Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「engine operation」に関連した英語例文の一覧と使い方(135ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「engine operation」に関連した英語例文の一覧と使い方(135ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > engine operationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

engine operationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8108



例文

To provide a front and rear wheel driving vehicle of such a structure that the front wheels are driven by an engine while the rear wheels are driven by motors when the front wheels make slippage in starting as assisting the starting operation, wherein the driving force of motors is well secured without enlarging a battery例文帳に追加

前輪をエンジンで駆動し、発進時に前輪がスリップすると後輪をモータで駆動して発進をアシストする前後輪駆動車両において、バッテリを大型化せずにモータの駆動力を充分に確保できるようにする。 - 特許庁

This multi-fuel engine is constituted, in such a manner that liquid fuel is supplied (S30) at start of starting operation (S20) and the supply amount of the liquid fuel reaches the predetermined number of injection (reference value A) corresponding to such predetermined amount that a combustion chamber 105 is sealed.例文帳に追加

始動動作の開始の際に(S20)液体燃料を供給すると共に(S30)、その液体燃料の供給量を、燃焼室105がシールされる程度の所定量に対応する所定噴射回数(基準値A)とする。 - 特許庁

A leaning factor reducing part 13 reduces a leaning factor for fuel required quantity and executes leaning in an operation region where the valve stopping mechanism 53 is switched to the non-operating state by escaping from the predetermined engine speed region.例文帳に追加

リーン化係数低減部13は前記予定のエンジン回転数域を脱して弁休止機構53が非作動状態に切り替えられる運転域で、燃料要求量に対してリーン化係数を低減してリーン化を実行する。 - 特許庁

Output torque (a solid line in Fig.) of an on-vehicle engine is determined by either bigger one of pedal torque (a chain double-dashed line in Fig.) set in accordance with an operation amount of an accelerator pedal and a cruise torque for cruise control (a chain dashed line in Fig.).例文帳に追加

車載原動機の出力トルク(図中、実線)は、アクセルペダルの操作量に応じて設定されるペダルトルク(図中、2点鎖線)と、クルーズ制御のためのクルーズトルク(図中、1点鎖線)との大きい方によって定まる。 - 特許庁

例文

To provide an idling start/stop device for a vehicle free from malfunction owing to wiring defect and capable of being safely and easily mounted while preventing decrease of brake stepping force caused by engine stop in operation of the device.例文帳に追加

車両のアイドリング始動・停止装置において、装置作動時のエンジン停止によるブレーキの踏力低下を防ぎ、かつ配線不良などによる誤動作のない、安全で簡単に取り付けが可能な装置を提供することを目的とする。 - 特許庁


例文

To provide an intercooler that prevents a large quantity of liquid stored between an inlet and the core from flowing to the downstream, thereby preventing degradation in heat dissipation of air in a core and a failure of engine operation.例文帳に追加

入口とコアとの間に溜まった液体が大量に下流に流れることを抑制し、それによって上記コアでの空気の放熱性が低下したりエンジン運転の不調を招いたりすることを抑制できるインタークーラを提供する。 - 特許庁

Therefore, the reforming fuel hardly runs down, and even when the reforming fuel remaining amount becomes a little, the reforming fuel can be suppressed from being run out before the main fuel to be the fuel used in the operation of the engine.例文帳に追加

このため、改質用燃料は無くなり難くなるため、改質用燃料残量が少なくなった場合でも、エンジン1の運転に用いる燃料である主燃料よりも先に改質用燃料が無くなることを抑制できる。 - 特許庁

Further, an actuator for adjusting so as to change the vibration state of the vibration member is provided and affects to a constitution part of the device based on a function of an amount indicating the operation state of the internal combustion engine 2.例文帳に追加

さらに、振動部材の振動状態を変えるように調節するためのアクチュエータが設けられ、該アクチュエータは内燃機関2の運転状態を表す量を関数に基づいて本装置の構成部品に影響を及ぼす。 - 特許庁

