意味 | 例文 (910件) |
effective dateの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 910件
Article 2 (1) Each person who wishes to receive the certification of Paragraph 1, Article 4 may file an application also during the period from the day one week before the effective date to the preceding day of the effective date. 例文帳に追加
第二条 第四条第一項の認定を受けようとする者は、施行日の一週間前の日から施行日の前日までの間においても、その申請を行うことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(9) A Renewal of Certification of Needed Long-Term Care pertaining to an application as set forth in paragraph (3) shall be effective retroactively on the date following the date of expiry of the Effective Period of Certification of Needed Long-Term Care pertaining to said renewal application. 例文帳に追加
9 第三項の申請に係る要介護更新認定は、当該申請に係る要介護認定の有効期間の満了日の翌日にさかのぼってその効力を生ずる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(5) A Renewal of Certification of Needed Support pertaining to an application as set forth in paragraph (3) shall be effective retroactively on the date following the date of expiry of the Effective Period of Certification of Needed Support pertaining to said application. 例文帳に追加
5 第三項の申請に係る要支援更新認定は、当該申請に係る要支援認定の有効期間の満了日の翌日にさかのぼってその効力を生ずる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(3) In a case as set forth in the preceding paragraph, when the appointment as service provider is renewed, said Effective Period of Designation as Service Provider shall be from the date following the date of expiry of the prior Effective Period of Designation as Service Provider. 例文帳に追加
3 前項の場合において、指定の更新がされたときは、その指定の有効期間は、従前の指定の有効期間の満了の日の翌日から起算するものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(3) In a case as set forth in the preceding paragraph, when the approval is renewed, said Effective Period of Approval shall be from the date following the date of expiry of the prior Effective Period of Approval. 例文帳に追加
3 前項の場合において、許可の更新がされたときは、その許可の有効期間は、従前の許可の有効期間の満了の日の翌日から起算するものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
With respect to the conditions of revocation of a utility model protection effective at the date of entry into force of this Act, the provisions applicable at the date of priority shall be decisive. 例文帳に追加
本法施行日に有効な実用新案保護の取消要件については,その優先日現在適用の規定に従う。 - 特許庁
This Act shall come into force as from the date specified by a Cabinet Order within five years from the day of promulgation (hereinafter referred to as the "Effective Date"). 例文帳に追加
この法律は、公布の日から起算して五年を超えない範囲内において政令で定める日(以下「施行日」という。)から施行する。 - 経済産業省
This Act shall come into force as from the date specified by a Cabinet Order within six months from the day of promulgation (hereinafter referred to as the "Effective Date"). 例文帳に追加
この法律は、公布の日から起算して六月を超えない範囲内において政令で定める日(以下「施行日」という。)から施行する。 - 経済産業省
Article 120 The provision of Article 309 of the Current Act shall apply to the applications for insurance contracts received by an Insurance Company or Foreign Insurance Company, etc. on or after the Effective Date, or the insurance contracts concluded on or after the Effective Date (excluding those for which applications were made before the Effective Date). 例文帳に追加
第百二十条 新法第三百九条の規定は、施行日以後に保険会社又は外国保険会社等が受ける保険契約の申込み又は施行日以後に締結される保険契約(施行日前にその申込みを受けたものを除く。)について適用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(x) the day on which the Entity Conversion will become effective (hereinafter referred to as the "Effective Date" in this Division) and other matters specified by a Cabinet Office Ordinance. 例文帳に追加
十 組織変更がその効力を生ずる日(以下この目において「効力発生日」という。)その他内閣府令で定める事項 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The rights deriving from patents under paragraphs (4) and (5)shall become effective as from the date of the decision on conversion. 例文帳に追加
(4)及び(5)に基づいて特許から生じる権利は,変更の決定の日から発効する。 - 特許庁
Revocation of a registration under Article 25(1)(ii) or (iii) shall be effective as of the filing date of the revocation request. 例文帳に追加
第25条(1)(ii)又は(iii)に基づく登録の取消は,取消の請求日から効力を生じる。 - 特許庁
The registration is effective for ten years from the date on which the registration with the International Bureau is deemed to have been made.例文帳に追加
登録は,国際事務局に登録されたとみなされる日から10年間有効である。 - 特許庁
Article 81 (1) A converting Stock Company shall become a Mutual Company on the Effective Date. 例文帳に追加
第八十一条 組織変更をする株式会社は、効力発生日に、相互会社となる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 1 This Act shall come into effect as from 1 December 2000 (hereinafter referred to as "Effective Date"). 例文帳に追加
第一条 この法律は、平成十二年十二月一日(以下「施行日」という。)から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
