in fusionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1984件
Then, the electrically fusion-welded part of the joint main body and the synthetic resin pipe P is immersed to be cooled in a cooling tub 2 filled with a refrigerant such as water with ice.例文帳に追加
次いで、氷水などの冷媒が満たされた冷却槽2に継手本体と合成樹脂製管Pとの電気融着接合部を浸漬して冷却する。 - 特許庁
To provide a new DNA capable of being utilized as a coupling partner (DNA fragment encoding a fusion partner protein) in a method for expressing a fused protein.例文帳に追加
融合タンパク質発現法における連結相手(融合パートナータンパク質をコードするDNA断片)として利用可能な新規DNAの開発。 - 特許庁
To provide an optical fiber fusion splicing machine capable of clamping a naked fiber at the tip end of an optical fiber with the naked fiber surely stored in a fiber groove.例文帳に追加
光ファイバの先端部分の裸ファイバを確実にファイバ溝に収容した状態でクランプすることができる光ファイバ融着接続機を提供する。 - 特許庁
Pores are properly filled with an impregnated phenol resin in the tissue of a vitrified grinding wheel, suitably preventing fusion or fouling.例文帳に追加
ビトリファイド砥石組織内に含浸させられたフェノール樹脂によって気孔が適度に埋められているので熔着や目詰まりの発生が好適に防止される。 - 特許庁
In brazing steps, reduction of pressure inside a furnace is started just before fusion of a flux (first temperature), and an interval between the joining faces of a workpiece is kept at a negative pressure.例文帳に追加
本ロウ付け手順では,フラックスが溶融する直前(第1の温度)で炉内の減圧を開始し,ワークの接合面の隙間を負圧化しておく。 - 特許庁
A through hole 8 acting as a pressure releasing part when peeling off proceeds is formed in the projecting fusion bonded part 5d on which the peeling off stress is concentrated.例文帳に追加
引き剥がし応力が集中する突出融着部5dには、剥離が進行したときの圧力開放部として貫通穴8が形成されている。 - 特許庁
To provide a fiber member cutting method capable of reducing burr in a cutting surface and restricting fusion and adhesion of cutting chips when cutting a fiber member.例文帳に追加
繊維部材の切削において切削面のバリが少なく、かつ切削切り屑の融着や付着が少ない繊維部材の切削加工方法を提供する。 - 特許庁
In the second chamber r2, the inside surface of the baglike body 2 is bonded with the intermediate sheet 3 by circular heat fusion at predetermined positions.例文帳に追加
前記第2室r2では、所定箇所、円形状に熱融着加工することで、前記袋状体2内側面と前記中間シート3とを接合する。 - 特許庁
The optical fibers 12-1 to 12-8 in the ribbon shape are run through a heat-fusion tube, which is run through a heat-shrinkage tube 26 together with a reinforcing material 28.例文帳に追加
リボン状の光ファイバ12−1〜12−8を熱溶解チューブに通し、熱溶解チューブと補強材28を熱収縮チューブ26aに通す。 - 特許庁
To provide a nuclear fusion energy supplying device in which the generation and the irradiation of an ion beam are not subjected to the influence of a metal vapor and which stably prevents a loss due to the scattering of a molten metal.例文帳に追加
イオンビームの発生及び照射が金属蒸気の影響を受けずに安定に、且つ溶融金属の飛散による損失を防止することにある。 - 特許庁
Sealing bands 20, 21 are formed in an outer container 12 of the power storage device 10 so as to surround an electrode housing part 23 by thermal fusion treatment.例文帳に追加
蓄電デバイス10の外装容器12には、熱融着処理によって電極収容部23を囲うように封止帯20,21が形成される。 - 特許庁
To produce a high-performance, high-quality positive temperature coefficient thermistor in which there is no fusion-bonding of porcelains with each other after firing and the electric property thereof does not deteriorate.例文帳に追加
焼成後において磁器同士の融着がなく、電気的特性の劣化を生じない高性能、高品質の正特性サーミスタを製造する。 - 特許庁