The fuel injection system 1 includes a storage volume 6 of pressurized fuel supplied by a high pressure pump 7 along a delivery pipe 8, and a control device 16 defining necessary fuel pressure of the storage volume 6 as a function of operation condition of an engine 2.例文帳に追加

噴射システム1は、デリバリーパイプ8に沿った高圧ポンプ7によって供給された、加圧燃料の貯蔵体積6と、エンジン2の作動状態の関数として貯蔵体積6の必要な燃圧を画定するための制御装置16と、を含んでいる。 - 特許庁

例文

To provide an exhaust emission control device for an internal combustion engine capable of reducing a sense of incongruity given to an operator at a time of start and completion of regeneration process, and of starting or completing regeneration process even in various operation states.例文帳に追加

再生処理の開始時や終了時に運転者に与える違和感を軽減するとともに、様々な運転状況においても再生処理を開始・終了することのできる内燃機関の排気浄化装置を提供する。 - 特許庁

例文

To provide a warming-up device of an internal combustion engine simply formed at low cost by eliminating a machining operation for machining a through hole passed from the inside to the outside of a heat storage material, sealing the periphery of the through hole, and an electric circuit or a pressurizer.例文帳に追加

蓄熱材の内部と外部とを貫通する貫通口を加工する加工作業及び貫通口周囲のシールや電気回路又は加圧器を不要にして安価で簡単な構成の内燃機関の暖機装置を提供する。 - 特許庁

This tending machine for walking operation, having a steering handle 5 installed in the rear and obliquely upper direction of a transmission case 2 carrying a traveling wheel 1 has an engine 11 mounted on a nearly horizontal surface 10 at the upper surface of the transmission case 2.例文帳に追加

走行輪(1)を装設させるミッションケース(2)の後方斜上方に操向ハンドル(5)を設ける歩行作業用の管理機において、前記ミッションケース(2)上面の略水平面(10)にエンジン(11)を載置させたことを特徴とする。 - 特許庁

During the preheating period, a correction duty is set corresponding to operation conditions (a shift range, engine rotational speed, an ignition time, and an intake air quantity), and the correction duty is added to the reference heater energization duty to set a heater energization duty during the preheating period.例文帳に追加

予熱期間中は、運転条件(シフトレンジ、エンジン回転速度、点火時期、吸入空気量)に応じて補正デューティを設定し、基準ヒータ通電デューティに補正デューティを加算して予熱期間中のヒータ通電デューティを設定する。 - 特許庁

To provide an air conditioner which can use effectively generate electricity by renewable energy supplied to power networks while utilizing fossil fuel as the fuel of an internal combustion engine during an operation period of the air conditioner.例文帳に追加

空調運転時において、内燃機関の燃料である化石燃料を利用しつつ、電力網に供給される再生可能エネルギーによる発電電力を有効利用することができる空気調和装置を提供する。 - 特許庁

To selectively reduce NO_x in exhaust gas by supplying a reducing agent within such a range that injection accuracy is maintained if needed even during a low-load operation, in an exhaust emission control device for an internal combustion engine, including a selective reduction catalyst.例文帳に追加

選択還元触媒を備える内燃機関の排気浄化装置において、低負荷運転時であっても必要に応じて噴射精度が保てる範囲で還元剤を供給して、排気中のNO_xを選択的に還元する。 - 特許庁

During the operation of the engine 2, in accordance with a charging current in a battery 30, e.g., a time required before establishing conditions specified for the residual quantity of the battery 30, e.g., out of the automatic stop conditions is estimated and reported.例文帳に追加

エンジン2の運転中においては、例えばバッテリ30の充電電流に基づいて、自動停止条件のうちの例えばバッテリ30の残容量について規定した条件が成立するまでに要する時間を推定して報知する。 - 特許庁