This Act shall come into force as from the effective date of the Commercial Registration Act (April 1, 1964). 例文帳に追加
この法律は、商業登記法の施行の日(昭和三十九年四月一日)から施行する。 - 経済産業省
With regard to the application of penal provisions to acts committed prior to the Effective Date, the provisions then in force shall remain applicable. 例文帳に追加
施行日前にした行為に対する罰則の適用については、なお従前の例による。 - 経済産業省
Expanded by the revised law promulgated on July 1st, 2009. The effective date is the day specified by Cabinet Order within a period not exceeding 1 year from the promulgation date.例文帳に追加
平成21年7月1日公布の改正法により拡充。施行日は原則として公布日より1年以内の政令で定める日。 - 厚生労働省
(ii) The provisions of Article 3, and of Article 3, Article 58 to 78 inclusive and Article 82 of the Supplementary Provisions: the date to be specified by a Cabinet Order within a period not exceeding five years from the Effective Date of this Act (hereinafter referred to as "Effective Date"); 例文帳に追加
二 第三条並びに附則第三条、第五十八条から第七十八条まで及び第八十二条の規定 この法律の施行の日(以下「施行日」という。)から起算して五年を超えない範囲内において政令で定める日 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 24 The provisions of Articles 35 and 36 of the Current Act shall apply to the members who withdraw on or after the Effective Date; with regard to the members who withdrew before the Effective Date, the provisions then in force shall remain applicable. 例文帳に追加
第二十四条 新法第三十五条及び第三十六条の規定は、施行日以後の退社員について適用し、施行日前の退社員については、なお従前の例による。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The effective date of this Act shall be specified by Cabinet Order with respect to each provision; provided, however, that the date shall not be later than June 30, 1950. 例文帳に追加
この法律の施行期日は、各規定につき政令で定める。但し、その期日は、昭和二十五年六月三十日後であってはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 1 This Act shall come into effect as from the date to be specified by a Cabinet Order within a period not exceeding six months from the day of promulgation (hereinafter referred to as "Effective Date"). 例文帳に追加
第一条 この法律は、公布の日から起算して六月を超えない範囲内において政令で定める日(以下「施行日」という。)から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 1 This Act shall come into force as from the date specified by Cabinet Order within a period not exceeding five years from the day of promulgation (hereinafter referred to as "Effective Date") 例文帳に追加
第一条 この法律は、公布の日から起算して五年を超えない範囲内において政令で定める日(以下「施行日」という。)から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The cancellation of a patent shall be effective as of the date of the stipulation of the decision of the Directorate General. 例文帳に追加
特許の取消は,当該取消に関する総局の決定がなされた日から効力を発生する。 - 特許庁
(8) With regard to the application of penal provisions to acts committed prior to the effective date, the provisions then in force shall remain applicable. 例文帳に追加
8 施行日前にした行為に対する罰則の適用については、なお従前の例による。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
v) The day on which the absorption-type merger is to take effect (hereinafter referred to as the "effective date" in this Chapter 例文帳に追加
五 吸収合併がその効力を生ずべき日(以下この章において「効力発生日」という。) - 日本法令外国語訳データベースシステム
In the master management table 30, data such as "objective system", "definition name", "code value", "effective date (start)" are registered.例文帳に追加
マスタ管理テーブル30には、「対象システム」、「定義名」、「コード値」、「有効年月日(開始)」等のデータを登録する。 - 特許庁
x) The day on which the Entity Conversion will come into effect (hereinafter referred to as the "Effective Date" in this Section 例文帳に追加
十 組織変更がその効力を生ずべき日(以下この節において「効力発生日」という。) - 日本法令外国語訳データベースシステム
ii) The day on which the Absorption-Type Merger comes into effect (hereinafter referred to as the "Effective Date" in this Section 例文帳に追加
二 吸収合併がその効力を生ずべき日(以下この節において「効力発生日」という。) - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 1 This Cabinet Order shall come into force as from the effective date (October 1, 1994) of the Administrative Procedures Act. 例文帳に追加
第一条 この政令は、行政手続法の施行の日(平成六年十月一日)から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) The shares and share options of a converting Stock Company shall become null and void on the Effective Date. 例文帳に追加
2 組織変更をする株式会社の株式及び新株予約権は、効力発生日に、消滅する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(3) The shares and share options of an Absorbed Stock Company shall expire on the Effective Date. 例文帳に追加
3 吸収合併消滅株式会社の株式及び新株予約権は、効力発生日に、消滅する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The effective date is April 1st, 2010, for arbitration provisions in 4, and September 30th, 2009, for the other provisions in 4.例文帳に追加
4のうち、調停については平成22年4月1日、その他は平成21年9月30日。 - 厚生労働省
(x) The day on which the Entity conversion will come into effect (hereinafter referred to as the "Effective Date" in this section) 例文帳に追加
