例文 (110件) |
gesture operationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 110件
GESTURE OPERATION INPUT PROCESSOR AND GESTURE OPERATION INPUT PROCESSING METHOD例文帳に追加
ジェスチャ操作入力処理装置およびジェスチャ操作入力処理方法 - 特許庁
CONTROL EQUIPMENT OPERATION GESTURE RECOGNITION DEVICE; CONTROL EQUIPMENT OPERATION GESTURE RECOGNITION SYSTEM, AND CONTROL EQUIPMENT OPERATION GESTURE RECOGNITION PROGRAM例文帳に追加
制御機器操作ジェスチャ認識装置、制御機器操作ジェスチャ認識システムおよび制御機器操作ジェスチャ認識プログラム - 特許庁
IMAGE RECOGNITION DEVICE, IMAGE RECOGNITION METHOD, IMAGE RECOGNITION PROGRAM, GESTURE OPERATION RECOGNITION SYSTEM, GESTURE OPERATION RECOGNITION METHOD, AND GESTURE OPERATION RECOGNITION PROGRAM例文帳に追加
画像認識装置、画像認識方法、画像認識プログラム、ジェスチャ動作認識システム、ジェスチャ動作認識方法、及びジェスチャ動作認識プログラム - 特許庁
To enable gesture-based operation for an operation apparatus that does not have gesture registration, gesture recognition, or action execution functions.例文帳に追加
ジェスチャ登録機能、ジェスチャ認識機能、およびアクション実行機能を有しない操作機器に対して、ジェスチャを用いた操作を可能とする。 - 特許庁
An operation recognition unit 16 recognizes a handwriting operation gesture showing an operation as operation information.例文帳に追加
操作認識部16は、操作を表す手書き操作ジェスチャを、操作情報として認識する。 - 特許庁
GESTURE RECOGNITION DEVICE, ONLINE OPERATION SYSTEM USING THE SAME, GESTURE RECOGNITION METHOD, AND COMPUTER READABLE MEDIUM例文帳に追加
ジェスチャ認識装置、これを用いたオンライン動作システム、ジェスチャ認識方法及びコンピュータ可読媒体 - 特許庁
To provide a gesture determination device for accurately determining a gesture by acquiring a high-resolution track based on gesture operation.例文帳に追加
ジェスチャ操作に基づいて分解能の高い軌跡を取得し、ジェスチャを正確に判定することができるジェスチャ判定装置を提供する。 - 特許庁
To realize a hand gesture operation easier for a user.例文帳に追加
ユーザにとってより容易なハンドジェスチャ操作を実現可能にする。 - 特許庁
Two kinds of gestures, that is, a shape gesture and a direction gesture are detected, and an operation mode is selected by one gesture, and a parameter in the operation mode is changed by the other gesture.例文帳に追加
形状ジェスチャと方向ジェスチャなどの2種類のジェスチャを検出し、一方のジェスチャによって、操作モードを選択し、他方のジェスチャによって、その操作モード内におけるパラメータの変更を行えるように構成した。 - 特許庁
To provide a technique for facilitating operation input by a gesture.例文帳に追加
ジェスチャによる操作入力を容易にする技術を提供する。 - 特許庁
Then, interaction processing corresponding to the gesture operation is executed.例文帳に追加
そして、そのジェスチャ操作に対応するインタラクション処理が実行される。 - 特許庁
To accurately detect operation input given as a gesture of a finger.例文帳に追加
指のジェスチャーとして与えられた操作入力を正確に検知する。 - 特許庁
To recognize a gesture matched with an intuitive motion accompanying an existing device operation as a device operation without learning a new gesture.例文帳に追加
新たなジェスチャを習得することなく、既存の機器操作に伴う直感的な動作に合致したジェスチャを機器操作として認識可能とする。 - 特許庁
To provide a gesture recognition apparatus for discriminating user's feed operation and user's return operation.例文帳に追加
ユーザの送り動作と復帰動作を区別することができるジェスチャ認識装置を提供する。 - 特許庁
To provide a technique for improving operability in gesture operation.例文帳に追加
ジェスチャー操作時の操作性を向上させるようにした技術を提供する。 - 特許庁
The processing can be also applied to a gesture operation type input device.例文帳に追加
この処理は、ジェスチャ操作型の入力装置にも適用することができる。 - 特許庁
To improve operability when performing an operation input in accordance with a gesture.例文帳に追加
ジェスチャに応じて操作入力を行うときの操作性を向上させる。 - 特許庁
To prevent misidentification of a stroke and a gesture for allowing continuous gesture input by a simple operation for improvement in convenience.例文帳に追加
ストローク及びジェスチャにおいて誤認識せず、単純な操作で連続するジェスチャ入力を可能とし、利便性を向上させること。 - 特許庁
An operation instruction accepting part 40 accepts an operation instruction from the user through an input part 41 by gesture or the like, and an analyzing part 42 analyzes the meaning contents of the gesture operation by using the operation instruction dictionary.例文帳に追加
操作指示受け付け部40は、入力部41を介して利用者からジェスチャなどで操作指示の受け付けを行い、解釈部42により操作指示辞書を用いてジェスチャ操作の意味内容を解釈する。 - 特許庁
A gesture operation object setting part 306 sets the operation object of a gesture operation based on the distance calculated by the object distance calculating part 310 and the distance calculated by the operation input distance calculating part 311.例文帳に追加
