例文 (87件) |
extension railの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 87件
The rail extension part 19 is turnable with respect to the rail body 18, between a rail extension position located in alignment with the rail body 18 and a rail storage position crossing the straight line along the rail body 18.例文帳に追加
レール延長部19は、レール本体18と一直線上に並ぶレール延長位置と、レール本体18に沿った直線に対して交差するレール収納位置との間でレール本体18に対して回動可能になっている。 - 特許庁
An extension rail 39 detachably attached is provided to the seal rail 5 in a manner that it extends over the right and left portions of the seat rail 5, and the carrier 41 is attached to the extension rail 39.例文帳に追加
シートレール5の左右側部に跨るようこのシートレール5に着脱可能に取り付けられるエクステンションレール39を設け、このエクステンションレール39にキャリア41を取り付ける。 - 特許庁
DOUBLE FLOOR PANEL WITH ENTRANCE RAIL AND EXTENSION DOUBLE FLOOR USING THE SAME例文帳に追加
上り框付二重床パネルおよびそれを使用した増設二重床 - 特許庁
A printer 100 having a drawer type sheet cassette 1 has an extension rail 52 slidable against the sheet cassette 1, a rail guide 51 provided on the body side of the printer 100 and guiding and supporting the extension rail 52, and the extension rail 52 is attached to the sheet cassette 1.例文帳に追加
引き出し式の着脱可能なシートカセット1を備えたプリンタ100において、シートカセット1に対してスライド可能な延長レール52と、プリンタ100の本体側に設けられ、延長レール52をガイドかつ支持するレールガイド51と、を有し、シートカセット1に延長レール52を取り付ける。 - 特許庁
To provide a rail fastening device which prevents shifting of a track pad in an extension direction of a rail, and a manufacturing method for a variable pad.例文帳に追加
軌道パッドがレールの伸長方向にずれにくいレール締結装置および可変パッドの製造方法を提供する。 - 特許庁
The rail surface 11b is formed on the extension of an outer rail 16, and is formed in an upward swelling circular arc shape.例文帳に追加
レール面11bは、外レール16の延長上に形成されており、上方に膨らんだ円弧状に形成されている。 - 特許庁
Switch rails 71 at front and rear ends in a work conveying direction are situated on the extension of the conveyance rail 73 when the work W is conveyed and when the empty conveyance carriage 41 is forwarded, the switch rail is situated on the extension of the forwarding rail 75.例文帳に追加
ワーク搬送方向の前後両端の切換レール71は、ワークWを搬送する際には搬送レール73の延長上にあり、空の搬送台車41を回送する際には回送レール75の延長上にある。 - 特許庁
A wide opening part is formed at the opposed end part of one guide rail 4 and sash extension part.例文帳に追加
一方のガイドレール4とサッシュの延長部との対向する端部に広口部を形成した。 - 特許庁
A rail storage part 27 above a side panel outer center 13 is formed between a roof side extension outer lower 21 and a roof side extension outer upper 25.例文帳に追加
サイドパネルアウタセンタ13上部のレール収容部27は、ルーフサイドエクステンションアウタロア21とルーフサイドエクステンションアウタアッパ25との間に形成される。 - 特許庁
An extension member 17 is allowed to project along the lower rear edge of the head rail and downward from it, and the upper end of the second fabric is attached to the front face of the extension member.例文帳に追加
またヘッドレールの後部下縁に沿いかつ下方に向って延長部材17が突設され、第2生地の上端が延長部材の前面に取付けられる。 - 特許庁
The first extension member 3 can be drawn to a prescribed extension position where an end part of the slide rail 3a is hooked on the stopper 2a.例文帳に追加
第1の拡張部材3は、そのスライドレール3aの端部がストッパ2aに引っ掛かる位置である、所定の拡張位置まで引き出し可能である。 - 特許庁
The extension 17 provided with rubber-like elasticity abuts against the glass plate and elastically deforms while the gap between the inner rail 1 and the glass plate is closed by the extension 17.例文帳に追加
ゴム状の弾性を有する延出部17がガラス板に当接して弾性変形し、延出部17によって内レール1とガラス板との隙間が閉塞される。 - 特許庁
The door outer panel is provided with a sash extension part that forms a vertical pair with one guide rail 4 out of the guide rails 3, 4.例文帳に追加
ガイドレール3,4の一方4と上下で対となるサッシュの延長部をドアアウタパネルに設けた。 - 特許庁