十 組織変更がその効力を生ずべき日(以下この節において「効力発生日」という。) - 経済産業省
(ii) The day on which the Absorption-Type Merger comes into effect (hereinafter referred to as the "Effective Date" in this Section) 例文帳に追加
二 吸収合併がその効力を生ずべき日(以下この節において「効力発生日」という。) - 経済産業省
This Act shall come into force as from the effective date of the Administrative Procedures Act (Act No. 88 of 1993). 例文帳に追加
この法律は、行政手続法(平成五年法律第八十八号)の施行の日から施行する。 - 経済産業省
This ordinance shall be effective as of the date specified in each item for the provisions listed as in the following items: 例文帳に追加
この省令は、次の各号に掲げる規定ごとに、それぞれ当該各号に定める日から施行する。 - 経済産業省
This ordinance of the ministry shall become effective as of May 1, 2005 (hereinafter referred to as the “Effective Date”), which is the effective date of the Act for Partial Revisions of the Commodity Exchange Act (hereinafter referred to as the “Revised Act”); provided, however, that the provisions of Article 79, paragraph 4 shall become effective on the date of whichever registration filed under Article 293 of the Commodity Exchange Act, as revised by the Revised Act (hereinafter referred to as the “New Act”) first becomes effective. 例文帳に追加
この省令は、商品取引所法の一部を改正する法律(以下「改正法」という。)の施行の 日(平成十七年五月一日。以下「施行日」という。)から施行する。ただし、第七十九条 第四号の規定は、改正法による改正後の商品取引所法(以下「新法」という。)第二百九 十三条の登録のうち最初のものの効力が生じた日から施行する。 - 経済産業省
a) decisions concerning the infringement of trade mark rights which became effective and which were enforced before the effective date of the decision on revocation or invalidity of the trade mark;例文帳に追加
(a) 商標の取消又は無効に関する決定の効力発生日前に効力を生じて執行された商標権の侵害に関する決定 - 特許庁
Trademark applications pending on effective date of the IP Code; Opposition; Interference. The following procedure shall apply to interfering applications for registration in the principal register of marks under Republic Act No. 166, as amended, pending on the effective date of the IP Code on January 1, 1998:例文帳に追加
次の手続は,改正された共和国法律第166号法に基づく標章の主登録簿への登録を求める出願であって,1998年1月1日のIP法の施行日に係属し,かつ,抵触するものに適用される。 - 特許庁
If the present date is outside the effective period derived from the two-dimensional code information (S30: NO), the effect is informed.例文帳に追加
現在の日付が2次元コード情報中より得た有効期間外であれば(S30:NO)、その旨を報知する。 - 特許庁
(1) Patent protection shall begin with the publication of the patent application. The protection shall be effective retroactively from the date of the application.例文帳に追加
(1) 特許保護は,特許出願公開により成立する。保護の効力は,出願日に遡って発生する。 - 特許庁
Registration of a trademark shall be effective as from the application filing date as recorded in the“Applications Filing Register” stipulated in Article (6) of these Regulations.例文帳に追加
商標登録は, 第 6 条に定める「出願登録簿」に記録された出願日から効力を有する。 - 特許庁
(iii) in the cases where the service provision contract concerned is terminated prior to the identification confirmation of the user at the time of the effective date. 例文帳に追加
三 施行時利用者本人確認が行われるまでの間に役務提供契約が終了した場合 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 11 With regard to the application of penal provisions to the acts committed prior to the effective date, the provisions then in force shall remain applicable. 例文帳に追加
第十一条 施行日前にした行為に対する罰則の適用については、なお従前の例による。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(1) The effective date of this Act shall be specified by Cabinet Order within a period not exceeding two months from the day of promulgation. 例文帳に追加
1 この法律の施行期日は、公布の日から起算して二月をこえない範囲内で政令で定める。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 22 With regard to the application of penal provisions to acts committed prior to the Effective Date, the provisions then in force shall remain applicable. 例文帳に追加
第二十二条 施行日前にした行為に対する罰則の適用については、なお従前の例による。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
In the horse racing game site, the participation is rejected when the date of retirement is not within a specified effective term.例文帳に追加
上記競馬ゲームサイトでは、その引退年月日が所定の有効期限内にないとき参加を拒否する。 - 特許庁
After effect is complete, a final image of the contract is generated that includes the electronic signatures and the effective date.例文帳に追加
発効が完了した後、電子署名と発効日付を含む、契約の最終イメージを生成することができる。 - 特許庁
Article 2 A law shall come into effect after the expiration of twenty days following the date of its promulgation; provided, however, that if a different effective date is provided by law, such provision shall prevail. 例文帳に追加
第二条 法律は、公布の日から起算して二十日を経過した日から施行する。ただし、法律でこれと異なる施行期日を定めたときは、その定めによる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
意味 | 例文 (910件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved. |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|