To provide a valve control mechanism capable of increasing a control responsiveness and reducing operation noises in the valve control mechanism controlling the opening and closing of at least one of the intake valve and exhaust valve of an internal combustion engine.例文帳に追加

内燃機関の吸気バルブ排気バルブの少なくとも一方の開閉を制御するバルブ制御機構において、制御応答性を向上させると共に、作動音を低減することができるバルブ制御機構を提供すること。 - 特許庁

The starting device has a failsafe function of completing the starting by preventing operation of a starter 14 when the starting of the engine 1 is successful or auxiliarily operating the starter 14 when the starting is incomplete.例文帳に追加

始動装置はこのとき、エンジン1の始動が成功していればスタータ14を非作動とすることができ、一方、始動が不完全であればスタータ14を補助的に作動させて始動を完全にするフェールセーフ機能を有している。 - 特許庁

To provide a working vehicle having an engine start regulation function using neutral position detection of a PTO shift lever and a regulation mechanism of shift switching operation by the PTO shift lever and capable of keeping production cost low.例文帳に追加

PTO変速レバーの中立位置検出を利用したエンジン始動規制機能と、PTO変速レバーによる変速切換操作の規制機構との両方を有して、製造コストも低く抑えることが可能な作業車両を提供する。 - 特許庁

To enable re-travel immediately after standing up a fallen down vehicle body by automatically closing a throttle valve to predetermined low opening and continuing the operation of an engine without overrun when the vehicle body of a motorcycle is fallen down.例文帳に追加

自動二輪車の車体転倒時には,スロットル弁を所定の低開度まで自動的に閉じるようにして,エンジンをオーバーランさせることなく,その作動を継続させ,転倒した車体を起立させれば,直ちに再走行し得るようにする。 - 特許庁

Thereby, the sound effects of the operation of the engine 110 are outputted to the outside of the vehicle from a speaker 410, thus preventing the pedestrian, an occupant of a light vehicle or the like from getting hard to be aware of the approach of the hybrid vehicle.例文帳に追加

これにより、エンジン110の作動の擬音がスピーカ410から車両の外部に出力され、歩行者や軽車両の乗員等がハイブリッド型車両の接近に気付きにくくならないようにすることができる。 - 特許庁

To suppress damage to a starter motor when a vehicle moves backward with the engine being stalled due to an operation failure of a clutch or the like on a climbing road, in a control device for a vehicle equipped with a constant mesh-type starter and a manual transmission.例文帳に追加

常時噛合い式スタータと、マニュアル・トランスミッションと、を搭載した車両の制御装置において、登坂路でクラッチ等の操作ミスにより車両が後退しながらエンストする際にスタータモータが受けるダメージを抑制する。 - 特許庁

For that purpose, a lock-up clutch control device 50 includes a first timer means 51 for setting the time of executing the reducing operation of engine rotating speed target value, and a second timer means 52 for setting the time of waiting the lock-up start.例文帳に追加

そのため、ロックアップクラッチ制御装置50は、エンジン回転数目標値の低下運転を行う時間を設定する第1のタイマー手段51と、ロックアップ開始を待機する時間を設定する第2のタイマー手段52とをそなえている。 - 特許庁

When a user requests a start of use or duplication of map data stored in a storage device via an operation part 401, a control part 402 makes an encryption engine 103 read a content key from the storage device 200.例文帳に追加

ユーザが操作部401を介してストレージデバイス200に格納された地図データの利用開始又は複製を要求すると、制御部402は、まず、暗号エンジン103により、ストレージデバイス200からコンテンツ鍵を読み出させる。 - 特許庁

Accumulation quantity of deposit accumulated on the injection hole 8a is estimated and operation conditions of the internal combustion engine 2 are changed to accelerate activation of the photocatalyst layer 20 under a condition where the accumulation quantity is larger than predetermined quantity.例文帳に追加