Channel members brought into close contact with the window glass 2 are mounted to each guide rail, a sash and its extension part.例文帳に追加
ウィンドガラス2に密着するチャンネル部材を各ガイドレールやサッシュとその延長部に装着した。 - 特許庁
An extension unit 10 equipped with a capacitor 6 and a coil 12 is arranged at an extending part of an electric supply rail unit.例文帳に追加
給電レールユニットの延長部に、コンデンサ6とコイル12とを備えた延長ユニット10を配置する。 - 特許庁
The body part 12 comprises a rail support base 121 including a vertical column 121a and an extension horizontal column 121b, and the rail set 20 is arranged on a veranda side wall 6.例文帳に追加
胴体部12は、縦柱121aと延設横支柱121bからなるレール支持台121からなり、レール組20はベランダ側壁6上に配置される。 - 特許庁
In the vehicle structure, an extension part 24 extended to a roof 5 while being interposed between a roof side rail outer 32 and a roof side rail inner 31, is formed in an upper part of a center pillar inner 21, and the roof 5, the roof side rail outer 32, the roof side rail inner 31 and the extension part 24 are connected at an end of the roof 5 in the vehicle width direction.例文帳に追加
センターピラーインナ21の上部に、ルーフサイドレールアウタ32とルーフサイドレールインナ31によって挟み込まれると共にルーフ5に至るまで延在する延長部24を形成し、ルーフ5とルーフサイドレールアウタ32とルーフサイドレールインナ31と延長部24とをルーフ5の車幅方向の端部にて結合する。 - 特許庁
In the roof rail mounting structure, when the load applied to a roof rail 32 is equal to or larger than a predetermined value when a vehicle is upset, an extension part 50 of a roof rack rail 34 is broken with a brittle part 66 as a starting point.例文帳に追加
本ルーフレール取付構造では、車両転覆時などにルーフレール32が受ける荷重が所定値以上になると、ルーフラックレール34の延出部50が脆弱部66を起点として破断する。 - 特許庁
The middle part, for example a slotted guide 16 or a guide part 54, has an extension part 40 protruding into the profiled rail 14 and prevented from separating from the profiled rail owing to the profiled rail.例文帳に追加
例えば、スロット付きガイド16またはガイド部54である中間部は、プロファイルドレール14内に突出し、プロファイルドレールによって同プロファイルドレールから離れることが防止される延長部40を有する。 - 特許庁
Switch rails 71 at front and rear ends in a work conveying direction are situated on the extension of the conveying rail 73 when the work W is conveyed and on the extension of the forwarding rail 75 when the empty conveying carriage 41 is forwarded.例文帳に追加
ワーク搬送方向の前後両端の切換レール71は、ワークWを搬送する際には搬送レール73の延長上にあり、空の搬送台車41を回送する際には回送レール75の延長上にある。 - 特許庁
The hand rail for a toilet room consisting of a hand rail part and a wall fixing member for fixing the hand rail part to a wall is provided with an extension member for extending a distance from the wall to which the wall fixing member is fitted or for extending the length of the hand rail.例文帳に追加
手すり部と前記手すり部を壁に固定するための壁固定部材とからなるトイレ用手すりにおいて、前記壁固定部材を取り付ける壁からの距離の延長、若しくは手すりの長さを延長するための継ぎ足し部材を設けた。 - 特許庁
The steel plate 14 includes a pair of protrusions 14c projected in a width direction of the rail 1, in extension-directional both ends of the rail 1 projected from a type plate 11.例文帳に追加
鋼板14は、タイプレート11より突出するレール1の伸長方向の両端部に、レール1の幅方向に突出した1対の突出部14cを有する。 - 特許庁
A slide rail 3a is provided on a side surface of the first extension member 3, and a stopper 2a provided on the inner surface of the body 2 is engaged with the slide rail 3a.例文帳に追加
第1の拡張部材3の側面にはスライドレール3aが設けられ、このスライドレール3aに本体2の内面に設けられたストッパ2aが係合する。 - 特許庁
To provide a base isolation type rail clamp device capable of safely absorbing external force vibration in a rail extension direction even if a work machine is in a runaway prevention state.例文帳に追加
作業機械が逸走防止状態にあっても、レールの延在方向の外力振動を安全に吸収することができる免振型レールクランプ装置の提供を課題とする。 - 特許庁
To reduce impact and noise, to easily and firmly connect a rail without requiring an expert and to prevent the extension of a crack even if the crack is formed in the rail.例文帳に追加