ジェスチャ操作対象設定部306が、オブジェクト距離算出部310で算出された距離と、操作入力距離算出部311で算出された距離とに基づいて、ジェスチャ操作の操作対象を設定する。 - 特許庁
A first gesture detection part and a second gesture detection part 2 detect different kinds of gestures, and an operation kind selection part 3 selects a kind of an operation in accordance with a detection result of the first gesture detection part 1.例文帳に追加
第1のジェスチャ検出部1と第2のジェスチャ検出部2は、異なる種類のジェスチャを検出するものであり、操作種類選択部3は第1のジェスチャ検出部1の検出結果に従い、操作の種類を選択する。 - 特許庁
To provide an operation determination device which determines that click operation is performed from a gesture which is easy for a user to make.例文帳に追加
ユーザにとって容易なジェスチャにより、クリック操作が行なわれたと判定する操作判定装置を提供する。 - 特許庁
To surely prevent invoking of unintended functions in function invoking using gesture operation.例文帳に追加
ジェスチャー操作を用いた機能発動において、意図しない機能の発動をより確実に防ぐ。 - 特許庁
To detect an operation by a posture and a gesture with high accuracy while attaining power saving.例文帳に追加
省電力化を実現しつつ、ポスチャやジェスチャによる操作を高い精度で検出する。 - 特許庁
When a user inputs a gesture by a hand, it is imaged by a video camera, a gesture command is recognized from a motion thereof, and operation of the music player is controlled.例文帳に追加
ユーザが手でジェスチャを入力すると、ビデオカメラでそれが撮像され、その動きからジェスチャコマンドが認識され、音楽プレイヤの動作が制御される。 - 特許庁
To diversify gesture functions and improve their operability with an information processor with gesture functions and an operation method for the same.例文帳に追加
ジェスチャー機能を備える情報処理装置及びその操作方法において、ジェスチャー機能の多様化及びジェスチャー機能の操作性の向上を図る。 - 特許庁
To simplify an operation so that an operation command can be set by inputting a simple gesture pattern in an on-vehicle navigation system.例文帳に追加
車載ナビゲーションシステムにおいて、操作コマンドを簡単なジェスチャパターン入力で行えるようにして、操作を容易化する。 - 特許庁
The presentation device also obtains operation information including information indicating a presenter-desired operation, i.e., an operation that the presenter's gesture means.例文帳に追加
また、プレゼンテーション装置は、プレゼンターのジェスチャーが意味する操作であるプレゼンター所望操作を表す情報を含んだ操作情報を取得する。 - 特許庁
To improve the operability in copying or moving objects to other areas with a gesture operation.例文帳に追加
ジェスチャ動作によりオブジェクトを他の領域にコピー又は移動させる際の操作性を向上させる。 - 特許庁
To provide a technology capable of determining whether an intuitive gesture operation of a user is an operation accompanying a consecutive operation, or just a pointing operation.例文帳に追加
ユーザの直感的なジェスチャ操作が,連続的な操作を伴うものであるか,単なるポインティングの操作であるかを切り分けることが可能となる技術を提供する。 - 特許庁
In the external device operation, it acts imitating a human's operation for the external device using its voice and/or gesture.例文帳に追加
その外部機器操作において、サービスロボットは、人間の音声及び/又はジェスチャによる外部機器の操作を模倣した動作を行う。 - 特許庁
To provide a gesture recognition device that can suppress malfunction of wearable equipment while adopting an intuitive and natural gesture which is easy for a user to make as a gesture for operation control over the wearable equipment.例文帳に追加
ユーザにとって振る舞いやすい直感的で自然なジェスチャを、ウェアラブル機器の動作制御のためのジェスチャに採用しつつ、ウェアラブル機器の誤動作を抑えることが可能なジェスチャ認識装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a user interface having a high robustness even with an information selection operation with a simple gesture.例文帳に追加
簡単なジェスチャによる情報選択操作でもロバスト性の高いユーザインタフェースを実現できるようにする。 - 特許庁
The crossing degree specifying means specifies the crossing degree of an operation part to the virtual object in gesture.例文帳に追加
交差度合い特定手段は、ジェスチャーでの操作部の仮想対象に対する交差度合いを特定する。 - 特許庁
To facilitate customization of a print setting screen on an image forming apparatus having a touch panel display allowing a touch operation and a gesture operation.例文帳に追加
タッチ操作とジェスチャー操作とが可能なタッチパネルディスプレイを備える画像形成装置において、印刷設定画面を容易にカスタマイズする。 - 特許庁
To provide an operation control device capable of discriminating an operation intended by a user and an operation not intended by the user, based on an operation of the user, and capable of enhancing detection accuracy in a spatial gesture.例文帳に追加
ユーザの動作からユーザの意図する動作と意図しない動作とを判別し、空間ジェスチャにおける検出精度を向上することが可能な操作制御装置を提供する。 - 特許庁
