片53と第1延在片54を備えている。 - 特許庁
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|