To improve workability in implementing fusion splicing of an optical fiber core taken from a main cable and an optical fiber core taken from a dropped optical cable.例文帳に追加
主ケーブルから取り出した光ファイバ心線と、引落し光ケーブルから取り出した光ファイバ心線とを融着接続する際の作業性を改善する。 - 特許庁
To provide an electric fusion joint, capable of preventing a short-circuit resulting from kinking of a wire composed of a heating wire to be embedded in a coil shape.例文帳に追加
コイル状に埋設される電熱線よりなるワイヤーがキンクすることによって生ずるショートを防止することができる電気融着継手を提供する。 - 特許庁
To provide a manufacturing method of a circuit protection element in which stable fusion characteristics can be obtained without deteriorating productivity.例文帳に追加
本発明は、生産性を低下させることなく安定した溶断特性が得られる回路保護素子の製造方法を提供することを目的とするものである。 - 特許庁
To provide a navigation device which is suppressed low in a calculation amount necessary for estimating a present place, even when the number of sensors used for sensor fusion is increased.例文帳に追加
センサフュージョンに利用するセンサが増えた場合であっても、現在地の推定に必要な計算量が低く抑えられたナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
To reduce ventilation resistance by efficiently discharging fusion water to prevent lowering of heat exchange performance in a fin tube type heat exchanger.例文帳に追加
本発明の課題は、フィンチューブ型熱交換器において、融解水を効率よく排出して通風抵抗を低減させ、熱交換性能の低下を防ぐことにある。 - 特許庁
To improve workpiece bonding strength and to facilitate a cleaning process after machining in a fusion or solidification fixative for machining using ceramic resin.例文帳に追加
セラック樹脂を用いる機械加工用融解・凝固式固定剤において、ワーク接着強度の向上と機械加工後における洗浄工程の容易化を図る。 - 特許庁
To provide a pretreatment method for a steel sheet which allows the execution of welding and fusion cutting without the occurrence of defects in the state of coating the steel sheet with a zinc primer.例文帳に追加
ジンクプライマーを塗装した状態で欠陥を生じることなく溶接、溶断を行なうことができる鋼板前処理方法を提供する。 - 特許庁
To verify validity of a series of processes from an authentication context, even when carrying out fusion determination processing of a plurality of authentication processes is executed in parallel.例文帳に追加
複数の認証処理を並列に実行して融合判定処理する場合でも、一連の処理の正当性を認証コンテキストから検証する。 - 特許庁
The clean unit-process device fusion system comprises a clean unit 10 and a process device 1 connected together, the clean unit 10 capable of being maintained in a clean environment.例文帳に追加
クリーンな環境に維持することができるクリーンユニット10とプロセス装置1とを連結してクリーンユニット−プロセス装置融合システムを構成する。 - 特許庁
The spinning reel is characterized in that the bail-supporting member 15 at the other side, and the bail 17 are integrally constituted by using metallurgical junction such as fusion and welding.例文帳に追加
そして、他方側ベール支持部材15とベール17とを、溶着や溶接等の冶金的接合で一体的に構成したことを特徴とする。 - 特許庁
To secure high reliability in a spliced section for a long period by fusion splicing two kinds of optical fibers having different melting points using an adhesive.例文帳に追加
融点の異なる2種の光ファイバを接着剤を用いずに融着接続し、接続部において長期間にわたり高い信頼性を確保する。 - 特許庁
In the packaging device, the belt 23 is separated partially from the lower face of the flange of the container 90 on the plane position for heat fusion bonding.例文帳に追加
この包装装置では、熱融着するときに、ベルト23が、熱融着する平面位置にある容器90のフランジ部の下面から部分的に外れる。 - 特許庁