衝撃、騒音を軽減し、熟練者を要することなく、容易かつ強固にレールを接続し、仮にレールの亀裂が発生してもその伸展を防ぐようにする。 - 特許庁
Thus, the extension part 50 and the roof rail 32 mounted thereon can be dropped from a seat part 36 of the roof rack rail 34, and only the seat part 36 side of the roof rack rail 34 remains on a roof part 12 of an automobile 10.例文帳に追加
これにより、延出部50及びこれに取り付けられたルーフレール32がルーフラックレール34の座部36から脱落可能になり、自動車10のルーフ部12にはルーフラックレール34の座部36側だけが残される。 - 特許庁
After a carrying part side engaging portion 5a of the stopper 5 rides over a rail side engaging portion 6a, a stepped portion 5b at the front end is located on the side of the rail side engaging portion 6a in the rail pulling-out direction and an extension portion 5c is located on the front end of the rail side engaging portion 6a.例文帳に追加
ストッパ5の搬送部側係合部5aがレール側係合部6aを乗り越えた後、先端の段部5bがレール側係合部6aのレール引出し方向側に位置し、延長部5cがレール側係合部6aの先端部上に位置する。 - 特許庁
Guide blocks 15a, b are provided at lateral lower edges of two longitudinally spaced positions of the movable rail body 10 to regulate the relative positions in the extension orthogonal direction of the movable rail 2 and the fixed rail 1 in cooperation with the horizontally positioning rollers 14 of the fixed rail 1.例文帳に追加
可動レールの本体10には、前後に離れた2箇所の左右の下縁部に、固定レール1の水平位置決めローラ14と協働して、可動レール2と固定レール1との延長直交方向の相対位置を規制するガイドブロック15a,bが設けられる。 - 特許庁
The rack rail 2 is guided by the fixing guides 8 and 9 along the assemblage column 5, and they are guided by the movable guide 10 along the lighting pole P to be pulled up, so that an extension rail can be connected to a lower end of the lifted rack rail 2.例文帳に追加
ラックレール2は固定ガイド8,9で組立柱5に沿ってガイドされると共に、可動ガイド10で照明柱Pに沿ってガイドされつつ引き上げられ、吊り上げたラックレール2の下端に延長レールを接続できる。 - 特許庁
A door rail 17 configured to guide a car door 5 toward the front of a car door 3 includes: a rail body 18 disposed above the car door 3 along the moving direction of the car door 5; and rail extension parts 19 disposed at the end in the length-direction of the rail body 18.例文帳に追加
かご出入口3の間口方向へかごドア5を案内するドアレール17は、かご出入口3の上部にかごドア5の移動方向に沿って配置されたレール本体18と、レール本体18の長さ方向端部に設けられたレール延長部19とを有している。 - 特許庁
The end collar 18a of the roof rail inner member 18 is welded in a state of being mounted to the end collar 42a of the extension member 42.例文帳に追加
ルーフレールインナ部材18の端縁18aは、エクステンション部材42の端縁42aに載置した状態で溶接されている。 - 特許庁
The steel plate 14 includes a pair of bent parts 14e curved to be bent downwards along extension-directional both end edges of the rail 1.例文帳に追加
鋼板14は、レール1の伸長方向の両端縁に沿って、下方に折れ曲がった1対の折曲部14eを有する。 - 特許庁
The inner holder 23 is held in the outer holder 24 while sandwiched between two extension plates constituting a rail portion 33.例文帳に追加
外側ホルダ24にはレール部33を構成する2枚に延出板に挟まれた状態で内側ホルダ23が収容されている。 - 特許庁
An insert hole 53 for a stud bolt 40 of a lower rail 20 is provided in a fixation surface 51 of a checker cover 39, and a checker spring 54 to be inserted into an insert groove 36 in the lower rail 20 is fixed to an extension surface 52.例文帳に追加
チェッカーカバー39の固定面51に、ロアレール20のスタッドボルト40用の挿入穴53を設け、延出面52に、ロアレール20の挿通溝36へ挿入されるチェッカースプリング54を固定する。 - 特許庁
Consequently, even if the rail mounting part 4 is used anew for mounting of the rail 5, extension of an assembly work time and a cost increase are prevented without increasing the assembly process of the door body.例文帳に追加
これにより、横框5の取り付けに新たに横框取付部40を使うものとしても、戸体の組立工程が増えることがなく、組立作業時間の延長やコストの増加を防止できる。 - 特許庁