The system further includes a central arithmetic processing device which is linked to a digital link so as to receive an image of the hand gesture, to relate the image to the predetermined hand gesture of the hand gesture attribute library, and to execute the mode of the operation of a relative terminal.例文帳に追加
システムは、ハンドジェスチャのイメージを受信して、イメージをハンドジェスチャ属性ライブラリの所定のハンドジェスチャに関連させ、関連するターミナルのオペレーションのモードを実行するようにデジタルリンクに接続している中央演算処理装置を更に含む。 - 特許庁
Therefore, when performing a gesture operation, a fingertip fg is guided to move to the direction towards the inner peripheral surface of the frame plate (sensuous guidance), and the fingertip fg can move correctly within the gesture region.例文帳に追加
このため、ジェスチャ操作を行う際の指先fgの移動方向がフレーム板の内周面に案内(感覚的な誘導)されて、正確にジェスチャ領域内を移動することとなる。 - 特許庁
The operation input processing part 5 can control the first and second gesture detection parts, the operation kind selection part 3, and the parameter change part 4 so as to stop operation of them.例文帳に追加
操作入力処理部5は、第1、第2のジェスチャ検出部および操作種類選択部3、パラメータ変更部4を制御し、これらが動作しないようにすることもできる。 - 特許庁
To simplify configurations, to reduce an installation space and costs, and to perform an operation input with a simple gesture.例文帳に追加
構成が簡素で設置スペース、コストともに少なく済み、かつ単純なジェスチャーによる操作入力を可能とする。 - 特許庁
To improve ease of operation of a user upon input of an instruction of operation contents to be applied to image data by a gesture to a touch screen.例文帳に追加
タッチスクリーンに対するジェスチャーによって画像データに適用する操作内容の指示入力を行う際のユーザーの操作性を向上させる。 - 特許庁
Thus, by which part the gesture operation of the operator operating the operation signal transmitter is being performed is discriminated.例文帳に追加
これより、上記操作信号送信装置を操作する操作者のジェスチャ動作が、どの部位によって行われているかを判別することが可能となる。 - 特許庁
In an operation control device 10, a position acquisition part 11 acquires a position of a specific object such as a hand accompanying a gesture operation of a user.例文帳に追加
操作制御装置10において,位置取得部11は,ユーザのジェスチャ操作に伴った,手などの特定の物体の位置を取得する。 - 特許庁
This remotely-controlled device is provided with an imaging part 10 for photographing a user; a featured point detection part 15 for detecting the featured points of a user from the pickup image; a gesture estimation part 16 for estimating the gesture of a user based on the location information of the featured point; and an operation signal transmitting part 17 for transmitting an operation signal corresponding to the gesture.例文帳に追加
遠隔操作装置は、ユーザを撮影する撮像部10と、撮像画像からユーザの特徴点を検出する特徴点検出部15と、特徴点の位置情報に基づきユーザのジェスチャを推定するジェスチャ推定部16と、ジェスチャに対応する操作信号を送信する操作信号送信部17とを有する。 - 特許庁
On the basis of the contact position of the finger detected by the electrostatic side touch sensor 21, a gesture operation is detected.例文帳に追加
側面静電式タッチセンサ21により検出された指の接触位置に基づいて、ジェスチャ操作が検出される。 - 特許庁
When a player pushes a prescribed operation key of a keypad, this video game device 1 makes a character 201 to play a gesture in a screen.例文帳に追加
ビデオゲーム装置1は、プレイヤがキーパッドの所定の操作キーを押すと、キャラクタ201に画面内でジェスチャーを行わせる。 - 特許庁
In an active mode M2, the gesture which is performed by using hands by a user, etc. is detected based on the shape and a motion of a detected hand area, and an operation of an electronic device is controlled according to the detected gesture, etc.例文帳に追加
アクティブモードM2では、検出された手領域の形状や動きに基づいて、ユーザが手を用いて行うジェスチャなどが検出され、それに応じて、電子装置の動作が制御される。 - 特許庁
To allow a plurality of operators to continue gesture operation without changing their positions even if moving areas of the operators overlap each other when the operators operate the same apparatus by gesture.例文帳に追加
複数の操作者が同一の機器をジェスチャで操作する際、各操作者の可動範囲に重なり合いが生じた場合でも、その場所を変えずに操作者がジェスチャ操作を続行できるようにすること。 - 特許庁
To solve the problem of difficulty performing complex operations if equipment is operated only through gesture recognition based on images taken by an image pickup means and the problem of limitations on functions that can be operated only through gesture recognition, regarding a device and a method that use gesture inputs in the operation of the equipment.例文帳に追加
機器操作にジェスチャー入力を用いる装置、及び方法において、撮像手段により撮影された映像に基づくジェスチャー認識のみから機器の操作を行うのでは、複雑な操作をすることは難しく、また、ジェスチャー認識のみで操作できる機能に限られる。 - 特許庁
例文 (110件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|