To provide a flux composition for fusion welding, a composition that contains flux having an Mg removing effect, that excels in storage stability, and that facilitates application on a steel plate or the like.例文帳に追加
Mg除去効果を有するフラックスを含み、保存安定性に優れ、かつ鋼板等に容易に塗布できる溶融溶接用フラックス組成物を提供する。 - 特許庁
In addition, cell wall, cell surface and secreted fusion proteins, antigenic peptides, and anti-cell wall, cell surface and secreted antibodies are also encompassed.例文帳に追加
細胞壁、細胞表面、及び分泌物の融合タンパク質、抗原性ペプチド、並びに、細胞壁、細胞表面、及び分泌物に対する抗体も包含される。 - 特許庁
To provide a thermocouple capable of preventing a fused part that will not become dumpling-like and large in temperature-measuring part fusion-jointed with two thermocouple element wires, and to provide a manufacturing method therefor.例文帳に追加
2本の熱電対素線を溶融接合した測温部を、溶融部が団子状に肥大化していない熱電対とその製造方法を提供する。 - 特許庁
To provide a conductive elastic member having low hardness and low compression set, hardly causing aggregation and fusion of toner and surface scraping, and being superior in durability.例文帳に追加
硬度及び圧縮永久歪が低く、トナーが凝集・融着し難く、表面が削れ難く、耐久性に優れた導電性弾性部材を提供する。 - 特許庁
In the case of the ear cleaner, fibers are planted on one end 2a off the shaft body 2 by the thermal fusion to form a nearly spherical fiber agglomerate 1.例文帳に追加
耳掃除具の場合は、軸体2の一端2aに繊維が熱融着にて植設され、略球形の繊維集塊体1(ボンテン)を形成している。 - 特許庁
To suppress fusion between a sintered compact and a sintering tool to each other or sintered compacts to each other and to suppress the degradation in magnetic characteristics of a rare earth magnet.例文帳に追加
焼結体と焼結用治具間、又は焼結体同士の融着を抑制するとともに、希土類焼結磁石の磁気特性の低下を抑制する。 - 特許庁
METHOD FOR JOINING THERMOPLASTIC RESIN PIPE BY HEAT FUSION, TUBULAR JOINT AND FUSING DEVICE FOR USE IN THE METHOD, AND JOINING STRUCTURE TO BE JOINED BY THE METHOD例文帳に追加
熱融着による熱可塑性樹脂管の接合方法並びにそれに用いる管状継手、融着装置及びその方法により接合される接合構造 - 特許庁
To prevent a defect in joining, etc., due to non-fusion of solder on a lower surface of a semiconductor device when a leadless type semiconductor device is soldered without contacting.例文帳に追加
リードレス型の半導体装置を非接触ではんだ付けする際に、半導体装置下面のはんだ未溶融による接合不良等を防止する。 - 特許庁
To reduce electromagnetic force acting on a blanket by disturbing electric current in the blanket due to electromagnetic induction during plasma disruption of a fusion device.例文帳に追加
核融合装置のプラズマディスラプション時に、電磁誘導による電流がブランケット内を流れにくくし、ブランケットに働く電磁力を低減できるようにする。 - 特許庁
In brief, while advocating Kodo, Atsutane had been studying Japanese original Shinsendo that was a fusion of Japanese ancient philosophy about gods and Chinese Taoism. 例文帳に追加
篤胤にとって古道学とは日本古来の神代思想と支那の老荘道家の思想を融合した皇国伝来の独自な神仙道の思想である事に気づく。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In the ash fusion furnace 1, a main electrode 4 is arranged at the center part of the furnace room 3 and a furnace bottom electrode 5 is arranged corresponding to the main electrode 4.例文帳に追加
灰溶融炉1には、炉室3の中心部に配設される主電極4と該主電極4に対応させて炉底電極5が配設されている。 - 特許庁
A method for controlling the formation of defects in sheet glass produced by an overflow type downdraw fusion process which employs a zircon isopipe is provided.例文帳に追加
ジルコンアイソパイプを使用するオーバーフロー式ダウンドロー融着プロセスにより作成される板ガラス内の欠陥の形成を抑制するための方法が提供される。 - 特許庁