この噴口8aに堆積したデポジットの堆積量を推定し、同堆積量が所定量よりも多いことを条件に光触媒層20の活性化が促進されるように内燃機関2の運転状態を変更する。 - 特許庁

If the specified conditions are met during the engine being in operation, an electronic control unit(ECU) 30 closes the CCV while the purge control valve is left open so that inside the canister is held at a negative pressure, and current is fed to the heaters to heat the adsorbent.例文帳に追加

機関運転中に所定の条件が成立すると、電子制御ユニット(ECU)30はパージ制御弁を開弁したままCCVを閉弁してキャニスタ内を負圧に保持し、ヒータに通電して吸着剤の加熱を行う。 - 特許庁

When the ignition timing is being restored or after returning to the substantial delay angle, the revolution speed is controlled (S160) by the intake air volume control to keep the revolution speed NEcat required during warm-up, and therefore, an engine operation is prevented from being unstable.例文帳に追加

更に点火時期大幅遅角へ戻る過程あるいは戻した後には吸入空気量制御にて回転数を暖機中要求回転数NEcatに制御している(S160)のでエンジン運転が不安定化するのを防止できる。 - 特許庁

To provide a control device for an internal combustion engine, allowing proper setting of target torque depending on the operated condition of a power steering during both idling and other operation, maintaining good drivability and optimally switching a combustion mode.例文帳に追加

アイドルおよび他の運転時の双方で、パワーステアリングの作動状態に応じて目標トルクを適切に設定でき、ドライバビリティを良好に維持でき、燃焼モードを最適に切換えできる内燃機関の制御装置を提供する。 - 特許庁

By this, control signals according to the operation states of the lever 45 and the switch 47 are outputted from the signal output circuit 60, and an electronic control unit ECU controls the rotational speed of an engine E according to the control signals.例文帳に追加

これによりレバー45及びスイッチ47の操作状態に応じた制御信号が信号出力回路60より出力され、電子制御ユニットECUは、その制御信号に応じてエンジンEの回転数制御を行う。 - 特許庁

To automatically control switching of operation patterns of seawater pumps according to a state of a heat load in a cooling system of an engine room internal apparatus of a ship having a plurality of seawater pumps operable at two speeds.例文帳に追加

2速度運転可能な複数台の海水ポンプを備えた船舶の機関室内機器の冷却装置における、海水ポンプの運転パターンの切り替えを、熱負荷の状況に応じて自動的に制御することを目的とする。 - 特許庁

Hereby, even if the user changes the revolutions of an engine by shift operation, the car can output the torque based on requested torque Tr* to a drive shaft, whereby it can suppress unexpected torque from being outputted to the drive shaft.例文帳に追加

これにより、シフト操作に伴ってエンジンの回転数を急変させても、要求トルクTr*に基づくトルクを駆動軸に出力することができ、予期しないトルクが駆動軸に出力されるのを抑制することができる。 - 特許庁

To provide a fuel injection control system for a compression ignition type internal combustion engine where fuel is injected several split times for keeping the degree of combustion noise in an allowable range to a maximum during transient operation.例文帳に追加

本発明は、燃料が複数回に分割されて噴射される圧縮着火式内燃機関の燃料噴射制御システムにおいて、過渡運転時の燃焼騒音の大きさを可能な限り許容範囲に収めることを課題とする。 - 特許庁

When a throttle valve is closed during the operation of the engine, an air bypass valve (ABV) in an intake bypass line for bypassing a compressor of the supercharger is temporarily opened for releasing supercharging pressure between the compressor and the throttle valve to prevent surging.例文帳に追加

エンジン運転中に、スロットルバルブが閉じられると、過給機のコンプレッサをバイパスする吸気バイパス通路中のエアバイパスバルブ(ABV)を一時的に開放して、コンプレッサとスロットルバルブとの間の過給圧を逃がしてサージングを防止する。 - 特許庁