While a base plate 2 is supported by a carrying rail 3, the base plate 2 travels and is carried along the extension direction of the carrying rail 3, toward a delivery/receipt part 4 where delivery/receipt of the base plate 2 is performed.例文帳に追加
下地板2を搬送レール3で支持した状態で、下地板2の受渡しが行われる受渡し部4に向けて、搬送レール3の延在方向に沿って下地板2を走行させて搬送する。 - 特許庁
To provide an upper part vehicle body structure of a vehicle securing high rigidity against a side collision by providing a roof side rail extension part from a roof panel up to the vehicle width direction inside to form a roof side rail long in the vehicle width direction, and improving rigidity of a joining part and improving torsional rigidity by directly connecting the roof side rail extension part to a front header.例文帳に追加
ルーフパネルより車幅方向内側までルーフサイドレール延長部を設けて、車幅方向に長いルーフサイドレールを形成し、側突に対して高い剛性を確保すると共に、ルーフサイドレール延長部をフロントヘッダと直接接続して、接合部の剛性向上を図り、捩り剛性が向上する車両の上部車体構造の提供を目的とする。 - 特許庁
A first guide rail 54 is provided on the upper side of the vacuum transfer chamber 13 via a rotary table 6, and a second guide rail 52 is provided so that it is located on the extension of the guide rail 54 when the rotary table 6 stops at a corresponding position.例文帳に追加
前記真空搬送室13の上方側に回転テーブル6を介して第1のガイドレール54を設けると共に、前記回転テーブル6が対応する位置に静止したときに前記ガイドレール54の延長線上に位置するように第2のガイドレール52を設ける。 - 特許庁
In the curved rail modules 41 and 42, extension directions of the second straight-line rail members 12 adjacent to each other are different from each other, and the five second straight-line rail members 12 constitute a track smoothly curved along the curved surface 10a or 11a as a whole.例文帳に追加
湾曲レールモジュール41、42においては、隣接する第2直線レール部材42の延在方向は異なっており、5つの第2直線レール部材12が全体として、湾曲面10a、11aに沿って滑らかに湾曲した軌道を構成している。 - 特許庁
The front fastening rail can revolve around a revolving point (31) arranged approximately in the middle of the extension in the axial direction of a cylinder passage (25).例文帳に追加
前方の締め付けレールは、胴通路(25)の軸方向の延びのほぼ中央に配置された旋回点(31)を中心にして旋回可能である。 - 特許庁
At a certain point in a wrapping process, in a face of the guide rail 34 and a face of the sacrifice extension 32, projecting parts wear out to be the same plane.例文帳に追加
ラッピング工程のある点で、ガイドレール34の面と犠牲エクステンション32の面は、突き出している部分がすり減って同一平面となる。 - 特許庁
On an upper surface of the floor panel 1, an inside seat slide rail 30 extending in the fore-and-aft direction is fixed on an extension track to a front side of the storage recessed portion 6.例文帳に追加
フロアパネル1の上面には、収納凹部6の前方への延長軌跡上において、前後方向に伸びる内側シートスライドレール30が固定される。 - 特許庁
A bumper stay 28 is connected to the bottom of the front side rail extension 14, and a hook member 40 is fastened and fixed to the bottom of the bumper stay 28.例文帳に追加
フロントサイドレイルエクステンション14の下部には、バンパステー28が連結されており、バンパステー28の下部には、フック部材40が締結固定されている。 - 特許庁
An engaging member (an extension roller 52) is installed in a part of the chain 50, while a guiding member (a guide rail 20) is arranged on the supporting table situated at an engageable position with the roller 52.例文帳に追加
チェーン50の一部に係合部材(延出ローラ52)を設け、これに係合可能な位置の支持台上に案内部材(ガイドレール20)を配置する。 - 特許庁
To provide a method for installing a temporary pit, which enables efficient execution of work of installation and removal of a temporary pit and subsequent work of extension of a normal rail.例文帳に追加
仮設ピットの設置作業や除去作業、その後の正規レールの延長作業を効率よく行うことができる仮設ピットの設置方法の提供。 - 特許庁
The license light unit 45 can be adjusted in the vehicle body longitudinal direction along a guide hole 41a formed at a rail 41 of an extension part 40 of the base 35.例文帳に追加
ライセンスライトユニット45は、ベース35の延出部40のレール部41に形成されたガイド孔41aに沿って、車体前後方向に調整可能とする。 - 特許庁
例文 (87件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|