To provide a selenium powder of high purity and crystallization, a method of crystallization thereof, and a method of pulverization thereof which does not cause fusion or the like in a pulverizer.例文帳に追加
高純度で結晶性の高いセレン粉末とその結晶化方法、粉砕機内での融着等を生じない粉末化方法を提供する。 - 特許庁
In other areas, the high-fusion-point layer 12b is not formed and the top layer is an Al metal layer 12a consisting mainly of Al with high reflectivity.例文帳に追加
その他の領域では、高融点金属層12bを形成せず、最上層を反射率の高いAlを主成分とするAl金属層12aとする。 - 特許庁
To suitably perform the detection of the overvoltage state of a power accumulation device and the determination of the fusion of relay circuits, in a power supply device system.例文帳に追加
電源装置システムにおいて、蓄電装置の過電圧状態の検出とともにリレー回路部の溶着の判定をより好適に行うことである。 - 特許庁
Terminal of other bus bar 22 is contained in the connector block 4 and the insulation wall 50 of other bus bar is arranged contiguously to one fusion slag containing section 35.例文帳に追加
コネクタブロック4に他のバスバー22の端子を収容し、他のバスバーの絶縁壁50を溶断カス収容部35の一方に隣接して配置した。 - 特許庁
To provide a fuse unit with a plurality of fusible elements that can avoid thermal interference between respective fusible elements to prevent variation in fusion characteristics of the fusible elements.例文帳に追加
複数の可溶体部を備えたヒューズユニットにおいて、それぞれの可溶体部同士の熱干渉を避けて、可溶体部の溶断特性がばらつくことを防止する。 - 特許庁
To prevent fusion damage in the vicinity of a valve face and a crack due to dilution of a base metal from occurring by increasing the heat capacity at the time of padding work.例文帳に追加
肉盛り加工時における熱容量を増加させることで、バルブフェース部近傍での溶損の発生や母材希釈によるクラックの発生を防止する。 - 特許庁
The color tones of the outer surfaces of the heating wires 12 embedded in an electro-fusion joint 11 are made different according to metal components forming the heating wires.例文帳に追加
電気融着継手11内に埋め込まれる電熱線12の外面の色調を、電熱線を形成する金属成分に応じて異なる色調にする。 - 特許庁
To solve problems in which a communication interface of an optical fiber fusion splicing apparatus has a communication speed much slower than a communication speed mainly used at present and can be connected to only one information terminal.例文帳に追加
通信速度が現在主に採用されている情報通信速度に比較して格段に遅い事と、一つの情報端末にしか接続できない。 - 特許庁
A back 18 connected from the feed port 15 with the discharging port 17 to form a line in the vertical direction is formed oppositely to the fusion-bonded region 14.例文帳に追加
融着部14と対向して、供給口15から排出口17に連なって垂直方向に直線状をなす背部18が形成されている。 - 特許庁
A new opening 16B in which a former opening is narrowed by forming an eave-shaped extension part from a periphery of the former opening by the fusion is formed.例文帳に追加
溶融により元の開口部の周縁から庇状の張り出し部が形成されて元の開口部が絞られた新たな開口部16Bを形成する。 - 特許庁
To provide foamable polystyrenic resin particles which excel in fusion bonding and can obtain a foam molded product having a reduced rubbing noise when made into the foam molded product.例文帳に追加
融着性に優れ、且つ発泡成形体にしたときに擦れ音のすくない発泡成形体が得られる、発泡性ポリスチレン系樹脂粒子を提供すること。 - 特許庁
To obtain a coil for a fusion device for suppressing the generation of bending stress in a poroidal coil part and preventing the banding stress from damaging the poroidal coil part and the like.例文帳に追加
ポロイダルコイル部に曲げ応力が発生することを抑制し、曲げ応力がポロイダルコイル部等を破損させることを防止する核融合装置用コイルを得る。 - 特許庁
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|