The HC amount in the engine outlet estimated from the operation condition is compensated based on the degree of change with the lapse of time to estimate an HC adsorption amount on the HC adsorption catalyst based on the compensated HC amount and the adsorption rate (S110).例文帳に追加

運転状態から推定されたエンジン出口のHC量を前記経時変化度合に基づき補正し、この補正HC量と吸着率とに基づいてHC吸着触媒へのHC吸着量を推定する(S110)。 - 特許庁

During deceleration of an engine 1, when the full cylinder operation is performed, a dash pot control item THDP is added to an idle target opening THIDL, thereby calculating a target opening THCMD of a throttle valve (S38).例文帳に追加

エンジン1の減速中において、全筒運転を行っているときは、アイドル目標開度THIDLにダッシュポット制御項THDPを加算することにより、スロットル弁の目標開度THCMDが算出される(S38)。 - 特許庁

To provide an excellent combustion state by surely feeding fuel to near an ignition plug while stably holding a mixture in a piston cavity even in a high speed operation producing a strong gas flow in a direct injection spark ignition engine.例文帳に追加

直噴式火花点火機関においてガス流動が強い高速運転時等においてもピストンキャビティ内に安定して混合気を保持しつつ、点火プラグ付近に確実に燃料を輸送して良好な燃焼状態を得る。 - 特許庁

The exhaust system component 1 of an exhaust system of an internal combustion engine has a metal made inner pipe 3 exposed to exhaust gas, a plastic made housing 4 surrounding an operation space 6, and at least one metal made outer pipe 5.例文帳に追加

内燃機関の排気系の排気系部品1が、前記排気系の稼働時に排気に曝される金属製の内パイプ3と、作業空間6を取り囲むプラスチック製のハウジング4と、少なくとも1つの金属製の外パイプ5とを備える。 - 特許庁

To maintain engine operability satisfactory even under an operation condition where interruption injection signal is output between normal gasoline injection signals in a gasoline alternate gas fuel injection system using a gasoline injection system.例文帳に追加

ガソリン噴射システムを利用したガソリン代替ガス燃料噴射システムについて、通常のガソリン噴射信号間に割込み噴射信号が出力される運転状況であっても、エンジン運転性を良好に維持できるようにする。 - 特許庁

To provide an appropriate operation control method for a diesel engine using water emulsion fuel with which a fuel injection amount is appropriately determined and smooth rotational speed control is achieved, and smooth fuel supply is performed.例文帳に追加

水エマルジョン燃料を用いるディーゼル機関の適切な運転制御方法として、燃料噴射量が適切に定められて円滑な回転数制御が実現するとともに、円滑な燃料供給が行われるものを提供する - 特許庁

During an operation of the engine, the control device injects a fuel supplied by a fuel pump 46 from a main fuel injection valve 18 toward a combustion chamber, and injects toward fuel reforming catalyst 28 from a reformed fuel injection valve 34.例文帳に追加

機関の運転時には、燃料ポンプ46により供給される燃料を、主燃料噴射弁18から燃焼室に向けて噴射すると共に、改質燃料噴射弁34から燃料改質触媒28に向けて噴射する。 - 特許庁

To allow output torque of an internal combustion engine to follow requested torque by controlling an ignition timing corresponding to actual suction air amount, and to surely operate at a reference ignition timing at least in normal operation.例文帳に追加

実際の吸入空気量に合わせた点火時期の制御によって内燃機関の出力トルクを要求トルクに追従させつつ、少なくとも定常運転時においては確実に基準点火時期での運転を実現できるようにする。 - 特許庁

This fuel supply device increases fuel supply quantity according to catalyst overheat prevention increase quantity value KOTP to prevent overheat of the catalyst when load KL and engine rotation speed NE satisfy prescribed catalyst overheat prevention operation conditions.例文帳に追加

この燃料供給装置は、負荷KL及び機関回転速度NEが所定の触媒過熱防止運転条件を満足するとき、触媒過熱防止増量値KOTPに応じて燃料供給量を増加し、触媒の過熱を防止する。 - 特許庁

This internal combustion engine drives a protruding member 36 and compresses mixed gas in the high part combustion chamber 25a to give secondary heat energy being different from heat energy brought by compression operation of the piston 22 to the mixed gas.例文帳に追加

この内燃機関は、突出部材36を駆動して高部燃焼室25a内の混合ガスを圧縮することにより同混合ガスにピストン22の圧縮動作によりもたらされる熱エネルギーと異なる二次的な熱エネルギーを付与する。 - 特許庁

A utility engine 120 is connected to the database 130 for constituting a utility buffer 160 from a field, for operation, and the buffer is constituted for a desired scan chain, comprising a field corresponding to the status resistor from the scan chain.例文帳に追加

ユーティリティエンジン120は、フィールドからユーティリティハ゛ッファ160を構成するためにデータベース130に動作可能に接続されており、バッファは、所望のスキャンチェーン用に構成され、スキャンチェーンからのステータスレジスタに対応するフィールドを有している。 - 特許庁

To suppress problems in acceleration response and surging of an electric supercharger when drives of the electric supercharger and a motor are controlled according to operation conditions of an engine in a powertrain equipped with the electric supercharger.例文帳に追加

電動過給機を備えたパワートレインにおいて、電動過給機及びモータの駆動をエンジンの運転状態に応じて制御する場合に、電動過給機の加速応答性の問題及びサージングの問題を抑制することを課題とする。 - 特許庁

When the internal combustion engine is operated in high load area, diffuse combustion operation is performed to diffuse and burn the fuel by compressing air taken into the combustion chamber and injecting the fuel in the compressed air.例文帳に追加

内燃機関が高負荷領域にて運転されるとき、燃焼室内に吸入された空気を圧縮し、同圧縮された空気の中に燃料を噴射することにより同燃料を拡散燃焼させる拡散燃焼運転を行う。 - 特許庁

The piston ring 2 pushed out to the thrust side can stabilize posture of the piston device 10 in a cylinder 11, and can reduce collisions of the piston device 10 on a bore due to rotation of the piston device during operation of the engine.例文帳に追加

スラスト側に押し出されたピストンリング2は、シリンダ11内におけるピストン装置10の姿勢を安定させることが可能であり、エンジンの運転時にピストン装置10が、回転することによってボアに衝突することを低減できる。 - 特許庁

In an engine operation state where a conversion ratio from NO to NOx in the oxidation catalyst 12 suffers a loss, combustion is controlled so that the ratio of NO_2 to NOx in exhaust gas delivered from a combustion chamber 2 becomes 50% or more.例文帳に追加

酸化触媒12におけるNOからNO_2への転換率がマイナスとなる機関運転状態のときには燃焼室2から排出される排気ガス中のNO_xに対するNO_2の比率が50パーセント以上になるように燃焼を制御する。 - 特許庁

Since hydrocarbon in exhaust gas is consumed by operation of the plasma generating device 6 during hydrogen forming, hydrocarbon which could not be sufficiently purified by a conventional catalyst at a time of low temperature such as engine start can be purified.例文帳に追加

さらに、プラズマ発生装置6の作動による水素生成時に排ガス中の炭化水素が消費されるため、従来、エンジン始動時等の低温時に触媒では十分に浄化できなかった炭化水素を浄化することができる。 - 特許庁

例文

Thereby, the automobile 20 may suppress the wasteful energy consumption resulting from the change in the operation point of the engine 22 while increasing a braking force to be secured in a constant-speed travel control and in a following travel control.例文帳に追加

これにより、定速走行制御時や追従走行制御時に確保可能な制動力を大きくして車両操作性の向上を図りつつ、エンジン22の運転ポイントの変更に伴う無駄なエネルギ消費を抑制できる。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS